『ポスト・オーバーツーリズム』編著者・阿部大輔さんへのインタビューが京都新聞に掲載されています 『ポスト・オーバーツーリズム 界隈を再生する観光戦略』編著者・阿部大輔さんへのインタビューが京都新聞に掲載されています。 詳細はこちら 「京都は観光系の施設が増えすぎ。今こそ観光戦略の変革の議論を」 龍谷大・阿部教授に聞く https://bit.ly/3cfpFkE 書籍の内容 市民生活と訪問客の…続きを読む 2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
『まちのファンをつくる 自治体ウェブ発信テキスト』著者・狩野哲也さんが「greenz.jp」に寄稿されています 『まちのファンをつくる 自治体ウェブ発信テキスト』著者・狩野哲也さんがWEBマガジン「greenz.jp」に寄稿されています。 詳細はこちら 文章を書くのは苦手。それでも書く作業が続けられる理由。 本書の内容 「この街に住み続けたい」「あの街に暮らしたい」と選ばれるまちに欠かせないウェ…続きを読む 2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
今日のGD|『建築学科のための不動産学基礎』著者・高橋寿太郎さんら講師(3.26/4.3)ほか 不動産と建築ーその最前線から見えてくる建築家像 『建築学科のための不動産学基礎』を1月に上梓された高橋寿太郎さん、佐竹雄太さんをお招きして、「不動産と建築」についてレクチャーしていただきます。 ハーバード大学など、海外では建築学科だけではなく不動産学のコースもあります。日本では、建築学と実学をベース…続きを読む 2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 中井希衣子 今日のニュースレター
『実測 世界のデザインホテル』寶田陵さんに聞いた「いま気になる人・コト」 コロナ禍で観光・旅行業界は大きな打撃を受けましたが、海外の一部の観光都市では限定的な観光解禁の取り組みがみられはじめたり、国内でもアフター・コロナを見越した宿泊施設の開業予定が発表されはじめるなど、復調への兆しも見えつつあります。 今回は、『実測 世界のデザインホテル』著者でthe range de…続きを読む 2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 学芸出版社 インタビュー
今日のGD|新刊『伝わる図面の描きかた 住宅の実施設計25の心構え』刊行記念イベント(2021/3/23、オンライン) ほか 関本竜太×初谷仁「設計者×工務店の本音トーク~住宅のゲンバをめぐる建築夜話」 株式会社リオタデザイン代表・関本竜太さんによる新刊『伝わる図面の描きかた』。 同書は、細部まで気を配った住宅づくりに定評のある建築設計事務所、リオタデザインの実施設計における心構えを25の視点に凝縮してひもといた書籍です。…続きを読む 2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 神谷彬大 今日のニュースレター
『社会的処方』『色を使って街をとりもどす』が第11回不動産協会賞を受賞しました 薬ではなく地域での人のつながりを処方する「社会的処方」の取組を紹介した『社会的処方 孤立という病を地域のつながりで治す方法』(西智弘 編著)と、ペンキ塗りボランティア活動をまちづくりに繋げた研究と運動について記録した『色を使って街をとりもどす コミュニティから生まれる町並み色彩計画』(柳田良造・森下…続きを読む 2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『スポーツ地域マネジメント』著者の原田宗彦さんが大阪体育大学の次期学長に決定 『スポーツ地域マネジメント 持続可能なまちづくりに向けた課題と戦略』『スポーツ都市戦略 2020年後を見すえたまちづくり』著者で早稲田大学スポーツ科学学術院教授の原田宗彦さんが、2021年4月1日付で大阪体育大学の学長に就任することが発表されました。任期は4年間です。 原田宗彦さんのプロフィール ペ…続きを読む 2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『図解 パブリックスペースのつくり方』(忽那裕樹 ・平賀達也・熊谷玄・長濱伸貴・篠沢健太 編著 )が「新都市」で紹介されました 『図解 パブリックスペースのつくり方 設計プロセス・ディテール・使いこなし』(忽那裕樹 ・平賀達也・熊谷玄・長濱伸貴・篠沢健太 編著 )が「新都市」(2021.03)で紹介されました。 本書の内容 公園、水辺、駅前広場などのパブリックスペース。場づくりの仕組みParkPFIなどを活かしつつ、施主や関…続きを読む 2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 中井希衣子 メディア情報
『建築学科のための不動産学基礎』の書評が「建築技術」に掲載されました 『建築学科のための不動産学基礎』(高橋 寿太郎・須永 則明・廣瀬 武士ほか 著)の書評が「建築技術」(2021年4月号)に掲載されました。 本書の内容紹介 建築学生が不動産を学ぶことで、社会課題と設計が結びつく。住宅・オフィス・商業施設分析、不動産近現代史、マーケティング・ファイナンス・仲介業入門、…続きを読む 2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 学芸出版社 メディア情報
『都市公園のトリセツ』平塚勇司さんに聞いた「いま気になる人・コト」 3月に入り、本格的に春めく日も増えてきました。コロナ禍に負けず、新年度に向けてあたらしいチャレンジの種を模索している方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな方のヒントになればと、『都市公園のトリセツ 使いこなすための法律の読み方』著者で国営海の中道海浜公園事務所長の平塚勇司さんに、いま気になっ…続きを読む 2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 学芸出版社 インタビュー
鞆の浦の枡屋にて『地元を再発見する! 手書き地図のつくり方』をご展開いただいています! 広島県福山市鞆の浦の枡屋にて『地元を再発見する! 手書き地図のつくり方』を手書きポップ付きでご展開いただいています。 『地元を再発見する! 手書き地図のつくり方』以外にも、弊社書籍を取り扱っていただいていますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひ足をお運びください。 【店舗詳細】 瀬戸内小物と暮らしの雑…続きを読む 2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 中川亮平 営業部より
【全文公開】『ポスト・オーバーツーリズム』の書評が「トラベルジャーナル オンライン」に掲載されています 『ポスト・オーバーツーリズム 界隈を再生する観光戦略』(阿部大輔 編著)の書評が、「トラベルジャーナル オンライン」(2021年3月15日公開)に掲載されました。ウェブサイト上で全文閲覧可能です。評者は、旅の編集者・ライターの山田静さんです。 掲載先の詳細 コロナ禍後の観光産業に警鐘 https:/…続きを読む 2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 学芸出版社 ブックレビュー
今日のGD|『文化政策の展開』著者最終講義&記念対談(3.16)ほか 創造都市論の展開を振り返るー鳥取と横浜の実践からー 2005年に鳥取大学に着任されてから16年。野田邦弘先生は、創造都市・横浜の実践経験を踏まえ、鳥取でもアートを媒介とした地域再生の試みを続け、大都市とは異なる地方都市・地域での創造都市論・創造農村論の展開の可能性を理論的に探究してこられました。 本…続きを読む 2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 中井希衣子 今日のニュースレター
