学芸出版社 – まち座

produced by 学芸出版社
まち座プラス
ログイン
新規登録
  • 検索
  • レクチャー動画
  • 本の試し読み・ブックガイド
  • よみもの
  • イベント
  • データベース
  • 学芸出版社ホームページ

オンライン

  1. HOME
  2. イベント案内
  3. オンライン
このイベントは受付が終了しています

【受付終了】エリアマネジメントの新局面:未来志向ビジョン(2022/2/21 オンライン)

日時:2022年2月21日(月) 14時00分~16時30分(日本時間) 開催形式: Zoomウェビナーによるオンラインライブ配信 参加費:無料 定員:300名(先着順・事前申込制) 詳細・申し込み: https://www.mori-m-foundation.or.jp/pdf/symposium…続きを読む

2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『日常の絶景』出版!著者 八馬智さん×大山顕さん(2021/12/25 オンライン)

日時:2021/12/25 20:00~ 場所:オンライン 詳細・申し込み: https://shirasu.io/t/KenOHYAMA/c/portraitofcity/p/20211225 大山顕の都市を現像する 八馬智さんとはもう十年以上の付き合い。大学では同じ学科の先輩でもありました。で、…続きを読む

2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】京町家、様々なものの寿命と小規模改修|京町家再生セミナー 第8回(2022/3/10 オンライン)

日時:2022年3月10日(木)18時30分~20時 申込受付期限 2022年3月7日(月) 会場:オンライン(ZOOM)開催 ※オンラインでの参加が難しい方は、当センター内ワークショップルームにてご受講いただけます。(10名限定) 参加費:500円 詳細・申込: https://passmarke…続きを読む

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】デジタル資料からたどる昔と今のまちなみ|京のまちづくり史連続講座 第9回(2022/2/25 オンライン)

日時:2022年2月25日(金)19時~20時30分 申込受付期限 2022年2月22日(火) 会場:オンライン(ZOOM)開催 ※オンラインでの参加が難しい方は、当センター内ワークショップルームにてご受講いただけます。(10名限定) 参加費:1,010円(学生500円) 詳細・申込: https:…続きを読む

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】京町家の素材の美―土の美と性質―|京町家再生セミナー 第7回(2022/2/9 オンライン)

日時:2022年2月9日(水)18時30分~20時 申込受付期限 2022年2月7日(月) 会場:オンライン(ZOOM)開催 ※オンラインでの参加が難しい方は、当センター内ワークショップルームにてご受講いただけます。(10名限定) 参加費:500円 詳細・申込: https://passmarket…続きを読む

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】1960年代の京都市における総合計画からみる都市像の変容|京のまちづくり史連続講座 第8回(2022/1/28 オンライン)

日時:2022年1月28日(金)19時~20時30分 申込受付期限 2022年1月25日(火) 会場:オンライン(ZOOM)開催 ※オンラインでの参加が難しい方は、当センター内ワークショップルームにてご受講いただけます。(10名限定) 参加費:1,010円(学生500円) 詳細・申込: https:…続きを読む

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】柳生二千翔「コーパル」(2021/12/19-26 オンライン)

日時:2021年12月19日(日)19:00~2021年12月26日(日)23:59 会場:オンライン 参加費:無料 詳細・申込: https://sumiyume.jp/event/3882/ 分かり合えない人々との対話を通して、街に住む多様な人々の生活を描いてきた演劇作家・柳生二千翔(青年団)に…続きを読む

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『日常の絶景 知ってる街の、知らない見方』刊行記念 八馬智さんトークライブ(2022/1/7 京都,オンライン)

日時:2022年1月7日(金)19:00~20:00 ※多少延長があるかもしれません 場所:タイルギャラリー京都(京都府京都市下京区東塩小路町599-3、学芸出版社ビル3F)またはオンライン 参加費:聴講のみ500円/書籍付2200円(聴講費・書籍消費税・送料が無料のお得なチケットです) 都市鑑賞者…続きを読む

2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】ゲスト:公共R不動産・飯石藍さん|参画する都市(2021/12/26 オンライン)

日時:12/26(日)20時~ 場所:オンライン 詳細・申し込み: https://twitter.com/taikuma/status/1471621876850229250 sceneオンライントークイベント「参画する都市」vol.12。zoomをDLの上、リンクから登録へ。ゲストは公共R不動産…続きを読む

2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『クリエイティブサウナの国ニッポン』刊行記念サウナ文化研究家 こばやしあやなさん|日本のクリエイティブなサウナの魅力(2022/1/20 オンライン ,東京)

日時:2022年1月20日(木)19:30~(19:00開場) 場所:旅の本屋のまど(東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1階)またはオンライン 参加費:1000円 会場参加の方は現地でお支払い下さい オンライン配信の方はこちらのサイトからお支払い下さい 詳細・申し込み: http://www….続きを読む

2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】コミュニティカフェをめぐる旅vol.05|さくら茶屋にししば【横浜市金沢区】(2022/1/23 オンライン)

日時:2022年1月23日(日)14:00~16:00(チェックイン13:45) ※終了後16:30まで自由交流の場あります(任意参加) 場所:オンラインZoom 参加費: 一般2,000円 学生1,500円(院生は除く) 詳細・申し込み: https://peatix.com/event/3102…続きを読む

2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】BeCATテーマレクチャー「海外で建築の仕事をする」(2021/12/26 福岡,オンライン)

日時:2021/12/26 sun 13:00-16:00 会場:対面(九州大学伊都キャンパスイースト1号館 2F コミュニティーラーニングスペース)+オンライン 参加費:無料 詳細: https://becat.kyushu-u.ac.jp/archives/2374 申込: https://fo…続きを読む

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】世界目線で考える。Year-end Special Talk 2021→2022(2021/12/23 東京,オンライン)

日時:2021年12月23日(木) 18:30~20:00(18:00開場) 会場:TimeOut Café & Diner 参加費:1,000円(1ドリンク付き)30名限定 詳細・申込: https://peatix.com/event/3107618/view 『世界目線で考える。Yea…続きを読む

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】「訪ねたい・使い続けたい建築」シンポジウム 宮代・進修館での実践を踏まえて、議論する(2021/12/21 埼玉,オンライン)

日時:2021年12月21日18時から10時半。申し込みは20日まで。 会場:埼玉県宮代町進修館およびzoom 参加費:なし。 詳細・申込: ご参加のお申し込みは、進修館ファンクラブ事務局までお願いいたします。(12 月 20 日〆切) 電 話:0480-33-3846(進修館内) mail@shi…続きを読む

