『手書き地図のつくり方』著者・赤津直紀さんがJ-WAVEの番組「TOKYO GAS LIFE IS A GIFT」に出演されます 『地元を再発見する! 手書き地図のつくり方』著者の一人、赤津直紀さん(手書き地図推進委員会 編著)がJ-WAVEの番組「TOKYO GAS LIFE IS A GIFT」に出演されます。手書き地図の面白さについて語られる予定です。 放送予定時間 2019/11/23(土)10:10~10:40 掲載…続きを読む 2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 学芸出版社 メディア情報
『ぼくらがクラウドファンディングを使う理由』編著者・佐々木周作さんがセゾン文化財団のニュースレターに「アーティストのためのクラウドファンディング入門」を寄稿 『ぼくらがクラウドファンディングを使う理由』の編著者・佐々木周作 さんが、公益財団法人セゾン文化財団のニュースレター「viewpoint」(第88号)に「アーティストのためのクラウドファンディング入門」を寄稿されています。ほかに、舞台芸術の分野でクラウドファンディングに挑戦された方々のコラムも掲載さ…続きを読む 2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 学芸出版社 メディア情報
今日のGD|『デンマークのスマートシティ』刊行記念|中島健祐トークイベント(12/10|東京)ほか 『デンマークのスマートシティ ─データを活用した人間中心の都市づくり』の刊行を記念して、著者の中島健祐さんをお迎えし、トークイベントを開催します。 税金が高くても人々が幸福だと実感できる暮らしと持続可能な経済成長を実現しているデンマーク。今、デンマークでは、人々の活動が生みだすビッグデータを活用し、…続きを読む 2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 中井希衣子 今日のニュースレター
【受付終了】2019年度藤井厚二賞受賞記念座談会(2019/12/14|京都) 今年で4回目を迎えた藤井厚二賞の記念イベントです。会場は藤井厚二が設計した「聴竹居」で、昨年度受賞の垣内氏と本年度受賞の木村氏、松本氏の講演と御三方の対談、そして座談会形式の質疑応答と、聴竹居でしかつくれない和やかな雰囲気のもと、受賞者と参加者とが大好きな建築について自由に話し合い楽しめる会です。 …続きを読む 2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】地域に向かう福祉施設(2019/11/30|東京) 少子化による労働人口の減少など、福祉環境は新たな課題に直面している。一方で、若手建築家、実践家のチャレンジにより、福祉施設に新しい息吹が吹き込まれ、次のステージにブレイクしている。本シンポジウムでは、地域に向かう福祉施設の姿をアカデミックな視点から読み解いた上で、気鋭若手実践者の実践報告を通して、少…続きを読む 2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】『デンマークのスマートシティ』刊行記念|中島健祐トークイベント(2019/12/10|東京) 『デンマークのスマートシティ ─データを活用した人間中心の都市づくり』の刊行を記念して、著者の中島健祐さんをお迎えし、トークイベントを開催します。 税金が高くても人々が幸福だと実感できる暮らしと持続可能な経済成長を実現しているデンマーク。今、デンマークでは、人々の活動が生みだすビッグデータを活用し、…続きを読む 2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】千葉市のシェアエコを考えるワークショップ(2019/12/01|千葉) 千葉市では、高度化・複雑化する地域課題の解決の一手法として、シェアリングエコノミーの積極的な活用を推進しています。 シェアリングエコノミーとは、個人等が保有する活用可能な資産等(スキルや時間等の無形のものを含む)を、インターネット上のマッチングプラットフォームを介して他の個人等も利用可能とする経済活…続きを読む 2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】構造転換迫られるマンション管理の未来― マンション管理・再生・建替え・大規模修繕のこれからと流通市場での適正評価 ―(2019/12/11|東京) 政府が目指すストック型社会の構築を踏まえ、今後のマンション管理業のあり方や、マンション管理の質を流通価格に反映させていくための制度整備、今後増加する超高層マンションの大規模修繕のあり方、高経年マンションの再生・建替えの課題などを探り、マンション管理組合や区分所有者をはじめ、マンション管理会社、大規模…続きを読む 2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
『歩いて読みとく地域デザイン』が島マガジン「島へ」で紹介されました 『歩いて読みとく地域デザイン 普通のまちの見方・活かし方』(山納洋 著)が、日本で唯一の島マガジン「島へ」(108号(2019年12月号))で紹介されました。 掲載先の詳細 http://bit.ly/33Yu84u 2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 学芸出版社 メディア情報
今日のGD|お寺と仏教のミライ|書坊ミライ談義vol.2(12/13|東京)ほか 今、注目すべき本の著者をゲストに招き、我々の未来について語り合う「書坊ミライ談義」。vol.2は、『地域とともに未来をひらく ─お寺という場のつくりかた』の著者・松本紹圭さんと遠藤卓也さんをゲストにお招きしてミライ談義を行います。 テーマはズバリ「お寺と仏教のミライ」。 お寺の経営塾「未来の住職塾」…続きを読む 2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 中井希衣子 今日のニュースレター
【受付終了】地域と関わりながら、自分の暮らしを豊かにする。~マルシェがある街の仕掛け人と考える(2019/11/26|東京) 今、日本各地で、ものづくりを仕事にし、自らつくったものをマルシェやマーケットで訪れた人と交流しながら販売するDIYな暮らし方、働き方を実践する人々が増えています。また地域で開催されるマルシェに出店したりなどと盛り上がりを見せています。 今回はマルシェを手掛けながら、地域と繋がり、暮らしを豊かにしてい…続きを読む 2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】尾張町建築セミナー(2019/12/13|静岡) 第一部 リノベーションの時に知っておくと安心する建築法規 ゲスト講師 佐久間悠(建築再構企画) 第二部 実践者に聞く、これからの建築と働き方 登壇者 白坂隆之介(REGION STUDIES Inc.) 辻琢磨(403architecture [dajiba]) 宮部浩幸(SPEAC/近畿大学准教授…続きを読む 2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】よみがえる墨東長屋ー京島、八広、文花におけるエリアリノベーション|比較住宅都市研究会(2019/11/29|東京) 墨田区向島、京島、文花には、大正時代~戦前の長屋が多く残っていたが、マンション建設、再開発や密集事業等により、その風景が失われつつある。