『SDGs×自治体 実践ガイドブック』電子版の配信がスタートしました 2020年3月の発売後、各方面でご好評いただいている『SDGs×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法』(高木超 著)が、電子版でお読みいただけるようになりました。主要な電子書籍取り扱いストアにて、本日2021年3月12日より配信しております。 主要な電子書籍取り扱いストア 紀伊國屋書店…続きを読む 2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
今日のGD|新刊発売!『伝わる図面の描きかた 住宅の実施設計25の心構え』 ほか 「どこに気を配るべきか」を知る実施図面集 設計意図が正しく伝わるよう綿密に気を配った図面は、施工のミスを防ぎ、工務店との関係性や施主の満足度を向上し、ひいては建築家自身の設計環境をも高める。本書は1軒の住宅を素材に、実施図面を描く際の心得や現場を見据えた工夫、設計にフィードバックするための勘所を、写…続きを読む 2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 神谷彬大 今日のニュースレター
『改訂版 図説 やさしい建築施工』(松本進・臼井博史 著 )が「防水ジャーナル」で紹介されました 『改訂版 図説 やさしい建築施工』(松本進・臼井博史 著 )が「防水ジャーナル」(2021.03)で紹介されました。 本書の内容 わかりやすいイラストが好評の初学者向け定番テキストの改訂版。工事計画、規準や取り決め、契約、工法、工事の流れ、安全性など、多岐に渡る内容を、豊富な表・写真・イラストで理解…続きを読む 2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 中井希衣子 メディア情報
『伝わる図面の描きかた 住宅の実施設計25の心構え』が「日本住宅新聞」で紹介されました 『伝わる図面の描きかた 住宅の実施設計25の心構え』(関本竜太 著)が「日本住宅新聞」(2021年3月5日)で紹介されました。 本書の内容紹介 設計意図が正しく伝わるよう綿密に気を配った図面は、施工のミスを防ぎ、工務店との関係性や施主の満足度を向上し、ひいては建築家自身の設計環境をも高める。本書は1…続きを読む 2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 学芸出版社 メディア情報
今日のGD|新刊発売!『アフターコロナの都市計画 ─変化に対応するための地域主導型改革』ほか 石井良一 著 A5判・176頁・本体2500円+税 コロナ禍で人々の働き方、暮らし方が大きく変わり、都市のあり方は大きな影響を受けている。しかし、現行の縦割り型で全国画一の都市計画制度ではオフィス・物流施設・店舗・滞在施設等の新しい立地ニーズに迅速に対応できない。職住が融合し、コンパクトな暮らしを楽…続きを読む 2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 中井希衣子 今日のニュースレター
『地元を再発見する!手書き地図のつくり方』跡部徹さんに聞いた「いま気になる人・コト」 3月に入り、本格的に春めく日も増えてきました。コロナ禍に負けず、新年度に向けてあたらしいチャレンジの種を模索している方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな方のヒントになればと、『地元を再発見する! 手書き地図のつくり方』著者で株式会社空気読み代表の跡部徹さんに、いま気になっている話題について…続きを読む 2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 学芸出版社 インタビュー
『公衆サウナの国フィンランド』著者・ こばやしあやなさんがHMV渋谷で開催中のフェア「読んでととのうサウナフェアーほんの蒸し」で選書&選曲されています 『公衆サウナの国フィンランド』著者・ こばやしあやなさんがHMV渋谷店で開催中のフェア「読んでととのうサウナフェアーほんの蒸し」で選書&選曲されています。 詳細はこちら 私こばやしあやなも、お声がけいただき「ととのう一冊&一曲」を選びました☺️本書も棚に並べていただいているので、共々どうぞよろしくお…続きを読む 2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
今日のGD|新刊発売!『MaaSが都市を変える ─移動×都市DXの最前線』+著者登壇イベント(3/9) ほか 牧村和彦 著 A5判・224頁・本体2300円+税 モビリティ革命からスマートシティの実装へ 多様な移動を快適化するMaaS。その成功には、都市空間のアップデート、交通手段の連携、ビッグデータの活用が欠かせない。パンデミック以降、感染を防ぐ移動サービスのデジタル化、人間中心の街路再編によるグリーン・…続きを読む 2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 中井希衣子 今日のニュースレター
『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』の書評が「朝日新聞」(2021年3月6日付朝刊)に掲載されました 『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』(和田欣也・中川寛子 著)が「朝日新聞」(2021年3月6日付朝刊(読書面))で紹介されました。 掲載先の詳細 「人が人を呼び「まち」を盛り上げる」――(ビジネス)『「がもよんモデル」の秘密』 和田欣也、中川寛子〈著〉 https:…続きを読む 2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 学芸出版社 メディア情報
『豊かなパブリックスペースづくりのヒントがわかるフェア』開催中! 公園・水辺などのパブリックスペースを豊富な図面で解説している『図解 パブリックスペースのつくり方』の刊行を記念した、『豊かなパブリックスペースづくりのヒントがわかるフェア』を下記書店にて開催しています。 パブリックスペース関連の書籍を約15点並べて展開しています。公共空間に携わっている方、必見のフェ…続きを読む 2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 中川亮平 営業部より
今日のGD|新刊『MaaSが都市を変える』著者・牧村和彦さん登壇イベント(3/9、オンライン+京都) ほか MaaS Meeting 2021 ニューノーマルな社会において、私たちの生活は大きく変化しており「移動」に対する思いや考えも多様化しています。 特に、移動をサービスとしてとらえ、様々な社会課題を解決することが期待されているMaaS(Mobility as a service)においても、人々の「安…続きを読む 2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 神谷彬大 今日のニュースレター
『緑のデザイン 住まいと引き立てあう設計手法』(園三 著)が、セキスイハイム季刊誌「ハーモネート」の巻頭特集にて紹介されました 『緑のデザイン 住まいと引き立てあう設計手法』(園三 著)が、セキスイハイム季刊誌「ハーモネート」(2021年3月10日号)の巻頭特集<植栽の「役割」を整えて緑の景色と楽しみをつくる>にて紹介されました。 本書の内容を要約した手法やアドバイスが満載です。 下記URLより、電子版も閲覧できます。 ht…続きを読む 2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 中井希衣子 メディア情報