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】銀座街づくり会議シンポジウム:Happy?-銀座が目指すべき「街」の豊かさを再定義する(2022/1/14 オンライン)

日時:2022年1月14日(金)11:00-13:00(受付締切:1月12日(水)18:00) 会場:オンライン(ZOOM)のみ開催 参加費:無料 詳細・申込: https://www.ginza-machidukuri.jp/event/1078/ シンポジウムシリーズ【世界と銀座「街」の未来を共…続きを読む

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】メタ観光という観光|メタ観光オンラインシンポジウム vol. 3(2021/12/22 オンライン)

日時:2021年12月22日(水)19:00 – 21:00 会場:オンライン 参加費:1,500円 詳細・申込: https://metatourism.jp/blog/2021/10/20/symposium_0003/ メタ観光推進機構では、メタ観光オンラインシンポジウム vol. 3「メタ観…続きを読む

2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】サーキュラーエコノミー実践に探る山水郷の未来|安居 昭博 × 井上岳一(2022/1/19 オンライン)

日時:2022/01/19 (水) 19:00 – 20:30 場所:オンライン 詳細・申し込み: https://peatix.com/event/3102439 今回は、2021年6月に学芸出版社から『サーキュラーエコノミー実践 ーオランダに探るビジネスモデル』を上梓された安居昭博さ…続きを読む

2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】ソトノバ6周年記念!これまでの6年を振り返り、これからのソトノバを考える(2021/12/15 オンライン)

日時:2021年12月15日(水) 19:00-21:00 会場:オンラインのみ 参加費:ソトノバ会員・無料 / 一般・1000円 詳細・申込: https://sotonoba.place/20211215sotonoba6thanniversary 2015年より「ソトを居場所に,イイバショに!…続きを読む

2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】アメリカの現在 トランプがつくりだした分断と不信|うめきたTalkin’About(2021/12/9 オンライン,大阪)

日時:2021年12月9日(木)7pm~9pm 場所:大阪ガス(株) エネルギー・文化研究所 都市魅力研究室(グランフロント大阪北館 タワーC 713)または、オンライン 参加費:無料 詳細・申し込み: https://www.toshimiryoku.jp/category/event/13010…続きを読む

2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】トラまち大学・公開講座|居場所づくりのはじめ方・つづけ方(2021/1/8 オンライン)

日時:2022年1月8日(土曜日)13:30-15:30 会場:オンライン(Zoom) 参加費:500円 詳細・申込: https://toramachidai-openlecture-2022.peatix.com/ コロナ禍により日々の生活が一変し、地域でのつながり方も大きく変わりました。地域に…続きを読む

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】地域共生のいえオープンデイ(2022/1/18 オンライン)

日時:2022年1月18日(火曜日)14:00-15:30 会場:オンライン(Zoom) 参加費:無料 詳細・申込: https://toramachi-openday-2022.peatix.com/ 自宅を交流の場にするって?実践者からお話が聞ける「地域共生のいえオープンデイ」をオンラインで開催…続きを読む

2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】「空き家再生で地域の想いを紡ぐ」受講生の事業からリアルを学ぼう!Vol.2(2021/12/14 オンライン)

日時:2021年12月14日(火)19:00~21:00 会場:オンライン開催 参加費:無料 詳細・申込: https://hello-renovation.jp/machi-school/news_detail/93 実践的解決ができるまちづくり人材を育成「次世代まちづくりスクール」をZoomで体…続きを読む

2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『MaaSが都市を変える』著者・牧村和彦さん登壇「熊本版MaaSミライセミナー」(2021/12/13 熊本,オンライン)

日時:2021年12月13日(月)18時~20時30分(受付締め切り日:12/9(木)) 会場:くまもと森都心プラザ プラザホール/オンライン配信あり 参加費:無料 詳細・申込: https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&a…続きを読む

2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】Lecture for young architects #10 テクノフォーラム「人とつながる・街とつながる」(2021/12/18 オンライン)

開催日時:12月18日(土)14:30から16:00まで(接続は14:15から)。 配信:Zoomミーティング 参加費:無料(要申込) 定員:200名、申し込み先着順。 問い合わせ:ishiis@tohtech.ac.jp (石井) 共催:東北工業大学北欧デザイン研究所 協力:総合資格学院, 建設通…続きを読む

2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】土地所有の放置・放棄時代をどうするか?(その 2)|土地をみんなで生かす(2021/12/18 オンライン,東京)

日時:2021年12月18日(土)14:00~16:30 会場:3331アーツ千代田 1F コミュニティスペース、またはオンライン ※現地定員25名 参加費:無料 詳細・申込: http://www.soyuken.jpn.org/cn2/pg172.html プログラム 挨拶 五十嵐敬喜(現代総有…続きを読む

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】北川フラム塾 第3回|ゲスト木奥惠三(2021/12/13 オンライン,東京)

日時:2021年12月13日(月)19時~21時 会場:アートフロントギャラリー/オンライン 参加費: 会場参加2,500円 Zoom参加2,000円 10回分(第3回以降)通し参加 18,000円 *各回イベント終了後の1週間限定で見逃し配信をご覧いただけます。 *会場参加は通し参加者優先の先着と…続きを読む

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『クリエイティブサウナの国ニッポン』刊行記念|日本サウナの活気とクリエイティビティ ブームを文化に昇華するには(2022/1/7 オンライン,東京)

日時:2022年1月7日(金) 18:30-20:00 会場: SPBS TOYOSU(東京都江東区豊洲2-2-1 アーバンドックららぽーと豊洲3 4F) またはオンライン:(Zoomウェビナーを使用します) 定員: 会場視聴30名 オンライン上限なし 参加費: ▼会場 SPBS TOYOSU会場視…続きを読む

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『都心周縁コミュニティの再生術』出版記念ブックトーク|早稲田まちづくりセミナー♯12(2021/12/13 オンライン)

日時:2021年12月13日(月)18時~20時 場所:オンライン開催(ZOOMウェビナー) 参加費:無料 参加方法: 下記のリンクをクリックしてウェビナーに参加してください: https://zoom.us/j/95486100153?pwd=VjlOQTZjVEk0YkI0dGpVZzV4SGp…続きを読む

