【受付終了】対話研究会(第5回)|課題図書『問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』(2021/07/21|オンライン) 【7月21日課題図書】 「問いのデザイン」安斎勇樹・塩瀬隆之著 書籍の詳細 ワークショップのファシリテーションとは「問い」と「対話」を戦略的にデザインすること。問題の本質をどう見抜くか。固定観念をいかに壊すか。どうすれば課題が自分事になるか。商品開発・組織変革・学校教育・地域活性等でファシリテーター…続きを読む 2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】PHP公共イノベーションフォーラム「本を活かしたまちづくり戦略~未来の読書のカタチ~」(2021/07/09|オンライン) 地方を中心に書店のない自治体が400超に達するなど、国全体で人と本との機縁喪失が進んでいます。コロナ禍が相まって、国・自治体における従来からの読書推進政策にも手詰まり感が漂っています。人と本との機縁喪失がさらに進めば、住民らの豊かな人格形成、社会経済の機会損失に繋がり、物心両面で地域の活力を殺ぎかね…続きを読む 2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】信州発・これからの図書館フォーラム「共知・共創の広場へ─ もう一歩踏み出す」シリーズ第1回『まちの記憶を記録する ~「どこコレ?」のつくりかた~』(2021/07/11|長野・オンライン) 県立長野図書館は、人々の「知ること」「学ぶこと」を支える情報拠点であることを志向してきました。 さまざまな実践や対話を重ねる中で、紡ぎ出されたのが「共知・共創の広場」という言葉です。暮らしの中で活かされる、あたらしい「図書館」の姿を表現しています。 「共に知り、共に創る」とは? そして、「広場」とは…続きを読む 2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】災害と福祉のまちづくり連続セミナー「水害から「命を守る」福祉のまちづくり」(2021/07/10|オンライン) 日時 2021年7月10日(土)15:00-18:00 開催方法 ZOOM 参加費 学会員・学生 無料 ,一般参加 ¥1000 申し込みURL 基調講演 「福祉防災元年―個別避難計画と福祉避難所を中心に―」 跡見学園女子大学・教授 鍵屋 一氏 基調報告 1.「常総市の水害を教訓とした自主防災と復興…続きを読む 2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】戦前の日本における住居法の検討過程に関する建築史的研究 ―制定の構想とその帰結―(2021/07/02|東京、オンライン) 住居法(Housing Act)は、イギリスなどで発展した法制であり、不良ストックの改善や、よりよい住宅の供給など、住環境に関する幅広い方策を包含した法制と言えます。日本では、大正期から住居法の制定が求められ、戦時期には法案作成に向けた検討へと進みながらも、その立案は断念され、法制として実現されるこ…続きを読む 2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ぶんぶんカフェプレ企画Part.4 西陣の路地の魅力を発信! 路地まちあるきと路地活用のお話し(2021/06/26|京都、オンライン) 西陣で路地の魅力を発信している、京都市文化財マネージャーで上京こどもの路地実行委員会の冨家裕久さんにご案内いただき、翔鸞(しょうらん)学区の路地まちあるきと、こどもの遊び場として路地活用のイベントを開催している『上京こどもの路地プロジェクト』のお話しをしていただきます。 路地は災害時に弱い面を持つな…続きを読む 2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】都市計画コンサルタントが教えるGIS研修(中級編・地方部version)(2021/07/10|オンライン) 国内・海外の現場をフィールドとする人のためのGIS(地理情報システム)の実践的講座。 オンラインで自宅のパソコンをつかって、実際に体験しながら学びます。 *CHEZAが実施するGIS研修(中級編)の中でも特に人気のある講座です! 対象 GISの初中級者(以下の方にオススメです) CHEZA GIS研…続きを読む 2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】都市計画コンサルタントが教えるオンラインGIS研修(初級編)(2021/06/26|オンライン) 1日でGIS(地理情報システム)をマスターするオンライン研修! 国内外でGISの専門業務を数多く経験してきた講師が実例を交えて、初めての方にもわかりやすく説明します。 また、使用するソフトは無料ソフトですので新しくソフトを購入する必要はありません。 *以前の初級編から課題を更新しましたので、これまで…続きを読む 2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】“57%、立山”こえつちプロジェクト イベント Vol.1 「あなたは何%、立山?」富山から、多様なライフスタイルの在り方を考える(2021/06/26|オンライン) 【あなたは何%、立山ですか?】 富山県立山町を舞台に始まる「“57%、立山” こえつちプロジェクト 」。 テレワークやワーケーション、多拠点居住など、働き方、暮らし方、生き方が多様化し、暮らしの中において様々な地域と関わることができるようになりました。ひとつの地域との関わり方が、0%や100%では語…続きを読む 2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ニューノーマルに対応した新たな都市政策のあり方とは ー地域資本、人間中心、データ活用ー(2021/07/05|東京・オンライン) 新型コロナウイルス感染症の流行は、都市生活や都市活動に大きな影響を及ぼし、これに伴い、人々の意識や価値 観にも変化・多様化が生じている。さらに、身近なインターネット環境も含め、5GやAIなど近年のデジタル化の急速な進展は、こうした新たな生活スタイルの普及や意識・価値観の変化を加速化している。 一方で…続きを読む 2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ポストコロナの住宅、都市と関連政策(2021/07/29|オンライン) 新型コロナウイルス感染症は、全世界的に人々の暮らし方や働き方に多大の影響をもたらしている。住宅や都市の姿もコロナ禍前とは大きく変わってくるものと思われる。特に、超高齢社会を迎え土地基本法が30年ぶりに改正されるなど、政策の大きな転換点にある日本の場合、その影響は注目すべきものとなろう。 本講演会では…続きを読む 2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】まちしごとファクトリー2021 キックオフセミナー(2021/06/19|オンライン) 地域でのコミュニケーションの中から様々なアクティビティやビジネスが生まれています。地域に眠っていた人・モノがつながり、地域全体が輝くキッカケにもなっています。このようなビジネスを私たちは「まちしごと」と呼びます。 「まちしごとファクトリー」はこの「まちしごと」を後押ししてきました。