講師は、2007年、向島アートのまちづくり、アーティスト・イン・レジデンスの動きが起こった時期から、古い建物やそこで営まれる近所づきあいの価値を大切にする「長屋文化…続きを読む 2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】地方再興の新たな形─Well-beingをデザインする都市・前橋(2019/11/30|東京) 人は都心に集まる── 。そんな常識が、覆されつつある。 ニューヨーク都市圏からは、過去9年間で約100万人の人口が地方の州へ流出。都心の高額な生活コストや、混雑によるストレスがその理由だ。 人口集中の反動が都心のあり方を変えているように、人口減少が進む地方都市のあり方も変化。従来の地方創生のアプロー…続きを読む 2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】タクティカル・アーバニズム アカデミックサロン|市民が関わる都市計画とパブリックスペース(2019/12/09|東京) これからの日本のまちを考えるときに、どのような方向がありえるでしょうか? 日本の都市計画は、いつの間にか、市民との距離ができたり、描いたビジョンが有効に働くなってきた課題があります。こうした状況に対して、新しい潮流を名付けたのが、「タクティカル・アーバニズム」(Tactical Urbanism)で…続きを読む 2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】神楽坂景観塾05 ゲスト:加藤幸枝さん(2019/11/21|東京) 神楽坂景観塾、第5回はゲストに色彩計画家の加藤 幸枝さんをお迎えして、これからの色彩、都市、地方、デザインを考えて行きたいと思います。 趣旨 これから劇的に社会や環境が変化して行く中で、 職能の形も変化していく。とくにこれから社会に深く関与していく人は、分野を超えてあるいは新たな職能を見つけながら、…続きを読む 2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】定禅寺通パブリックミーティング(2019/11/18|宮城) 従来から議論を重ねてきた定禅寺通エリアのにぎわいづくりのほか、周辺道路の交通への影響という新たな視点を加え、道路の歩道と車道の配分を考える市民参加イベント、第2回定禅寺通パブリックミーティングを開催します。 6月に開催した第1回の総論的な議論から一歩進め、今回は道路空間にフォーカスした議論を行います…続きを読む 2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
今日のGD|新刊発売!『改訂版 図説やさしい建築材料』ほか ★ 新刊発売! ★ 『改訂版 図説やさしい建築材料』 B5変判・172頁・2色刷 本体2800円+税・2019/11/15発売 わかりやすいイラストが好評の初学者向け定番テキストの改訂版。 2色化によりさらに見やすく、内容も増強した。三つの主な構造材料(木材、コンクリート、鉄鋼)を軸に、各種の仕上材…続きを読む 2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 中井希衣子 今日のニュースレター
【受付終了】人口減少時代のインフラ維持管理を考える ーシュタットベルケと公民連携のあり方ー|財政学研究会 冬シンポジウム(2019/12/07|京都) このシンポジウムでは、人口減少時代のインフラの維持をどうするか、そのための仕組み作りや財源調達をどうするかをテーマにし、シュタットベルケ、日本の地方公営企業のあり方に焦点を当てた内容を考えております。また、官民連携や民営化、あるいは、公営でやり続けることの意義について討論したいと思っております。 日…続きを読む 2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】大阪の地域ブランド力向上に向けた食のランドマークのトライアングル構想|第13回UIIまちづくりフォーラム(2019/12/04|大阪) 「地方創生」という難題を解く鍵は地域マーケティングにあります。地域マーケティングとは、地域を製品とみなし、ビジネスで培われたマーケティング・ノウハウを地域政策に適用しようとする手法です。その地域マーケティングの新たな手法である地域ブランド戦略の視点から大阪の現状を分析し、課題を明らかにするとともに、…続きを読む 2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】自ら取り組む住み続けるまちづくり|第14回全国タウンマネジメント会議(2019/11/27|東京) 郊外住宅地は、経済成長期のベットタウンとして整備されてきました。入居から約50年。人口の減少や高齢化、ライフスタイルの変化などにより、様々な課題や危機が叫ばれています。今回の会議では、こうした状況の中で、より良い状況を作り出すために、特色ある取り組みを行っている立場、年齢等の異なる3名の講師をお招き…続きを読む 2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
今日のGD|『あたらしい森林浴』著者・小野なぎささん登壇イベント(12/11|東京)ほか 森から考えるSDGs:都市と地方が支え合うために企業・市民ができること 森を現代人の健康・人材育成プログラムのフィールドとする小野なぎささん。7月に上梓した『あたらしい森林浴』では、緑を楽しみながらヘルスケアに取り組める「予防医療」や、社員の創造力や感性を高める企業向け「人材育成」の場として、放置さ…続きを読む 2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 中井希衣子 今日のニュースレター
【受付終了】災害時交通マネジメント―平成30年7月豪雨における対応と今後の課題―(2019/12/6|京都) 近年多発する豪雨や、今後発生が想定される大規模地震による災害発生時において、ひと・ものの移動・輸送を支える道路に期待される役割は大きくなっています。 ただ、豪雨や地震による災害発生時においては、どこでどのような被害が発生し、どのような交通状況となるのかは予測が難しく、いかに効率的に、臨機応変に道路を…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】まちに多様性を育むストリートデザイン(2019/11/24|東京) 国内外のストリートの研究や調査、近著「ストリートデザイン・マネジメント 公共空間を活用する制度・組織・プロセス」の出版など、様々に活躍する横浜国立大学の三浦詩乃氏に、世界に誇る下北沢の魅力をさらにアップデートさせる、街路ネットワークのあり方をお聞きします。 