2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】藤本智士×徳谷柿次郎×安居昭博|ローカル編集者と実践者のサーキュラーエコノミー(2021/12/14 秋田,オンライン)

日時:2021年12月14日(火)19:00~21:00(開場18:30) 場所:にかほのほかに1F(旧上郷小学校/秋田県にかほ市) ※オンライン配信(zoomウェビナー)も行います。 参加費:無料 詳細・申し込み: https://event-ce-211214.peatix.com/view 「…続きを読む

2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】森雅志×松中亮治「公共交通は健康と地域経済に効く! 森雅志前富山市長とこれからのコンパクトシティを語る」(2021/12/13 京都,オンライン)

本イベントの参加お申込みはこちらをクリックしてください。 ★新規登録キャンペーン実施中!まち座プラスに登録いただくとイベントで使えるクーポンプレゼント! 【概要】 ■日時:2021年12月13日(月)19:00~20:30 ■会場:タイルギャラリー京都(学芸出版社3階)(京都駅より徒歩5分)/オンラ…続きを読む

2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 中川亮平 イベント案内

【受付終了】プロが教える!自治体の財政診断入門【実践編】
(2022/1/20 オンライン)

黒字なのに破綻危機!? 市町村合併は成功だった!? 小さな町の未来は!? こうした財政の問題と処方箋は、自治体版の損益計算書を作れば全部わかります。 基礎編・実践編の2回に分けて開催する本講座では、財務状況を網羅した決算統計の見るべきポイント、要約された決算カードの読み方、行政キャッシュフロー計算書…続きを読む

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】プロが教える!自治体の財政診断入門【基礎編】
(2021/12/23 オンライン)

黒字なのに破綻危機!? 市町村合併は成功だった!? 小さな町の未来は!? こうした財政の問題と処方箋は、自治体版の損益計算書を作れば全部わかります。 基礎編・実践編の2回に分けて開催する本講座では、財務状況を網羅した決算統計の見るべきポイント、要約された決算カードの読み方、行政キャッシュフロー計算書…続きを読む

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】エクステリアと不動産のあいだ|領域を横断する事で生まれる、これからあるべき住まいづくりの考え方(2021/12/9 オンライン)

日時:2021年12月9日(木) 14時~17時 場所:オンライン配信(視聴ページはPeatixから) 視聴対象:住宅産業、エクステリア業、リフォーム業、造園業等、不動産、教育機関、学生 参加費:無料 詳細・申し込み: https://riksquare2021.peatix.com/ ※当日はPe…続きを読む

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】新しい豊かさのためのコモンズと地域拠点(2021/12/8 オンライン)

日時:2021/12/8 会場:オンライン 参加費: ①SDGsまちづくりブックレットPDF付きチケット…1,200円 ②一般チケット…900円 ③学生チケット…500円 詳細・申込: https://city-lab-tokyo-commons.peatix.com/ これまでは人口や経済が拡大・…続きを読む

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】『マイファーム 荒地からの挑戦』著者・西辻一真さん登壇|農食講演会「これからの農と食はすごい!」(2021/12/11 オンライン)

日時:2021年12月11日15:00~16:30 配信:Zoom 参加費:無料 詳細・申込: https://www.f-culinary.ac.jp/event/e-0000039001.html 出演 農業ベンチャー企業 株式会社マイファーム 西辻 一真社長先生 1982年福井県生まれ、200…続きを読む

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】革新的キーパーソンが語る、街づくり開発の新基軸 ポストコロナ時代の街づくり・地方創生の決め手はこれだ!(2021/11/25 東京,オンライン)

日時 2021年11月25日(木)13:30~17:20 開催方法 ハイブリッドセミナー(会場にてご聴講いただくコースと、ライブ配信にてご聴講いただくコースの2通りを選択いただけます) 会場 富士ソフトアキバプラザ5F アキバホール 参加費 19,800円(税込)/1名 ※会場参加コース(J130)…続きを読む

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】比較住宅都市研究会|これからのインフラ開発(2021/12/6 東京,オンライン)

日時:2021年12月6日(月)19時00分~21時00分 会場:都立大学同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階 1001号室 渋谷区宇田川町12-3 参加費: 1000円(会場費、飲み物などの費用として利用します) ネット参加の場合は、webexによるウェブ会議で参加できます。600円 詳…続きを読む

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】錦二丁目&釜川エリアプラットフォーム イブニングセミナー 官民連携を進めるエリアビジョンのあり方(2021/11/24 オンライン)

本セミナーは、令和2年度より始まった国土交通省官民連携まちなか再生推進事業に採択されている愛知県名古屋市中区錦二丁目および栃木県宇都宮市釜川地区のエリアプラットフォーム合同の意見交換会です。 今年度でエリアビジョン策定に目処が立つエリアプラットフォームが一定数見込まれる中で、両地区でその内容を共有し…続きを読む

2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】著者に聞く「ペットと暮らす家」の極意 講師:廣瀬 慶二氏(2021/12/22 オンライン)

日時:12/22(水)19:00 – 20:30 会場:オンライン 参加費:無料 詳細・申込: https://library1222.peatix.com/view 2021年11月に丸善出版より出版される『ペットと暮らす住まいのデザイン 増補改訂版』の著者、廣瀬 慶二氏をお招きし、コ…続きを読む

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】第17回京都から発信する政策研究交流大会(2021/12/19 オンライン)

日時:2021年12月19日(日)10:00~14:55 会場:オンライン ※YouTube Liveの視聴用URLをお送りします。 参加費:無料 詳細・申込: 京都から発信する政策研究交流大会 ※申し込みは12/16(木)まで 大学コンソーシアム京都では、学生が日頃の研究成果を発表し、大学のゼミの…続きを読む

2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】第7回 学生対象企画「注目度急上昇中!コンストラクション・マネジメントの魅力とは?!」(2021/12/10 オンライン)

日時:2021年12月10日(金)、受付締切日:11月30日(火)18時まで 会場:Zoomによるオンライン開催 参加費:無料 詳細・申込: https://www.nikken-cm.com/news/2021-11-12/ 日建設計コンストラクション・マネジメント主催、第7回学生対象企画「注目度…続きを読む

2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】なにわまちづくり放談!がもよんにぎわいプロジェクト・和田欣也×ハートビートプラン・泉英明「使い倒されるまちのつくりかた」(2021/12/14 京都,オンライン)

