『由布院モデル』が「トラベルジャーナル」(2020年6月15日号)で紹介されました 『由布院モデル 地域特性を活かしたイノベーションによる観光戦略』(大澤健・米田誠司 著)が「トラベルジャーナル」(2020年6月15日号)で紹介されました。 書籍の紹介 由布院が観光地としての競争力を維持し続ける背景には、ブランドとイノベーションに裏づけられた「由布院モデル」があった。観光を手段とし…続きを読む 2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 学芸出版社 メディア情報
全米都市交通担当官協会が道路管理者向けのコロナ禍復旧ガイドラインを更新 路上での抗議活動への対応に関する項目などを追加 全米都市交通担当官協会(NACTO)は16日、道路管理者向けに作成・公開している、コロナ禍からの復旧にあたってのガイドライン資料 “Streets for Pandemic Response and Recovery“ を更新した。 新たに追加されたのは、路上での抗議活動への…続きを読む 2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】馬場正尊氏・嶋田洋平氏 VRS記念講演会『さの町場のR』(2020/07/01|大阪、オンライン) 昨年7月のVRS設立から1年、まちづくりに一緒に取り組む人材の発掘や空き物件の解消に向けた活動を行ってきました。 しかし、現実としてまだまだ地域に変化をもたらすには至らず、泉佐野駅海側エリア、さの町場では貴重な歴史ある家屋が今もまた一つと失われています。 そこで今年、泉佐野のまちづくりをさらに一歩前…続きを読む 2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】トークショー『文楽に行こう!煎茶に集うサロンを知ろう!』(2020/07/05|オンライン) 「アフターコロナ」という新しい時代のはじまり。 この数か月、皆様お一人お一人を取り巻く様々なことが物凄い勢いで変化し続けているのではないでしょうか。 江戸時代の大坂が生んだ語りの芸能「文楽」と、同じく大坂が取り入れ育んだ知のサロン「煎茶」。これらの文化が時代の変動を経験するのは、もちろんこの新型コロ…続きを読む 2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】「サードプレイス」:ソトノバリーディングクラブ読書会#4(2020/07/02|オンライン) ソトノバ・コミュニティでは、読書を通じてパブリックスペースや都市に関する知見を得たり、議論することを目的としたクラブ活動「ソトノバリーディングクラブ」が2019年に発足しました。2019年年末にはキックオフイベントとして「2019年のパブリックスペース本を振り返る会」を開催し、2019年に刊行された…続きを読む 2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 学芸出版社 イベント案内
今日のGD|『文化で地域をデザインする』オンライン講演会(6/28)ほか 日本アートマネジメント学会関西部会は、2020年6月28日(日曜)、ZOOMを活用してオンライン講演会を開くことになりました。今春に出版した書籍『文化で地域をデザインする 社会の課題と文化をつなぐ現場から』(松本茂章編著、2020年3月発行)について語らせていただきます。 本書を編纂した狙い、そして…続きを読む 2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 中井希衣子 今日のニュースレター
『神山進化論』の韓国語版が刊行されました 『神山進化論 人口減少を可能性に変えるまちづくり』(神田誠司 著)の韓国語版が刊行されました。 日本語版の内容紹介 徳島県神山町。人口5300人、志の高い移住者が集まる地方再生の先進地。町は今、基幹産業の活性化、移住者と地元住民の融合、行政と民間企業の連携、担い手の世代交代などの課題解決のため、農業…続きを読む 2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】自然と生きる都市|U2W – ユー・トゥー・ワールド(2020/06/20~07/25|オンライン) メルボルン、サンフランシスコ、トロント、シェフィールド、ケープタウン、変化の真っ只中にある世界で、ランドスケープや屋外公共空間のデザインに取り組む若者たちが、体で感じる「今」をみなさんと共有し、これからの時代の「自然と生きる都市」について考えるクロストークのプラットフォームです。 このU2W主催のク…続きを読む 2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 中井希衣子 イベント案内
『耐震シミュレーションwallstatガイド』が「日刊木材新聞」で紹介されました 『耐震シミュレーションwallstatガイド』(鈴木強 著/中川貴文 監修 )が「日刊木材新聞」(2020.6.10)で紹介されました。 wallstatというソフトでできる解析について詳細にレポートされているほか、本書について 構造解析や入力方法、さらに上級者向けの高度な機能まで分かりやすく指南。…続きを読む 2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 中井希衣子 メディア情報
『改訂版 図説 建築構法』(南 一誠 編著)が「防水ジャーナル」で紹介されました 『改訂版 図説 建築構法』(南 一誠 編著)が「防水ジャーナル」(2020.6号)で紹介されました。 細部がわかる2色刷りの図版と写真で、分かりやすさを追求し、初めて建築構法を学ぶ学生でも要点を押えられるように工夫されている。建築士試験の準備にも最適。 とコメントをいただいています。 掲載先の詳細 …続きを読む 2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 中井希衣子 メディア情報
観光庁が新型コロナウィルス感染症対策にも言及した令和2年版の観光白書を公表 令和2年版の観光白書が公表された。今年度版は4部構成で、従来通り最近の観光の動向をまとめた内容に加え、「新型コロナウィルス感染症への対応と観光による再びの地方創生に向けて」が加えられ、新型コロナウィルスの観光への影響や政府の取り組みなどがまとめられている。 白書では、「国際観光収入ランキング」におい…続きを読む 2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
東京都が木密地域の改善を促す「都有地活用による魅力的な移転先整備事業」で民間事業者を再募集 東京都は、延焼遮断帯形成や市街地の不燃化など防災都市づくり推進計画に基づき進める取り組みで、住みなれた地域で居住し続けたいという権利者などが多いことを受けて、近隣の都有地を有効活用した魅力的な移転先の整備に取り組む民間事業者を再募集している。今回募集しているのは「足立区江北地区」「足立区関原地区」の…続きを読む 2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