日時 2019年11月24日(日) 14:…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】第143回環境サロン|地域における観光危機管理体制の強化に向けて(2019/12/10|東京) 「観光危機管理」とは,観光客や観光産業に大きな影響と被害を与える観光危機(台風,地震,津波,航空機・船舶事故,感染症などの災害・事故等により発生する危機や風評被害)に備え,対応策をあらかじめ検討し,計画やマニュアル作成とともに,現場スタッフが迷うことなく行動できるよう訓練しておくこと,あわせて,観光…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】シンポジウム「建築・政治・コミュニティ」表彰文化論学会 第14回研究発表集会(2019/11/23|東京) 建築を広く政治的な視野から考察することがこのシンポジウムの目的である。それは批判的な観点から現在と過去の建築を考察することであり、また、未来に向けて──特にコミュニティの観点から──来るべき建築のあり方を提案することでもある。 コミュニティデザインに関わり常に実践の場に身を置きつつも、建築の歴史を振…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】WELLNESS LIFESTYLE|学生アイデアコンペティション・パネルディスカッション(2019/11/16|大阪) 長寿・高齢化社会においては、豊かさだけが追求されてきたこれまでの暮らしではなく「健康」「生きがい」「安心・安全」といった要素が最重視されています。 この実現には、急速に進展していく技術の活用を含め様々な施策を連携させる総合施策としての取り組みが求められています。 住民・自治体・医療/介護業界・産業界…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】デザインミュージアムをつくろう!キックオフ公開会議(2019/11/16|東京) 2012年に三宅一生・青柳正規両氏が「日本にデザインミュージアムをつくろう!」とあげた声を引き継いで、自分たちになにができるのかを模索してきたわたしたちは、このたび10月17日に「一般社団法人Design-DESIGN MUSEUM」を設立いたしました。活動の正式なスタートを機に、イベント「デザイン…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
今日のGD|『地域産業のイノベーションシステム』関連フォーラム(12/1|京都)ほか 地域産業のイノベーションシステムと地方創生 |第3回地域政策フォーラム ━概要 日 時:2019年12月1日(日)14時~16時30分 会 場:京都大学吉田キャンパス本部構内 総合研究2号館3階ケーススタディ演習室 ▽詳細・申込み 第3回地域政策フォーラム「地域産業のイノベーションシステムと地方創生…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 中井希衣子 今日のニュースレター
【受付終了】第三回岩槻リノベーションまちづくり講演会|ゲスト・大島芳彦氏(2019/12/16|埼玉) 日時 令和元年12月16日(月)19:00-20:30 終了後に講演会場周辺で懇親会を行います(参加費3,000円) 会場 岩槻本町公民館大会議室(さいたま市岩槻区本町4-2-25) 参加費 無料 定員 90名(先着順) 登壇者 大島芳彦氏 (株式会社ブルースタジオ専務取締役 クリエイティブディレク…続きを読む 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】SDGs x 地域の価値|地域の経済成長は地域の心の成長 -SDGsとまちづくり-|SDGs日本モデル宣言を読み解くvol.3(2019/12/3|東京) 地域のつながりを成熟させる経済成長を 人気企画「SDGs日本モデル宣言を読み解く」シリーズの過去2回は、地域における官民連携の在り方、そして次世代の取り組みや協働について議論してきました。多様なステークホルダーとの世代を超えた協働が実現するとき、実際にその自治体内ではどのような持続可能な社会の営みが…続きを読む 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】UIIまちづくりフォーラム|歩きたくなるまちづくりの実現に向けて(2019/12/2|大阪) これからの公共空間の利活用を考える上では、従来のにぎわいづくりから一歩進めて、新たな価値創造や地域課題の解決につなげていくことができるかが課題となります。 人中心の「まちなか」づくりについて、その方向性や課題の共有を図るべく、本フォーラムを開催します。 国土交通省都市局の三浦良平氏からは「「居心地が…続きを読む 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『マルシェのつくり方、使い方』が「商店街ニュース」で紹介されました。 『マルシェのつくり方、使い方 運営者・出店者のための教科書』(脇坂真吏 著)が「商店街ニュース」(2019年11月5日付)で紹介されました。 掲載先の詳細 http://bit.ly/2qImb4Z 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 学芸出版社 メディア情報
『地形で読みとく都市デザイン』が「旅の手帖」で紹介されました 『地形で読みとく都市デザイン』(岡本哲志 著)が「旅の手帖」(2019年12月号)の「読みたい本」コーナーで紹介されました。 掲載先の詳細 http://bit.ly/32wMb0k 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】小さな空間と大きな都市の関係をとらえる(2020/02/28|滋賀) 令和元年度のアーバンデザインスクール後期のテーマ、及び日程が決まりましたのでお知らせいたします。 テーマ(第5回目) 小さな空間と大きな都市の関係をとらえる 講師 武田重昭(大阪府立大学大学院生命環境科学研究科准教授) 阿部大輔(龍谷大学政策学部教授) シリーズコーディネート:武田史朗(UDCBK副…続きを読む 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】比較住宅都市研究会|千葉の空き家活用・公共施設統廃合の動向(2019/11/22|千葉) テーマ 千葉の空き家活用・公共施設統廃合の動向 講師 岡 直樹氏(地域力再構築研究所代表)、川辺 俊一氏(習志野市民フォーラム) 要旨 千葉市大宮台の空き家を活用した民間図書館や習志野市の公共施設統廃合の動きなどについて事例報告していただき、議論します。 日時 2019年11月22日 19:00~2…続きを読む 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】第64回 西村幸夫町並み塾 in 金沢(2019/11/30|石川) 今年度最終回となる11/30開催の「町並み塾in金沢」のご案内です。 今回のゲストは、山下馨さん(やました・かおる)さん。 建築家でNPO 法人粋なまちづくり倶楽部の理事長です。 神楽坂で生まれ育った、生粋の神楽坂っ子で、老舗・山下漆器店の次男 として、親子代々神楽坂のまちづくりに参画されています。…続きを読む 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】都市環境デザイン会議in富山2019フォーラム|川がつくる北陸のまち~都市と河川の関係性~(2019/11/23|富山) 日本において多くの都市が河川の沿岸に形成され、都市の拡大・発展とともに優れた水辺空間が整備されてきました。 とりわけ、北陸地方には信濃川などの長大河川、黒部川・手取川・九頭竜川といった急流河川が存在し、沖積平野や扇状地など特徴のある地形も豊富です。また、水害に対する様々な対策工事を施してきた歴史があ…続きを読む 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