7年目となった20…続きを読む 2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】エリアビジョンとは何か|ソトノバTABLE#38(2021/06/22|オンライン) 2020年代が突入し,各方面の政策転換が行われいる.10年,20年というのは一つの目標・ゴールであり,それを達成すると,また次の目標に向かっていく.2020年代は,各方面で2030年,2040年に向けたビジョンが動き出している. また,新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的流行)は世界中の都…続きを読む 2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】『コミュニティパワー エネルギーで地域を豊かにする』著者・飯田哲也さん出演|デンマーク地域熱供給の最前線(2021/06/24|オンライン) 4DH(第4世代地域熱供給)フォーラムでは、熱分野の脱炭素化、再生可能エネルギーへの転換を進めるための次世代の地域熱供給とスマートエネルギーシステムをテーマに国内外での取り組みや展望に関するオンラインセミナーを開催してきました。 本セミナーでは、脱炭素化に向けて欧州の中でも最先端の取組みを進めている…続きを読む 2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】文化人類学から考える、都市と人類のサステナブルリレーションシップ|SUSTAINABLE CITY PLANET【集】(2021/07/03|オンライン) 発展が続いていると思っていた都市が、実は課題に溢れ、最も退化した場所のように感じてしまうことがある。 誰かに対するルサンチマンに苦しみ、SNSでは揚げ足取りとアテンションカルチャーが日々過激になる。 そこには、サステナビリティとは逆行するエネルギーが存在している。 このイベントでは、都市における「様…続きを読む 2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】都市に住む僕たちが、この街を歩くこれからの理由|SUSTAINABLE CITY PLANET【動】(2021/06/27|オンライン) コロナをきっかけに、多くの人が外出自粛を課せられたことで、「移動」というものの考え方が大きく変化したと同時に、移動の価値や存在理由について問う声も日に日に増しています。とりわけ、都市においては通勤、余暇、サードコミュニティとの交流など、移動がダイナミックな価値を持っていたところから、急激な変化を求め…続きを読む 2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】機能を超えた街・場・暮らしは「生き物」になる|SUSTAINABLE CITY PLANET【住】(2021/06/27|オンライン) AIをはじめとしたテクノロジーの発達やイノベーション中心の思考、合理的かつ生産的という価値の強まりなど、都市における価値観や社会・経済的環境は大きく動いています。 その中で、街・場・暮らしというスケールでも、機能的(もしくは合理的かつ生産的)な考えによるデザインが広がり、より便利でより効率的な生活が…続きを読む 2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】「恵比寿の山田さん(仮)が作ったにんじん」に気づいた時、都市は変わる。|SUSTAINABLE CITY PLANET【食】(2021/06/26|オンライン) 現在、様々な形で議論・実験が進んでいる都市農業や新しい食生産の検討、並行して生まれている食の消費に対する生活者意識の現状や変化など、食にまつわるサステナビリティは大きな過渡期に入っています。 これからの都市において、遠い地方・国の生産物を消費するのではなく、都市の中で自給自足するような未来は来るのか…続きを読む 2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】UNDER30世代が描く、無理を生み出さないものづくりの思考|SUSTAINABLE CITY PLANET【衣】(2021/06/26|オンライン) フェアトレードや、サステナブルな素材・製法によるものづくり、ものづくりのプロセスによるダイバーシティの拡大など、「モノ」が繋がっているサステナビリティを広い範囲で捉え、「無理=人間・自然・社会に対して一方的な悪影響や歪み」を一つのフォーカスポイントとして、様々な事例や登壇者のお二方による実際の取り組…続きを読む 2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】まちづくりシンポジウム|ちば ミライへの扉 Open the Door to the Future(2021/06/20|オンライン) 千葉市では、現在、令和5年度から始まる千葉市基本計画(市全体のまちづくりの方向性を示した計画)の策定を進めています。 この度、市民の皆様をはじめとする様々な方々からいただいたご意見を取り入れた、千葉市基本計画(素案)の公表に伴い、その内容を周知するとともに、本市の未来について考えていただく機会とする…続きを読む 2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】『WORKSIGHT 2011-2021 Way of Work, Spaces for Work』刊行記念連続トーク“ビジョナリーが描く働く場の未来” Vol.1 “社会と働くことの接合点” 山下正太郎×若林恵(2021/06/30|オンライン) グローバル企業からベンチャーまで、オフィス空間のパイオニア事例を収めた『WORKSIGHT 2011-2021 Way of Work, Spaces for Work』、コクヨ野外学習センターが展開する大人気ポッドキャスト番組を書籍にまとめた『働くことの人類学【活字版】仕事と自由をめぐる8つの対話…続きを読む 2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 中川亮平 イベント案内
【受付終了】ICFデータをもっと活用するための設備BIMセミナー(2021/07/01|オンライン) 令和2年度、国土交通省によるBIMガイドラインが策定されました。建築構造設備の環境で出来ること(建築確認申請や耐火性能検証示など)が明示されているものの、有効な使い方が周知されていないという課題も浮彫りになりました。 buildingSMART Japan設備環境小委員会では、これらの課題を少しでも…続きを読む 2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】環境省グッドライフアワード応募説明会(2021/06/29|オンライン) 全国各地でSDGsを実践する取組を環境大臣賞として表彰する「環境省主催 第9回グッドライフアワード」の募集開始にあたり、2021年6月29日(火)、グッドライフアワード応募説明会をオンラインで開催します。昨年の環境大臣賞受賞取組から「mymizu」と「里海イニシアティブ」が登場し、取組の紹介と受賞の…続きを読む 2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】東京R不動産トークイベント「まごころ×R不動産」地域で活動する人材の育成プログラムを始めます(2021/06/18|オンライン) 地域で活動をおこす人材を育成する、実践的なプログラムを立ち上げます。トレーニングの舞台は、東京R不動産がまちで活動を展開している荒川区。 自分の拠点を持って地域で活動をしたい人、将来は地元に戻って地域に根差した活動をしようと思っている人など、これから地域での活動を仕事にしたいと思っている人に向けたプ…続きを読む 2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】『空き家再生でみんなが稼げる地元をつくる 「がもよんモデル」の秘密』著者・中川寛子さん講師|空き家対策・活用を学ぶ(2021/06/25|オンライン、茨城) 拙著「解決!空き家問題」(ちくま新書)より6年余。