地域に眠る資源を掘り起こし、そこに暮らす人や訪れる人に“使い倒される”まちをつくるには、どうすればよいのでしょうか。 ずばり「使い倒されるまちのつくりかた」をテーマに掲げる今回のイベントでは、大阪を拠点としてまちづくりに取り組む2人の実践者をゲストにお迎えします。 1人目は、一般社団法人がもよんにぎ…続きを読む

2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】第19回 夢アイデア交流会2021(2021/12/4 オンライン)

日時:2021年12月4日(土曜日)13:00~17:20 会場:オンライン 参加費:無料 詳細・申込: https://www.jcca.or.jp/kyokai/kyushu/dream/kouryukai.html 夢アイデアとは、自分たちの思い描く「まち・地域像」の夢やアイデアを具現化するこ…続きを読む

2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】2021年度12月防災講演会(2021/12/15 大阪,オンライン)

日時:2021年12月15日19:00~20:30 会場:日本技術士会近畿本部またはWEB参加 参加費:防災研究会会員以外500円 郵便振替/送料申込人負担 詳細・申込: https://forms.gle/mJ7rqoTscuvDh4ye9 受付締切12月13日 大阪市中央区北大江(天満橋駅周辺)…続きを読む

2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『飛び出す!公務員』刊行記念イベント vol.2 「編著者と執筆者が語る」(2021/12/9 オンライン)

組織や立場、役所の仕事の枠を軽やかに飛び越え、地域のため、社会のためと思ったことを追求し、他の仲間と共に楽しみながら活動する公務員が増えています。 それが「飛び出す公務員」です。 98人の「飛び出す公務員」それぞれが、飛び出したきっかけはなにか、だれとどんな活動を始めたのか、 自分はどう変わったのか…続きを読む

2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 中川亮平 イベント案内

【受付終了】すみだモダン|手仕事から宇宙開発まで、 “最先端の下町”のつくり方。(2021/11/25 オンライン)

日時:2021年11月25日(木) 会場:オンライン ※ご自宅からご視聴いただけます 参加費:無料 詳細・申込: https://sumidamodern2021.peatix.com/view 今回は、これまでのすみだ地域ブランド戦略の10年の歩みと未来を記した書籍「SUMIDA MODERN 手…続きを読む

2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『北欧建築ガイド』著者・小泉隆さん登壇|人間中心の街 コペンハーゲン(2021/11/28 オンライン)

日時:2021年11月28日(日)14:00~16:00 講師:小泉隆(九州産業大学建築都市工学部教授) 会場:オンライン 詳細・申込み https://fdajapan.peatix.com/ 「北欧建築ガイド~500の建築・都市空間」を来年出版予定の著者、小泉隆さんが、本書の内容を先取りして、「…続きを読む

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】JSURPまちづくりカレッジ 2021-004 「サーキュラーエコノミー」で都市をどうデザインするか? 〜グローバルの潮流とローカルの実践に学ぶ〜(2021/12/1-2022/1/26 オンライン/計4回/締切2021/11/29)

日時:2021年12月1日〜2022年1月26日(計4回、各回19:30〜21:00、申込締切11月29日23:55!!) 会場:オンライン 参加費:一般8,000円/会員6,000円/学生4,000円(全4回) 詳細・申込: https://j-college2021-004.peatix.com…続きを読む

2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】コミュニティカフェをめぐる旅vol.04|港南台タウンカフェ(2021/12/9 オンライン)

日時:2021年12月9日(木)19:00~21:00(チェックイン18:45) ※終了後21:30まで自由交流の場あります(任意参加) 場所:オンラインZoom 定員:25名(最少催行人数5名) 費用(税込) ・一般:2,000円 ・学生:1,500円(院生は除く) ※書籍「コミュニティカフェ」購…続きを読む

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】北川フラム塾 第2回(ゲスト:平田オリザ)(2021/11/22 東京,オンライン)

日時:2021年11月22日(月)19時~21時 会場:アートフロントギャラリー / オンライン 参加費: 会場参加:2,500円 Zoom参加:2,000円 11回分(第2回以降)通し参加 20,000円 各回イベント終了後の1週間限定で見逃し配信をご覧いただけます。 会場参加は通し参加者優先の先…続きを読む

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】Placemaking Week JAPAN 2021 vol.2(2021/12/2-6 オンライン)

日時:2021年12月2日(木)~6日(月) 会場:オンライン開催(Zoom webinar) 参加費:申込チケットの詳細をご確認ください 詳細・申込: https://sotonoba.place/placemakingweekjapan2021-vol2 Placemaking Week JAP…続きを読む

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】パワポっぽさを脱却して土木の発信力をアップする!(2021/11/24 オンライン)

日時:2021年11月24日 07:00 PM~08:30 PM 場所:オンライン (YouTubeのチャットはクローズにしていますので、質問等をされたい場合はウェビナーをお申し込みください。) 詳細・申し込み: zoomウェビナー https://us02web.zoom.us/webinar/r…続きを読む

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】かやほうきをつくろうwith白川郷の屋根葺き職人さん(2021/11/26 オンライン)

日時:11月26日(金)19時~21時 (受付締切:11月17日) 会場:オンライン(zoom) 参加費:一般2,500円、日本ナショナルトラスト会員・学生2,000円 詳細・申込: https://kayayanemtg-houki.peatix.com/ 白川郷での茅刈りイベントの企画をメインに…続きを読む

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】安居さんと考える。 東海エリアでサーキュラーエコノミーを描いてみたら、どうなるか?(2021/11/18 オンライン)

日時:2021-11-18 (木)14:00-15:30 場所:オンライン 参加費:無料 定員:300名 詳細・申し込み: https://loftwork.com/jp/event/20211118_ce_tokai サーキュラーエコノミーという、新しい経済・社会の循環型システムについて、ここ日本…続きを読む

2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】隅田川 森羅万象 墨に夢(すみゆめ)|木ノ下祐一「木ノ下歌舞伎のすみだ古典探訪ラジオ」(2021/10/29-12/26 オンライン)

配信期間:2021年10月29日(金)12:00~12月26日(日) ラジオ開設ページ:https://sumiyume.jp/event/yatai-studio/) 聴取:無料 詳細: https://sumiyume.jp 企画紹介 木ノ下祐一「木ノ下歌舞伎のすみだ古典探訪ラジオ」 現代におけ…続きを読む