【受付終了】「文化で地域をデザインする」オンライン講演会(2020/06/28|オンライン) 日本アートマネジメント学会関西部会は、2020年6月28日(日曜)、ZOOMを活用してオンライン講演会を開くことになりました。今春に出版した書籍『文化で地域をデザインする 社会の課題と文化をつなぐ現場から』(松本茂章編著、2020年3月発行)について語らせていただきます。 本書を編纂した狙い、そして…続きを読む 2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】情報メディアの新しい可能性!全国に広がるローカルメディア(2020/06/25|オンライン) 新しいメディアのあり方について考える「あしたメディア研究会」が開催するオンラインセミナー。今回は、編集者/プロジェクト・エディターとして活躍する「千十一編集室」代表の影山裕樹さんをゲストに迎え、最近注目されるローカルメディア(主に紙メディア)の新しい動きについて語っていただきます。 影山さんは、書籍…続きを読む 2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 中井希衣子 イベント案内
自転車利用者からのフィードバックにより行政の道路整備を助けるライト型デバイスがイギリスで登場 衝突危険箇所の改善や信号の効率化などに貢献期待 新型コロナ禍への対応として、社会的距離確保のための自転車道や歩道の改良・拡大などを約20億ポンド規模で計画しているイギリス。そんな中で、あるスタートアップ企業が開発した、人工知能内蔵の自転車搭載用ライト「See.Sense」が注目を集めている。 自転車競技団体“ブリティッシュ・サイクリング”(イギリ…続きを読む 2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 学芸出版社 ニュース・公募情報
新刊発売!『コミュニティカフェ ─まちの居場所のつくり方、続け方』(齋藤保 著)ほか 誰もがふらっと立ち寄れ、居心地の良い空間を楽しめる。出会いがあり、交流が生まれ、地域活動やまちづくりにつながることもできる場。そうしたコミュニティカフェの魅力と、運営のノウハウを各地の事例も紹介しながら紐解く。著者は開設15年目を迎える港南台タウンカフェを主宰し、全国で開設・運営の支援に携わっている…続きを読む 2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 中井希衣子 今日のニュースレター
“都市デザインは中立的なものではない”――差別撤廃に向けた取り組みを都市計画家に呼びかけるオープンレター カナダのプレイスメイカーが公開 カナダ在住のプレイスメーカー、ジェイ・ピッター氏が、人種的差別撤廃への取り組みを同国の都市計画家らに呼びかけるオープンレター(公開状)を公開した。全文(全18頁。公開状本文は冒頭3ページ)がPDFで公開されている。 ピッター氏は、4月にカナダの建築・デザイン誌「AZURE」に寄せた論考 “…続きを読む 2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『建築家 浦辺鎮太郎の仕事 ─倉敷から世界へ、工芸からまちづくりへ』の著者・藤森照信さんが6/21放送の「情熱大陸」に出演されます 『建築家 浦辺鎮太郎の仕事 ─倉敷から世界へ、工芸からまちづくりへ』の著者・藤森照信さんが6/21放送の「情熱大陸」に出演されます(2020年6月21日(日)23:00~) 詳細はこちら 2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】暮らしと風景からみたフィールドワークとデザイン|フィールドワークでデザインすること 第2回(2020/06/20|オンライン) 本企画の第2回は、奈良を拠点とする造園学者の惠谷浩子氏をゲストに迎えます。ワタクシ、シン・八田の友人である本間氏の前職場である奈良文化財研究所の先輩同僚です。奈良文化財研究所の景観研究室は、地域の風土に根付いた生活や生業によって育まれた風景〈=文化的景観〉の調査研究をおこなう日本唯一の専門機関。惠谷…続きを読む 2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】日本と海外の生活&仕事を経験したゲストトークイベント|Global Culture×Life Stories♪北欧フィンランドから(2020/07/02|オンライン) ゲストはフィンランドでの毎日をどのように過ごし、休日をどのように楽しまれているかなど日常のお話から なぜ、フィンランドで生活や仕事をすることを選んだのか、フィンランドの文化や習慣に触れることで、自分の考え方や生き方にどのような影響を与えたのか、など。 日本とフィンランド それぞれの常識と価値観、これ…続きを読む 2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】生活様式、過去現在未来|しごとバー(2020/06/16|オンライン) 未来を予測するには、自分の願望のまま生きてみることだと思います。 たとえば、自分は満員電車に乗って通勤することがイヤだったので、オフィスから徒歩5分のところに住みました。社宅制度を活用して近くに住んでいる社員も多いです。都心から少し離れた清澄白河だからこそ実現できたことだと思います。 まだ顕在化して…続きを読む 2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】親子にとっての公園のある豊かな暮らしとは?(2020/06/19|オンライン) このような社会情勢の中、 人が外を出歩く事が少なくなりましたが 、公園には親子連れや子供同士が訪れている様子が見られ、親子や子供にとっての公園の重要性や需要の高さを再認識する機会となりました。 そこで、今回は改めて公園のヘビーユーザーである子供目線での公園や、親子やまちのコミュニティにとっての公園の…続きを読む 2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】茨城県稲敷市等の古民家の保存活用|比較住宅都市研究会(2020/06/14|茨城、オンライン) 稲敷市では、築100年の藁葺屋根の古民家が工房&カフェとして活用され、美浦村の名主であった小澤家は登録有形文化財の茅葺屋根の家の内部を改修して、料理教室などに利用されながら、保存活動が取組まれています。明治時代に建築された赤煉瓦の長屋門や蔵の残る関口家や江戸崎の中心部にある昭和14年に住宅として建築…続きを読む 2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】「住民主体のまちづくり」の動向とその危うさ、そして、専門家の職能のミライ(2020/06/23|大阪) 最近の住民主体のまちづくりは、「住民自治」「地域自治」という言葉に代表されるように、権限移譲だけでなく、いよいよ財源の移譲までも現実味を帯びてきている。 まさに「住民参加の8段梯子」の最上段まで駆け上がろうとする勢いであるが、まちづくりや地域づくりは、本当にこれで良いのだろうか。住みよいまちは生み出…続きを読む 2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 中井希衣子 イベント案内
『文化で地域をデザインする 社会の課題と文化をつなぐ現場から』(松本茂章 編著)が月刊「地方議会人」で紹介されました 『文化で地域をデザインする 社会の課題と文化をつなぐ現場から』(松本茂章 編著)が月刊「地方議会人」(2020年6月号)で紹介されました。 今後、文化政策は施設を飛び出し、地域そのものを変えていくかもしれません。地域課題を解決するための文化の力をあらためて見つめなおすきっかけになる一冊です。 と書評…続きを読む 2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 中井希衣子 メディア情報
今日のGD|『問いのデザイン』著者登壇 出版記念ライブ(6/20、オンライン) ほか 今あえて著者が問いたい6つのクローズドクエスチョン|『問いのデザイン』出版記念ライブ 今月『問いのデザイン : 創造的対話のファシリテーション』が出版されました。 企業の商品開発・組織変革・人材育成、学校教育、地域活性化などの複雑な課題解決において、問題の本質を見抜き、正しい課題を設定するための思考…続きを読む 2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 神谷彬大 今日のニュースレター