出版を機にあちこちの現場、勉強会その他に呼ばれ、活用、情報発信その他の新しい動きに触れることが増えた。東京のみならず、地方でも活発に動きだした空き家問題への取組みの現在を数多くからの事例からご紹介する。 概要 日時:2021年6月25日(金)13時3…続きを読む 2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】都市開発実務者向け対話型研修(Technical Deep Dive: TDD): コロナ後のより良い復興に向けた大都市圏マネジメント(2021/06/16|オンライン) 大都市圏は、世界の富の多くを生み出し、グローバルな人材を惹きつけ、世界経済を牽引しています。しかしその一方で、人口密度の高い都市部は、エネルギー使用によって、世界全体の二酸化炭素の70%以上を排出しています。特に新型コロナウイルス感染症からの復興を考慮すると、都市圏は、計画や管理によって気候変動の影…続きを読む 2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】実践者が語る、ローカルのひらき方とその先の話|HIRAKU TALK EVENT(2021/06/17|オンライン) 長く、出口の見えない1年と数ヶ月間を経て、After コロナという言葉がいよいよ実感値をともなって用いられるようになってきています。もちろん、予断を許さない状況は当分続きますが、それでも私たちは今、しっかりと未来を見据えて、地域のものづくりのために、産地のために、私たちは何をしていくべきなのか?を改…続きを読む 2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ウォーカブルとは何か|ソトノバTABLE#37(2021/06/20|オンライン) ウォーカブル(Walkable). 突如国内に現れたウォーカブル政策(居心地が良く歩きたくなるまちなか)に,全国の自治体が検討を重ねています.まちなかウォーカブル区域(滞在快適性等向上区域)は既に16自治体以上が区域設定をしており,具体的にウォーカブル政策(一体型滞在快適性等向上事業)の検討にあたっ…続きを読む 2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】日本観光研究学会2021年度シンポジウム「東日本大震災 10年を振り返り、10年を展望する」(2021/06/26|オンライン) 2021年度シンポジウムを下記の日程でオンラインにて開催いたします。 日時 2021年6月26日(土) 16:00~18:30 場所 オンライン(Zoom) テーマ 東日本大震災 10年を振り返り、10年を展望する 申し込みページ https://forms.gle/evHfUdELAQjB3mAy…続きを読む 2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】『場づくりから始める地域づくり』刊行記念連続セミナー vol.2「居場所×地域づくり」(2021/07/28|オンライン) 【イベント内容】 つながりを紡ぎだし、新たな活動を生み出している「場」をどのようにつくるか、街なかに新風を吹き込んだ「わいわい!!コンテナ」、多世代の交流を生み出した「芝の家」、「ゆがわらっことつくる多世代の居場所」や「ふるさと絵屏風」などの事例から、場づくりのポイントとなるさまざまなデザインを実践…続きを読む 2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 中川亮平 イベント案内
【受付終了】大宮で入り混じる公務員×企画市民-島田正樹×栗原俊明|つくたまトークセッション #3(2021/06/19|オンライン) NPO法人都市づくりNPOさいたま(つくたま)の情報紙 vol.9 と特別号で取り上げた大宮周辺のまちづくりについて、深堀りする連続トークイベント第三弾!です。 フリーランスの地方公務員を目指す、異色のキャリアプランを描くさいたま市公務員島田正樹さんと、大宮の伝統ある銀座商店街を若くして率いる商店会…続きを読む 2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】日常をつくるプロたちのリアル!土木の仕事座談会(2021/06/24|オンライン) 日常を支えるため、さまざまな分野の方が、それぞれが互いの役割を発揮しながら、協働によって仕事が進められるチーム戦である「土木」の世界。この世界にどんな仕事があって、どんな人たちが、普段どんなふうに働いていて、日常を支えているのかをより多くの人に知ってもらいたいと、土木学会・学芸出版社の共催でトークイ…続きを読む 2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】『場づくりから始める地域づくり』刊行記念連続セミナー vol.1「空間×記憶×地域づくり」(2021/07/07|オンライン) 【イベント内容】 つながりを紡ぎだし、新たな活動を生み出している「場」をどのようにつくるか、街なかに新風を吹き込んだ「わいわい!!コンテナ」、多世代の交流を生み出した「芝の家」、「ゆがわらっことつくる多世代の居場所」や「ふるさと絵屏風」などの事例から、場づくりのポイントとなるさまざまなデザインを実践…続きを読む 2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 中川亮平 イベント案内
【受付終了】新刊『タクティカル・アーバニズム』刊行記念|泉山塁威×田村康一郎×矢野拓洋×西田司×山崎嵩拓トークイベント(2021/06/18|オンライン) 『タクティカル・アーバニズム:小さなアクションから都市を大きく変える』の刊行を記念して、編著者の泉山塁威さん、田村康一郎さん、矢野拓洋さん、西田司さん、山崎嵩拓さんをお迎えし、トークイベントを開催します。 個人が都市を変えるアクションを起こすとき、何から始めればよいのか。 都市にインパクトを与え変化…続きを読む 2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】福島アトラス:コンセプトを視覚化するグラフィックデザインの力|東日本大震災とグッドデザイン賞 復興と新しい生活のためのデザイン展トークイベント(2021/6/13|オンライン) 東京ミッドタウン・デザインハブ第91回企画展「東日本大震災とグッドデザイン賞 復興と新しい生活のためのデザイン展」の開催にあわせ、前期展示にてご紹介している地図集制作活動 「福島アトラス」を解説いただくトークイベントを開催します。 2018年度グッドデザイン賞特別賞(グッドフォーカス賞[復興デザイン…続きを読む 2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】日本のインバウンドは終わったのか?|インバウンドサミット2021(2021/06/19|オンライン) 2020年5月に「今だからこそできるインバウンド観光対策」というFacebookグループを立ち上げました。約1年で2600名を超す意志がある方が参加しました。オンラインコミュニティの活動を通して、人の交流による知の共有の可能性について強く実感しました。 昨年インバウンドサミットを開催した際は、80名…続きを読む 2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ジャイメ・レルネル氏追悼セミナー(2021/06/25|オンライン) ジャイメ・レルネル氏は34歳の若さでクリチバ市の市長になると、それから市長を3期、パラナ州知事を2期、そして世界建築家協会長も務め、ラテン語圏だけでなく英語圏でも、都市計画・都市政策に広範囲の影響を及ぼした20世紀後半の都市計画の巨人である。