学芸出版社 – まち座

produced by 学芸出版社
検索
まち座プラス
ログイン
まち座プラス
新規登録
  • データベース
  • レクチャー動画
  • よみもの
  • イベント
  • 書籍試し読み
  • 学芸出版社ホームページ

  1. HOME
この記事は公開から6カ月以上経過しています
この記事は公開から6カ月以上経過しています

【募集終了】福山市立大学都市経営学部 都市解析分野の専任教員を募集(締切:2019年1月8日)

  福山市立大学都市経営学部が、「都市解析」や「都市社会のデータ解析」等の科目を主に担当する都市解析分野の専任教員を募集中です。 締切は2019年1月8日(必着)です。 詳細 専任教員候補者公募要領(都市解析)(福山市立大学)

2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【受付終了】福岡の建築家と空間像 | Architects and space image from Fukuoka(2018/12/08|福岡)

[概要] ◎開催日時:2018/12/08 19:00~21:00 ◎会場: 清星幼稚園 こひつじひろば 福岡市南区三宅1-17-12 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zFqbob —– 現代は書籍やWEBなどを通して、作品の画像、建築家の思想や理論に気軽に触れ…続きを読む

2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【募集終了】千葉市 動物公園長を募集中(締切:2019年1月15日)

千葉市が、民間企業等での職務経験を生かしたマネジメントを行う千葉市動物公園長を募集中です。 業務としては、下記のような内容が予定されています。 動物公園の管理運営 観光・レクリエーション機能の強化 ホスピタリティの向上 戦略的な集客方策の展開 受付締切は2019年1月15日です。 詳細 千葉市動物公…続きを読む

2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【募集終了】京都府立大学 住環境防災学分野を担当する専任教員を募集(締切:2019年1月25日)

京都府立大学が、生命環境学部環境デザイン学科で住環境防災学分野を担当する専任教員(准教授または講師)を募集しています。 締切は、2019年1月25日(金)(※必着)です。 詳細 生命環境科学研究科 環境科学専攻 専任教員の公募について(住環境防災学)(京都府立大学) 京都府立大学大学院生命環境科学研…続きを読む

2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【募集終了】九州大学 環境デザイン部門でランドスケープ・エコロジー分野の准教授を募集中(締切:2019年2月7日)

九州大学が、大学院芸術工学研究院環境デザイン部門ランドスケープ・社会環境デザイン講座で、ランドスケープ・エコロジー分野を担当する准教授を募集しています。 今回の募集は、女性教員の割合が少ない状況を積極的に改善するための措置として、女性に限定した公募となっています。 締切は2019年2月7日17時(必…続きを読む

2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【受付終了】「ニューニュータウン」のまち歩き その1(2018-12-13|東京)

[概要] ◎開催日時:2018-12-13 14:00~19:00 ◎会場: 板橋~荒川方面 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zFEObp —– 東京R不動産の新プロジェクト「ニューニュータウン」。 東京中に点在する寂れた街に飛び込んで、新しい街の顔をつくり、自…続きを読む

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】京都大学財政学研究会 冬シンポジウム(2018-12-22|京都)

[概要] ◎開催日時:2018-12-22 13:30~17:30 ◎会場: 京都大学法経済学部東館2F3番教室(みずほ講義室)http://bit.ly/2BPe09T ◎詳細・申込: http://bit.ly/2KR5eew —– 本格的な人口減少時代に入り、都市のコン…続きを読む

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】書籍『公衆サウナの国フィンランド』刊行記念イベント | Pikkujoulu こばやしあやなさんとクリスマス会(2018/12/23|兵庫)

[概要] ◎開催日時:2018/12/23 9:30~11:00 ◎会場: マルカ 兵庫県神戸市中央区山本通3-1-2谷口ビル2F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zGUb3f —– ◎第18回 markka studio 「Pikkujoulu~こばやしあやな…続きを読む

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】KobeMeme-コウベミーム- 公開メンタープレゼン(2018/12/07|兵庫)

[概要] ◎開催日時:2018/12/07 19:00~22:00 ◎会場: Rokkenmichi-3(r3) 兵庫県 神戸市長田区庄田町3丁目5番地10号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2QwMs1d —– KOBEMEME公開メンタープレゼンテーションを六…続きを読む

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】モビリティ・まち・産業の改革ビジョン | 千葉商科大学からの発信(2018/12/15|千葉)

[概要] ◎開催日時:2018/12/15 13:30~16:40 ◎会場: 千葉商科大学本館7階大会議室 千葉県市川市国府台一丁目3番1号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PeWn6U —– ■千葉商科大学政策研究フォーラム 「モビリティ・まち・産業の改革ビジ…続きを読む

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】和束茶ビールBAR~シェアハウス・空き家改修・地ビール、地域資源を活かし方を学ぶ~(2018-12-14|京都)

[概要] ◎開催日時:2018-12-14 0:00~19:00 ◎会場: 京都ペレット町家ヒノコ2階 (地下鉄「京都市役所前」駅から徒歩3分、寺町二条下ル) http://bit.ly/2K0L5Au ◎詳細・申込: http://bit.ly/2AKnmlC —– ▼▼△…続きを読む

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】第1回桜井ヒロバ活用ワークショップ(2018-12-14|奈良)

[概要] ◎開催日時:2018-12-14 18:30~21:00 ◎会場: 桜井駅前グリーンビル3F(大和信用金庫駅前別館)会議室<住所:奈良県桜井市桜井194-2> ◎詳細・申込: http://bit.ly/2SsKPz7 —– 第1回桜井ヒロバ活用ワークショップ (主…続きを読む

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】「再生」まちづくり講演会Ver.6~発明の時代へようこそ!「空き」の価値を考える~(2018-12-20|大阪)

[概要] ◎開催日時:2018-12-20 19:00~21:00 ◎会場: 生野区役所6階大会議室/大阪市生野区勝山南3丁目1-19 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zxgMPG —– 人口減少時代における地域活性手法について学ぶ「『再生』まちづくり講演会-生…続きを読む

2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】天草市の自治体経営を機能させるシステムの総合化 | 比較住宅都市研究会(2018/12/07|東京)

[概要] ◎開催日時:2018/12/07 18:30~20:30 ◎会場: 首都大学東京同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階1001号室  渋谷区宇田川町12-3 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PHrU6C —– ■比較住宅都市研究会 「天草市の自…続きを読む