『堀部安嗣 小さな五角形の家』著者・ 堀部安嗣さんが「2020毎日デザイン賞」を受賞されました 『堀部安嗣 小さな五角形の家』著者・ 堀部安嗣さんによる「立ち去りがたい建築」が「2020毎日デザイン賞」(主催・毎日新聞社)を受賞されました。 詳細はこちら 2020毎日デザイン賞(毎日新聞社) https://macs.mainichi.co.jp/design/m/ 2020毎日デザイン賞 堀…続きを読む 2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
今日のGD|新刊発売!『地域創造の国際戦略 ─地方と海外がつながるレジリエントな社会の構築』ほか 藤原直樹 編著 飯田星良・岩田聖子・佐藤敦信・安本宗春 著 A5判・252頁・本体3000円+税 感染症拡大など不測の事態の中でも、地方が海外とのつながりを絶やさないことが持続可能な地域創造の実現に結びつく。本書ではその効果的な政策実施手法や地域のアクターの役割、プラットフォームのあり方等について、…続きを読む 2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 中井希衣子 今日のニュースレター
今日のGD|再企画!『都市の<隙間>からまちをつくろう』刊行記念イベントほか 少子高齢化、人口減、空き家…鳥取とも共通点の多いドイツ・ライプツィヒでスペースを運営していた大谷悠さんが現地で活動してきたこと、様々なアイディアを共有してもらおうの会です。 概要 日 時:2021年3月14日(日)14:00~(OPEN 13:00) 場 所:汽水空港(鳥取県東伯郡湯梨浜町松崎434…続きを読む 2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 中井希衣子 今日のニュースレター
今日のGD|新刊発売!『書き込み式 色彩検定3級 解いて・貼って・覚える!』 ほか 丁寧な解説+豊富な問題+貼るワークで合格! 暗記だけでは身につかない実力は、手を動かして定着させよう!丁寧な解説と豊富な練習問題、配色カードを貼って覚えるワークシートをこなしてポイントを書き込めば、自分だけの合格ノートに!確実な合格を目指すだけでなく、色彩への興味と理解が深まり、学校・講座のテキスト…続きを読む 2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 神谷彬大 今日のニュースレター
今日のGD|『百戦錬磨の台所vol.1』中村好文さん選書のブックフェアほか ブックフェア「新しい日常生活を探して」 本を薦めるプロであるブックキュレーターが自由にテーマを設定し、独自に本をご提案するhontoブックツリー。 全国の丸善、ジュンク堂書店(対象12店舗)、本の通販ストアhontoで『新しい日常生活を探して』フェアが開催されています。 『百戦錬磨の台所vol.1』…続きを読む 2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 中井希衣子 今日のニュースレター
『実践から学ぶ地方創生と地域金融』江口晋太朗さんに聞いた「いま気になる人・コト」 少しずつ寒さが和らぎ、春の兆しが感じられるようになってきました。コロナ禍に負けず、新年度に向けてあたらしいチャレンジの種を模索している方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな方のヒントになればと、『実践から学ぶ地方創生と地域金融』著者で編集者、ジャーナリストの江口晋太朗さんに、いま気になってい…続きを読む 2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 学芸出版社 インタビュー
『図解 住まいの設備設計』が「日本住宅新聞」で紹介されました 『図解 住まいの設備設計 暮らしやすさから考える家づくりのポイント』(堀野和人・加藤圭介 著 日本建築協会 企画)が「日本住宅新聞」(2021年2月15日号)で紹介されました。 本書の内容 安全で快適な住宅をつくるには、暮らしやすさをふまえた設備計画が欠かせない。住宅を設計する上で知っておきたい住宅…続きを読む 2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 学芸出版社 メディア情報
今日のGD|『PUBLIC HACK』関連イベント(2.27&3.2)ほか 『PUBLIC HACK』著者・笹尾和宏さん案内役 市民主体で占用許可を実現した3組によるトークイベント 公共空間を使ってイベントや事業などに取り組む際に占用許可が必要になる事はよくありますが、許可を得ることは容易ではありません。占用主体は長らく行政組織や公益性の高い団体に限定されているからです。 …続きを読む 2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 中井希衣子 今日のニュースレター
『地元を再発見する! 手書き地図のつくり方』が丸の内・グッドデザインストアで開催中の展示「暮らしのグッドデザイン ここちよさのグラデーション」に参加しています 『地元を再発見する! 手書き地図のつくり方』著者・手書き地図推進委員会さんが受賞された2020年グッドデザイン賞。 現在、丸の内・グッドデザインストアで開催中の「暮らしのグッドデザイン ここちよさのグラデーション」という展示に本書も参加しております! 期間 2021年2月16(火)~3月13日(土)…続きを読む 2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
『実践から学ぶ 地方創生と地域金融』の一部が黒鳥社の音声コンテンツレーベル「blkswn radio」の朗読シリーズで配信開始 『実践から学ぶ 地方創生と地域金融』(山口省蔵・江口晋太朗 著)所収の「Case 9|リレーションシップキャピタル」(P.142〜152)が、黒鳥社による音声コンテンツレーベル「blkswn radio」の朗読シリーズで配信を開始しています。企画・朗読は、黒鳥社の若林恵さんです。音声配信サービスan…続きを読む 2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『図解 パブリックスペースのつくり方』熊谷玄さんに聞いた「いま気になる人・コト」 2021年2月に刊行された『図解 パブリックスペースのつくり方 ─設計プロセス・ディテール・使いこなし』。刊行直後に増刷されるなど、多くの方に手に取っていただいています。 今回は編著者の一人である、熊谷玄さん(ランドスケープデザイナー/STGK Inc.代表)に、いま気になっている話題について伺って…続きを読む 2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 中井希衣子 インタビュー
『百戦錬磨の台所vol.1』著者・中村好文さんほか選書のブックフェア「新しい日常生活を探して」が開催中 本を薦めるプロであるブックキュレーターが自由にテーマを設定し、独自に本をご提案するhontoブックツリー。 全国の丸善、ジュンク堂書店(対象12店舗)、本の通販ストアhontoで『新しい日常生活を探して』フェアが開催されています。 『百戦錬磨の台所vol.1』の著者、中村好文さんをはじめ話題書の著者…続きを読む 2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