特に彼が阪急電鉄に乗っていた時に思いついたといわれるバス・…続きを読む 2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】絵を楽しむワークショップを先取りしよう! オープン前の特別編|ペイント・ラウンジ企画会議vol.1(2021/6/12|オンライン) 今年7月のオープンに先行し、「ペイント・ラウンジ」をオンラインもしくは現地で体験してくれる方を大募集します! 「ペイント・ラウンジ」は手も頭も“手ぶら”で来て絵を楽しみながら、飲食もできる新感覚のサロン。その主軸となるワークショップを今回のイベントでは無料で体験いただけます。 ワークショップを体験し…続きを読む 2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】建築家 西田司氏×東北芸工大教授 竹内昌義氏 エネルギーを使わない暮らし 2050年の建築とまちの姿とは?(2021/06/21|オンライン) 対談第7回のゲストはみかんぐみの建築家で東北芸術工科大学教授、また現在「脱炭素社会に向けた住宅・建築物の省エネ対策等のあり方検討会」委員を務めている竹内昌義氏。同検討会は経済産業省、国土交通省、環境省が連携し進行中です。竹内氏は山形エコハウス(環境省の21世紀環境共生型モデル住宅整備事業として選定)…続きを読む 2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】共生社会の多様な教養ーアクセシブデザイン(2021/06/16|オンライン) 誰もが暮らしやすい社会の実現、言うは易しですが、実現にはさまざまな分野での「気づく」、「知る」、「考える」、「実行する」と共に、分野間の連携が重要である。共生社会の実現を、モノやサービスの側面からアプローチしている共用品推進機構の「調査」、「標準化」、「普及」の事業を事例を交えながら紹介する。 概要…続きを読む 2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】コロナ禍における銀座の状況+デザインレビュー2020・2021(2021/06/24|オンライン) 銀座街づくり会議・銀座デザイン協議会 年次報告会開催のお知らせ ーコロナ禍における銀座の状況+デザインレビュー2020・2021ー 2020年春、想定していなかった世界的なパンデミックにより、銀銀座街づくり会議発足以来毎年開催している報告会は中止を余儀なくされました。2019年から2年ぶりの開催とな…続きを読む 2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】乾久美子 × 小野田泰明 × 河東英宜 × 千葉学 × ヨコミゾマコト|釜石市・復興街づくりのデザイン(2021/06/12|オンライン) 東京ミッドタウン・デザインハブ第91回企画展「東日本大震災とグッドデザイン賞 復興と新しい生活のためのデザイン展」の開催にあわせ、前期展示にてご紹介している「釜石市の復興街づくり」についてのトークイベントを開催します。 釜石市の復興街づくりは、復興ディレクターのもと「かまいし未来のまちプロジェクト」…続きを読む 2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】アーバニズム・レビュー 2021-4(2021/06/21|オンライン) 都市に関わるプロジェクトは雑誌やシンポジウムで発表されることはありますが、それに対する批評に基づく議論の場はこれまでうまく成立してきませんでした。建築と違ってメディアも少なく、プロジェクトの関係者の数が多いことや評価を得るまでに長い時間がかかることなどの理由があるのかもしれません。しかし、批評はプロ…続きを読む 2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】アーバニズム・レビュー 2021-3(2021/06/10|オンライン) 都市に関わるプロジェクトは雑誌やシンポジウムで発表されることはありますが、それに対する批評に基づく議論の場はこれまでうまく成立してきませんでした。建築と違ってメディアも少なく、プロジェクトの関係者の数が多いことや評価を得るまでに長い時間がかかることなどの理由があるのかもしれません。しかし、批評はプロ…続きを読む 2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】冷泉小屋 サウナ要るかな?会議(2021/06/13|オンライン) ついに小屋の工事が始まりました!外壁は修繕程度ですが、内装は大きく変わります。改装の目玉は、今まで生かされていなかった「冷泉」を沸かした温泉を作ること。実はこの冷泉はめちゃめちゃ冷たいんです。‥ということは、サウナの必須条件である「整える」素材が既にあるということ。 とはいえ、サウナって一過性のもの…続きを読む 2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】高槻のまち再考~景観・市街地の魅力と公共空間の活用~(2021/06/12|オンライン) カフェのようなくつろいだ雰囲気で交通とまちづくりを語る「こまちカフェ」。今回お招きするマスターは大阪大学で都市環境デザインを研究する松本邦彦さんです。 概要 日時:2021年6月12日(土)10時~12時 場所:zoom開催予定 参加費:無料 マスター 松本邦彦さん(大阪大学大学院工学研究科 環境・…続きを読む 2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】いまこそ学ぼう! 避難地形時間地図 『逃げ地図』ってなに?(2021/06/03|オンライン) 「東京ミッドタウン・デザイン部」は、東京ミッドタウン10周年を記念してスタートした、デザインのフィルターを通して日常を楽しむ活動です。 今回は、現在開催中の東京ミッドタウン・デザインハブ第91回企画展「東日本大震災とグッドデザイン賞 復興と新しい生活のためのデザイン展」前期に展示中の避難地形時間地図…続きを読む 2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】北山 恒 × 陣内 秀信 × 髙橋一平 × 中川エリカ トーク(2021/07/03|オンライン) 東京ミッドタウン・デザインハブ内にある「リエゾンセンター・ライブラリー」では、デザインに関する本の著者の方などをゲストにお迎えし、書籍やそのテーマを深掘りするオンライン・トークを開催しています。 今回は建築家・北山恒氏による著書『未来都市はムラに近似する』の刊行記念として、著者の北山氏と、同書の帯文…続きを読む 2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】徳島大学サイクルツーリズム講座「徳島のサイクルツーリズムを考えよう ―アワイチ・トクシマ連携へー」(2021/06/26|徳島・オンライン) 徳島大学サイクルツーリズム講座は,2019年から北海道で際だったビジネスモデルを展開されている(株)アーチ・ヒーロー北海道の高橋幸博さんをメイン講師に迎え,サイクルツーリズムをマネジメントする人材育成を目指して,地域のハブづくりを進めてきました.すでに,いくつかの実践的活動が進展しています。昨年は徳…続きを読む 2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】第35回適塾路地奥サロン|「移動貧困社会」からの脱却 ~免許返納問題で生まれる新たなモビリティ・マーケット~(2021/06/18|オンライン) クルマの自動運転技術など、乗り物の技術は着実に進歩している一方で、高齢者による自動車事故がニュースで取り上げられ、免許を返納したくても移動の代替手段がないなど、日本の社会はまだまだ移動の仕組みが不完全な「移動貧困社会」といえます。 