2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】Graphics Interchange vol.01 関西→東北 トークイベント(2018/12/23|山形)

[概要] ◎開催日時:2018/12/23 16:00~18:00 ◎会場: KUGURU とんがりビル 1F 山形県山形市七日町二丁目7番23号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zz2TAy —– Graphics Interchange vol.01 関西→…続きを読む

2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】Graphics Interchange vol.01 関西→東北(2018/12/01|山形)

[概要] ◎開催日時:2018/12/01 9:00~18:00 ◎会場: KUGURU とんがりビル 1F 山形県山形市七日町二丁目7番23号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zz2TAy —– 「地方と都市」という二極化した構造や、地域に積み上げられた課題に…続きを読む

2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】平成30年度エリアマネジメント実務勉強会 | エリアマネジメント人材育成研究会(2019/01/22|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/01/22 10:00~17:00 ◎会場: こくほ21 会議室  東京都新宿区市谷田町2-29 こくほ21ビル2階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TYOCG0 —– 平成31年1月22日(火)に『平成30年度エリアマネジメント…続きを読む

2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】地元経済を創りなおす | 地域内の循環経済を考えるシンポジウム(2018/12/14|兵庫)

[概要] ◎開催日時:2018/12/14 14:30~16:45 ◎会場: 姫路文学館 3階・講堂 姫路市山野井町84 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2QrhKXk —– インターネットのクリックひとつで何でもすぐに買うことのできる便利な社会になった一方で、気…続きを読む

2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】これからの都市再生 スマートシティ実現に向けて | 第8回UIIまちづくりフォーラム(2018/12/13|大阪)

[概要] ◎開催日時:2018/12/13 15:00~18:00 ◎会場: ナレッジキャピタル カンファレンスルーム C03-04 大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪ナレッジキャピタル タワーC ◎詳細・申込: http://bit.ly/2ShfW0h —– 主…続きを読む

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】西沢立衛氏登壇 コスモポリタン京都 | ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019プレイベント×京都アートラウンジ シンポジウム(2018/12/19|京都)

[概要] ◎開催日時:2018/12/19 17:00~19:30 ◎会場: 京都府立京都学・暦彩館 京都市左京区下鴨半木町1-29 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zz8XZJ —– 持続可能な社会を築く上で、今を見つめ直し、文化芸術活動を通じて社会にどのよう…続きを読む

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】石川初と探る ランドスケープアーキテクチュアの境界/縁辺(2018/12/01|東京)

[概要] ◎開催日時:2018/12/01 14:00~17:30 ◎会場: コトブキD.Iセンター2Fホール 東京都港区浜松町1-14-5 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zwpAFv —– JLAU CC (クリエイティブカレッジ)が今週末12月1日(土)に…続きを読む

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】マスタープランは必要か?in 福岡 日本型のプレイス ベースト プランニングを考える | 人口減少社会を読む2(2019/02/15|福岡)

[概要] ◎開催日時:2019/02/15 18:00~20:30 ◎会場: AQUA博多 A会議室 福岡市博多区中洲5-3-8 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2RrB4Bf —– あなたの街のマスタープランは役に立っていますか? 人口が減少し、地域の活性化が必…続きを読む

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ネットゼロウォーターの可能性-緑地をつかった水資源の再利用- | ネットゼロウォーター研究会第1回セミナー(2019/02/15|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/02/15 13:00~17:00 ◎会場: 赤坂インターシティコンファレンス 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 3F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2rj42YB —– 世界のネットゼロウォーターの実現を目指し…続きを読む

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】しごとバー クリエイティブローカルナイト(2018/12/14|東京)

[概要] ◎開催日時:2018/12/14 20:00~22:00 ◎会場: リトルトーキョー2F  東京都江東区三好1-7-14 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2E0h85f —– 新しい視点で不動産を発見するサイト「東京R不動産」「公共R不動産」や、Open…続きを読む

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】なごやマチケン マチケン散歩vol.4(2019/01/14|愛知)

[概要] ◎開催日時:2019/01/14 13:00~15:00 ◎会場: 久屋大通公園最北端 外堀通り沿いの広場 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2E1ZZs2 —– ★名古屋北支部主催 「なごやマチケン マチケン散歩vol.4」 「名古屋の建築とまちなみを考…続きを読む

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】名古屋の建築とまちなみを考える座談会(2019/01/14|愛知)

[概要] ◎開催日時:2019/01/14 15:30~18:00 ◎会場: 日建設計名古屋オフィス 愛知県名古屋市中区栄4丁目15-32 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2E1ZZs2 —– 愛知建築士会 名古屋西支部×名古屋北支部 合同企画 ★参加申し込みは下…続きを読む

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】PARCOと私 | 第131回街なか研究会(2018/12/14|東京)

[概要] ◎開催日時:2018/12/14 18:30~20:30 ◎会場: NPO日本都市計画家協会 会議室 東京都千代田区神田小川町2丁目10番地 香取ビルアネックス2階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2t5rwSi —– ★第131回 街なか研究会のご案内…続きを読む

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】『公衆サウナの国フィンランド』刊行記念トーク in 京都 | 公衆サウナ&銭湯のあるまちのアイデアとユーモア(2018/12/21|京都)

『公衆サウナの国フィンランド』刊行記念トーク in 京都 公衆サウナ&銭湯のあるまちのアイデアとユーモア こばやしあやなさん × 森川真嗣さん × 湊三次郎さん 場所:学芸出版社3階 タイルギャラリー京都 日時:2018年12月21日(金)19:00〜21:00(受付開始18:30~) 定員: 40…続きを読む

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 岩切江津子 イベント案内

【受付終了】「戦前期自治体と電気事業」市政専門図書館所蔵資料展示会(2018-11-26~2019-1-11|東京)

[概要] ◎開催日時:2018-11-26~2019-1-11 9:30~17:00 ◎会場: 千代田区日比谷公園1-3市政会館1階 市政専門図書館 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Rc2SJG —– 2018年11月26日~2019年1月11日まで。日本の近代…続きを読む