2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】東京建築士会中央支部 オンラインシンポジウム「ポストコロナ時代の都心像(2)~東京都中央区八丁堀・茅場町・兜町~」(2021/11/26 オンライン)

日時:2021年11月26日(金)18:00~20:00(会場17:45~) 会場:オンライン(zoomウェビナーを使用) 参加費:無料 詳細・申込: https://chagtokyo20211126.peatix.com COVID-19パンデミックは、ワクチン接種がすすんでいるものの、未だ収束…続きを読む

2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】スマートシティエキスポ世界会議2021サイドイベント:新型コロナウイルス感染症後の未来を見据えた都市の再編(2021/11/16 オンライン)

日時:2021年11月16日(火)午後8時30分~午後9時15分 会場:オンライン 参加費:無料 詳細・申込: https://www.worldbank.org/ja/events/2021/11/16/reinventing-the-future-of-cities-emerging-from-…続きを読む

2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】持続可能なまちのための「公民連携」PPP/PFI基礎講座|次世代まちづくりスクール体験会(2021/11/15 オンライン)

日時:2021年11月15日(月)19:00~21:00 会場:オンライン(zoom) 参加費:無料 詳細・申込: https://hello-renovation.jp/machi-school/news_detail/91 実践的解決ができるまちづくり人材を育成「次世代まちづくりスクール」をZo…続きを読む

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】緑のまちづくり賞に多くの入選者輩出の「まちなか緑化士養成講座」オンライン開講(2022/1/8,1/29,2/5 オンライン)

日時:2022年1月8日(土)、1月29日(土)、2月5日(土) 受付締切日2021年12月10日 会場:オンライン開催 参加費:18,000円 詳細・申込: https://www.tokyo-park.or.jp/machinaka/ 本講座では、緑環境がコミュニティを育て、コミュニティが緑を育…続きを読む

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】第 2 回 法匠祭 法匠会|佐々木睦朗さん×浜田英明さん師弟対談 ほか(2021/11/23 オンライン)

日時:11月23日 (祝) 13:00~19:00 会場:Peatex オンライン(zoom) 参加費:無料 詳細・申込: https://hoshosai2021.peatix.com/ この度、法匠会(法政⼤学建築学科同窓会)は、昨年に引き続き卒業⽣を中⼼とした交流企画「第 2 回法匠祭」を開催…続きを読む

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】2050年のスポーツを考える(2021/11/10,12 オンライン)

日時: 11/10(水)18:00-20:40 11/12(金)18:00~20:30 場所:オンライン 参加費:無料 詳細・申し込み: http://www.ritsumei.ac.jp/events/detail/?id=1035 立命館大学スポーツ健康科学研究センター 設立10周年シンポジウム…続きを読む

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】「まちづくりデイ」一緒にはじめませんか?24時間作戦会議みたいなまちづくりイベント(2021/12/3~4 オンライン)

日時:2021年12月3日(金)19:00 ― 12月4日(土)19:00 受付締め切り 12月2日(木) 会場:zoom(オンライン) 参加費:無料 詳細・申込: https://www.setagayatm.or.jp/trust/fund/application_new.html 公益信託世田…続きを読む

2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】低炭素・気候変動対応型都市に向けた世界銀行知識共有シリーズ #5:キャップ・アンド・トレード(2021/11/12 オンライン)

日時:2021年11月12日(金)午前11時〜午後12時30分 会場:オンライン (Zoom) 参加費:無料 詳細・申込: https://wb-low-carbon-cities-series5-jp.peatix.com/view カーボンプライシングは、炭素汚染に価格をつけることで炭素排出量を…続きを読む

2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】『SDGs×自治体 実践ガイドブック』著者・高木超さん登壇|第3回MLGs月イチおしゃべり会「教えてコスモさん!地域版SDGsってどうですか?」(2021/11/12 オンライン)

マザーレイクゴールズ(MLGs)への賛同者が定期的に交流する「月イチおしゃべり会」の第3回を11月12日に開催します。 MLGs賛同者の方はどなたでもご参加いただけますので、ぜひご参加ください。 ▶賛同はこちら|https://mlgs.shiga.jp/approval 今回はゲストに慶應義塾大学…続きを読む

2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ゲスト:ReBuilding Center JAPAN 東野唯史さん|参画する都市vol.11(2021/11/28 オンライン)

日時:2021年11月28日(日)20時~ 場所:オンライン 参加費:無料 詳細・申し込みはこちら: https://twitter.com/taikuma/status/1455645252144939010 sceneオンライントークイベント「参画する都市」vol.11。zoomをDLの上、リン…続きを読む

2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】パソナの「ニジゲンノモリ」と地方創生の話! 『観光のひろば』(2021/11/18 オンライン)

日時:11月18日(木)19時〜21時 会場:ZOOM 参加費:500円  (主催者会員・学生は無料です) 詳細・申込: https://kanko46.peatix.com 11/18 の『観光のひろばZOOM』は、パソナの「ニジゲンノモリ」と地方創生の話を、中村 稔さまに語っていただきます! 昭…続きを読む

2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】第2回「地域に合った移動の仕組みづくり」シンポジウム(2021/11/25 東京,オンライン)

日時:2021年11月25日(木) 13:00-17:00 会場:トヨタ自動車(株) 東京本社 地下大会議室(オンラインでも実施) 参加費:なし 詳細・申込: http://min-mobi.jp/document/20211125_symposium_letter.pdf トヨタ・モビリティ基金で…続きを読む

2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】パリ市の15分都市構想と人中心の都市空間への取り組み(2021/11/15 オンライン)

日時:2021年11月15日(月)18時30分~20時30分 会場:web会議 参加費:600円 詳細・申込: http://home.g08.itscom.net/ebizuka/ フランスでは、人中心の都市空間への取り組みはすでに20年以上にわたる。パリにおいては、車のない日、パリの砂浜、道路空…続きを読む

2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】都市景観を考える 東京・丸の内と東京海上ビルを題材にして(2021/11/20 オンライン)

日時:2021年11月20日(土)16時~18時 会場:ウェブ開催(Zoomウェビナーを使用予定) 参加費:無料 詳細・申込: https://tmib.tokyo/ 現在、我々の社会は、大きな転換点にあり、将来に向けての選択を迫られている時期にあります。こうした時期に、モダニズム建築家・前川國男の…続きを読む

2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『百戦錬磨の台所』vol.1&vol.2刊行記念 中村好文×三谷龍二×皆川明トークイベント 「秋の夜長、暮らしと、旅と、仕事について話しましょう」(2021/11/13 東京・オンライン)