今日のGD|PUBLIC HACK×PLACE MAKING~これからの駅前広場を「使われる」公共空間の視点で考える(12/3|大阪)ほか まちなかにおける“PUBLIC HACK(パブリック・ハック)”の実現のために、他の公共空間の取り組みと対照し、実際に施策を適用する公共空間を具体的に仮説し、その可能性や課題について議論を展開します。 今回の相手は『プレイスメイキング アクティビティ・ファーストの都市デザイン』の著者の園田聡氏。選ん…続きを読む 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 中井希衣子 今日のニュースレター
『サイクルツーリズムの進め方』の著者・輪の国びわ湖推進協議会が推進する「ビワイチ」が国交省認定「ナショナルサイクルルート」第1号に指定されました 『サイクルツーリズムの進め方 自転車でつくる豊かな地域』の著者・藤本芳一さん・輪の国びわ湖推進協議会が推進する琵琶湖一周のサイクリングルート“ビワイチ”が、国土交通省の認定する「ナショナルサイクルルート」第1号に指定されました。 詳細 「ビワイチ」日本を代表する自転車ルートに 国交省認定、琵琶湖一周…続きを読む 2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 学芸出版社 メディア情報
『公衆サウナの国フィンランド』の著者・こばやしあやなさんが「東洋経済オンライン」の記事で紹介されています 『公衆サウナの国フィンランド 街と人をあたためる、古くて新しいサードプレイス』の著者・こばやしあやなさんのコメントが、東洋経済オンラインの記事「サウナでわかるフィンランド『世界一幸福』な訳」に掲載されています。 掲載先の詳細 サウナでわかるフィンランド「世界一幸福」な訳 https://toyoke…続きを読む 2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 学芸出版社 メディア情報
『PUBLIC HACK』の著者・笹尾和宏さんの対談記事が「建築ジャーナル」に掲載されました 『PUBLIC HACK 私的に自由にまちを使う』の著者・笹尾和宏さんと、東京ピクニッククラブ共同主宰・太田浩史さんの対談記事が「建築ジャーナル」(2019年11月号(No. 1296)/特集:地べたの思想)に掲載されました。 掲載先の詳細 ピクニックの文化史 地面をわが手に http://www….続きを読む 2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】トンチク×ドチャク|第4回都市建築・杜春会セミナー× CIATシンポジウム(2019/12/7|宮城) 東北大学都市・建築学専攻のネットワークの拠り所となる“プラットフォーム” をつくることを目的に開催されてきた杜春会による「都市建築・杜春会セミナー」と、東北大学若手OBOG 中心で企画運営される「CIAT」。2つがコラボレーションして行われる「トンチク×ドチャク」が開催されます。 日時 2019年1…続きを読む 2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】永続性を前提としない/建物とその先の時間も引き受ける(2020/02/07|滋賀) 令和元年度のアーバンデザインスクール後期のテーマ、及び日程が決まりましたのでお知らせいたします。 テーマ(第4回目) 永続性を前提としない/建物とその先の時間も引き受ける(神戸市+善光寺門前) 講師 佐久間康富(和歌山大学システム工学部准教授) 穂苅耕介(豊橋技術科学大学特任助教) シリーズコーディ…続きを読む 2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
今日のGD|小さな空間から都市をプランニングする|令和元年度アーバンデザインスクール後期開講(11/20~|滋賀)ほか 小さな空間から都市をプランニングする |令和元年度アーバンデザインスクール後期 令和元年度のアーバンデザインスクール後期のテーマ、及び日程が決まりましたのでお知らせいたします。 ━概要 日 時:2019年11月20日(水)18時30分~20時 会 場:アーバンデザインセンターびわこ・くさつ(UDCB…続きを読む 2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 中井希衣子 今日のニュースレター
【受付終了】シェアが生み出す都市の空間|グッドデザイン連続講座(2019/12/05|兵庫) 日本の建築界で「シェア」という概念にいち早く注目し、シェアハウスからパブリックスペースまで、多くの「シェア空間」の創出に関わってきた成瀬・猪熊建築設計事務所。これまでに手掛けられた自作のほか、近年のグッドデザイン賞の受賞作を振り返り、「シェア」が生み出すこれからの都市空間の可能性についてお話をうかが…続きを読む 2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】下北のまちと園芸のはなし|第2回下北線路街園芸ワークショップ(2019/11/17|東京) 下北線路街園藝部発足に向けたイベント第二弾は、「下北のまちと園芸のはなし」と題してトークイベントを行います! ゲストには都市戦術家/一般社団法人ソトノバ共同代表理事・編集長である泉山塁威氏をお呼びし、泉山さんのご専門であるタクティカルアーバニズムの視点から見た、下北沢のまちと園芸の可能性について、さ…続きを読む 2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】「地理総合」に向けたGIS活用の手引き|G空間EXPO2019 GISA・JCA共催セミナー(2019/11/30|東京) G空間EXPO2019(11月28日(木)-30日(土)、日本科学未来館)において、一般社団法人地理情報システム学会(GISA)・日本地理学会(JCA)共催でGISの活用に関するセミナーを開催いたします。 このセミナーでは、GISAのGIS教育の第一人者4名を講師とした実習を行います。 詳細について…続きを読む 2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】第二回岩槻リノベーションまちづくり講演会|ゲスト・馬場正尊氏(2019/11/18|埼玉) 日時 令和元年11月18日(月)19:00-20:30 会場 さいたま市岩槻人形博物館(さいたま市岩槻区本町6-1-1) 参加費 無料 終了後に講演会場周辺で懇親会を行います(参加費3,000円) 定員 90名(先着順) 登壇者 馬場正尊氏 (建築家/株式会社オープンエー代表取締役/東北芸術工科大学…続きを読む 2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