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

白井晟一設計の「顧空庵」「四同舎」が登録有形文化財に 孫で建築家の白井原太さんによるコメント全文

秋田県湯沢市にある木造住宅「顧空庵」と、旧湯沢酒造会館の「四同舎」が、国の登録有形文化財となることが決まりました。 この決定にあたり、両建物を設計した建築家・白井晟一の孫で、この度の申請を推進した白井原太さん(白井晟一建築研究所)がコメントを発表しています。 (注:本人の許可を得て転載) 関連情報 …続きを読む

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【募集終了】札幌国際芸術祭 コミュニケーションデザインディレクターを募集(締切:2019年1月18日)

札幌国際芸術祭実行委員会が、2020年度冬季の次回開催に向け、同芸術祭の魅力を伝えるコミュニケーションディレクターを募集しています。 応募の締切は2019年1月18日(金)です。 詳細 コミュニケーションデザインディレクターの募集について(1月18日まで)(札幌国際芸術祭)  

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

神戸市・芦屋市など 「阪神大水害デジタルアーカイブ」を公開

神戸市、芦屋市、西宮市などが、今年で発生から80年を迎えた昭和13年の「阪神大水害」の記憶継承のための事業として、「阪神大水害デジタルアーカイブ」を制作・公開しました。 同アーカイブのウェブサイトでは、水害を体験した人々の経験談と、被害の様子をとらえた写真、それに地元の中学校・高校の生徒たちが行った…続きを読む

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

アムステルダム近郊の自然保護区を舞台にしたドキュメンタリー映画 国内自主上映先を募集中

オランダの自然保護区を舞台にした映画『あたらしい野生の地ーリワイルディング』の国内上映先を、映画配給レーベル「メジロフィルムズ」が募集しています。 『あたらしい野生の地ー』は、アムステルダムの近郊約50kmに位置する自然保護区「オーストファールテルスプラッセン」を舞台にしたドキュメンタリー。 題名の…続きを読む

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【受付終了】モクチン企画の忘年会 AGENDA 2020(2018/12/13|東京)

[概要] ◎開催日時:2018/12/13 19:00~21:00 ◎会場: City Lab Tokyo 東京スクエアガーデン 6F 東京都中央区京橋三丁目1-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2QgVG1F —– 「2020」まであと1年、 平成最後の年末。…続きを読む

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】【東京C観光】食品ロス削減!アクションの現場見学|日本初「無料スーパー」体験ツアー+ランチ(東京都 多摩市)(2018-12-02|東京)

[概要] ◎開催日時:2018-12-02 9:00~13:00 ◎会場: 東京都多摩市連光寺3丁目47−5 NPO法人 シェア・マインド事務所 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2ShPmV5 —– 日本経済新聞によると今年「2018年は『食品ロス元年』」(201…続きを読む

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ながはまデザイン会議(2018/12/13|滋賀)

[概要] ◎開催日時:2018/12/13 15:45~18:45 ◎会場: 長浜市役所 多目的ルーム 滋賀県長浜市八幡東町632 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Ky7XsZ —– 長浜の中心市街地は、約30年前の市民活動によるまちづくりがきっかけとなり、多く…続きを読む

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】日本建築学会都市史小委員会シンポジウム「都市空間の物質性(マテリアリティ)」シリーズ第1回 『都市・建築と物質のあいだ』 (2018-12-23|東京)

[概要] ◎開催日時:2018-12-23 10:00~17:30 ◎会場: 建築会館3階会議室(東京都港区芝5丁目26−20) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2A9Vjfh http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2018/181223c.pdf &#8…続きを読む

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】備後表継承会によるイグサ植え付け協働事業 ―ふるさと文化財の森(文化庁)設定の「備後熊野い草圃」にて―(2018-12-02|広島)

[概要] ◎開催日時:2018-12-02 13:00~ イグサ手植え予定、田んぼ周辺での見学自由(午前中は、機械植えと手植え準備予定)~終了次第(2時間くらいを予定) ◎会場: 「備後熊野い草圃」(広島県福山市熊野町甲乙1883-1 廣川ヨシエ氏製織所から東へ約100mの田んぼ) ◎詳細・申込: …続きを読む

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【募集終了】横浜市環境創造局 「横浜動物の森公園」内にある一部区画の運営等を担う民間事業者を公募(受付締切:2019年1月22日)

横浜市環境創造局が、横浜動物の森公園内の「森を楽しむゾーン」の整備・管理運営等を担う民間事業者を公募しています。 この募集は、民間活力による新しい都市公園の整備手法として創設された「公募設置管理制度(P-PFI)」を活用するもの。選定された事業者は、 アスレチック施設やキャンプ体験施設等(公募対象公…続きを読む

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【受付終了】核と鎮魂Ⅱ | 文明の終わりと始まり(2018/11/24|京都)

[概要] ◎開催日時:2018/11/24 13:30~17:30 ◎会場: 京都造形芸術大学 瓜生山キャンパス 京都芸術劇場 春秋座 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PGqd9s —– 昨年「愚行に無関心なことが、一番の愚行である」というメッセージを投げかけて…続きを読む

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】比較住宅都市研究会 | 韓国の空き家の現況と空き家対策(2018/11/30|東京)

[概要] ◎開催日時:2018/11/30 18:30~20:30 ◎会場: 首都大学東京同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階 1001号室 渋谷区宇田川町12-3 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PHrU6C —– ■概要 日時:2018年11月30…続きを読む

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】Nomadic Rhapsody 展 関連企画第1弾 | 出展建築家 6組による連続ギャラリートーク(2018/11/22~24|東京)

[概要] ◎開催日時:2018/11/22~24 ※ギャラリートークの時間は下記をご確認ください。 ◎会場: 建築倉庫ミュージアム/ARCHI DEPOT Museum 東京都 品川区東品川2-6-10 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2R4DyoM —– 寺⽥倉…続きを読む

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】建築デザイン講演会2018 | デジタルで広がる建築領域(2018/11/30|広島)

[概要] ◎開催日時:2018/11/30 15:00~16:30 ◎会場: 広島工業大学 講義棟Nexus21 1階デネブホール ◎詳細・申込: http://bit.ly/2qXL7lL —– 建築デザイン学科では、学生の勉学への意欲を一層向上させるため、世界的に活躍され…続きを読む

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】福山未来共創塾 | クロージングセッション + トーク(2018/12/08|広島)