『百戦錬磨の台所』vol.1&vol.2の刊行を記念して、著者の中村好文さん、ゲストに三谷龍二さん、皆川明さんをお迎えし、トークイベントを開催します。 これまで300軒以上の住宅を手がけ、住宅建築家として知られる中村好文さん。中村さんが理想とするのは、美しく散乱する朗らかな台所。昨年と今年に…続きを読む

2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 中川亮平 イベント案内

【受付終了】世界と銀座 「街」の未来を共創するーこれからも「街」はあり続けられるか? Part 2:Local(2021/11/22 オンライン)

日時:2021/11/22(月)19:00-21:00 会場:オンライン(Zoom Webinar)のみ 参加費:無料 詳細・申込: https://www.ginza-machidukuri.jp/event/1052/ Part2:Local? 「街」の個性、銀座らしさの継承について考える 世界…続きを読む

2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『飛び出す!公務員 』刊行記念 「本音で語る!」(2021/11/13 オンライン)

本イベントの参加お申込みはこちらをクリックしてください。 ★新規登録キャンペーン実施中!まち座プラスに登録いただくとイベントで使えるクーポンプレゼント! 【概要】 ■日時:2021年11月13日(土)19:00~21:00 オンライン(zoom) ※購入者の方に配信URLをお知らせいたします。事前に…続きを読む

2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 中川亮平 イベント案内

【受付終了】ベトナム少数民族の村における学校づくり、教育支援など|AENUE 第40回勉強会(2021/11/11 オンライン)

日時:2021年11月11日 午後7時~8時30分 会場:zoom開催 参加費:600円 詳細・申込: http://plaza.harmonix.ne.jp/~jamanaka/AVENUEbenkyo%2040.pdf 講師 : 金子恵美さん (NPO法人AEFA アジア教育友好協会)

2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】「京都:クリエイティブ都市」レポート発表イベント|クリエイティブ都市イベントシリーズ #2(2021/11/9 オンライン)

日時:2021/11/9 会場:オンライン(Zoom) 参加費:無料 詳細・申込: https://wb-creative-cities-series2-jp.peatix.com/view 都市におけるクリエイティブネイバーフッドやクリエイティブスペースは、長きにわたって文化やイノベーションを創り…続きを読む

2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】九州DIYリノベWEEK2021 全員集合シンポジウム@冷泉荘(2021/11/3 オンライン)

日時:2021年11月3日(水・祝) 13:30〜16:30 場所:オンライン配信(zoom) 参加費:1,500円(シンポジウムを後日編集したYouTube動画の視聴券付き) 詳細・申し込み: https://diyrweek2021-symp1103.peatix.com/ 老朽物件の空間を自ら…続きを読む

2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】失われたマツタケ山を探して―「人新世」時代のヒトと自然を考える―(2021/12/4 オンライン)

日時:2021年12月4日(土) 14:00~16:30 会場:ウェビナー(Zoom)によるオンライン開催 参加費:無料 詳細・申込: https://bit.ly/3GkRBkc (申込 12月3日午後3時まで 先着100名) 新型コロナウィルスや気候変動をはじめ、人類の産業活動が自然に及ぼす影響…続きを読む

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】これからの Webサイトについて考える|Webサイトは必要か? できること/できないこととその可能性を探る(2021/11-2022/2 全6回 オンライン)

日時:2021年11月27日(土)、12月18日(土)、2022年1月22日(土)、1月26日(水)、2月5日(土)、2月19日(土)(全6回)※申込締切:2021年11月15日(月)17:00まで 会場:基本はオンライン開催。 状況に応じて、ROOM302(3331 Arts Chiyoda 3F…続きを読む

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】アートプロジェクトの現場から外国ルーツの若者の支援について考える(2021/11-2022/2 全5回 オンライン)

日時:2021年11月26日(金)、12月10日(金)、12月24日(金)、2022年1月28日(金)、2月25日(金)(全5回) 会場:オンライン開催 参加費:一般 5,000円 学生3,500円 詳細・申込: https://tarl.jp/school/2021/tps2021_2 日本に暮ら…続きを読む

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】100人カイギsummit2021(2021/11/3 オンライン)

日時:2021年11月3日 会場:虎の門ヒルズ/オンライン 参加費: 虎の門ヒルズリアル参加チケット 税込 3,000円 オンライン参加チケット 税込 1,000円 詳細・申込: https://www.intothefabric.org/100summit2021/ 11/3(水・祝) 100人カ…続きを読む

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】『暮らしのシーン別 照明設計の教科書』出版記念トーク 「照明デザイナーが教える、光を使いこなす3ポイント」(2021/12/01 オンライン)

本イベントの参加お申込みはこちらをクリックしてください。 ★新規登録キャンペーン実施中!まち座プラスに登録いただくとイベントで使えるクーポンプレゼント! 【概要】 ■日時:2021年12月1日(水)19:00~20:30 ■会場:オンライン(zoomミーティング) ■主催:学芸出版社 ■参加費 ・イ…続きを読む

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 中川亮平 イベント案内

【受付終了】PUBLIC HACK|集まらない賑わいづくり(2021/11/5 オンライン)

日時:2021年11月5日(金)18:00~20:00 場所:まちラボ(こうべまちづくり会館4F)/オンライン ゲスト:笹尾和宏氏(水辺のまち再生プロジェクト事務局) 参加費:無料 詳細・申し込み: https://machi-labo.city.kobe.lg.jp/event/1066 まちでの…続きを読む

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】石井秀幸 講演会|終わらない場づくり(2021/11/14 オンライン)

日時:2021年11月14日(日) 17:00~19:30 場所:オンライン 参加費:無料 詳細・申し込み: http://jlau.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/JLAU-KLS06_flier.pdf http://jlau.or.jp/event/ 私…続きを読む

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】組合活動から仕掛ける「分断からつながりを通じたよりよい社会の実現」に向けた取り組み(2021/12/7 オンライン)

日時:2021年12月7日(火)17:30~19:40 場所:オンライン 参加費:無料 詳細・申し込み: https://forum.j-union.com/ 「SDGs」や「循環型経済」などのキーワードの広がりとともに、企業活動にも「社会的課題の解決」が求められるようになってきました。そのためには…続きを読む