【受付終了】日本の都市にポップアップ自転車道は作れるか?〜コロナ禍を受けた世界の自転車利用推進と日本の現状〜(2020/06/25|オンライン) 新型コロナウイルスの流行と外出制限明けの自動車利用増加の懸念から、パリ、ロンドン、モントリオール、ボゴタなど世界各地の都市では徒歩や自転車による移動が選ばれるようにするための空間再配分が急速に進んでいます。その施策の一つが、簡易的な構造物で保護されたポップアップ自転車道。人のための都市を甦らせる中長…続きを読む 2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】建築不動産コンサルタントコース(2020/07~09,10~12|オンライン) 創造系不動産スクールといすみラーニングセンターは、建築業界で働くプロフェッショナルの皆様や、学生に向けた、スキルアップのためのコンサルタント教育プログラムです。 建築から不動産だけでなく、ファイナンス、コミュニケーション、経営、運営など、周辺業界とのつながりや関係性を知ることで、個人の業務能力を拡大…続きを読む 2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】年間100以上のオフィスを訪ねるリサーチャーと語る、「創造性を引き出す、働き方と働く場」のニューノーマルとは?(2020/06/18|オンライン) 離れていても、働く条件が違っても、高い価値を生み出せる創造的な組織となり得るか? 6月18日14:00〜、スイスの家具メーカー・ヴィトラ(Vitra)とロフトワークが、「ニューノーマル時代の働き方と働く場」をテーマにオンラインイベントを開催します。 【第1部:これからのワークプレイスを考えるために …続きを読む 2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】新しい日常を耕す|KIRI WISDOM 全5回(2020/06/14~07/12|オンライン) “地域に住む人、誰もが芸術家であり表現者である” というコンセプトのもと で実施されている亀岡市「かめおか霧の芸術祭」。6月より 2020 年度のプロ グラムがいよいよ本格始動します。 プログラムの第一弾は、「新しい日常を耕す~地域から始まるアフターコロナ の生活様式~」と銘打ち…続きを読む 2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 中井希衣子 イベント案内
新型コロナウイルスで変わる、鉄道の車内空間 ロンドンの運輸デザインコンサルが構想 ロンドンの鉄道網は、新型コロナウイルスによるロックダウンが解除された後の、サービスを再出発するための大きな挑戦に直面している。収益を減らすことにはなるが、ソーシャルディスタンシングを保つため車内の混雑を緩和し、乗客人数を厳しく制限しながらサービスが運用される。 このような背景のなか、通勤時の安全な乗…続きを読む 2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 中井希衣子 ニュース・公募情報
カナダ・バンクーバー市議会 今後30年の都心部におけるパブリックスペース戦略案 “Places for People” を承認 ビジュアライズ豊富な資料も公開 カナダ随一の都市・バンクーバー市の議会が、ダウンタウンにおける向こう30年のパブリックスペース整備に関する戦略案 “Places for People” を承認した。都心部の事業改善協議会(BIA:Business Improvement Association)CEOを務め…続きを読む 2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】緊急開催「コロナ道路占用許可」ーゼロから始める路上客席の実践(2020/06/13|オンライン) 2020年6月5日,国が動きました. 新型コロナウイルス感染症による緊急措置として,2020年11月30日まで,屋外客席やテイクアウト営業のための道路占用許可の取り扱いについて発表したのです.ここでは,通称:「コロナ道路占用許可」と呼ぶことにします. この緊急措置の取り扱いを、即日解説したソトノバで…続きを読む 2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】みらい・未来・ミライ、ヨコハマ。|アートカフェ&ワークショップ|ヨコハマ再発見 シーズン4(2020/06/19,28|神奈川) 建築・映画・都市・表象文化論・アートを融合した実験試みで、横浜を描いた映画、アニメ、小説、漫画などの作品から見えてくる”ヨコハマの未来像”を語り合ったり、考えたり表現したりというワークショップとカフェの2本立てで毎月各1回ずつの企画。3月以降お休みしていましたが、今月より少しづつ再開します。 カフェ…続きを読む 2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 中井希衣子 イベント案内
日本経済新聞がコロナ禍による世界的な影響を多面的に可視化するダッシュボードサイト「経済チャートで見る 新型コロナショック」を公開 日本経済新聞が「経済チャートでみる 新型コロナショック」を公開し、随時情報が更新されている。建築・都市・まちづくりに関する項目を見ていきたい。 2019年末比の「業種別の株価騰落率」をみると、「建設」「不動産」は-10%程度の落ち込みが見られる。 「人の動き」では日本ではニューヨーク、パリ、ベルリン…続きを読む 2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
日本観光研究学会が「新型コロナウイルス収束後の観光客行動変容に関する緊急アンケート調査」の速報値を発表 日本観光研究学会が2020年5月18日~30日に実施したアンケート調査の結果を発表した。日本観光研究学会の会員を対象に行われた調査で、334件の回答があった。調査項目は、回答者の基本属性の他、新型コロナウイルス収束後の観光需要回復の時期、インバウンドの受け入れ態勢を含むこれからの観光、今後の観光支援…続きを読む 2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
『プレイスメイキング』著者・園田 聡さんの取り組み〈プレイスメイキングキット〉がマガジンハウスのウェブマガジン「コロカル」で紹介されています 『プレイスメイキング アクティビティ・ファーストの都市デザイン』著者・園田 聡さんの取り組み〈プレイスメイキングキット〉がマガジンハウスのウェブマガジン「コロカル」で紹介されています。 協働している勝亦丸山建築計画との構想や、つくり方、小田原市のイベントでのお披露目まで、詳細にレポートされています。…続きを読む 2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 中井希衣子 メディア情報
【受付終了】『問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』出版記念ライブ(2020/06/20|オンライン) 『問いのデザイン』出版記念ライブ 今あえて著者が問いたい6つのクローズドクエスチョン 今月『問いのデザイン : 創造的対話のファシリテーション』が出版されました。 企業の商品開発・組織変革・人材育成、学校教育、地域活性化などの複雑な課題解決において、問題の本質を見抜き、正しい課題を設定するための思考…続きを読む 2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 中井希衣子 イベント案内