『SDGs×自治体 実践ガイドブック』高木超さんに聞いた「いま気になる人・コト」 少しずつ寒さが和らぎ、春の兆しが感じられるようになってきました。コロナ禍に負けず、新年度に向けてあたらしいチャレンジの種を模索している方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな方のヒントになればと、『SDGs×自治体 実践ガイドブック』著者で慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任助教の高木超…続きを読む 2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 学芸出版社 インタビュー
『素が出るワークショップ 人とまちへの視点を変える22のメソッド』(饗庭伸・青木彬・角尾宣信 編著 )が「美術手帖」で紹介されました 『素が出るワークショップ 人とまちへの視点を変える22のメソッド』(饗庭伸・青木彬・角尾宣信 編著 )が「美術手帖」(2021.02)で紹介されました。 いまやあらゆる現場で様々なタイプのワークショップが実践されているが、異なる分野の知見が共有される機会は意外と少ない。だからこそ、本書のような守備範…続きを読む 2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 中井希衣子 メディア情報
今日のGD|『問いのデザイン』が「読者が選ぶビジネス書グランプリ2021」7位入賞!ほか 『問いのデザイン』が「読者が選ぶビジネス書グランプリ2021」7位入賞! 「読者が選ぶビジネス書グランプリ2021」で、『問いのデザイン:創造的対話のファシリテーション』(安斎勇樹・塩瀬隆之著)が総合7位、リベラルアーツ部門2位を受賞しました。 2020年に発売されたビジネス書の中から読者(=ビジネ…続きを読む 2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 神谷彬大 今日のニュースレター
『テンポラリーアーキテクチャー 仮設建築と社会実験』(Open A・公共R不動産 編 )『ポスト・オーバーツーリズム 界隈を再生する観光戦略』(阿部大輔 編著 )が「新都市」で紹介されました 『テンポラリーアーキテクチャー 仮設建築と社会実験』(Open A・公共R不動産 編 )『ポスト・オーバーツーリズム 界隈を再生する観光戦略』(阿部大輔 編著 )が「新都市」(2021.02)で紹介されました。 書籍内容 『テンポラリーアーキテクチャー 仮設建築と社会実験』 本格的な建築をつくれなけ…続きを読む 2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 中井希衣子 メディア情報
『図解 パブリックスペースのつくり方』刊行記念イベントレポート|篠沢健太・忽那裕樹・平賀達也・長濱伸貴・熊谷玄 2021年2月に刊行された『図解 パブリックスペースのつくり方』。同月12日に東京・下北沢の本屋B&Bで開催された刊行記念イベントでのトークのようすを、一部抜粋してレポートします。 当日は編著者5名(忽那裕樹・平賀達也・熊谷玄・長濱伸貴・篠沢健太)が現地に集合し、篠沢さんのモデレートのもと、…続きを読む 2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
『問いのデザイン』が「読者が選ぶビジネス書グランプリ2021」7位入賞! 「読者が選ぶビジネス書グランプリ2021」で、『問いのデザイン:創造的対話のファシリテーション』(安斎勇樹・塩瀬隆之著)が総合7位、リベラルアーツ部門2位を受賞しました。 2020年に発売されたビジネス書の中から読者(=ビジネスパーソン)が最も有意義だと感じたものを選んで投票する同グランプリは、今年…続きを読む 2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
『図解 建築と構造の接点』(仲本尚志・馬渡勝昭・長瀬正 著/日本建築協会 企画)が「建築技術」で紹介されました 『図解 建築と構造の接点』(仲本尚志・馬渡勝昭・長瀬正 著/日本建築協会 企画 )が「建築技術」(2021.03)で紹介されました。 設計者には知っていなければならないこと、構造設計者には知っておいてほしいこと、その両面から読み解くことができる初学者には最良の書 とコメントいただいています。 掲載先…続きを読む 2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 中井希衣子 メディア情報
『都市公園のトリセツ』が月刊誌「住民と自治」で紹介されました 『都市公園のトリセツ 使いこなすための法律の読み方』(平塚勇司 著)が、自治体問題研究所発行の月刊誌「住民と自治」(2021年3月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://bit.ly/3jTZrX9 2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 学芸出版社 メディア情報
『海外でデザインを仕事にする』著者・清水花笑さんによる寄稿が「The Graphic Design Review」に掲載されています 『海外でデザインを仕事にする 世界の果てまで広がるフィールド』(岡田栄造 編)著者・清水花笑さんによる寄稿が「The Graphic Design Review」に掲載されています。 清水さんは、記事で取り上げられているオランダのグラフィックデザイナー、ヨースト・グローテンス(Joost Groot…続きを読む 2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 学芸出版社 メディア情報
『海外でデザインを仕事にする』著者・鈴木元さんへのインタビュー記事が「CREATIVE PLATFORM」で公開されています 『海外でデザインを仕事にする 世界の果てまで広がるフィールド』(岡田栄造 編)著者で、GEN SUZUKI STUDIO代表/プロダクトデザイナー・鈴木元さんへのインタビュー記事が「CREATIVE PLATFORM」(2021年2月4日掲載)で公開されています。 掲載先の詳細 デザインの原点回帰 …続きを読む 2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 学芸出版社 メディア情報
今日のGD|新刊『アフターコロナの都市計画』刊行記念セミナー(3.9)ほか 2020年初春以降、新型コロナウイルス感染症が日本及び世界で猛威を振るい、ワークスタイルやライフスタイルを大きく変化させています。アフターコロナの時代には、都心に毎日通勤し密集して業務をこなす形から、郊外の自宅や地方部の滞在施設等でリモートを活用し業務をするスタイルを併用することが普通になります。都…続きを読む 2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 中井希衣子 今日のニュースレター
『海外で建築を仕事にする』著者・豊田啓介さんがNHK(Eテレ1)「デザイン トークス+」に出演されます 『海外で建築を仕事にする』『子育てしながら建築を仕事にする』著者・豊田啓介さんがNHK(Eテレ1)デザイン トークス+」に出演されます。 放送 2月19日(金)21:30~22:00の予定です。 番組概要 デザインの可能性に迫る知的冒険番組。今回の副題は「未来 Ⅱ」。建築家の豊田啓介さんをゲストに迎…続きを読む 2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
【全文公開】『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』の書評が不動産情報サイト「健美家」に掲載されました 『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』(和田欣也・中川寛子 著)の書評が、不動産投資と収益物件の情報サイト「健美家」(2021年2月14日公開)に掲載されています。 「がもよんモデル」は、地主や建物の持主、借主(店舗オーナー)、そして地元で暮らす人々がそれぞれ喜び、それ…続きを読む 2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 学芸出版社 ブックレビュー