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】現代日本の住まいと暮らし-「あこがれ」と現実のはざまで|第57回住総研シンポジウム(2021/11/24 東京,オンライン)

日時:2021年11月24日(水)13:30~17:00(開場 13:00)(申込締切11/17) 会場:建築会館ホールおよびオンライン 参加費:無料※会場では募金へのご協力をお願い致します。 詳細・申込: http://www.jusoken.or.jp/symposium/jusokensymp…続きを読む

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】元市長3人が語り尽くす!スマートシティのつくり方|『公民連携まちづくりの実践』刊行記念イベント(2021/11/29 オンライン)

スマートシティへの関心が各地で高まっています。 AI(人工知能)やMaaSといった先端的なテクノロジー・サービスをまちづくりに取り入れるためには、行政が単体で取り組むのではなく、技術を持つスタートアップとのクリエイティブな連携が不可欠です。 今回のイベントでは、自治体がスマートシティをよりよくつくっ…続きを読む

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】コミュニティカフェをめぐる旅vol.03|アキナイ山王亭(みま~もステーション)【東京都大田区】(2021/11/21 オンライン)

日時:2021年11月21日(日)10:00~12:00(チェックイン9:45) ※終了後12:30まで自由交流の場あります(任意参加) 参加:オンラインZoom 対象:コミュニティカフェに関心のある方ならどなたでも 定員:25名(最少催行人数5名) 費用(税込) ・一般:2,000円 ・学生:1,…続きを読む

2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】最前線リサーチャーとまちづくりのこれからを語るハロウィンナイト(2021/10/30 オンライン)

日時:2021年10月30日(土) 19:00 ~ 21:00 会場:オンライン 参加費:無料 詳細・申込: https://hello-renovation.jp/event/form/630 おかげ様「まちスク」は1周年!記念公開講座をYouTube配信!ハロウィンナイトを彩るのは、各分野で最前…続きを読む

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】「フィットネス×〇〇」ウェルビーイングな暮らしに出会う、交流拠点を考えよう|鎌倉・シェアで地域とつながるプロジェクト(2021/10/28 オンライン)

日時:2021年10月28日(木)19:00~21:00 会場:オンライン(Zoom) 参加費:無料 詳細・申込: https://hello-renovation.jp/event/form/599 由比ガ浜の物件をリノベ。シェアからはじまる交流拠点、2021年冬生まれます! カフェ、シェアキッチ…続きを読む

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】ゲスト:マチマチ六人部生馬さん|参画する都市(2021/10/24 オンライン)

10/24(日)20時~、sceneオンライントークイベント「参画する都市」vol.10。zoomをDLの上、リンクから登録へ。ゲストはマチマチ六人部生馬さん。近所の声を集めるプラットフォームが、コミュニティをつくり、住む場所の環境をいかに変化させるのか。SPゲストに石田遼さん 日時 2021年10…続きを読む

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】公共交通及び環境シンポジウム2021 in 九州(2021/11/1-5 オンライン)

少子高齢化、モータリゼーションの進展による利用者の減少に加え、昨今の新型コロナウイルス感染症の影響やそれに伴うインバウンド需要の激減、また地域交通の担い手不足の問題など、地域交通の抱える問題は、多様化しており、それぞれが複雑に絡み合っています。多重構造化した交通に関する問題を解決するためには、地域交…続きを読む

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】都市寄生デザイン会議(2021/10/24 オンライン)

日時:2021/10/24日 15:00-16:00 会場:zoomウェビナー 参加費:無料 詳細・申込: https://www.ikenohata-nakacho.com/211024talk 都市への寄生を企むアーバニストたちのトークイベント。 商店街の街灯に、水辺の手すりに、車を止めるための…続きを読む

2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】『描いて場をつくるグラフィック・レコーディング』刊行記念連続トーク vol.2「対人支援・福祉ケアのコミュニケーションをよりよく 編」(2021/11/19 オンライン)

本イベントの参加お申込みはこちらをクリックしてください。 ★新規登録キャンペーン実施中!まち座プラスに登録いただくとイベントで使えるクーポンプレゼント! 【概要】 ■日時:2021年11月19日(金)20:00~22:00 ■会場:オンライン(zoomミーティング) ■主催:学芸出版社 ■参加費 ・…続きを読む

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 中川亮平 イベント案内

【受付終了】『農』×『企業』連携セミナー| ~ SDGs の実現と企業のCSV活動の促進に向けて ~(2021/11/8 東京,オンライン)

日時:2021(令和3)年11月8日(月) 18:00~20:00(受付17:30~) 会場:東京ウィメンズプラザ B1階ホール(東京都渋谷区神宮5-53-67) ※オンラインでも実施します。 参加費:無料 詳細・申込: http://www.tosinouti.or.jp/ SDGsの実現が世界の…続きを読む

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】文部科学省「学校施設の非構造部材の耐震化ガイドブック」の解説(2021/11/4 オンライン)

日時:2021年11月4日(木)14:00-14:45(【申込締切10月29日(金)】) 会場:オンライン(ライブ配信) 参加費:無料 詳細・申込: https://service.bureauveritas.jp/Seminar-Training/course.php?type=1&cid…続きを読む

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】2040年のライフスタイルが紡ぐまちの姿アイデアコンペ|第二次選考会(2021/10/23 オンライン)

日本都市計画学会関西支部 ライフスタイルが紡ぐまちのみらい研究会による「2040年のライフスタイルが紡ぐまちの姿」アイデアコンペの第二次選考会を2021年10月23日(土)に開催します。 日時 2021年10月23日(土)10:00~12:30(予定) 場所 オンライン開催(対面参加は10/15に締…続きを読む

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】職業としての建築家の社会学|第24回 建築家として生きる(2021/11/13 オンライン)

松村淳著『建築家として生きるー職業としての建築の社会学』(晃洋書房、2021)は、「日本の建築家はいかにつくられ、継承されてきたのか。現場の建築家たちはこの職業とどう向き合い、実践してきたのか。建築家という存在そのものがゆらぎはじめている現代で、建築家として働く市井の人たちは、どのように考え、働き、…続きを読む

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】トランスローカルマップをつくろう!短期集中講座 全5回(2021/10-2022-11 オンライン)

世の中のさまざまなものを“編集”によっておもしろくする企業・SPBSが、また新たな参加型ワークショップを開催いたします。 今回のタイトルは「トランスローカルマップをつくろう! 短期集中講座」。9月に実施予定だった「SPBS THESCHOOL編集ワークショップ トランスローカルマップをつくろう!」の…続きを読む