『文化政策の展開 アーツ・マネジメントと創造都市』著者・野田邦弘さんの論考が「論座」に掲載されています 『文化政策の展開 アーツ・マネジメントと創造都市』著者・野田邦弘さんの論考が「論座」に掲載されています。 詳細はこちら コロナ後は「創造経済」の時代、鍵握る芸術文化への支援 ~社会も教育も「クリエーティビティー」重視に舵を切れ (2020.06.01公開) 「あいトリ」補助金、国と県の「手打ち」が問…続きを読む 2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 中井希衣子 メディア情報
『ローカルメディアのつくりかた 人と地域をつなぐ編集・デザイン・流通』著者・影山裕樹さんへのインタビューが「Business Network Lab」に掲載されています 『ローカルメディアのつくりかた 人と地域をつなぐ編集・デザイン・流通』著者、『ローカルメディアの仕事術 人と地域をつなぐ8つのメソッド』編著者・影山裕樹さんへのインタビューが「Business Network Lab」に掲載されています。 編集者・影山裕樹は、ローカルを軸にさまざまなプロジェクトに取…続きを読む 2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 中井希衣子 メディア情報
国土交通省が新型コロナウィルス感染症の影響を受ける飲食店を支援するために路上利用の占用許可基準を緩和 国土交通省は、「新しい生活様式」に合わせて飲食店が暫定的な営業形態としてテイクアウト販売やテラス等での飲食提供を行っていることを受けて、そうした路上利用を支援するために「地方公共団体と地域住民・団体等が一体となって取り組む沿道飲食店等の路上利用」の占用許可基準を緩和すると発表した。 今回対象となる主…続きを読む 2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
「 ソーシャルグッドディスタンス・デザインコンペティション」提案作品を募集中(締切:2020年7月1日) S o c i a l G o o d D i s t a n c e D E S I G N C O M P E T I T I O N 〜都市空間の新しい遊び方、楽しみ方のデザイン〜 「ウィズコロナ都市の楽しみかた」 コロナを経て、僕たちの生活はたしかに変わった。その変化は、身の廻りの都市との関…続きを読む 2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 学芸出版社 ニュース・公募情報
今日のGD|新刊発売!『一級建築士合格戦略 製図試験のウラ指導 2020年版』/学芸出版社のおすすめ受験書 ほか 合格するプランニング力を養うためにはコツがある。近年の試験で特に求められる計画力について「フリープランニング練習」で効率的に養えるようにした。また、合格者の声を元に実践的なエスキスの進め方を徹底解説し、製図試験対策のノウハウを伝える。R1年度の2回分を含む14年分の標準解答例、オリジナル課題も掲載。…続きを読む 2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 中井希衣子 今日のニュースレター
株式会社ダン計画研究所 まちづくり業務に取組む有期専門職(研究員補)を募集中 弊社は創業47年、多くのまちづくりやコトづくりを結びつけている都市政策・産業振興のシンクタンクです。デザインや歴史文化を活かした地域振興策、町家を改修した拠点づくり等のまちづくりや知的財産や健康医療等の専門的調査で多くの成果をあげてきました。 この度、主にまちづくり等に関わる調査、受託事業の企画・実…続きを読む 2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 学芸出版社 ニュース・公募情報
ジュンク堂書店三宮店にて「今こそ、知っておきたい!世界の都市政策・まちづくり」フェア開催中! 神戸のジュンク堂書店三宮店で「今こそ、知っておきたい!世界の都市政策・まちづくり」フェアが開催中です。 この機会にぜひお立ち寄りください。 会場 ジュンク堂書店三宮店 5階エスカレーター前 フェアコーナー 会期 開催中~7月上旬 書店HP https://honto.jp/store/detail_…続きを読む 2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 中井希衣子 営業部より
【受付終了】御幸森小学校跡地の活用に関するマーケットサウンディングについての説明会及び現地見学会(2020/06/19|大阪) 大阪市生野区役所では、「生野区西部地域の学校跡地を核としたまちづくり構想」の考え方に基き、御幸森小学校跡地の利活用について、民間事業者から幅広い事業アイデアや事業条件についての意向等を把握することを目的に、マーケットサウンディングを実施しています。 今後、小学校跡地の校舎・校地を利活用の上、持続可能…続きを読む 2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 中井希衣子 イベント案内
『まちづくりの仕事ガイドブック』編著者・饗庭 伸さんによる論考「コロナショックで、日本の「都市計画」「まちづくり」はこう変わる」が「現代ビジネス」に掲載されています 『まちづくりの仕事ガイドブック まちの未来をつくる63の働き方』編著者の饗庭 伸さん(東京都立大学教授)による論考「コロナショックで、日本の「都市計画」「まちづくり」はこう変わる」が講談社のウェブマガジン「現代ビジネス」に掲載されています。 詳細はこちら https://gendai.ismedia…続きを読む 2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 中井希衣子 メディア情報
ポルトガル・リスボンが自転車利用促進策を公表 専用走行路の拡大や車両購入費の助成など ポルトガルの首都・リスボン市のフェルナンド・メディナ市長が、自転車利用の促進策として300万ユーロ規模の計画を発表した。主な内容は以下のとおり。 市街地中心部における自動車の速度制限を最高30km/hに強化 路上駐車帯の相当数を撤去し、レストランやカフェの用地に転換 市内の自転車道路網を、現在の10…続きを読む 2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『MaaS入門 まちづくりのためのスマートモビリティ戦略』(森口将之 著 )が「地域開発」で紹介されました 『MaaS入門 まちづくりのためのスマートモビリティ戦略』(森口将之 著 )が「地域開発」(2020.春号)で紹介されました。 本書はMaaSに関する基礎知識であり、日本版MaaSに取組むためにも官民問わず公共交通に携わる人に是非ご一読いただきたい。 と書評をいただいています。 掲載先の詳細 htt…続きを読む 2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 中井希衣子 メディア情報
『地形で読みとく都市デザイン』(岡本哲志 著 )が「地域開発」で紹介されました 『地形で読みとく都市デザイン』(岡本哲志 著 )が「地域開発」(2020.春号)で紹介されました。 本書を携え出かければ、まち歩きがより一層楽しくなるのはもちろん、先人の構想の源泉を知ることでまちづくりのアイデアとしても掻き立てられるだろう。 と書評をいただいています。 掲載先の詳細 https:/…続きを読む 2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 中井希衣子 メディア情報