今日のGD|『色彩の手帳』刊行記念イベント(11.30|京都)ほか まちの色を測る ─特徴をつくるもの・活かすもの |『色彩の手帳 建築・都市の色を考える100のヒント』刊行記念 測色ワークショップ&トークショー 色彩計画家・加藤幸枝さんによる『色彩の手帳 建築・都市の色を考える100のヒント』。 第1部のワークショップでは、本書の第1項「これさえあれば」のように実…続きを読む 2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 中井希衣子 今日のニュースレター
【受付終了】3平方メートルからはじめるまちづくり(2020/01/10|滋賀) 令和元年度のアーバンデザインスクール後期のテーマ、及び日程が決まりましたのでお知らせいたします。 テーマ(第3回目) 3平方メートルからはじめるまちづくり(戸田市+京都市伏見区) 講師 吉田哲(京都大学大学院工学研究科建築学専攻准教授) シリーズコーディネート:武田史朗(UDCBK副センター長・立命…続きを読む 2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】コミュニティを育むモビリティのデザイン|グッドデザイン連続講座(2019/11/23|兵庫) 今年度の「グッドデザイン・ベスト100」では、喫緊の社会課題の一つとして「モビリティ」(人やものの移動とそのための手法)の取り組みが目立ちました。これからの都市においてどのような移動の可能性があって、それらはコミュニティにどのような恩恵をもたらすのでしょうか。モビリティジャーナリストとして国内外の交…続きを読む 2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】人が集まる空間ってどんな場所?|第9回TURNミーティング (2019/11/17|東京) アートプロジェクト「TURN」の可能性について考え、語りあう「TURNミーティング」。9回目の今回は「場が創りだす人の関係性」をテーマに展開します。 建築家の安部良さんは、地域の人たちがイベントを実施できるパブリックガーデンや、「我が家」のようにくつろげる温泉、島のお母さんたちが料理を提供するレスト…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】先進予防型まちづくりシンポジウム(2019/11/24|千葉) 千葉県睦沢町において、千葉大学予防医学センターの近藤克則教授をお招きしてシンポジウムを開催いたします。 睦沢町は、人口7,000人の小さな町ですが、「先進予防型まちづくり」という新たなまちづくりの概念を掲げ、公民連携で様々な取り組みを進めてきました。今年10月には健康支援型道の駅もオープンし、ハード…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】まちの色を測る─特徴をつくるもの・活かすもの(2019/11/30|京都) 『色彩の手帳 建築・都市の色を考える100のヒント』刊行記念 測色ワークショップ&トークショー 色彩計画家・加藤幸枝さんによる『色彩の手帳 建築・都市の色を考える100のヒント』。 第1部のワークショップでは、本書の第1項「これさえあれば」のように実際に日本塗料工業会の色見本帳を手にまちへ出て、さま…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】地元企業と地方創生を考えるワークショップ|第一回きっかけ創造大学(2019/11/16|滋賀) ※台風19号の影響により、開催を11/16に延期いたしました。 地元企業と一緒に地方創生を考えるワークショップ「きっかけ創造大学」を開催いたします。 滋賀県高島市に本社を構える総合建設業SAWAMURAの新しい取り組みとして、 地元高島の地方創生、そのきっかけを考えるイベントとして初年度4回の開催を…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】表参道ケンチク散歩(2019/11/23,24|東京) 表参道周辺を歩いてみると、数多くの魅力的な建築が存在します。 外観を眺めるだけでも楽しいのですが、そのコンセプトやデザイン、時代背景など建物が包摂している様々な文脈を知れば新たな発見も多いはず。 身近にある都市や建築との様々な関わり方をデザインし、建築の魅力を発信しているRADの川勝真一さんを講師に…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】モビリティデザインもモノ+コトへ(2019/11/20|富山) 先端テクノロジーとデザインの融合による社会変革の可能性が高いモビリティの分野を例に、第一線で活躍する方々を講師に招き、企業の強みと社会を変えるデザインについて考察します。 日時 2019年11月20日(水)15:00~18:00 会場 富山県総合デザインセンター (富山県高岡市オフィスパーク5) 定…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
今日のGD|『構造設計を仕事にする』刊行記念セミナー(11.30|京都)ほか アトリエ構造設計事務所の仕事2019 in京都 |『構造設計を仕事にする』刊行記念セミナー 様々な建築家と協同し、多彩で魅力的な建築の構造を提案・設計してきた構造設計者 10人がアトリエ構造設計事務所の働き方を中心に語ります。 働き方が多様化する現在、組織設計事務所やゼネコンとは異なる専門技術事務所…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 中井希衣子 今日のニュースレター
【受付終了】構造家のレクチャー|佐々木睦朗・小西泰孝(2020/02/29|京都) 京都建築構造研究会25周年記念事業 構造家のレクチャー「佐々木睦朗・小西泰孝」 日時 2020年2月29(土)13:30-17:30(開場12:30) 会場 京都工芸繊維大学 60周年記念会館 記念ホール 参加費 無料(要申込) 定員 180名 プログラム 13:30-13:45 オープニング 13…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】第34 回京都大学宇治キャンパス産学交流会(2019/11/22|京都) 京都大学宇治キャンパスにある4つの研究所(エネルギー理工学、生存圏、防災、化学)との産学連携や参加企業間の業種の垣根を越えた連携を目的に開催しています。今回は防災研究所との交流会です。 どなたでもご参加いただけますのでお気軽にお越しください。(第2部の懇親会は参加費制) 日時 2019年11月22日…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】街から教わる地域デザイン論~アメリカ編|第19回適塾路地奥サロン(2019/12/06|大阪) 僕はこの1年間、アメリカ・ボストンに滞在し、近郊を中心に2 6 都市を巡りその状況を観察してきました。見えてきたのは、ジェントリフィケーションが深刻化する一部の地域と、逆に産業の停滞から抜け出せない多くの地域、移民・人種をめぐる問題と経済格差といった、日本とは違った様々なイシューでした。今回はこれら…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】千葉市ガイド実務研修(2019/11/16|千葉) 千葉市では東京2020大会を契機に、おもてなしの一つとしてイベント民泊を活用した「ホームシェア」や「ガイドサービス」を提供できる方の育成を図っています。 このたび、ガイドサービス提供をお考えの方やサービス提供に興味のある方に対し、ガイドサービス提供におけるコンテンツ作成やゲスト募集におけるプラットフ…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