[概要] ◎開催日時:2018/12/08 13:30~18:00 ◎会場: 福山市 学びの館ローズコム 大会議室 福山市霞町1丁目10番1号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2AbxymK —– 毎回異なるアプローチの独立したセッションで、新しいチームによる「2…続きを読む

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【募集終了】全日本社会貢献団体機構 災害復興コミュニティ支援などに取り組む非営利組織を助成(申請期限:2018年12月14日)

遊技業界関係者を中心に組織される「全日本社会貢献団体機構」が、子どもの健全な育成支援や、災害復興のためのコミュニティ支援に取り組む民間非営利組織を対象とする助成事業の、2019年度の募集を行っています。 申請期限は2018年12月14日です。 詳細 「全日本社会貢献団体機構」社会貢献活動支援のための…続きを読む

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【募集終了】ハウジングアンドコミュニティ財団 「住まいとコミュニティづくり活動助成」2019年度の対象団体を募集中(申請締切:2019年1月8日)

一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団が、人口減少社会や少子高齢化社会を背景として、住まいやコミュニティが直面する課題に取り組む市民活動を支援する「住まいとコミュニティづくり活動助成」の2019年度の対象団体を募集しています。 選考委員長には首都大学東京の饗庭伸さん、委員には九州大学の黒瀬武史…続きを読む

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【受付終了】映画『阪神大震災 再生の日々を生きる』×トークセッション(2019/01/12|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/01/12 13:00~21:30 ◎会場: シネマハウス大塚 4-7-4-101 東京都 豊島区 巣鴨 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2znEq0V —– 阪神大震災から24年! わたしたちは何を記憶しているのか? いま、住民復…続きを読む

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】瀬戸内経済文化圏 in 道後オンセナート2018(2018/11/24|愛媛)

[概要] ◎開催日時:2018/11/24 13:00~22:30 ◎会場: 伊織 道後湯之町店 2F  愛媛県松山市道後湯之町20-21 道後商店街アーケード内 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2FxfDwX —– 瀬戸内経済文化圏 OPEN SUMMIT 20…続きを読む

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】吉祥寺フォーラム2018 | 吉祥寺で語り合う“都市の本質”とは(2018/12/21|東京)

[概要] ◎開催日時:2018/12/21 14:00~17:30 ◎会場: 吉祥寺第一ホテル 東京都武蔵野市本町2丁目4番14号 ◎詳細・申込:※受付は終了しています —– 一般財団法人武蔵野市開発公社は、武蔵野市の外郭団体として、吉祥寺を始めとしたまちづくりを進める法人で…続きを読む

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】エイブル・アート近畿 2018 | ひと・アート・まち(2018/11/23~25|大阪)

[概要] ◎開催日時:2018/11/23~25 10:00~17:00(最終日は16:00) ◎会場: 難波神社 大阪市中央区博労町4丁目1番3号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2OU8FRS —– この晩秋、大阪・南船場の難波神社を舞台に、祝祭のアート、クラ…続きを読む

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】地域持続におけるアーカイブズやアーキビスト等の果たす役割(2018/12/08/東京)

[概要] ◎開催日時:2018/12/08 13:30~16:40 ◎会場: 学習院大学 西2号館501教室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2BlmNAj —– 研究集会「地域持続におけるアーカイブズやアーキビスト等の果たす役割」 日 時:2018年12月8日(…続きを読む

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】“フィンランド版銭湯”から学ぶ!いまどきサードプレイスの楽しみかた こばやしあやな × 加藤優一(2018/12/20/東京)

 イベントは終了しました。レポートはこちら [概要] ◎開催日時:2018/12/20 19:00~20:30 ◎会場: 蔦屋家電二子玉川 2階 ダイニング 東京都世田谷区玉川1丁目14-1 二子玉川ライズ ◎詳細・申込: http://bit.ly/2qXNi8Z —– 『…続きを読む

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】土木学会デザイン賞2018 授賞式(2019/01/26/東京)

  [概要] 日時:2019年1月26日(土)11時~17時 場所:土木学会講堂(JR・東京メトロ四ツ谷駅下車徒歩約5分) 内容:選考結果報告、表彰授与式、受賞者プレゼンテーション、講評・質疑応答、記念撮影 詳細についてはウェブサイトをご覧ください。 http://bit.ly/2ziLs…続きを読む

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

東京都建設局が「葛西臨海水族園の更新に向けた基本構想」を公表 パブリックコメントを募集中(締切:2018年12月6日)

東京都建設局が、「葛西臨海水族園の更新に向けた基本構想(素案)」を発表しました。観光資源としての活用や老朽化・環境対策、広報戦略の強化など、新たな水族館像の実現に向けた基本方針がまとめられています。 また併せてこれに対する都民意見(パブリックコメント)の募集が始まっています。締切は2018年12月6…続きを読む

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【受付終了】『公衆サウナの国フィンランド 』in熊本 |本場フィンランドサウナの魅力~ぬしゃ本場のSaunaばしっとっと ? ~(2018/12/15/熊本)

[概要] ◎開催日時:2018/12/15 19:00~21:00 ◎会場: サウナと天然温泉 湯らっくす 熊本市中央区本荘町722 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PDyV8p —– 『公衆サウナの国フィンランド』in熊本 本場フィンランドサウナの魅力 〜ぬし…続きを読む

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】帰ってきたけんちくの手帖(2018-12-11/大阪)

[概要] ◎開催日時:2018-12-11 19:00~21:00 ◎会場: Common Cafe|大阪府大阪市北区中崎西1丁目1−6 吉村ビル B1F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2DNAc6I —– コミュニティデザイナーの山崎亮、西上ありさ、建築家の吉…続きを読む

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】自治立志塾in遠野 | まちづくり再考(2018/12/01~2/岩手)

[概要] ◎開催日時:2018/12/01 12:50~19:00 ◎会場: 遠野市 遠野みらい創りカレッジ ◎詳細・申込: http://bit.ly/2A6tyE8 —– 期日:2018年12月1日(土)~2日(日) 場所:遠野市 遠野みらい創りカレッジ 講師:岡﨑昌之法…続きを読む

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】第29回 観光のひろば | 鉄道と観光 インバウンド推進の真の意義(2018/12/12/大阪)