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】日本の森に探る、サーキュラーエコノミー実践(2021/11/7 オンライン)

国産材、生態系、森林浴、アウトドア、等々、さまざまな側面で日本の森林に注目が集まるなか、資源循環を軸に据えたサーキュラーエコノミーと森林の関わり方も、近年模索されはじめています。 本イベントでは、長野県伊那市をフィールドに森の課題をポジティブに解決することを目指しご活動されている奥田悠史さん(株式会…続きを読む

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】気候変動に対応したスマートなまちづくり|低炭素・気候変動対応型都市に向けた世界銀行知識共有シリーズ#4(2021/10/27 オンライン)

第13回アジア太平洋都市サミット サイドイベント 都市は地球全体の4分の3に当たる温室効果ガスの排出源であるとともに、ヒートアイランド、洪水、健康危機など、気候変動の影響を受け、それを収拾する役割も担っています。気候変動の影響を軽減し、カーボンニュートラルという目標を達成するため、都市はより「気候変…続きを読む

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 中井希衣子 イベント案内

【受付終了】解決!「京都の空き家“負”動産」~オンライン講座&相談会~(2021/10/26 オンライン)

京都市では,空き家の活用・流通を促進するために,所有者や活用したい方に向けた,様々な支援制度を揃えています。 この度,空き家でお悩みの方を対象として,支援制度や活用事例の紹介を内容とする講座,また参加者の皆様から事前に寄せられたお悩みにお答えする公開相談会をweb会議システム「Zoom」を利用して開…続きを読む

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 中井希衣子 イベント案内

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

検索

まち座のコンテンツを検索

検索対象を指定

学芸出版社の書籍を検索

関連書籍
  • アメリカの空き家対策とエリア再生
    人口減少都市の公民連携
  • 世界の空き家対策
    公民連携による不動産活用とエリア再生

最近の投稿

今日のニュースレター|新刊発売『身近な事例から学ぶ 面白すぎる建築法規』ほか

2025年8月5日

『建築と造園をつなぐ ランドスケープデザイン入門』(鈴木 あるの)が日本測量協会発行の月刊誌「測量」で紹介されました

2025年8月5日

日本の名作住宅を語る会|中高生のための住居・インテリア学校(2025/08/08|福岡)

2025年8月2日

プロに学べて、プロに相談できるレクチャー+出張相談「文化活動のどうしよう?|音楽現場での動画制作編」(2025/08/29|埼玉)

2025年8月2日

未来をつくる「建築教育」-DOCOMOMO教育憲章と実践から考える建築文化の継承|DOCOMOMO Talk #2(2025/08/23|東京)

2025年8月2日

【全文閲覧可】『まちづくりゲームカタログ』(安藤哲也)と関連レクチャーの模様が地域問題研究所発行のまちづくり情報誌「ちもんけん」(No. 119)で紹介されました

2025年8月2日

沢田マンション図解談義!知られざる建設プロセスの全貌

2025年8月1日

金野千恵「都市、すまい、人をつなぐ開かれた場」JIA近畿支部住宅部会8月例会 講演会(2025/08/22|大阪)

2025年8月1日

今日のニュースレター|新刊発売『江戸東京の坂道 凸凹から読み解く都市の成り立ち』ほか

2025年7月31日

井上岳一(日本総合研究所チーフスペシャリスト)×緒方壽人(デザインエンジニア)「テクノロジーとコンヴィヴィアルに生きる方法 〜デザインとクリエイティブの現在地〜 」(2025/08/18|東京・オンライン)

2025年7月31日

カテゴリー

  • イベント案内
    • オンライン
    • 三重
    • 京都
    • 佐賀
    • 兵庫
    • 北海道
    • 千葉
    • 和歌山
    • 埼玉
    • 大分
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 宮崎
    • 富山
    • 山口
    • 山形
    • 山梨
    • 岐阜
    • 岡山
    • 岩手
    • 島根
    • 広島
    • 徳島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 新潟
    • 東京
    • 栃木
    • 沖縄
    • 滋賀
    • 熊本
    • 石川
    • 神奈川
    • 福井
    • 福岡
    • 福島
    • 秋田
    • 群馬
    • 茨城
    • 長崎
    • 長野
    • 青森
    • 静岡
    • 香川
    • 高知
    • 鳥取
    • 鹿児島
  • サイトメンテナンス情報
  • ニュース・公募情報
    • 国内ニュース
      • リリース
      • 助成・補助金
      • 求人・コンペ・意見募集
      • 資格試験
        • その他の資格
        • 一級建築士
        • 二級建築士
    • 海外ニュース
  • レポート・レビュー・インタビュー
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • ブックレビュー
    • 寄稿
  • 受験コラム
  • 学芸出版社からのお知らせ
    • メディア情報
    • 今日のニュースレター
      • 編集部F(古野)
      • 編集部H(安井)
      • 編集部S(清水)
    • 営業部より
    • 書籍関連イベント
    • 編集部より
    • 試し読み更新情報
  • 連載
    • 「みんなの渋谷問題」会議
    • がもよんモデルの秘密
    • ギリシャのポスト・オーバーツーリズム
    • 京都の現代歳時記考
    • 図解 本のある小空間
    • 変わりゆくアメリカからさぐる都市のかたち
    • 建具デザインの手がかり
    • 建築意匠権のトリセツ
    • 新型コロナウイルス感染症
    • 月刊日本の団地~時代を映すダンチ12選~
    • 欧州ランドスケープ探訪
    • 銭湯から広げるまちづくり
    • 食と建築をめぐる対話

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2015年10月
  • 2015年4月

まち座

株式会社学芸出版社編集部が運営するウェブマガジンです。イベントやニュースを中心に、国内外の建築・都市・まちづくりの今がわかる情報をお届けします。

コンテンツ一覧

  • トップページ
  • データベース
  • レクチャー動画
  • よみもの
  • イベント
  • 本の試し読み
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 学芸出版社ホームページ

学芸出版社からのご案内

  • ホームページ
  • 書籍一覧
  • 学芸出版社ニュースレター
  • お知らせ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright © 学芸出版社 – まち座 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

〈まち座〉について

〈まち座〉は、学芸出版社編集部が運営する建築・都市・まちづくりのウェブマガジンです。国内外の最新情報をお送りします。