「生きた文化的活動の舞台として計り知れない貢献」――首里城火災を受けて『歴史に学ぶ 減災の知恵』の著者・大窪健之さんにコメントをいただきました 10月31日未明に発生し、正殿など3棟を全焼する大きな被害が出た沖縄・首里城での火災が、全国に衝撃を与えています。 まだ事態の全容解明には時間がかかりそうですが、今回の事件を、防災や文化政策、文化財保存に携わる人たちはどのように受け止め、進んでゆけばよいのか。 歴史的な町並みが災害を受け流し生き延び…続きを読む 2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 学芸出版社 インタビュー
『PUBLIC HACK』著者・笹尾和宏さん登壇(11/26、11/20|大阪) Talkin’About「施設がまちになるために必要なことは?」 近年の大規模開発においては、単に施設を建てるだけでなく、一つのまちを新たにつくりだそうという構想のもとに、人々が集える空間をつくったり、様々なまちづくり活動をサポートする、といった取り組みが盛んに行われるようになっています…続きを読む 2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 今日のニュースレター
【受付終了】民有地をまちに還元する/余地でつむがれる地域の意図(2019/12/20|滋賀) 令和元年度のアーバンデザインスクール後期のテーマ、及び日程が決まりましたのでお知らせいたします。 テーマ(第2回目) 民有地をまちに還元する/余地でつむがれる地域の意図(北加賀屋+奈良町) 講師 白石将生(昭和株式会社関西技術室上席主任) 南愛(生駒市役所都市計画課) 片桐新之介(合同会社C.SSS…続きを読む 2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】景観まちづくり講座(2019/11/30~全8日|大阪) 大阪府建築士会は、地域の景観形成のために特長ある景観をまちづくりに活かす専門的知識・能力をもった人材育成を図るため、 本講座を開講します。講座は、建築士をはじめ景観まちづくりに関心のある様々な方々を対象とし、大阪市の夕陽ヶ丘・天王寺周辺を学習の舞台として選び、魅力ある景観とビュースポット(視点場)を…続きを読む 2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
『カフェの空間学』が「東京カフェ 2020」で紹介されました 『カフェの空間学 世界のデザイン手法』(加藤匡毅・Puddle 著)が「東京カフェ 2020」(2019年10月25日発売)で、「カフェにまつわる気になるBooks」として紹介されました。 掲載先の詳細 http://bit.ly/2qkLn1g 2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】都市計画学会エリアマネジメント人材育成研究会(2019/11/19|東京) 令和元年11月19日(火)に『令和元年度エリアマネジメント実務勉強会』を開催することになりましたので、ご案内いたします。是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。 人口減少などの課題に直面する我が国において、今後、都市のマネジメントのあり方が一層問われると言われています。一般財団法人都市みらい推…続きを読む 2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】いま、アーチ石橋の時代|実用性・まちの風格形成・美観・耐久性・地元材・生涯コスト…(2019/12/03|大阪) 講演概要 時代遅れの古アーチ石橋。都市の風格形成に大きい役割を果たしていると同時に、じつは最先端の構造物として世界各地で見直されている。 1 長崎の眼鏡橋ものがたり 2 アーチのいろいろと石橋の構造 3 まちの顔・日本と世界の石橋めぐり 4 まちづくりと石橋、風格あるまち、いい川づくり 日時 201…続きを読む 2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】森から考えるSDGs:都市と地方が支え合うために企業・市民ができること(2019/12/11|東京) 概要 日時:2019年12月11日(水)19:00~20:30 会場:八重洲ブックセンター本店 8F ギャラリー 会費: ① 『あたらしい森林浴』当日購入:無料 ② イベント参加のみ:1000円 定員:50名 申し込み:八重洲ブックセンターHPより https://www.yaesu…続きを読む 2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 岩切江津子 イベント案内
イベント|加藤匡毅×横川正紀×長坂常×小林恭・マナ|『カフェの空間学 世界のデザイン手法』刊行記念@東京(11.26) 世界中のカフェ空間を設計者の視点で読み解いた『カフェの空間学 世界のデザイン手法 Site specific cafe design』。 本書の刊行を記念して、著者・加藤匡毅氏のトークイベントを開催します。 ゲストには、本書に掲載した「ブルーボトルコーヒー三軒茶屋カフェ」の設計者でスキーマ建築計画代…続きを読む 2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】サイクルツーリズムで豊かな地域をつくる 先進地に学ぶ4つの成功ポイント(2019/12/21|滋賀) サイクリストは、なぜ「しまなみ」「びわ湖」をめざすのか? PRだけではない、イベントだけではない、 躍進の秘訣は、「自転車のまちづくり」にあった! 全国で様々な地域が自転車を活用した観光振興や地域再生に取り組む今、サイクルツーリズムの聖地として注目を集めるエリアでは、地域が一体となって取り組むことで…続きを読む 2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】[レポート]UDCBK連続講座第1回|なぜ小さな空間から都市をプランニングするのか(2019/11/20|滋賀) 2019年11月20日(水)に第1回が行われたアーバンデザインセンターびわこ・くさつ(UDCBK)の連続講座「アーバンデザインスクール後期|小さな空間から都市をプランニングする」。 全5回の初回は「なぜ小さな空間から都市をプランニングするのか」と題して、同タイトルの書籍『小さな空間から都市をプランニ…続きを読む 2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 中井希衣子 イベントレポート