モビリティジャーナリストとして活躍する楠田悦子講師をお招きし、Maa…続きを読む 2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】「進化思考」の視座と都市の可能性|ライフスタイルが紡ぐまちのみらい 2040 vol.3(2021/06/28|オンライン) 価値観の多様化やデジタルシフトなどの技術革新にともなう、暮らし方・働き方の変化やコミュニティの変化にどのように対応し、個性や魅力あるまちづくりを実現するかが課題になっています。 本公開研究会(※詳細後述)では2040年前後を想定し「どんなライフスタイルが実現しうるか」、「ライフスタイルをベースにどの…続きを読む 2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】エコデモ財団オンラインセミナー「まちづくりと自然・生態的多様性をつなぐ 思考とその技術」(2021/06/10|オンライン) 国連が定めた SDGs など、持続可能な社会・地球環境の追求が喫緊の課題となっています。まちづくり、地域づくりにもこのような視点が求められるとともに、まちづくり、地域づくりには持続可能性に貢献する大きな可能性があることも認められつつあります。エコデモ財団では、自然と社会の問題を一体として解決する思考…続きを読む 2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】聞かせてR不動産「私、郊外に住めますか?」(2021/06/05|オンライン、東京) 東京R不動産では最近、郊外の可能性に改めて注目しています。そこで今回は郊外の中でも気になる多摩エリアにフォーカス。実際どこがお薦めか、どこにどんな暮らしが待っているのかを掘り下げるトークイベントを開催。ゲストには「多摩のことなら誰より詳しい」けやき出版と、多摩地域で工務店の枠を超えて地域での活動を展…続きを読む 2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】歴史のなかの「あこがれ」の住まいと暮らし|第56回 住総研シンポジウム(2021/07/30|東京、オンライン) 「あこがれ」から「流行」へ。さらに次の段階へ…。今回は歴史を含めて見た過去と現在のさま ざまな「あこがれ」の住まいと暮らしを抽出し,その「流行」や「様式(スタイル)」形成のメカニズムにも触れながら,将来の住まいや暮らしの在り方にどう生かせるのかを議論したい。 第1部では,「和室」が,祖型が中世(室町…続きを読む 2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】通行空間から憩う場へ ~ミナミ御堂筋の官民連携によるチャレンジ~(2021/06/24|オンライン) アフタコロナ社会を見据えて、国内外の主要都市では、公共空間を「コモンの再建」の様に、様々な事業や自己表現の場として積極的に活用し始めている。今回、ミナミ御堂筋の「人中心のストリート」に向けた官民連携による実践とそのプロセスを紹介する。 日時 2021年6月24日(木)18:30~20:00 会場 オ…続きを読む 2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ソトノバ・コミュニティ体験会(2021/5/28|オンライン) ソトノバはソトやパブリックスペースに関心のある人とつながり、交流し、一緒に活動するためのコミュニティプラットフォームとして「ソトノバ・コミュニティ」を運営しています。 ソトノバ・コミュニティ会員限定で毎月開催しているコミュニティ定例会ですが、5月度のコミュニティ定例会は会員以外の方も無料で参加できま…続きを読む 2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】シンポジウム「ポストコロナ時代における文化・芸術の立ち位置ー文化政策との親和性」日本ポピュラー音楽学会 2021年度第3回オンライン例会(2021/06/12|オンライン) COVID-19のパンデミックは止まるところを知らない。そんななか、ポピュラー音楽をはじめとする文化・芸術は難局に直面している。プレコロナ時代には、自律性が尊重された文化・芸術は、およそ文化政策と縁遠い立ち位置にあった。あるいは、ある意味で「資本主義との近接性」としてとらえることもできるだろう。もっ…続きを読む 2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】JIA・SDGs建築フォーラム2021|SDGsゴール達成に向けて建築家の役割 〜2030年への取り組み〜(2021/06/25|オンライン) SDGs(持続可能な開発目標)達成に向けて、2030年までの時間の中で「建築」が寄与するための取り組みを考えます。自らも含め誰一人取り残されない(no one will be left behind)世界の実現を目標に、設計活動に携わる者にとって必要とされる行動を探ります。 プログラム詳細 PDFを…続きを読む 2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】「都市のスキマを語る」連続レクチャー|『世界の空き家対策』編著者登壇(2021/06/26|オンライン) 第二次世界大戦の終戦から76年が経とうとしています。戦時中、日本の多くの都市が焼け野原と化しましたが、復興は急速に進み、1964年には東京オリンピックが開催されるまでに至りました。そして今、20世紀を通じて激しい新陳代謝を繰り返してきた東京にもある種の閉塞感が漂っています。カンフル剤のように大規模開…続きを読む 2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】「都市のスキマを語る」連続レクチャー|『PUBLIC HACK』著者登壇(2021/06/18|オンライン) 第二次世界大戦の終戦から76年が経とうとしています。戦時中、日本の多くの都市が焼け野原と化しましたが、復興は急速に進み、1964年には東京オリンピックが開催されるまでに至りました。そして今、20世紀を通じて激しい新陳代謝を繰り返してきた東京にもある種の閉塞感が漂っています。カンフル剤のように大規模開…続きを読む 2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ソトノバ・スタジオ|Park(ing)Dayクラス「ホスト編」(2021/06/14,21,28|オンライン) ソトやパブリックスペースに関する能動的な学習(アクティブ・ラーニング)としてソトノバが開催する人材育成講座、ソトノバ・スタジオ。 ソトノバは、2019年より、パブリックスペースにおけるアクションの実践知、タクティカル・アーバニズムやプレイスメイキングに関する思想や概念などについて学びながら、Park…続きを読む 2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】SDGsとまちづくり|SDGs日本モデル宣言を読み解く ネクストアクションへ(2021/05/27|オンライン) 【SDGsとまちづくりのこれまでとこれから】 2019年8月から、4回に渡って開催されてきたトークイベントシリーズ「SDGs日本モデル宣言を読み解く -SDGsまちづくり-」。SDGsにとって重要と考えらえっるテーマを4つ選定し、テーマごとに第一線で活躍する方々をゲストにお招きし議論を重ねてきました…続きを読む 2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】企画・取材・執筆を実践的に学ぶ|ソトノバ・ライタークラス2021(2021/06-07、全4回|オンライン) パブリックスペース特化型ウェブマガジン「ソトノバ」は、パブリックスペースに関する記事の企画・取材・執筆の方法について学ぶライター育成講座「ライタークラス2021」を開講します。 