[概要] ◎開催日時:2018/12/12 18:30~20:00 ◎会場: 中央復建コンサルタンツ(株) 大会議室 大阪市東淀川区 東中島4丁目11-10 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TsB1Xh —– 今回の『観光のひろば』は、スルッとKANSAIを設立…続きを読む

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】比較住宅都市研究会 | フランスの住宅政策の動向 社会住宅を中心にして(2018/11/27/東京)

[概要] ◎開催日時:2018/11/27 16:30~18:30 ◎会場: 首都大学東京同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階 1001号室 渋谷区宇田川町12-3 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2A8ixCe —– 日時:2018年11月27日(火)…続きを読む

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】大宮図書館引っ越し間近特別企画 | これからの [この場所] [このエリア] を考える(2018/11/26)

[概要] ◎開催日時:2018/11/26 19:00~21:00 ◎会場: 大宮図書館 1階展示ホール 埼玉県さいたま市大宮区 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zehyRD —– 【これからの「この場所」「このエリア」を考える@大宮図書館開催!】 [大宮図書館…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】第9回都市環境デザインセミナー | 名誉市民と都市の公共空間 イタリアメルカテッロ名誉市民となって(2018/12/23)

[概要] ◎開催日時:2018/12/23 15:30~17:30 ◎会場: 関大ミライズ 関西大学梅田キャンパス 701教室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PZFeT5 —– 都市環境デザインセミナーのご案内です ----------------------…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】Architalk 建築を通して世界をみる | 小さな風景と建築(2018/11/19)

[概要] ◎開催日時:2018/11/19 19:00~21:00 ◎会場: 国際文化会館 岩崎小彌太記念ホール  東京都港区六本木5丁目11−16 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2OLQPkb —– 【Architalk~建築を通して世界をみる】 小さな風景と…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

北九州市立子ども図書館 2018年12月22日に開館

建築家・磯崎新が設計を担当している「北九州市立子ども図書館」が、2018年12月22日(土)に開館します。 同図書館は、「北九州市子ども読書活動推進条例」に基づいて整備されたもので、子ども向けの専門図書館としての読書活動を推進する拠点として位置づけられているほか、「シビックプライドを醸成する図書館」…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

学芸出版社の売れ筋ランキング( 2018/11/05~ 2018/11/09)

第1位 『世界の空き家対策』 https://buff.ly/2vHDUrX アメリカ、ドイツ、フランス、イギリス、韓国の空き家を放置しない政策、中古不動産の流通、公民連携のリノベーション事業に学ぶ。 米山秀隆 編著/小林正典・室田昌子 他著 第2位 『マーケットでまちを変える』 https://b…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

秋田公立美術大学 景観デザイン専攻の専任教員を募集(締切:2018年12月14日)

秋田公立美術大学が、景観デザイン専攻の専任教員(准教授または助教)を募集しています。 募集人員は1名、締切は2018年12月14日(金)です。 詳細 景観デザイン専攻専任教員の公募について(公立大学法人秋田公立美術大学) 関連書籍 『ようこそドボク学科へ!』 佐々木 葉 監修/真田純子・中村晋一郎 …続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【受付終了】第4回 木育・森育楽会 in 石川(2018/12/16)

[概要] ◎開催日時:2018/12/16 10:00~ 17:10 ◎会場: 石川県文教会館 4階会議室 石川県金沢市尾山町10-5 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TjDIdg —– 木育・森育はそれこそ森のように、どんな活動も包括しています。この「木育・森…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】Reframing Event vol5 “枠組みを壊せ” | つながりの可能性(2018/11/20)

[概要] ◎開催日時:2018/11/20 18:00~ 19:30 ◎会場: マッシュアップスタジオ 文京区湯島2丁目21−25 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2qQ46ic —– 【講演内容】 日本各地でまちづくりのワークショップ、住民参加型の総合計画づくり…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】奈良町家シンポジウム | 住み継ぐための技術と知恵 町家を住み継ぎ、気持ちよく暮らすには(2018/12/01)

[概要] ◎開催日時:2018/12/01 14:00~ 15:50 ◎会場: 奈良市ならまちセンター 奈良市東寺林町38番地 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2qPYVPe —– 町家を住み継ぐためには、良好な修復再生を行う事が大切です。そのためには伝統構法を基…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】設計者 施工者向け | 京都左官協同組合 京土壁仕様 説明会(2018/12/09)

[概要] ◎開催日時:2018/12/09 13:30~ 16:00 ◎会場: ルビノ京都堀川 京都市上京区東堀川通下長者町下ル ◎詳細・申込: http://bit.ly/2RX23UW —– 設計者・施工者向け「京都左官協同組合 京土壁仕様」説明会 -歴史的まちなみと木造…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】京都市景観シンポジウム | 新景観政策の更なる進化(2018/12/22)

[概要] ◎開催日時:2018/12/22 14:00~ 17:00 ◎会場: キャンパスプラザ京都4階第3講義室 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2K6njF2 —– ***********************…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】文化で滋賀を元気に ! シンポジウム | アーティストと地域が生み出す新しい文化(2018/11/24)

[概要] ◎開催日時:2018/11/24 13:30~ 16:00 ◎会場: コラボしが21 大会議室 滋賀県大津市打出浜2-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zZWuxQ —– 滋賀には県外から多くのアーティストが移り住んでいますが、残念ながら地域とあまり…続きを読む

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

京都大学防災研究所 災害に関する共同研究を募集(申請期限:2019年1月11日)

京都大学防災研究所が、共同研究を希望する教員・研究者を募集しています。重点課題とされているのは、「巨大地震災害」「極端気象災害」「火山災害」「防災実践科学」の4テーマです。 申請期限は、2019年1月11日(金)です。 詳細 平成31年度 京都大学防災研究所共同研究の募集について(京都大学) 関連書…続きを読む

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

町田市 南町田拠点創出まちづくりの拠点施設「鶴間公園」の指定管理者を募集(申請期限:2019年1月21日)

東京都町田市が、鶴間公園の指定管理者を募集しています。同公園は、町田市と東急電鉄が共同で運営している「南町田拠点創出まちづくりプロジェクト」において、まちの中心施設のひとつとなることが期待されています。 2018年11月22日(木)には募集についての説明会、26日(月)には現地施設見学会が開催され、…続きを読む