『ルールメイキング』の著者・齋藤貴弘さんのインタビューがECメディア「B.R.ONLINE」で公開されました 『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』の著者・齋藤貴弘さんのインタビューが、ファッションを中心としたECメディア「B.R.ONLINE」で公開されました。 掲載先の詳細 法規制をアップデートして新たなルールを確立する。 http://bit.ly/2WGJjww 2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 学芸出版社 メディア情報
パブリックスペースと図書館カフェの未来@東京(11.18) 『新聞をめくる音がうるさい、とクレームが来る』──これは、従来の図書館での出来事。 ハードルだらけの公共空間の制約をくぐり抜け、建築家や起業家はひらかれたパブリックスペースを想像し、実現させていく。 ひとむかし前とは全く違う社会を生きている私たち。誰もがお行儀良く過ごして来た公共空間は、そのしきたり…続きを読む 2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 学芸出版社 今日のニュースレター
[レポート]街並みと行き来して楽しむ「建築家 浦辺鎮太郎の仕事」展(2019/10/26~12/22|岡山) 先週末よりスタートしました、展覧会「建築家 浦辺鎮太郎の仕事―倉敷から世界へ、工芸からまちづくりへ 」。 Twitter上では嬉しい感想&鋭い読み解き&かっこいい写真がやまほどアップされているので、こちらにまとめております。 嬉しい感想&鋭い読み解き&かっこいい写真がやまほど…「展覧会|建築家 浦辺…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 岩切江津子 イベントレポート
展覧会「建築家 浦辺鎮太郎の仕事」の関連ニュースが「山陽新聞」で紹介されました 学芸出版社より図録『建築家 浦辺鎮太郎の仕事 倉敷から世界へ、工芸からまちづくりへ』を刊行した展覧会「建築家 浦辺鎮太郎の仕事」に関するニュースが「山陽新聞」(2019年10月27日付)で紹介されました。 掲載先の詳細 「大原構想地図」を初公開 倉敷出身・建築家浦辺氏の図面 http://bit.l…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】第15回京都から発信する政策研究交流大会(2019/12/15|京都) 当財団では、京都における観光、産業、福祉、まちづくり、環境問題など、幅広い都市課題について、学生による調査・研究成果の発表を通じて、大学やゼミの枠を超えた交流を深めるとともに、地域社会に対する政策提案・情報発信の場となることを目的として2005年度から「京都から発信する政策研究交流大会」を開催してお…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】アートと考える 子どもが育つ場所のこと|アートサイトラウンジvol.23(2019/11/24|神奈川) 子どもの豊かな育ちのためには、どんな場が必要でしょう。 また、文化芸術はどんな風にその場に寄り添うことができるでしょうか。 未就学児向けアートイベントを企画・運営する LITTLE ARTISTS LEAGUE YOKOHAMA の取組を中心に、 子育てを取り巻く市民活動と行政・企業の連携を探ります…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】英国の住宅政策・実務経験者が語る住宅問題への挑戦(2019/12/12|大阪) 東京と大阪で、英国の住宅政策の専門家、建築家を招いて、住宅政策セミナーが開催されます。 ロンドン大学で住宅政策、都市計画を教える、ダンカン・ボウイ教授からは、ロンドンを中心としたイギリス南部における住宅不足の現状とその解消についてご講演いただきます。 英国ハンプシャー州建築課を経て独立された建築家、…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】京町家を売るとき・貸すときのイロハ|京町家再生セミナー(2019/11/27|京都) 古い京町家を、次の担い手にお譲りするときや、使って下さる方にお貸しするときに、京町家の本来の姿や趣向を凝らした座敷の価値が損なわれたりするのではないかと不安になります。京町家を適切に保全するためにも「売るとき・貸すとき」にどういった点に注意すればよいのかについて学びます。来年4月施行の改正民法につい…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
『マルシェのつくり方、使い方』が月刊誌「ガバナンス」で紹介されました 『マルシェのつくり方、使い方 運営者・出店者のための教科書』(脇坂真吏 著)が、ぎょうせい発行の実務情報誌「ガバナンス」(2019年11月号:特集「外国人材と共生する地域づくり」)で紹介されました。 掲載先の詳細 http://bit.ly/34l0VAF 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 学芸出版社 メディア情報
『お寺という場のつくりかた』が「月刊住職」で紹介されました 『地域とともに未来をひらく お寺という場のつくりかた』(松本紹圭・遠藤卓也 著)が、仏教界の実用実務報道誌「月刊住職」(2019年11月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 http://bit.ly/2Px7D2t 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】建築・都市・テリトーリオそれぞれにおける歴史的空間の再編(2019/11/24|石川) 記念講演&トークセッション 学生が設計を行う上で、歴史的な空間をテーマにしたコンペティションや設計課題が増えてきている。その中でも、建築の単体・まちづくり・都市計画など、異なった対象の計画案がある。そこで、今回の記念講演では、建築・都市・テリトーリオなど様々なスケールにおける歴史的空間におい…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】オープンナガヤ大阪2019|暮らしびらき(2019/11/16~17|大阪) オープンナガヤ大阪は、「暮らしびらき」をテーマに、大阪にある複数の長屋を同時多発的にオープンし、現代社会に順応しつつ現在も暮らし続けている方々の長屋ライフを公開するイベントです。長屋所有者や建築・不動産関係者だけでなく、入居希望者や一般の方々に対して現代の大阪長屋の活用事例と長屋暮らしの魅力を皆さん…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ランドスケープアーキテクトが扱う時間と空間の領域性|平賀達也講演会(2019/11/30|大阪) 関西を中心にランドスケープデザインに関わる見学会や講演会活動を通じて、継続学習および人材交流の場づくりを行う「関西ランドスケープセミナー」の第4回目の企画を開催します。 今回は株式会社ランドスケープ・プラス代表取締役の平賀達也氏をお招きしてお話を伺います。講演会の後には交流会も設けていますので、ふる…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】3.11震災後の復興から考える豊橋の復興デザイン(2019/11/18|愛知) 豊橋をはじめ三河湾の近くに働く場や生活する場があるみなさんのなかには、東日本大震災のの様子を映像などで目の当たりにしたことをきっかけに、日頃の防災への意識が高まり、職場や地域での防災対策に取り組むようになられた方も多いかと思います。 あの日から約8年。津波で流されたまちはいまどうのようになっているの…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】英国の住宅政策・実務経験者が語る住宅問題への挑戦(2019/12/10|東京) 東京と大阪で、英国の住宅政策の専門家、建築家を招いて、住宅政策セミナーが開催されます。 ロンドン大学で住宅政策、都市計画を教える、ダンカン・ボウイ教授からは、ロンドンを中心としたイギリス南部における住宅不足の現状とその解消についてご講演いただきます。 英国ハンプシャー州建築課を経て独立された建築家、…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