ソトノバではこれまで、身の回りのソトを楽しく豊かに使いこなすために役立つアイデアを届け、また未来のパブリックスペースのあり…続きを読む 2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】金沢における歴史的建築物の改修と活用の取り組み(2021/05/31|オンライン) 各地域において、歴史的な建物の利活用が地域活性化の重要な戦略として位置づけられている。金沢市は、比較的大きな城下町であったこと、かつ、非戦災都市でもあるため、まちなかに歴史的な建物がまだ多く残存している。自主条例などにより、歴史的な建物や町並みを保全する努力は1970年頃より行われてきたが、それらは…続きを読む 2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】第148回まちづくり懇話会「3D都市モデル・Project PLATEAUの今後の可能性」(2021/06/17|オンライン) Project PLATEAUは、国土交通省が進める3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化のリーディングプロジェクトです。都市活動のプラットフォームデータとして 3D都市モデルを整備し、 そのユースケースを創出するものであり、まちづくりのみならず、多様な分野での活用が期待されています。 今回の…続きを読む 2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】鎌倉の古民家で行う自然と和の文化を感じる空間での社員研修とは?(2021/05/27|オンライン) 築100年以上、鎌倉・西御門にある古民家旧村上邸のコンセプトは「持続可能性」。市の重要景観建築物にも指定される、この建物は2019年、投資型クラウドファンディングを実施し、地域の方、全国の方に支えられ「学びの場」に生まれ変わりました。 「伝統文化や文化活動を未来につなげたい」そう考える全国の方が集い…続きを読む 2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】農園プロジェクト・公開ミーティング「都市公園のトリセツ」(2021/05/23|岡山・オンライン) 操車場跡地にできる新公園を活用する市民の会は、令和5年にオープンする北長瀬駅前の公園を「食べられる公園」にすることを提案し、これまで3年間、現地での社会実験を行ってきました。 そして今年、令和3年は一度立ち止まり、じっくりと、何がしたいのか?どんな仕組みで行っていくのか?について考え、計画書としてま…続きを読む 2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】URまちづくりリアルトーク①「これまでどうだった編」(2021/05/21|オンライン) 「日本橋横山町・馬喰町エリア参画推進プログラム 」がはじまります! プログラムのキックオフイベントとして、UR都市機構がどんなまちづくりをこれまで手掛けてきたのかを伺います。賃貸住宅や団地だけでなく、都市再生をテーマに取り組んだ「新虎通りエリアマネジメント」や地方再生をテーマに取り組んだ「広島県福山…続きを読む 2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】都市計画コンサルタントが教えるGIS研修|初級編(2021/05/29|オンライン) 1日でGIS(地理情報システム)をマスターするオンライン研修! 国内外でGISの専門業務を数多く経験してきた講師が実例を交えて、初めての方にもわかりやすく説明します。 また、使用するソフトは無料ソフトですので新しくソフトを購入する必要はありません。 *以前の初級編から課題を更新しましたので、これまで…続きを読む 2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】はじめてでもよくわかる無料GISオンラインセミナー(2021/05/22|オンライン) 2020年から高校地理で必修となったGISって何? 統計情報の見える化や、営業データの地図上での解析、はたまた趣味のサイクリングや登山の行動記録まで、色々なことができるGISの世界をわかりやすく紹介します!講師は、都市計画の国際コンサルタントで、GISの業務実績15年を誇るプロフェッショナル。 学生…続きを読む 2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】賑わい空間とランドスケープデザイン|イベントロジーオンライントークVol.08(2021/05/12|オンライン) 忽那さんが手掛けてきた「水都大阪」や「御堂筋将来ビジョン」などを見ると。地域づくりとイベントとランドスケープが混然一体として、社会や地域への強烈な浸潤力を感じる。これらの活動に加えて、琵琶湖に流入する河川の廃川敷に整備された「草津川跡地公園」、民設民営の「泉南ロングパーク」、そして、大津競輪場跡地の…続きを読む 2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】アフターコロナのまちづくり-中心市街地活性化2.0-|NPO法人まちづくり協会 第98回ミニフォーラム(2021/05/18|オンライン) 今回は、東京都中小企業診断士協会まちづくり研究会の昨年度の研究成果「アフターコロナのまちづくり-中心市街地活性化2.0-」について、研究会会長である名取氏にお話をいただき、今後の、特に中心市街地の活性化について参加者の皆さんと議論を深められればと期待しております。 日時 2021年5月18日(火) …続きを読む 2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ゲスト:真鍋太一さん(Food Hubプロジェクト)|参画する都市 vol.8(2021/05/23|オンライン) ゲストは真鍋太一さん。 徳島県神山町での、「食べる」ことを通じて地域の関係性をつくり、農業と食文化を次の世代へとつなぐFood Hubプロジェクトについてお話いただきます。 日時 2021/5/23(日)20時〜 場所 オンライン ホスト クマタイチ/ 浜田晶則 (Technical Support…続きを読む 2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】庭園から景観へ|都市環境デザイン会議in福井2021(2021/06/19|オンライン) JUDI北陸のエリアには、金沢の兼六園や福井の一乗谷朝倉氏庭園など国の特別名勝の指定を受いる庭園をはじめ数多くの名勝庭園があります。また、新潟県ではガーデンツーリズム「にいがた庭園街道」の取り組みも行われています。ベルサイユ宮苑を都市のスケールに拡大したものが現在の美しいパリの都市景観を作り出したと…続きを読む 2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】まちづくりについて私が知っている2、3の事柄|うめきたTalkin’About(2021/05/25|大阪、オンライン) まちづくりには、行政・住民・施設管理者・NPO・建築家・都市プランナー・ランドスケープデザイナーなど、様々なプレーヤーが関わります。特に近年は、まちづくりをデベロッパーや専門家に任せきりにするのではなく、地域の住民等多様なプレーヤーと共創していこうという社会の機運が生まれてきています。ですが、プレー…続きを読む 2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】設計事務所の経営と営業を考える~上流を攻める~(2021/05/17|オンライン) 「設計事務所の営業って難しい」という意見を良く聞きます。 