『地元を再発見する! 手書き地図のつくり方』(手書き地図推進委員会 編著 )が「地域開発」で紹介されました 『地元を再発見する! 手書き地図のつくり方』(手書き地図推進委員会 編著 )が「地域開発」(2020.春)で紹介されました。 興味深いのは、手書き地図は地元住民のみならず、住民でない学生や企業でも取り組み可能な点である。 と書評をいただいています。 掲載先の詳細 https://bit.ly/2Ub…続きを読む 2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 中井希衣子 メディア情報
【受付終了】まちを幸せにするコミュニティをつくる方法|山崎亮(2020/07/05|オンライン、奈良) 地方を活性化するために必要なものとは? 地域が抱える数々の課題を、地域の人々自身の力で解決できるように導いてきたコミュニティデザイナー、山崎亮さんに、地域の幸せを生み出すためのコミュニティづくりや、住民参加型の地域の取り組みなどについてご講義頂きます。 概要 日時:2020年07月05日14:00-…続きを読む 2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】飛騨市広葉樹のまちづくりツアー2020(2020/08~|岐阜) 飛騨市が取り組む「広葉樹のまちづくり」の現場をご覧いただくツアーです。 「飛騨市・広葉樹のまちづくり」の担当職員、ヒダクマ代表、広葉樹活用コンシェルジュが同行し、ご説明とご案内をします。実際に広葉樹の森に入り、今年2020年に設立した「飛騨市広葉樹活用推進コンソーシアム」のメンバーである市内の製材所…続きを読む 2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】せとうちソウルフード|せとうちMeetup_Vol.2(2020/06/20|オンライン) 「せとうち」をキーに、様々なエリアの方々との新しい繋がりを織り上げていく、「せとうちMeetup」シリーズ。 Vol.2では「せとうちの食」をテーマに、おそらく一回では語り尽くせないだろう、皆さんの「私のせとうちソウルフード」を語り合い、シェアしていきたいと思います。 概要 日時:2020年6月20…続きを読む 2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 中井希衣子 イベント案内
今日のGD|新刊発売!『DMOのプレイス・ブランディング 観光デスティネーションのつくり方』宮崎裕二・岩田賢 編著 ほか 感染症の流行、オーバーツーリズム等のリスクに直面する観光業のパラダイムシフトを先取りする戦略とは。集客を追求するプロモーションから、住民や他産業と連携しエリアの価値を磨くブランディングへ。レジリエントな競争力を高める10のブランディング手法と、イギリス、アメリカ、ニュージーランド、京都、岐阜等の実践…続きを読む 2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 神谷彬大 今日のニュースレター
『実践する自転車まちづくり 役立つ具体策』著者・古倉宗治さんコメント NHK NEWS WEB 「新型コロナの感染リスク避け 都市部で自転車通勤広がる」 『成功する自転車まちづくり 政策と計画のポイント』『実践する自転車まちづくり 役立つ具体策』の著者である古倉宗治さんがNHK NEWS WEB 「新型コロナの感染リスク避け 都市部で自転車通勤広がる」のなかで、以下のようにコメントされています。 「自転車通勤の普及に向けては、安全教育を実施してルール…続きを読む 2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 中井希衣子 メディア情報
【受付終了】コモンズ論で何が言えるのか|比較住宅都市研究会(2020/06/11|オンライン、東京) 近年、コモンズを付記して呼称される議論を耳にすることが多くなった。そもそもコモンズとはいかなるものか、何を言おうとしているのかに答えることで、コモンズ論を紹介するとともにその意義を考える。 コモンズとは何か(「共用資源と結びついた社会的仕組み」) コモンズ論の系譜(ハーディンの「コモンズの悲劇」論、…続きを読む 2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 中井希衣子 イベント案内
新型コロナウイルス禍で高まる配達ドライバー需要 事故回避を補助する交通アプリも 新型コロナウイルスの影響で、配達業者の需要が高まっている。たとえばここ数週間で、アマゾンは175,000人以上の配達ドライバーと倉庫作業員を雇用した。 一方、専門家からは、適切かつ十分な指導を受けず大型トラックの運転に不慣れな未経験ドライバーが、事故を起こす危険性があると指摘されている。ソーシャルデ…続きを読む 2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 中井希衣子 ニュース・公募情報
『ドイツのスポーツ都市 健康に暮らせるまちのつくり方』(高松平藏 著 )の書評掲載|鈴村裕輔氏(名城大学 准教授) 『ドイツのスポーツ都市 健康に暮らせるまちのつくり方』(高松平藏 著 )について、鈴村裕輔氏(名城大学 准教授)による書評が掲載されています。 誰もが日常生活の一部としてスポーツに取り組めることが結果的に都市や社会の活性化をもたらすという『ドイツのスポーツ都市』が示す人々とスポーツの関係は、ある種の…続きを読む 2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 中井希衣子 メディア情報
一般社団法人ソトノバ 新型コロナウイルス感染症による市民の屋外空間の利用変化に関するアンケート調査を実施中(締切:2020年6月30日) 2020年,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的流行)が世界中で起こりました. 日本では,感染者数が減少し,引き続き,第二波の感染増加の警戒はしつつも,緊急事態宣言解除により,フェーズが変わりつつあります. そこで,パブリックスペース活用学研究会とソトノバの共同調査にて…続きを読む 2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 学芸出版社 ニュース・公募情報
日本女子大学准教授・田中大介氏による寄稿「顕在化した『都市の危機』:情報化社会における集中と分散の両義性」を公開しました 移動が抑制され、多くの飲食店や観光業が苦境に立たされたことで、街の回遊性がローカルエコノミーを支えていたことを再認識する日々です。 メディアと都市の現代的変容を分析した論文「情報化する社会/体験化する都市」(2019)などを執筆された社会学者の田中大介先生に、都市が直面している二つの危機と、緊急事態…続きを読む 2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
スポーツ庁が「令和2年度スポーツイベントの再開支援事業」を募集(締切:2021年3月31日) スポーツ庁は、新型コロナウィルス感染拡大防止のために多くのスポーツイベントが中止・延期・規模縮小を余儀なくされていることを受け、スポーツイベント再開支援事業(民間スポーツ振興費等補助金(全国規模のスポーツリーグ又は大会の主催団体補助))の募集を開始した。円滑かつ本格的な再開・実施を促進するため、スポ…続きを読む 2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