丸善丸の内本店で『学芸出版社 都市・まちづくりフェア』が開催中です! 丸善丸の内本店3階にて、『学芸出版社 都市・まちづくりフェア』を開催中です! 海外の都市政策・まちづくり本から公共空間活用のノウハウをまとめた関連書など学芸出版社の定番書を展開してもらっています。 この機会にぜひお立ち寄りくださいませ。 【会場】 丸善丸の内本店 3階 建築書エリア https://…続きを読む 2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 中川亮平 営業部より
今日のGD|『ローカルメディアのつくりかた』著者・影山裕樹さん登壇イベント(2/21、オンライン) ほか ライフスタイルが紡ぐまちのみらい研究会 公開研究会 価値観の多様化やデジタルシフトなどの技術革新にともなう、暮らし方・働き方の変化やコミュニティの変化にどのように対応し、個性や魅力あるまちづくりを実現するかが課題になっています。本公開研究会では2040年前後を想定し「どんなライフスタイルが実現しうる…続きを読む 2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 神谷彬大 今日のニュースレター
【全文公開】『実践から学ぶ地方創生と地域金融』著者・山口省蔵さんによる寄稿が「商工金融」に掲載されています 『実践から学ぶ地方創生と地域金融』著者・山口省蔵さんによる本書に基づいた論文が「商工金融」(2021年2月号)に掲載されています。論文は同誌のウェブサイトにて全文の閲覧が可能です。 詳細 論文|実践から学ぶ地方創生と地域金融 https://www.shokosoken.or.jp/shokokin…続きを読む 2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 学芸出版社 メディア情報
『伝統の技を世界で売る方法』著者・西堀耕太郎氏のインタビューが公文教育研究会発行の会報誌「MON NEXT」に掲載されています 『伝統の技を世界で売る方法 ローカル企業のグローバル・ニッチ戦略』著者・西堀耕太郎氏のインタビューが、公文教育研究会発行の会報誌「MON NEXT」(121号)に掲載されています。 公文教育研究会ホームページ https://bit.ly/3aLzGUD 2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 学芸出版社 メディア情報
『「がもよんモデル」の秘密』が「日本住宅新聞」で紹介されました 『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』(和田欣也・中川寛子 著)が「日本住宅新聞」(2021年2月5日号)で紹介されました。 日本住宅新聞ホームページ https://bit.ly/2I9QjMi 2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 学芸出版社 メディア情報
新刊発売!『図解 パブリックスペースのつくり方』ほか \さまざまなメンバーで共創するための実践がわかります/ 公園、水辺、駅前広場などのパブリックスペース。場づくりの仕組みParkPFIなどを活かしつつ、施主や関係者の理想を丁寧に形にしている先行事例をもとに、設計プロセス、ディテール、さらに竣工後の関わり方まで解説。平面・断面・詳細図や写真と豊富な図解…続きを読む 2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 中井希衣子 今日のニュースレター
『中村好文 百戦錬磨の台所 vol.1』(中村好文 著 )が「モダンリビング」で紹介されました 『中村好文 百戦錬磨の台所 vol.1』(中村好文 著 )が「モダンリビング」(2021.03)で紹介されました。 内容の詳細 これまで300軒以上の住宅を手がけてきた中村好文さん。食いしん坊で料理好きの建築家は、クライアントの多様な食生活に応える台所に知恵と工夫を注いできた。本書に登場する住まい手…続きを読む 2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 中井希衣子 メディア情報
『空き家再生でまちを盛り上げよう』フェア開催中! 大阪市城東区蒲生四丁目の空き家活用法をまとめた「空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密」の刊行記念『空き家再生でまちを盛り上げよう』フェアを下記店舗にて開催中です。 空き家再生まちづくりのノウハウが詰まった書籍を並べて、展開しています。 また下記の店舗で本書をお買い求めいた…続きを読む 2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 中川亮平 営業部より
『海外でデザインを仕事にする』著者・德島泰さんらによる3Dプリント義足開発についての取り組みが「日本経済新聞」で紹介されています 『海外でデザインを仕事にする』(岡田栄造 編)の著者・德島泰さんが代表を務める、3Dプリント義肢装具開発企業・インスタリムの取り組みが、「日本経済新聞」(2021年2月7日)で紹介されています。 詳細 スポーツ義足、AIで安価に https://s.nikkei.com/2N5O7uM 2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 学芸出版社 メディア情報
『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』著者・和田欣也さんと大阪市城東区長の会談の模様が「大阪日日新聞」に掲載されました 『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』の著者・和田欣也さんが、本書の出版報告を兼ねて地元・城東区の大東辰起区長を表敬訪問されました。その模様が「大阪日日新聞」(2021年2月7日公開)で紹介されています。ウェブサイトで全文の閲覧が可能です。 記事詳細 「がもよんに誇り持…続きを読む 2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 学芸出版社 メディア情報
今日のGD|新刊発売!『図解 住まいの設備設計 暮らしやすさから考える家づくりのポイント』 ほか 住宅設備の基本と設備設計の考え方がわかる 安全で快適な住宅をつくるには、暮らしやすさをふまえた設備計画が欠かせない。住宅を設計する上で知っておきたい住宅設備の基本知識とともに、玄関・洗面室・寝室など、住まいの10の空間別に、生活行為に適した設備設計の考え方をわかりやすい2色刷イラストで紹介。『図解 …続きを読む 2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 神谷彬大 今日のニュースレター
『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』が「新建ハウジング」で紹介されました 『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』(和田欣也・中川寛子 著)が「新建ハウジング」(2021年2月2日)で紹介されました。 本書の試し読みはこちら 「がもよんモデル」の秘密_第1章 掲載先の詳細 https://bit.ly/2NZiFib 2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 学芸出版社 メディア情報