イベント|『PUBLIC HACK』出版記念|まちを遊んで、まちを変える@大阪(11.20) まちを私的に自由に使うことの大切さについて紹介した書籍『PUBLIC HACK 私的に自由にまちを使う』が刊行されました。 「PUBLIC HACK」とは、公共空間において、個人が自分の好きなように過ごせる状況が実現すること。賑わいづくりとは異なる、そのまちらしい魅力をもたらすアプローチのことを指し…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】施設がまちになるために必要なことは?|Talkin’About (2019/11/26|大阪) 近年の大規模開発においては、単に施設を建てるだけでなく、一つのまちを新たにつくりだそうという構想のもとに、人々が集える空間をつくったり、様々なまちづくり活動をサポートする、といった取り組みが盛んに行われるようになっています。開発に関わる人たちも、まちの使い方や過ごし方といったライフスタイルの醸成に寄…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】広場と空き家から考える街のあり方|饗庭伸×田中元子×水野祐(2019/12/03|東京) 青山にあるSHARE GREEN MINAMI AOYAMAにおいて、槇文彦氏監修の書籍『アナザーユートピア』と連動したトークイベント、「Talk Night オープンスペースから街の未来を考える」(全3回)を開催します。 2019年2月に建築家・槇文彦さんを中心に編まれた書籍 『アナザーユートヒ…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
『色彩の手帳』の書評を設計事務所「EAU」の田邊裕之さんにお寄せいただきました ”分析的・要素還元的になりがちな風景の捉え方の中で統合する視点を持った本書は、色に限らず様々な分野にも役立つと思います。…職業上やむなく色を扱うことになった人、でも風景に希望を持つ人、そんな人に届くと良いなと思います。“ 土木デザインを専門とする設計事務所・EAUの田邊裕之さんより、発売後から各所で…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】西澤明洋×山下正太郎×岡田栄造|建築の学びと活かし方(2019/11/02|東京) ブランディングデザイナー西澤明洋氏が、建築を学び、新領域を開拓するクリエイターとの対談からその思考法を探った新刊『アイデアを実現させる建築的思考術』。刊行を記念して、西澤氏と同じく、京都工芸繊維大学で建築を学び、現在は「WORKSIGHT」の編集長として活躍する山下正太郎氏をゲストにイベントを開催し…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】アートは地域に何ができるか<滋賀編>(2019/11/30|滋賀) 社会や人々の価値観が多様化していく今、私たちの暮らしの未来を考えるヒントが、アートを通して見えてくると考えます。 滋賀では、どのようにアートと地域がつながっているでしょうか。長い歴史と豊かな文化に恵まれた環境に惹かれ、滋賀には多くのアーティストが県外から移り住んでいます。地域に息づくヒト、モノ、コト…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】日本型子どもにやさしいまち (CFC) モデル検証作業 報告フォーラム(2019/11/14|東京) 2019年11月14日(木)、ユニセフ「日本型子どもにやさしいまち(CFC)モデル検証作業」を実施しておられる5自治体(ニセコ町、安平町、富谷市、町田市、奈良市)より担当責任者の方々にご出席をいただき、本フォーラムをユニセフハウス(東京)で開催いたします。ユニセフが提唱する「子どもにやさしいまちづく…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】【専門家と議論する】市場価値を創る中古物件の条件とは? これからの建物リニューアルを専門家と考える(2019/11/08|東京) 時代の変化と共に市場に求められるビルや物件にも変化があります。その変化と呼応するように都心を始めとした大規模開発も行われている中、テナントが埋まり続け、テナントが入れ替わる毎に賃料が上がり続ける中古ビルが江東区の森下にあります。この中古ビルにはどんな秘密があるのでしょうか? この中古ビルのリニューア…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】アトリエ構造設計事務所の仕事2019 in 京都|『構造設計を仕事にする』刊行記念セミナー(2019/11/30|京都) アトリエ構造設計事務所ではたらくこと 様々な建築家と協同し、多彩で魅力的な建築の構造を提案・設計してきた構造設計者 10人がアトリエ構造設計事務所の働き方を中心に語ります。 働き方が多様化する現在、組織設計事務所やゼネコンとは異なる専門技術事務所で働く事の魅力。独立するまでの経緯、将来の展望など。働…続きを読む 2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
イベント|『マルシェのつくり方、使い方』著者登壇@北海道(11.29) 地方創生が叫ばれる中、地域の素材を価値に変え、商品開発や観光の目玉にしていく必要があります。北海道美瑛町では観光と農業、東川町は写真の町として人気を獲得しています。しかし、こうした成功事例のような、素材を魅力から価値へ変えられている町はまだまだ少ない状況です。そこで今後、北海道東神楽町では地域商社を…続きを読む 2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】デンマークのサステナビリティ建築の現在|We Talk HERE #8(2019/11/12|東京) 近年の異常なまでの暑い夏やゲリラ豪雨、これまでにない規模の大型台風など、日本だけでなく世界中で異常気象が発生している今、「いかにサステナビリティ(持続可能性)を意識してビジネスをしていくか」ということは、さまざまな業界で無視できないテーマとなりつつあります。 建築・設計業界でも、これまでのように「つ…続きを読む 2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内