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【受付終了】建築まち環境フォーラム「風と水と陰翳のなかで」「沿岸被災地の復興、人々の暮らし なりわい コミュニティ」 (2018/11/30)

[概要] ◎開催日時:2018/11/30 13:30~ 17:00 ◎会場: エル・パーク仙台6階ギャラリーホール 仙台市青葉区一番町4-11-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2DnWhb1 —– 「大規模・広域・原発」被災から7年半が経過し、復興事業が進み…続きを読む

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】アジアで移動、接続、越境すること | 遠さと近さのあいだで(2018/12/05)

[概要] ◎開催日時:2018/12/05 19:00~ 21:00 ◎会場: ROOM302 東京都千代田区外神田6-11-14-302 [3331 Arts Chiyoda 3F] ◎詳細・申込: http://bit.ly/2K3Ac2H —– これからの実践を立ち上げ…続きを読む

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】DIG NAKATSU 大阪 中津を深掘るジャムセッション(2018/11/23)

[概要] ◎開催日時:2018/11/23 16:00~ 19:00 ◎会場: Creative Quarter Nakatsu 大阪府大阪市北区中津3-10-4 第一西田ビル203 号室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Q0EcWY —– 〈Art〉〈Food…続きを読む

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

東京都都市整備局 都心と臨海地域とを結ぶBRTのデザイン案への意見を募集中(締切:2018年11月25日)

東京都都市整備局が、都心と臨海地域を結ぶ新交通システム「東京BRT」の整備に向けた検討の一環として、3つのデザイン案への意見を募集しています。 BRTの導入は、2009年7月に東京都が発表した「東京の都市づくりビジョン(改定)」のなかで、地域における交通施策を推進する具体策のひとつとして検討が明記さ…続きを読む

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【受付終了】大阪の芸術文化の支援をめぐって | 地域をつなぐアートプロジェクトの事例から(2018/11/24)

[概要] ◎開催日時:2018/11/24 14:00~ 16:30 ◎会場: 大阪府立江之子島文化芸術創造センターenoco4Fルーム1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2qIQKnA —– enocoでは文化・芸術関係の施設や機関とのネットワーク構築をひとつの…続きを読む

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】都市+デザインフォーラム「コラボレーションとまちづくり」(2018/12/10)

[概要] ◎開催日時:2018/12/10 15:00~ 17:00 ◎会場: エコッツェリア 3×3ラボ・フューチャー 東京都千代田区大手町 1-1-2大手門タワー・JX ビル 1階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2qx9vu2 —– 第23回 都市+デザイン…続きを読む

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】TOKYO GREEN FORUM 2020(2018/11/17)

[概要] ◎開催日時:2018/11/17 14:00~ 17:55 ◎会場: 政策研究大学院大学 想海楼ホール 東京都港区六本木7-22-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2K5THYw —– 今回のフォーラムは、オリンピック・パラリンピックの開催を契機により…続きを読む

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】情報と都市 | 平成30年度アーバンデザインスクール後期 UDCBK × SDP(2018/11/21)

[概要] ◎開催日時:2018/11/21 18:30~ 20:00 ◎会場: アーバンデザインセンターびわこ・くさつ(UDCBK) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2T9PneD —– 平成30年度のアーバンデザインスクール後期のテーマ、及び日程が決まりましたの…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】人工知能の今 | 平成30年度アーバンデザインスクール後期 UDCBK × SDP(2018/12/05)

[概要] ◎開催日時:2018/12/05 18:30~ 20:00 ◎会場: アーバンデザインセンターびわこ・くさつ(UDCBK) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2T9PneD —– 平成30年度のアーバンデザインスクール後期のテーマ、及び日程が決まりましたの…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】情報と都市政策 | 平成30年度アーバンデザインスクール後期 UDCBK × SDP(2019/03/20)

[概要] ◎開催日時:2019/03/20 18:30~ 20:00 ◎会場: アーバンデザインセンターびわこ・くさつ(UDCBK) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2T9PneD —– 平成30年度のアーバンデザインスクール後期のテーマ、及び日程が決まりましたの…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】都市情報と建築不動産ビジネス | 平成30年度アーバンデザインスクール後期 UDCBK × SDP(2019/01/09)

[概要] ◎開催日時:2019/01/09 18:30~ 20:00 ◎会場: アーバンデザインセンターびわこ・くさつ(UDCBK) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2T9PneD —– 平成30年度のアーバンデザインスクール後期のテーマ、及び日程が決まりましたの…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】都市情報とテクノロジー | 平成30年度アーバンデザインスクール後期 UDCBK × SDP(2019/02/22)

[概要] ◎開催日時:2019/02/22 18:30~ 20:00 ◎会場: アーバンデザインセンターびわこ・くさつ(UDCBK) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2T9PneD —– 平成30年度のアーバンデザインスクール後期のテーマ、及び日程が決まりましたの…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

竹中育英会建築研究助成 2019年度の候補を募集中(申請期限:2019年3月29日)

一般財団法人日本建築学会が、建築に関する学術・技術の研究に従事する大学院生等を対象とした「竹中育英会建築研究助成」の第58回(2019年度)の候補を募集しています。 対象は10名、1件あたり50万円の助成が予定されています。申請締切は、2019年3月29日17時(必着)です。 詳細 第58 回(20…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

【受付終了】東近江市のフットパスイベント 秋の奥永源寺を歩こう(2018/11/23)

[概要] ◎開催日時:2018/11/23 9:30~ 15:00 ◎会場: 滋賀県東近江市 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2JXoDdr —– 今回のイベントは、奥永源寺の魅力をガイドとともに歩くフットパスイベントです。 フットパスとは、森林や田園地帯、古い街…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ドイツ・美しいまでの環境政策&モビリティ|大阪・枚方講演(2018/11/25)

[概要] ◎開催日時:2018/11/25 14:00~ 16:30 ◎会場: メセナひらかた会館 枚方市新町2丁目1-5 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2T1JWi5 —– 世界135カ国をチャリで旅するエコロジスト・松本英揮さんの講演会の御案内です。 松本英…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ドイツ・美しいまでの環境政策&モビリティ|滋賀・大津講演(2018/12/01)