『問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』著者・安斎勇樹さんのインタビューが「月刊広報会議」で紹介されました 『問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』著者・安斎勇樹さんのインタビューが「月刊広報会議」(2021.03)で紹介されました。 本書の内容 ワークショップのファシリテーションとは「問い」と「対話」を戦略的にデザインすること。問題の本質をどう見抜くか。固定観念をいかに壊すか。どうすれば課題が…続きを読む 2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 中井希衣子 メディア情報
『不動産プランナー流建築リノベーション』著者・岸本千佳さんのインタビューが「読売新聞」で紹介されました 『不動産プランナー流建築リノベーション』著者・岸本千佳さんのインタビューが「読売新聞 就活ON」(2021.02.02)で紹介されました。 本書の内容 設計デザインの前に事業計画のデザインを!空き家活用、移住促進など、地域再生の現場に必要なプロジェクトデザイン。エリア特性を読み込んだシェアアトリエ、…続きを読む 2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 中井希衣子 メディア情報
今日のGD|新刊『図解 パブリックスペースのつくり方』刊行記念イベント(2.12)ほか デザイナーたちと考える、より良い屋外パブリックスペースづくりのヒント 今月刊行される『図解 パブリックスペースのつくり方』。 同書は、公園、水辺、駅前広場などのパブリックスペースについて、場づくりの仕組みParkPFIなどを活かしつつ、施主や関係者の理想を丁寧に形にしている先行事例をもとに、設計プロ…続きを読む 2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 中井希衣子 今日のニュースレター
『由布院モデル 地域特性を活かしたイノベーションによる観光戦略』(大澤健・米田誠司著) の韓国語翻訳が刊行されました 『由布院モデル 地域特性を活かしたイノベーションによる観光戦略』(大澤健・米田誠司著)の韓国語翻訳が刊行されました。 本書の内容 『由布院モデル 地域特性を活かしたイノベーションによる観光戦略』 大澤健・米田誠司 著 2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
『都市公園のトリセツ』の書評が(一社)日本公園緑地協会発行の機関誌「公園緑地」に掲載されました 『都市公園のトリセツ 使いこなすための法律の読み方』(平塚勇司 著)の書評が、一般社団法人日本公園緑地協会発行の機関誌「公園緑地」(2020年12月号(Vol. 81))に掲載されました。神戸市建設局公園部計画課課長・原田充氏による評です。ぜひご覧ください。 掲載号の表紙・目次 https://bi…続きを読む 2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 学芸出版社 メディア情報
【全文公開】『都市公園のトリセツ』著者・平塚勇司さんへのインタビュー記事が建設情報サイト「建設WEB九州」に掲載されています 『都市公園のトリセツ 使いこなすための法律の読み方』の著者・平塚勇司さんへのインタビュー記事が、九州各県を網羅した建設情報サイト「建設WEB九州」(2021年1月28日公開)に掲載されています。 現職である海の中道海浜公園事務所の所長としての取材に答えたもので、インタビュー記事の紙面はPDFで全文公…続きを読む 2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 学芸出版社 メディア情報
今日のGD|新刊発売!『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』和田欣也・中川寛子著 仕掛け人が明かす、皆が稼げるまちの仕組み 築百年以上の古民家が数多く残る大阪市城東区蒲生4丁目、通称「がもよん」。ここ10余年で30軒超が次々と再生され、空き家活用の先進地として注目を集めてきた。適度な耐震改修、有望な店舗の誘致、飲食業態による収益確保、地主との協働、競合せず共存できる関係づくりなど…続きを読む 2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 神谷彬大 今日のニュースレター
五十嵐太郎さんによる、展覧会「建築家・浦辺鎮太郎の仕事」へのレビューが公開されました 2020年11月14日〜12月13日に横浜赤レンガ倉庫で開催されていた展覧会「建築家・浦辺鎮太郎の仕事 倉敷から世界へ、工芸からまちづくりへ」。建築史家・五十嵐太郎さんによる本展に向けたレビューが公開されました。会場のお写真とご一緒にお楽しみください。 詳細はこちら artscapeレビュー 横浜の…続きを読む 2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 中井希衣子 学芸出版社からのお知らせ
『問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』著者・安斎勇樹さんのインタビューが「日経ARIA」に掲載されました 『問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』著者・安斎勇樹さんのインタビューが「日経ARIA」(2020.1.26)に掲載されました。 詳細 「ファシリテーション」で組織の見えない問題をひもとく https://bit.ly/3iOEtZm 2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 中井希衣子 メディア情報
『地域価値を上げる都市開発 東京のイノベーション』(山本和彦 著)が「市街地 再開発」で紹介されました 『地域価値を上げる都市開発 東京のイノベーション』(山本和彦 著)が「市街地 再開発」(2021.1)で紹介されました。 ぶれることなく開発コンセプトを実現するため、関係者や地権者との決して容易ではない交渉を繰り返し解決に導かれた過程など、熱意を持って挑まれた都市開発の舞台裏を垣間見られる一冊であり…続きを読む 2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 中井希衣子 メディア情報
今日のGD|新刊発売!『スタンダード 一級建築士 2021年版』『スタンダード 二級建築士 2021年版』ほか 建築資格試験研究会 編著 2021/02/01発売 『スタンダード 一級建築士 2021年版』 A5判・476頁・本体3000円+税 建築士試験は最早「よく出る」対策だけでは合格しない。本書は、過去の出題や新傾向の難問を吟味し、出題された内容のすべてが基本に戻って学べるよう、初歩から丁寧に解説し理解…続きを読む 2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 中井希衣子 今日のニュースレター
外資就活支援サイト「Liiga」で『問いのデザイン』著者・塩瀬隆之さんのインタビューが掲載されました 外資就活支援サイト「Liiga」で『問いのデザイン』著者・塩瀬隆之さんのインタビューが掲載されました。 詳細はこちら 解くべき問いを見つけたかったら、違和感を持て 違和感を持っているか――。ユーザーの多様性を理解して、多くの人を取り込むことを目的とするデザイン手法「インクルーシブデザイン」を研究分野…続きを読む 2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 中井希衣子 メディア情報