電通が日米定点生活者意識調査第2回のレポートを公開、ネガティブ意識は回復傾向へ 電通が、2020年5月中旬に日本全国の20~69歳の男女1000名を対象に実施された「COVID-19生活者意識ナビゲーター(第2回日米比較編)」の調査結果を発表し、日本の生活者のネガティブ感情が正常に戻りつつあると報告した。調査では、生活者の心理を「ステージ1:混乱・同様」「ステージ2:変化への対…続きを読む 2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
ドコモが新型コロナウィルス感染拡大防止に向けて「モバイル空間統計 人口マップ」の無償提供を開始 NTTドコモとドコモ・インサイトマーケティングが、ドコモの携帯電話ネットワークで作成された人口統計「モバイル空間統計 人口マップ」を2020年5月27日(水)から2021年3月31日(水)まで無償提供することを発表した。ドコモユーザーに限らず、誰でもスマートフォンやパソコンなどから閲覧できる。 モバ…続きを読む 2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
総務省でオンライン講座「社会人のためのデータサイエンス入門」が開講中 総務省でデータサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス入門」が開講された。統計学の基礎やデータの見方、分析、入手して利用するといった基本的な知識を学ぶことができる。講師は統計家の西内啓氏、東京大学の佐藤整尚氏などで、対象は社会人・大学生。 全4回の動画講義を受け、確認テストと最終課…続きを読む 2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
ニュージーランド政府 芸術・音楽業界への新型コロナ復興支援に総計で約1億7千5百万ドルを拠出へ 新曲リリースやライブツアーも下支え ニュージーランド政府が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により打撃を受けた芸術・音楽業界の復興を後押しするため、求職者支援プログラムと4種類の公的基金立ち上げを表明した。 求職者支援プログラム(名称:The Careers Support for Creative Jobseeke…続きを読む 2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『地域とともに未来をひらく お寺という場のつくりかた』の著者・松本紹圭さんがポッドキャスト「Temple Morning Radio」を開始 『地域とともに未来をひらく お寺という場のつくりかた』の著者・松本紹圭さんがポッドキャスト「Temple Morning Radio」を始められました。 週替わりで全国各地のお寺から素敵なゲストをお招きして10分くらいのトーク。続いて「今日のお経」コーナーでは、全国各地のお坊さんから届いたバラエティ…続きを読む 2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 中井希衣子 メディア情報
【受付終了】古いまちの資源を生かす新しいまちづくり|まちづくり講演会@泉佐野(2020/06/24|オンライン、大阪) 新しい視点でまちづくりの活動をされている大滝雄介さんから「古いまちの資源を活かす新しいまちづくり」をテーマに、まちを楽しむ、まちをカッコよくする、リノベーションのお話をしていただきます。 東京に勤務後、地元舞鶴に戻り家業である(株)大滝工務店へ。「まち」と「ひと」につながる工務店を目指して、建物だけ…続きを読む 2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 中井希衣子 イベント案内
『オーバーツーリズム 観光に消費されないまちのつくり方』が「月刊ガバナンス」で紹介されました 『オーバーツーリズム 観光に消費されないまちのつくり方』(高坂晶子 著 )が「月刊ガバナンス」(2020年6月号)で紹介されました。 本書で説明している「レスポンシブル・ツーリズム」について、 「コロナ後」につながる有力な発想であり、解説される事例等は、自治体職員にも大いに参考になるだろう。 とコメ…続きを読む 2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 中井希衣子 メディア情報
【受付終了】断熱DIYの教室(2020/07/20~|オンライン) おうちの「暑さ、寒さ」について気になったことはありませんか? 日本の全住宅の約7割はほぼ無断熱住宅です。プロに全て任せるのではなく、自分でできる対策を仲間と一緒に学んでいきましょう。具体的に自宅での断熱DIY計画をつくり、講師からのフィードバックを受けることで実践しやすくなります。まずは、自分の住ま…続きを読む 2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 中井希衣子 イベント案内
ロックダウン下でのSNSの投稿写真と都市・地域の関連 ロシアのコンサル会社による調査が公開 コンサルタント会社「STRELKA KB」のアナリストが、ロシア全土がロックダウン状態になった3月23日~4月5日を対象に、InstagramなどのSNSに投稿された写真を分析し、2019年の同期間の分析と比較した調査結果を公表している。 ロシアの主要都市16か所を対象にしたこの調査では、総計785…続きを読む 2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 中井希衣子 ニュース・公募情報
今日のGD|新刊発売!『問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』(安斎勇樹・塩瀬隆之 著)ほか ワークショップのファシリテーションとは「問い」と「対話」を戦略的にデザインすること。問題の本質をどう見抜くか。固定観念をいかに壊すか。どうすれば課題が自分事になるか。商品開発・組織変革・学校教育・地域活性等でファシリテーターに必要な思考とスキルを解説。メンバーを本気にさせ、チームの創造性を引き出す極…続きを読む 2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 中井希衣子 今日のニュースレター
『あたらしい森林浴 地域とつくる!健康・人材育成プログラム』著者・小野なぎささんのインタビューがウェブマガジン「Nature & Science」に掲載されています 『あたらしい森林浴 地域とつくる!健康・人材育成プログラム』著者・小野なぎささんのインタビューがウェブマガジン「Nature & Science」に掲載されています。 「森で過ごす」というと体に良いイメージはあるものの、登山やハイキングなどハードなイメージがつきまとい、ハードルが高いのではないでしょ…続きを読む 2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 中井希衣子 メディア情報
新型コロナを受け都市住民の4割近くが郊外や田舎への移住を構想 アメリカ合衆国の約2千人を対象にした民間の調査で判明 アメリカ・シカゴなどに拠点を置く市場調査会社「The Harris Poll」が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による生活意識への影響を調べるため、4月25日~27日に合衆国の成人2050人を対象として行ったアンケートの結果を公表した。 都市部に暮らす40%近くが、人口が密集する地域を…続きを読む 2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】オンライン・オフラインが連続した都市を生き抜く術とは(2020/06/07|オンライン) 「ポスト・コロナを探る」オンライン・イベント第1回 2020年2月以降、新型コロナウィルス蔓延抑止のため、世界中の人々が在宅での仕事を余儀なくされ、終焉は見えていません。そういった状況下で、これまで明確に区切られていたオンライン・オフラインの世界を頻繁に行き来することで、人々は双方をシームレス/ボー…続きを読む 2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 中井希衣子 イベント案内