確かに設計業務は無形の高額商品であるため、飛び込みやDM、テレアポ等のごく一般的な営業方法では受注をするのが難しい部分があると思います。 また、設計の業務は専門性が高く、作業内容やアウトプットの「見える化」が難しいため、一般の顧客には設計事務…続きを読む 2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】『WORKSIGHT』編集長・山下正太郎さん登壇|Future of Workの現在地(2021/06/24|オンライン) リモートワークが定着したことで、これまで常識とされていた働き方やオフィスの在り方が大きく変化しようとしています。 ベンチャーやスタートアップ企業では既にオフィスを縮小する動きも出ており、今後はコロナ禍により業績が低迷している企業を中心に、大手企業にもその動きは広がることが想定されます。 アフターコロ…続きを読む 2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】『コミュニティパワー』著者・飯田哲也さん登壇|2021年度日本不動産学会春季全国大会シンポジウム「再生可能エネルギーと地域づくり」(2021/06/04|オンライン) 東日本大震災における原発事故後のエネルギー問題への対応や気候変動対策としての固定価格買取制度(FIT)の導入により、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーが多くの地域で計画され、設置されている。 再生可能エネルギーは様々な発電規模で設置が可能であり分散型電源という特性から、エネルギーの地産地消…続きを読む 2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】大宮をみる“まなざし”が変わる 【大宮のまちづかいのプロ実践秘話】星野邦敏×岡野友敬| #2(2021/05/08|オンライン) コロナ禍でも、さいたま市大宮駅近くでシェアキッチンやyoutube配信スタジオなど新規事業を連発している星野邦敏さんと、子供の通う小学校でヤギを飼育することから地域コミュニティを盛り上げながら、今年見沼田んぼにNumerland(ヌマーランド)を開設した岡野友敬さんをお呼びして、大宮のまちづかいの奥…続きを読む 2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】北海道ニセコのここでキャンプしてみたい!のアイデア交換会|ニセコまちなかグランピングプロジェクト(2021/05/08|オンライン) 北海道はニセコで進んでいる、みんなのやりたい!を実現する「ニセコまちなかグランピングプロジェクト」。はやくも第2回アイデア出し会のお誘いです。ニセコ町民はもちろん、全国のニセコラヴァーもふるってご参加ください。 今回のお題は「ニセコのどこでキャンプしてみたい?」。キャンプ候補地をみんなでマッピングし…続きを読む 2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】京都の水辺のグリーンインフラと生きた景観|第39回 京都大学地球環境フォーラム(2021/05/29|オンライン) 地球環境学堂では、第39回 京都大学地球環境フォーラム「京都の水辺のグリーンインフラと生きた景観」を開催します。 歴史都市・京都の水辺の整備やマネジメントに自然環境の持つ多様な機能を賢く利用する「グリーンインフラ」の考え方をどのように適用し、「生きた景観」の継承、創造につなげていけるのか、その道筋に…続きを読む 2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】Fujisawaサスティナブル・スマートタウンにおける住民共創による街づくり(2021/05/17|オンライン、東京) 神奈川県藤沢市の「Fujisawa サスティナブル・スマートタウン」は、民間企業18団体からなるFujisawa SST協議会(代表幹事:パナソニック)で推進する街づくりプロジェクトであり、エコ&スマートなくらしを実現するため5つのタウンサービス(エネルギー、モビリティ、セキュリティ、ウェルネス、コ…続きを読む 2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】都市環境デザイン会議 関東ブロック 連続セミナー【ターミナル】 第1回「駅前広場の基準について」(2021/05/06|オンライン) 駅や駅前広場を中心とした都市空間は、交通結節点としての場だけでなく、人々が出会い・行き交い・楽しむ空間です。JUDI関東ブロックでは、駅や駅前広場を中心としたターミナルの魅力的な都市空間の今後のあり方について、集中的に議論していくことにいたしました。この議論を通じて、ターミナルの質の向上を行い、次の…続きを読む 2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】第21回JICE研究開発助成 成果報告会(2021/05/27|オンライン) 当センターでは、平成11年度に研究開発助成制度を創設し、これまで286件の研究に対し助成を実施しております。 この度、昨年度実施した助成研究に関し、『第21回JICE研究開発助成 成果報告会』を、下記の日時で開催いたします。 なお、本成果報告会は土木学会認定の継続教育プログラム(CPD)の認定を受け…続きを読む 2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】SDGs×建築×環境|第3回「サステナブル建築デザインとSDGs」(2021/05/19|オンライン) 近頃ではテレビCMや電車内広告、ラッピングトレインなど日常生活にSDGsが浸透して来ており、建築業界においてもより具体的にどのゴールに貢献しうるのかという議論を耳にすることが増えました。一方で20年以上前にJIAをはじめとする建築関連5団体は「地球環境・建築憲章」によって持続可能な循環型社会を実現し…続きを読む 2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】第18回「関西から観光立国・立圏を考える」意見交換会「大阪・関西万博と観光 PARTⅡ~万博と観光復興のデザイン」(2021/05/29|オンライン) 大阪・関西再生の切り札として期待のかかる大阪・関西万博について、「大阪・関西万博と観光 PARTⅡ~万博と観光復興のデザイン」と題し、専門家をお招きし定例の第18回「関西から観光立国・立圏を考える」意見交換会を開催します。 関西では新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、引き続き十分な注意が必要と…続きを読む 2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】駅前広場の基準について|都市環境デザイン会議 関東ブロック 連続セミナー【ターミナル】第1回(2021/05/06|オンライン) 駅や駅前広場を中心とした都市空間は、交通結節点としての場だけでなく、人々が出会い・行き交い・楽しむ空間です。JUDI関東ブロックでは、駅や駅前広場を中心としたターミナルの魅力的な都市空間の今後のあり方について、集中的に議論していくことにいたしました。この議論を通じて、ターミナルの質の向上を行い、次の…続きを読む 2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】『伝わる図面の描きかた』著者・関本竜太さん出演|ウッドショックの今とこれから ~山と建築をつなげるトーク~(2021/04/28|オンライン) ウッドショックとは 世界的な木材需要の急激な高まりによる木材価格高騰と、コンテナ不足に伴う物流制限により、外在を輸入できず木材不足による着工ストップ等、建築業界がきたした大きな混乱の総称。 