うつのみや金沢香林坊店にて「学芸出版社が選ぶブックガイド」フェアを開催中! うつのみや金沢香林坊店様にて、「学芸出版社が選ぶブックガイド」フェアを開催中です。 学芸出版社がさまざまな角度からおすすめの書籍をピックアップしている『学芸出版社のブックガイド』から始まった書店フェアです! 今回は「健やかに暮らせる街づくりを考える8冊」「建築・都市・まちづくりU35世代の挑戦から学…続きを読む 2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 中川亮平 営業部より
『アルヴァ・アアルトのインテリア』(小泉隆 著)が「建築技術」で紹介されました 『アルヴァ・アアルトのインテリア』(小泉 隆 著)が「建築技術」(2020.02)で紹介されました。 本書の内容 上質な建築の真価は内部空間に現れる。北欧を代表する建築家アルヴァ・アアルトは、自ら設計した建築のインテリアの隅々まで使いやすさ、美しさを追求した。暮らしに対する鋭い感覚と研ぎ澄まされたデ…続きを読む 2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 中井希衣子 メディア情報
『コロナで都市は変わるか 欧米からの報告』(矢作弘・阿部大輔・服部圭郎 ほか著 )が「新都市」で紹介されました 『コロナで都市は変わるか 欧米からの報告』(矢作弘・阿部大輔・服部圭郎・ジアンカルロ・コッテーラ・マグダ・ボルゾーニ 著 )が「新都市」(2021.01)で紹介されました。 本書の内容 新型コロナと闘い、次の飛沫・空気感染症の爆発に備えるには、高密度巨大都市、人と人の交流空間、公共交通を捨て、車と郊…続きを読む 2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 中井希衣子 メディア情報
今日のGD|販売開始!“働くしくみと空間をつくるマガジン”『WORKSIGHT』 ほか 2011年創刊の情報誌『WORKSIGHT/ワークサイト』(編集・発行:コクヨ株式会社・ワークスタイル研究所)の取り扱いを開始しました。 世界の先端をゆく組織の、働き方やオフィス空間を紹介します。ご期待ください! ▽バックナンバー一覧(取扱い書店・直接ご購入のご案内) 働くしくみと空間をつくるマガジ…続きを読む 2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 神谷彬大 今日のニュースレター
『図解 雨仕舞の名デザイン』『雨漏り修理のプロが教える 屋根・外壁のメンテナンス』が「日本屋根経済新聞」で紹介されました 『図解 雨仕舞の名デザイン』(堀啓二 著)、『雨漏り修理のプロが教える 屋根・外壁のメンテナンス』(雨漏り110番グループ 編著)が「日本屋根経済新聞」(2021.01.18)で紹介されました。 書籍の内容 『雨漏り修理のプロが教える 屋根・外壁のメンテナンス』 悪質業者に騙されず、お得に工事を発注…続きを読む 2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 中井希衣子 メディア情報
今日のGD|『緑のデザイン 住まいと引き立てあう設計手法』著者対談イベント(2.12)ほか 設計者×造園家のホンネ対談:緑のデザイン現場でおさえておきたい協業のコツ 出版後早くも増刷し大好評な本書の著者で造園家の園三さんと、建築家の玉木人さん(GA設計事務所)のオンライン対談を開催します。 多くの住宅でコラボレーションしてきたお二人ですが、現場では普段どんなやりとりを重ね、豊かな空間体験を…続きを読む 2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 中井希衣子 今日のニュースレター
『図説 わかる土木構造力学』を活用した構造力学の解説動画が公開されています 『図説 わかる土木構造力学』の著者・玉田和也さん(舞鶴工業高等専門学校 教授)が構造力学の解説動画を公開されています。既に多くの動画をアップロードされており、各単元ごとに解説がされています。 これから構造力学を学ぼうという人、既に学んだけど苦手…という方は、是非ご活用ください。 詳細はこちら 玉田研…続きを読む 2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 古野咲月 メディア情報
『ポルトガルの建築家 アルヴァロ・シザ』(伊藤廉 著)の書評が「建築技術」で紹介されました 建築家・渡邉竜一さん(ネイ&パートナーズジャパン)による『ポルトガルの建築家 アルヴァロ・シザ』(伊藤廉 著)の書評が、「建築技術」(2020.02)で紹介されました。 シザの幾何学を追体験する 建築家が何を思考し、どのような幾何学によって空間を構成していったかが非常にわかりやすく解説されているのだ…続きを読む 2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 中井希衣子 メディア情報
今日のGD|新刊『図解 パブリックスペースのつくり方』オンライン刊行記念イベント(2.12)ほか デザイナーたちと考える、より良い屋外パブリックスペースづくりのヒント 2月に刊行される『図解 パブリックスペースのつくり方』。 本書は、公園・水辺・駅前広場などのパブリックスペースについて、場づくりの仕組みParkPFIなどを活かしつつ、施主や関係者の理想を丁寧に形にしている先行事例をもとに、設計プ…続きを読む 2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 中井希衣子 今日のニュースレター
『都市の〈隙間〉からまちをつくろう』(大谷悠 著)が雑誌「かがり火」2020年12月号で紹介されました 『都市の〈隙間〉からまちをつくろう』(大谷悠 著)が雑誌「かがり火」2020年12月号で紹介されました。 ジャーナリストの松本克夫さんがコメントよせてくださっています。 2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 岩切江津子 メディア情報
『SDGs×自治体 実践ガイドブック』著者・高木超さんが冊子『令和2年度 地域活性化ガイドブック』(特集:地方創生につながる自治体SDGsの取組)に巻頭言を寄稿されています 『SDGs×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法』の著者・高木超さんが、一般財団法人地域活性化センター制作の情報冊子『令和2年度 地域活性化ガイドブック』(「地域づくり」1月号別冊/特集「地方創生につながる自治体SDGsの取組」)に、巻頭言を寄稿されています。 掲載先の詳細 https…続きを読む 2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 学芸出版社 メディア情報
『実践から学ぶ地方創生と地域金融』が情報誌「地域人」で紹介されました 『実践から学ぶ地方創生と地域金融』(山口省蔵・江口晋太朗 著)が、大正大学地域構想研究所の発行する情報誌「地域人」(第65号)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://bit.ly/3qsWK0V 2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 学芸出版社 メディア情報
【全文公開】『実践から学ぶ地方創生と地域金融』の書評が「monthly信用金庫」に掲載されました 『実践から学ぶ地方創生と地域金融』(山口省蔵・江口晋太朗 著)の書評が、信用金庫業界の機関誌「monthly信用金庫」(2021年1月号)の書籍紹介コーナー「しんちゃんの本箱」に掲載されています。 掲載先の詳細 https://bit.ly/3oK5S0s 2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 学芸出版社 ブックレビュー