[概要] ◎開催日時:2018/12/01 14:00~ 17:30 ◎会場: まちなか交流館ゆうゆうかん 大津市長等2丁目9-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2JYF60L —– 世界135カ国をチャリで旅するエコロジスト・松本英揮さんの講演会の御案内で す…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ゲストハウスのインバウンド客が求める日本の食と観光~FUJITAYA Kyotoの現場から(2018/12/13)

[概要] ◎開催日時:2018/12/13 18:30~ 20:00 ◎会場: 大阪府立大学 I-siteなんば 2F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PPSg5N —– 第31回フードツーリズム研究セミナー 「ゲストハウスのインバウンド客が求める日本の食と観光…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】創造都市政策セミナー in 金沢市(2018/12/04)

[概要] ◎開催日時:2018/12/04 14:00~ 17:00 ◎会場: 金沢市文化ホール 2階大集会室  〒920-0864 金沢市高岡町15-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2DiuYP2 —– 文化の源泉はほかならぬ人であり、金沢のまちはこれまでも…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ドイツ・美しいまでの環境政策&モビリティ(2018/11/17)

[概要] ◎開催日時:2018/11/17 14:00~ 17:00 ◎会場: 島根大学松江キャンパス・学生市民交流ハウスFLAT ◎詳細・申込: http://bit.ly/2DhUqUX —– 世界135カ国をチャリで旅するエコロジスト・松本英揮さんの講演会の御案内です。…続きを読む

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】オフィス再考 | 吉田愛(SUPPOSE DESIGN OFFICE) 中村真広(ツクルバ) 横石崇(&Co.) RETHINK by RETHINK Vol.1(2018/12/14)

[概要] ◎開催日時:2018/12/14 19:15~ 21:00 ◎会場: Naias神宮前 1・2F 渋谷区神宮前6丁目16−13 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2B1lDd1 —– オフィス、再考(最高)! 渋谷と原宿の間に生まれた「RETHINK CA…続きを読む

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】トークサロン | 海を越える日本のものづくりとデザインの未来  vol.1(2018/11/28)

[概要] ◎開催日時:2018/11/28 18:30~ 21:30 ◎会場:MTRL KYOTO 〒600-8119 京都市下京区本塩竈町554 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PrhqZb —– ──デザインの力で、海を越えてものづくり大国日本の未来をつなぐ…続きを読む

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】大方潤一郎(東京大学 都市工学専攻 教授)定年記念 連続セミナー(2018/11/12~2019/1/21まで全6回)

[概要] ◎開催日時:2018/11/12~2019/1/21まで全6回 ◎会場: 東京大学本郷キャンパス 工学部11号館 講堂 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2zM1XIn —– 大方潤一郎 (東京大学 都市工学専攻 教授) 定年記念 連続セミナー 2018….続きを読む

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】OPEN HOUSE KAGOSHIMA | 鹿児島の近代建築(2018/12/07)

[概要] ◎開催日時:2018/12/07 19:00~ 20:30 ◎会場: 鹿児島大学・建築学科棟01号教室(鹿児島市郡元1丁目21-40) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2QzJfL7 —– <近現代建築の保全・活用に関するシンポジウム> 同時開催シンポジ…続きを読む

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】建築を、ひらく|西田司氏(建築家/オンデザイン)講演会(2018/11/23)

[概要] ◎開催日時:2018/11/23 16:00~ 19:30 ◎会場: 宇都宮大学峰キャンパス8E11教室 ◎詳細・申込: https://twitter.com/uuKenchikuten18/status/1047151731086262272/photo/1 —&#8211…続きを読む

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】新規ライター募集 ! まきまき花巻オープン編集会議 –今日からライターになる方法–(2018/11/23)

[概要] ◎開催日時:2018/11/23 13:00~ 17:00 ◎会場:co-ba HANAMAKI 〒025-0092 岩手県 花巻市大通り1-4-14 小友ビル4F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2JNE4Vg —– 岩手県花巻市は、2017年3月に花…続きを読む

2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】政策創造研究科主催シンポジウム | ローカルメディア、コンテンツと地域再生(2018/12/08)

[概要] ◎開催日時:2018/12/08 15:00~ 17:10 ◎会場: 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 会議室A ◎詳細・申込: http://bit.ly/2JPaIG1 —– ●概 要● 日本においては従来、メディアやコンテンツは東京が独占して…続きを読む

2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】別府市図書館・美術館整備基本計画策定への取り組み|別府市(2018/11/16)

[概要] ◎開催日時:2018/11/16 15:30~ 18:00 ◎会場: 別府市役所 1階レセプションホール ◎詳細・申込: http://bit.ly/2qCjgYk —– 新しい図書館・美術館を核として、別府市の多様な潜在力や可能性が相互につながり、シナジー(相乗効…続きを読む

2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 78
  • 固定ページ 79
  • 固定ページ 80
  • …
  • 固定ページ 83
  • »

最近の投稿

『動画で学ぶ二級建築士 合格図面の製図法』読者限定! 令和7年度設計製図試験課題「シェアハウス」(木造)の対策動画を公開しました

2025年7月4日

『アクティブシティ戦略 暮らしているだけで健康になるまちづくり』(原田宗彦)が「大阪体育大学ホームページ」で紹介されました

2025年7月4日

終わらない前夜祭?MOTOKOLOGYとはどうあるべきなのか?|モトコー・スタディ #1~神戸モトコー1・2街区のアートプロジェクト「モトコロジー」(2025/07/12|兵庫)

2025年7月4日

地域づくりとマーケティング|『公務員のためのマーケティング講座』の出版記念(2025/07/23|山口)

2025年7月4日

スケールの交差点:未来に繋ぐ暮らしの再考|第21回居住環境デザインフォーラム(2025/08/02|大阪)

2025年7月4日

今日のニュースレター|新刊発売!『最新 伝統木造建物の耐震入門』 ほか

2025年7月3日

水とともにある京都の暮らし ―井戸と川のもたらす豊かな日々―|京のまちづくり史連続講座(2025/07/25|京都)

2025年7月3日

アムステルダム×大阪 ボトムアップの実験「水都」|『アムステルダム-ボトムアップの実験都市』出版記念トークイベント(2025/07/28|大阪)

2025年7月3日

公開研究会#02|アーツカウンシルさいたま・研究アソシエイト事業(2025/07/25|埼玉)