外材依存からの脱却、そして国産材へのシフトが期待されますが、果たして今後国産材を取り巻く環境がどうなっていくの…続きを読む 2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】『伝統の技を世界で売る方法』著者登壇|JAPAN BRAND PRODUCE SCHOOL 第4期開催プレイベント 募集説明会(2021/04/27|オンライン) 2020年、国際的なイベントを起点にさらにMade in japanを世界に向けて発信するはずだった時代の節目に、状況は一変しました。 人の移動が制限され、人々の生活習慣が大きく変化し、これまで培ってきた商流や勝ちパターンが通用しなくなりつつあります。とりわけ既存の小売・流通に軸足をおきながらチャレ…続きを読む 2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】「土のこと、堆肥のこと」持続可能な未来へむけて(2021/05/18|オンライン) SDGsを実現するアクションとして存在感を増す「サーキュラーエコノミー」と「バイオエコノミー 」。二つの経済を推進するプロジェクト「Meguriwa (めぐりわ)」が、特別オンラインセミナーを開催します。 今回の特別セミナーでは、最近よく聞く「コンポスト」「堆肥」といったキーワードを入り口に、実践的…続きを読む 2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】龍谷大学 発酵醸造微生物リソース研究センター キックオフシンポジウム(2021/05/15|オンライン) この度、龍谷大学発酵醸造微生物リソース研究センターでは、5月15日午後1時30分より オンラインにてキックオフシンポジウムを開催します。 ご関心のある方は、ぜひご参加ください。 概要 日時:2021年5月15日(土) 13:30~16:30 場所:オンライン(Zoom) 参加費:無料 プログラム 1…続きを読む 2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ファンづくり型地域振興から考える観光産業|観光復興のカギを握る地域住民の笑顔の生み出し方(2021/05/11|オンライン) 5/11 『観光のひろばZOOM』は、株式会社エピテックの藤川様に登場いただきます! 大学生の頃から地方創生活動に携わり、総務省の「地域力創造アドバ イザー」や観光庁の「広域周遊観光ルート専門家」でもある藤川さん。 これからの観光は、マーケティング戦略を行い、ファンをつけることが カギになると考えて…続きを読む 2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】こばやしあやなさんと旅するフィンランド中級編 湖水地方・ハメ(2021/05/03,04|オンライン) 「ヘルシンキだけじゃない!フィンランド中級編の湖水地方を旅する」第3弾は冬のハメ! 代表的な都市ハメーンリンナ、少し足を延ばして西部フォルッサと南部リーヒマキへ さらに!イーッタラ村の工場見学やわくわく楽しいiittalaアウトレットショッピング♡ 中世の面影を色濃く残した美しい町や戦車博物館でちょ…続きを読む 2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】チャレンジキッチンの先駆者、東村奈保さんと語る、アフターコロナにおける「食」×「まちづくり」の可能性とは?(2021/04/27|オンライン) いまだから「食」でできることとは? 道明寺天満宮門前プロジェクト。 イベント第2弾は、神戸から多様な「シェアリングサービス」を手掛ける株式会社ヒトトバ 代表取締役COO・東村奈保氏をゲストに迎えます。 チャレンジキッチンからまちに賑わいを。 道明寺で挑戦する「チャレンジキッチンで創業支援」を東村さん…続きを読む 2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】〈オンラインミートアップ!〉 MBAの手法から読み解く エリアマネジメント人材学 ──自分だったらどうする?! を考えよう!──(2021/05/27|オンライン) まち座プラス会員にイベント参加割引クーポン配布中! ご登録はこちら⇒https://book.gakugei-pub.co.jp/plus/ 【イベント内容】 『エリアマネジメント・ケースメソッド~官民連携による地域経営の教科書』(5/20発売)の出版を機に、エリマネにおける「人材育成」を深堀り、議…続きを読む 2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 中川亮平 イベント案内
【受付終了】再生塾:基礎編セミナー(2021/05/22|大阪) 地方自治体の交通政策担当、交通事業者の計画担当、交通政策プロジェクトを推進されるコンサルタント、交通政策を学ぶ学生の皆様方を対象として、「令和3年度(2021) 再生塾 -持続可能なまちと交通をめざして(基礎編)-」を開催いたします。 再生塾では、より望ましい持続可能なまちと交通をすすめるために、有…続きを読む 2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】アフターコロナの地域拠点づくり~計画から実践まで~(2021/04/26|オンライン) 新型コロナウィルスの発生により、人々の行動様態が大きく変化し、地域のあり方も変容しています。アフターコロナにおける地域拠点づくりのありかたと、その実践方法を幅広く解説します。 ※本セミナーは自治体様向けとなります。 概要 日時:令和3年4月26日(月) 13:30~14:30 場所:webセミナー(…続きを読む 2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】水都東京・未来会議 第1回リレーセミナー「首都・江戸そして東京 日本人のアイデンティティ」(2021/04/25|オンライン) (一社)水の安全保障戦略機構・水都東京・未来会議では、4月から「水辺のまちづくりや防災・舟運等のセミナー」を毎月1回の連続セミナーを開催いたします。 開催内容については、下記ホームページをご覧ください。 日時 2021年4月25日(日)15:00~17:00 形式 ①セミナー:zoomウェビナー(先…続きを読む 2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】金箱温春×青木淳 建築家の想いを具現化する構造デザインの醍醐味|『ディテールから考える構造デザイン』出版記念トーク(2021/05/07|オンライン) 住宅から公共建築まで、多くの著名建築家と協働する構造家・金箱温春氏の設計手法にディテールから迫る本が出版されました。本書では建築の課題が、一般的な技術を用いてバランス良く、また建築家との率直なやりとりを通じて解かれていきます。当日は建築家・青木淳さんとの長年の協働作品(潟博物館から京セラ美術館まで)…続きを読む 2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】国際シンポジウム「新たな暮らしを豊かにするオープンスペース」(2021/05/19|兵庫・オンライン) この度、IFPRAジャパン設立30周年・World Urban Parksジャパン設立5周年を記念し、「新たな暮らしを豊かにするオープンスペース」をテーマに新型コロナウィルス感染症(COVID-19)発生後の国内外の公共空間における公園緑地等のあり方を議論し、発信する「IFPRAジャパン設立30周年…続きを読む 2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 学芸出版社 イベント案内