横浜コミュニティカフェネットワーク代表の齋藤保さんによるエッセイ「外出自粛要請のなかで、 コミュニティカフェの意義を再考する」を公開しました 新型コロナウイルス感染症の拡大は、地域における居場所づくりに取り組む方々の活動にも大きな影響を与えました。感染拡大防止のため、外出自粛や対人間の直接的な接触機会の低減が求められる中で、人々の交流を生み、促すためにつくられてきた場所が果たせる役割とは何か。 まもなく『コミュニティカフェ まちの居場所の…続きを読む 2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】郊外住宅地再生フォーラム2020(2020/06/06|オンライン) 大都市圏の郊外住宅地は、高度経済成長期の急激な人口増加を受け止めるために開発されました。現在、開発されてから数十年が経過し、更新期を迎えており、人口減少や少子化、高齢化、ライフタイルの変化などを背景に様々な課題が生じています。具体的には、空き家・空き地化、建物や植栽の維持管理不全、コミュニティ希薄化…続きを読む 2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ツーリズムからみたフィールドワークとデザイン(2020/05/30|オンライン) フィールドワークでデザインすること 第1回 ツーリズムからみたフィールドワークとデザイン 本企画の第1回は、北海道を拠点とする建築家の宮城島崇人氏をゲストに迎えます。宮城島氏は、東京工業大学で故郷の釧路を取り上げた卒業制作で学内の優秀賞を受賞。塚本由晴研究室では、YKK AP株式会社窓研究所が取組む…続きを読む 2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】生き博ウィーク2020KANSAI(2020/06/08-13|オンライン) 「生き博」は、さまざまなライフスタイル・仕事(活動)・チャレンジ・経験をされている方をゲストにお迎えし、これからの「生き方」について考えるトークライブ&対話・交流イベントです。 今回の「生き博」は初のオンライン開催。「生きること」から「逝くこと」、「仕事」や「ジェンダー」、「ケア」や「いのち」まで、…続きを読む 2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 中井希衣子 イベント案内
コロナ禍でとられたホームレスへの臨時的支援策をいかに長期的な成果に転換してゆくべきか ニューヨーク市前副市長(厚生部門)から都市行政への6つの提言 米の慈善団体ブルームバーグ財団のMedium上で、ニューヨーク市において2005年から2013年まで厚生部門(Health and Human Services)の副市長を務めたリンダ・ギブス氏が提言記事を発表。新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐための臨時的な対応としてとられたホームレスの人々への…続きを読む 2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 学芸出版社 ニュース・公募情報
今日のGD|新刊発売!『超図解!建築施工現場』稲垣秀雄 著 ほか 建設工事において、現場監督や設計者・施工者が知っておきたい知識を、工事段階ごとの厳選100項目による見開き構成で具体的に掘り下げて解説。現場の疑問に答えるQ&Aを各項に設けた。900点を超えるイラストで現場がイメージでき、要点が一目瞭然。建設会社技術部門で50年間勤め上げた著者が贈る施工管理の智恵。…続きを読む 2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 神谷彬大 今日のニュースレター
『色彩の手帳』著者・加藤幸枝さんが講師をつとめたレクチャーのレポートが公開されました 『色彩の手帳 建築・都市の色を考える100のヒント』著者の加藤幸枝さんが講師をつとめた、「神楽坂景観塾05」の講義がレポートされています(2019年11月開催)。 講義前半は「環境色彩計画」、後半では参加者とのディスカッションが行われ、仕事における説明の仕方や用いる言葉について、対専門家/対地域/対…続きを読む 2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 中井希衣子 メディア情報
ソトノバ 「ウィズコロナ・アフターコロナの都市・パブリックスペース特集」特別寄稿を募集 2020年、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的流行)に伴い、都市やパブリックスペースの状況は一変しました。日本では2020年5月26日には、緊急事態宣言が解除され、長い自粛期間が解除されました。今後もワクチン開発や治療薬の普及までは、第二波の懸念が強く、引き続き、感染…続きを読む 2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
公共交通機関の感染リスクにバス・電車など各手段の違いはあるのか イギリスの専門家によるコメント CityLab のウェブサイトで、新型コロナウイルス禍における移動のリスクに関し、その危険性や予防の必要性について専門家がコメントしている。 レディング大学 准教授で微生物学が専門の Simon Clark 博士は、電車・バスなど公共交通機関は同様にアルミ製であり、それぞれの感染リスクを比較すること…続きを読む 2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 中井希衣子 ニュース・公募情報
【受付終了】『問いのデザイン』著者・塩瀬隆之さん講師|京都大学ELPオンライン講座(2020/06/27|オンライン) 京都大学エグゼクティブ・リーダーシッププログラム(ELP)によるオンライン講座「京都大学ELPオンライン」が開講されます。 塩瀬隆之さん(京都大学総合博物館准教授)講師回について 「先の見えない時代」に問いはたてられるのか 「もっと予見して対処すべきだったのではないか」「アフターコロナで変化する社会…続きを読む 2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 中井希衣子 イベント案内
【募集終了】文化庁が「文化施設の感染症防止対策事業(補助金)」の公募を開始(締切:2020年6月19日) 文化庁は、5/25から6/19まで、新型コロナウイルスによる自粛によって公演等の中止・延期や閉館等を実施した劇場・音楽堂等、博物館の文化施設に対して補助金の公募を実施する事を発表した。施設の再開に向けた感染症防止対策にかかる経費を支援する。 対象となる事業、補助事業額の上限、補助率は以下のとおり。 …続きを読む 2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 古野咲月 ニュース・公募情報