2025年7月3日

『ロッジア 世界の半屋外空間 暇も集いも愉しむ場』(金野千恵)が「日本経済新聞」(7/2付 朝刊「文化」欄)で紹介されました

2025年7月2日

カテゴリー

  • イベント案内
    • オンライン
    • 三重
    • 京都
    • 佐賀
    • 兵庫
    • 北海道
    • 千葉
    • 和歌山
    • 埼玉
    • 大分
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 宮崎
    • 富山
    • 山口
    • 山形
    • 山梨
    • 岐阜
    • 岡山
    • 岩手
    • 島根
    • 広島
    • 徳島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 新潟
    • 東京
    • 栃木
    • 沖縄
    • 滋賀
    • 熊本
    • 石川
    • 神奈川
    • 福井
    • 福岡
    • 福島
    • 秋田
    • 群馬
    • 茨城
    • 長崎
    • 長野
    • 青森
    • 静岡
    • 香川
    • 高知
    • 鳥取
    • 鹿児島
  • サイトメンテナンス情報
  • ニュース・公募情報
    • 国内ニュース
      • リリース
      • 助成・補助金
      • 求人・コンペ・意見募集
      • 資格試験
        • その他の資格
        • 一級建築士
        • 二級建築士
    • 海外ニュース
  • レポート・レビュー・インタビュー
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • ブックレビュー
    • 寄稿
  • 受験コラム
  • 学芸出版社からのお知らせ
    • メディア情報
    • 今日のニュースレター
      • 編集部F(古野)
      • 編集部H(安井)
      • 編集部S(清水)
    • 営業部より
    • 書籍関連イベント
    • 編集部より
    • 試し読み更新情報
  • 連載
    • 「みんなの渋谷問題」会議
    • がもよんモデルの秘密
    • ギリシャのポスト・オーバーツーリズム
    • 京都の現代歳時記考
    • 図解 本のある小空間
    • 変わりゆくアメリカからさぐる都市のかたち
    • 建具デザインの手がかり
    • 建築意匠権のトリセツ
    • 新型コロナウイルス感染症
    • 月刊日本の団地~時代を映すダンチ12選~
    • 欧州ランドスケープ探訪
    • 銭湯から広げるまちづくり
    • 食と建築をめぐる対話

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2015年10月
  • 2015年4月

まち座

株式会社学芸出版社編集部が運営するウェブマガジンです。イベントやニュースを中心に、国内外の建築・都市・まちづくりの今がわかる情報をお届けします。

コンテンツ一覧

  • トップページ
  • データベース
  • レクチャー動画
  • よみもの
  • イベント
  • 書籍試し読み
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 学芸出版社ホームページ

学芸出版社からのご案内

  • ホームページ
  • 書籍一覧
  • 学芸出版社ニュースレター
  • お知らせ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright © 学芸出版社 – まち座 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

〈まち座〉について

〈まち座〉は、学芸出版社編集部が運営する建築・都市・まちづくりのウェブマガジンです。国内外の最新情報をお送りします。

  • トップページ
  • データベース
  • レクチャー動画
  • よみもの
  • イベント
  • 書籍試し読み
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 学芸出版社ホームページ

学芸出版社の書籍をさがす

ジャンルをえらぶ
  • 建築一般
  • 公共空間/不動産活用・リノベーション
  • 建築法令・法規
  • 建築家・歴史・様式
  • 木造建築・日本庭園
  • 設計手法・建築計画・住居学
  • 製図技法・パース・インテリア
  • 建築構法・構造・構造設計・力学
  • 建築施工・材料・積算
  • 建築設備・環境
  • 住宅
  • デザイン
  • 防災
  • コミュニティ・ソーシャル
  • 都市論・都市案内
  • 都市・地域の計画
  • 自治体・自治・都市政策
  • 都市・中心市街地再生
  • 歴史保全・景観・都市デザイン
  • エネルギー・環境
  • 土木・交通
  • 福祉
  • 地域振興
  • 地方・田舎・農
  • 観光
  • 造園・緑
  • その他
  • 季刊まちづくり
  • WORKSIGHT
  • 資格試験/一級建築士
  • 資格試験/二級建築士
  • 資格試験/建築設備士
  • 資格試験/建築施工管理技士
  • 資格試験/土木施工管理技士
  • 資格試験/管工事施工管理技士
  • 資格試験/宅建士
  • 資格試験/技術士
  • 資格試験/色彩検定
  • 資格試験/コンクリート主任技士・診断士
  • 資格試験/消防設備士
  • 資格試験/ビル管理技術者
  • 資格試験/インテリアコーディネーター
分野から教科書をさがす
  • 建築学一般
  • 建築史・建築様式
  • 建築製図・パース・色彩
  • 建築計画・設計
  • 住居・インテリア
  • 建築法規
  • 建築環境・建築設備
  • 建築構造力学
  • 建築構法・建築構造・構造設計
  • 建築材料・建築施工・建築積算
  • 都市
  • 土木
  • 造園・ランドスケープ
  • 建築士受験参考書
シリーズから教科書をさがす
  • 図説建築シリーズ 豊富な2色刷図版でわかる一級向けシリーズ
  • 図解(一級建築士)シリーズ 図と文章の2段組紙面がわかりやすい
  • テキスト構造力学系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容
  • テキスト計画系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容
  • わかる建築学シリーズ 初めの一歩から建築士試験まで導く
  • 初めて/初めて学ぶシリーズ 基礎から応用まで押さえたロングセラー
  • 建築学テキストシリーズ 〈人間〉を中心に据えて学ぶ
  • 基礎講座シリーズ 二級用語を押さえたバランスの良い教科書
  • 図説やさしい(建築)シリーズ イラスト豊富で分かりやすいベストセラー!
  • 専門士課程シリーズ 二級建築士を目指す専門学校生向け
  • 図説わかる(土木工学)シリーズ 図版豊富な土木学科向け入門テキスト
その他のメニュー
  • 学芸出版社の書籍 常備書店
  • 書籍検索
  • 図書目録
  • ブックガイド
  • 電子書籍・プリントオンデマンド
  • 書店・図書館ご担当者へのご案内
  • 企業・組織研修向けテキストのご案内
  • 学芸出版社 災害からの復旧・復興関連資料