今日のGD|山崎亮氏、内田奈芳美氏ゲスト出演『コロナで都市は変わるか』『分断された都市』イベント(1/29) ほか 「アメリカ都市 ジェントリフィケーションの今 ~分断・格差の実態と再生への試みから何を学ぶか」対談:矢作弘、山納洋 大統領選挙でも顕わになったアメリカ社会の分断と格差は、とくに都市に強く表れています。 GAFAなどIT企業が集まり極端なジェントリフィケーションが進むホットスポットとスーパースター都市…続きを読む 2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 神谷彬大 今日のニュースレター
【全文公開】『実践から学ぶ地方創生と地域金融』の書評が「季刊 事業再生と債権管理」に掲載されました 『実践から学ぶ地方創生と地域金融』(山口省蔵・江口晋太朗 著)が、融資・法務・審査・管理・回収担当者向けの実務情報誌「季刊 事業再生と債権管理 」(2021年1月5日号(冬号・171号))で紹介されました。 書評「地方創生のカギは自己変革にあり」全文公開中 玉井豊文氏(TGコンサルティング 社長)に…続きを読む 2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 学芸出版社 ブックレビュー
『図解 雨仕舞の名デザイン』(堀啓二 著)が「防水ジャーナル」で紹介されました 『図解 雨仕舞の名デザイン』(堀啓二 著)が「防水ジャーナル」(2021.01)で紹介されました。 設計者・施工者にとって常に悩ましい問題であり、設計時に後回しにされがちな雨仕舞を、ファサードのデザインの一つとしてポジティブに捉え、建築に活かすためのヒントがまとめられている。 とコメントいただいてお…続きを読む 2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 中井希衣子 メディア情報
今日のGD|『アメリカの空き家対策とエリア再生』著者登壇(1/18)ほか アメリカの空き家財産管理人制度 詳細はこちら アメリカ諸州では空き家問題への対応のため、①関連条例の制定と条例違反の改善命令、②空き家解体などの行政代執行、③新規所有者による維持管理を期待した競売、④ランドバンクによる維持管理・解体が行われてきた。そして、新たな手段として、19州と1市で財産管理人制…続きを読む 2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 中井希衣子 今日のニュースレター
『ポスト・オーバーツーリズム』が「週刊エコノミスト Online」で紹介されました 『ポスト・オーバーツーリズム 界隈を再生する観光戦略』(阿部大輔 編著)が「週刊エコノミスト Online」(2021年1月8日公開)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://bit.ly/3nyY0xC 2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 学芸出版社 メディア情報
『素が出るワークショップ』が「美術手帖」で紹介されました 『素が出るワークショップ 人とまちへの視点を変える22のメソッド』(饗庭伸・青木彬・角尾宣信 編著)が「美術手帖」(2021年2月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://bit.ly/3nBbl8r 2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 学芸出版社 メディア情報
『北欧の照明』著者・小泉隆さん出演|「趣味どきっ!~ぬくもりの北欧スタイル」 『北欧の照明』の著者・小泉隆さんが、NHKの番組「趣味どきっ!~ぬくもりの北欧スタイル」に出演されます。 概要 番組:趣味どきっ!「ぬくもりの北欧スタイル」第7回 「北欧に学ぶ あかりでつくる心地よさ」 出演:小泉隆(九州産業大学) 日時:2021年1月13日(水)21:30~21:55 放送局:N…続きを読む 2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 中井希衣子 メディア情報
『SDGs×自治体 実践ガイドブック』の著者・高木超さんへのインタビュー記事が、トビタテ!留学JAPANのコミュニティサイト「とまりぎ」に掲載されました 『SDGs×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法』の著者・高木超 さんへのインタビュー記事が、トビタテ!留学JAPANのコミュニティサイト「とまりぎ」(2021年1月4日公開)で紹介されました。 掲載先の詳細 インタビュー前編 【SDGs特集 Vol.1(前編)】高木超さん〜自治体とS…続きを読む 2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 学芸出版社 メディア情報
ジュンク堂書店天満橋店にて「公共空間で遊びつくせ!」フェア開催中! 大阪天満橋のジュンク堂書店天満橋店様様にて、『PUBLIC HACK -私的に自由にまちを使う』を中心とした「公共空間で遊びつくせ!」フェアを開催中です。 公共空間活用のノウハウをまとめた学芸出版社の関連書を中心に展開してもらっています。 この機会にぜひお立ち寄りください! 【会場】 ジュンク堂書店…続きを読む 2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 中川亮平 営業部より
新刊発売!2021年度版『一級建築士試験出題キーワード別問題集』『二級建築士試験出題キーワード別問題集』 出題傾向・頻度がわかる解説付き問題集 確実な実力アップをサポートする一級建築士・二級建築士学科試験の解説付き過去問集。これまでの出題傾向を徹底分析、過去7年分の問題を出題キーワード別に収録し、そのすべてに解法・ポイントを的確に解説した。さらに巻頭には出題頻度や傾向が一目でわかる一覧表を掲載。苦手分野…続きを読む 2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 神谷彬大 今日のニュースレター
『緑のデザイン 住まいと引き立てあう設計手法』(園三 著)が「庭 NIWA」で紹介されました 『緑のデザイン 住まいと引き立てあう設計手法』(園三 著)が「庭 NIWA」(2020.12.28)で紹介されました。 本書の内容 室内外の連続性・境界・奥行きを際立たせる木の選び方。緑の構図や木洩れ日で人をもてなす豊かな動線とシークエンス。下草や低木で馴染ませるまち並みとの接点。香りや味わい、音や…続きを読む 2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 中井希衣子 メディア情報
『都市の<隙間>からまちをつくろう ドイツ・ライプツィヒに学ぶ空き家と空き地のつかいかた』(大谷 悠 著)が「ドイツニュースダイジェスト」で紹介されました 『都市の<隙間>からまちをつくろう ドイツ・ライプツィヒに学ぶ空き家と空き地のつかいかた』(大谷 悠 著)が「ドイツニュースダイジェスト」(2021.01.06)で紹介されました。 ライプツィヒに学ぶ空き家と空き地の使い方 https://bit.ly/38fBtRO NPO法人「日本の家」を設立し…続きを読む 2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 中井希衣子 メディア情報
『中村好文 百戦錬磨の台所 vol.1』が「芸術新潮」で紹介されました 『中村好文 百戦錬磨の台所 vol.1』(中村好文 著 )が「芸術新潮」(2021.1)で紹介されました。 基本的な機能は同じなのに、身体のサイズやライフスタイルに応じて考え抜かれた台所は、各々の使い手の衣服のように個性的。 とコメントいただいています。 掲載先の詳細 https://bit.ly/…続きを読む 2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 中井希衣子 メディア情報