佐賀県が夜のオープンテラス運営の社会実験「SAGAナイトテラスチャレンジ」を実施 佐賀県は、「新型コロナウィルス感染症対策の一環として求められている店舗経営の試行検証」として、店先の歩道を活用した夜のオープンテラス運営の社会実験「SAGAナイトテラスチャレンジ」を実施すると発表した。「三密」の回避および歩道を活用した地域活性化を目的とする。 実施場所は、JR佐賀駅と佐賀城跡の間に…続きを読む 2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
【受付終了】2020以後の賃貸を考えるーwithコロナ時代の不動産、住まい、まち(2020/06/05|オンライン) モクチン企画は、2018年の忘年会を「AGENDA2020」と名付け、2020年以降の社会に取り組まなければいけない14のアジェンダを発表しました。昨年1年間はそうしたことを踏まえ様々なサービスやプロジェクトに取り組んできましたが、今、全世界が新型コロナウィルスによって大きな変化の時期に晒されていま…続きを読む 2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 中井希衣子 イベント案内
ニューヨーク市内の公園が2020年秋以降大幅な財政難に直面か 半数以上の管理運営を担う連盟組織がコロナ禍の影響についてまとめた報告書を発表 ニューヨーク市公園局と公式に提携を結んでいる25の非営利団体による連盟組織「Parks and Open Space Partners」が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による公園やオープンスペースへの影響についてまとめた報告書を公開した。同組織は、10万人以上のボランティアスタッフと…続きを読む 2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】森の人に聞く!これからの森の楽しみ方・ふれ合い方(2020/06/12|オンライン) \初オンライン開催!/ 森林社会学研究会連続講座「森から人へ 人から森へ」 今回は、一般社団法人 森と未来の小野なぎささんと、森の案内人 三浦豊さんからお話しを伺います。後半は森づくりフォーラム事務局長 宮本の進行で、鼎談を行います。 Facebookにてライブ配信を予定しております。 詳細は追って…続きを読む 2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】オランダ・サーキュラーエコノミー最新動向(2020/05/28|オンライン) 2015年12月に欧州委員会が公表した「サーキュラーエコノミー・パッケージ」を皮切りに、欧州各国及び自治体の間では2050年に向けた独自の長期政策を打ち出しサーキュラーエコノミーを国家戦略の軸に据える動きが広まっています。また、グローバル企業やスタートアップも参画する官民一体の政策として推進されてい…続きを読む 2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】豊田啓介×高橋寿太郎×西澤明洋|アフターコロナとデザイン(2020/06/26|オンライン) デザイン情報サイトJDNと株式会社エイトブランディングデザインが共同開催する、デザインの役割や価値を“みんな”で考えるトークイベント「みんなでクリエイティブナイト」。 第4回は「アフターコロナとデザイン」をテーマに、初のオンライン配信にて6月26日(金)に開催します。 今回は、noiz /gluon…続きを読む 2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 中井希衣子 イベント案内
新型コロナウイルスがきっかけ 環境を改善するスペキュラティブデザインのアイデア 新型コロナウイルスをきっかけに、住まうこと・働くこと・遊ぶことについて再考し既存の枠組みから外れるような、スペキュラティブデザインのアイデアが生まれ始めている。これらによって、公衆衛生や創造的デザインが密接に関わり合う、オルタナティブな未来を垣間見せられる。 archpaper.comでは、最近発表…続きを読む 2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 中井希衣子 ニュース・公募情報
【受付終了】山水郷チャンネル #02 城谷耕生さん|長崎県雲仙市小浜町(2020/05/30,06/05|オンライン) 新型コロナウィルスの感染拡大を受け、住まいや働き方、都市のあり方の問い直しが始まっています。 人を集めることで繁栄を享受してきた都市や観光地のリスクが再認識される一方で、自然豊かで人が少なく、清浄な大気を享受できる場所の価値が見直され始めています。 海に囲まれ、山が連なる日本列島は、山水の恵みに満ち…続きを読む 2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 中井希衣子 イベント案内
今日のGD|5月の売れ筋ランキング ほか 学芸出版社、5月の売れ筋ランキングをお知らせします。 昨年9月に発刊した『カフェの空間学』がいまも絶好調、不動の1位! そのほか、来月発売の『問いのデザイン』がすでにランクインしています。 ネット書店等でのご予約、お急ぎください! 【第1位】 『カフェの空間学 世界のデザイン手法』 加藤匡毅・Pud…続きを読む 2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 中井希衣子 今日のニュースレター
特別寄稿|外出自粛要請のなかで、 コミュニティカフェの意義を再考する/齋藤保 私は20年間、港南台タウンカフェをはじめ、コミュニティカフェの開設と運営、支援にかかわってきた。その経験を踏まえ、株式会社イータウンの20周年に合わせ『コミュニティカフェ』という本を出版しようとしていた矢先、コロナ禍で社会が激変した。 2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 岩切江津子 新型コロナウイルス感染症
【受付終了】「顔の見える」経済とは?- withコロナ時代の働き方とコミュニティ(2020/05/29|オンライン) withコロナ時代の働き方とコミュニティの姿を、ファーマーズマーケットやシェアオフィスを立ち上げてきた、神戸R不動産小泉さんの事例から探ります。 withコロナ時代の働き方とコミュニティ コロナショックは、オンラインツールの利用を加速させ、私たちにこれまでの働き方や、地域コミュニティの在り方について…続きを読む 2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】まちをはかる ―間地(まち)から紐解く都市の生態―(2020/06/04|オンライン) 東京大学建築学専攻Advanced Design Studies(以下、T_ADS)では、2015年5月、文化・経済活動が多様に相互作用する都市生態の把握と、都市デザインへの応用に取り組むDesign Think Tank(以下、DTT)を、NTT都市開発、新建築社との共同で立ち上げ、2019年度で…続きを読む 2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】インフラから地域を眺めてみよう(2020/06/20|オンライン) 建築・インテリア・土木・造園など建設を学ぶ人、これから建設業界を目指す人、 または今、建設業界に携わる人にむけた講演会です。 建築史家の倉方俊輔氏が、建設の世界で活躍されている著名人を全6回シリーズの講演会としてコーディネート。 講演者それぞれの視点から『建設の未来』について存分に語っていただきます…続きを読む 2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 中井希衣子 イベント案内