文化庁がチケットを払い戻さず寄付することで税優遇を受けられる制度の新設を発表 文化庁は、関連する法律案が国会で成立した場合、新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴って中止になった文化芸術・スポーツイベントのチケットを払い戻さず寄付することで税優遇を受けられる制度が新設されると通知した。 対象イベントは、令和2年2月1日から令和3年1月31日までに日本国内で開催予定だったもので、…続きを読む 2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
『MaaS入門』が第45回「交通図書賞」を受賞しました 『MaaS入門 まちづくりのためのスマートモビリティ戦略』(森口将之 著)が、交通協力会の主催による令和元年度の第45回「交通図書賞」を受賞しました。 受賞のもようは「交通新聞」(2020年3月23日)でも紹介されています。 交通協力会のウェブサイト https://transport.or.jp/…続きを読む 2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
シンガポールが屋上農園の拡大促進等を含む計画を発表 新型コロナウイルスによる食料サプライチェーン危機で 食料の9割以上を輸入に依存するシンガポールが、気候変動や人口増加などかねてからの要因に加え、この度の新型コロナウイルスの感染拡大で世界的なサプライチェーンが混乱に陥っていることを受け、食料の地産を加速する新方策を打ち出した。 シンガポールはわずか724平方キロメートルの領土の中でも1%にとどまる農業…続きを読む 2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】最強の建築思考ーー働き方と暮らし方を一変させる建築思考って何だ?|[オンライン配信]【SPBS THE SCHOOL オープンキャンパス】(2020/04/16|オンライン) 「すべての筆者は、先生です。 すべての本は、教材です。 だから本屋は、学校なのです──」 ──合同会社SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS 2020年4月16日。 SPBSは虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー内に、 大人のための学校をつくります。 オンラインでも、 オフ…続きを読む 2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 中井希衣子 イベント案内
『カフェの空間学』がファッションWEBマガジン「F.M.J. magazine」で紹介されました 『カフェの空間学 世界のデザイン手法』(加藤匡毅・Puddle 著)が、“いい気分” で暮らすための、ファッションWEBマガジン「F.M.J. magazine」(2020年4月8日公開)で紹介されました。 掲載先の詳細 FEEL-GOOD BOOKS ー「カフェの空間学 世界のデザイン手法」で読み…続きを読む 2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 学芸出版社 メディア情報
【募集終了】横浜市芸術文化振興財団 2020年度アーツコミッション・ヨコハマの助成募集開始(募集締切:2021年1月15日) 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団は、文化芸術のもつ創造性を生かしたまちづくり「文化芸術創造都市・横浜」の推進のため、アーツコミッション・ヨコハマ(ACY)の一環として、アーティスト、クリエイターを支援するプログラムを行っています。 この度、2020年度の助成募集を開始しました。 革新的な取組を行う…続きを読む 2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】\ココロとカラダをととのえよう!/ ざっくりととのう・サウナ入門vol.4 〜ゆとり世代が考える新しいサウナの楽しみ方〜(2020/04/14|オンライン) なんだか最近、世の中に「サウナの話題」が増えてきていると思いませんか? 情報番組でのサウナロケだったり、ラジオからだったり、Twitter上の誰かのツイートだったり。 実際のところ2019年は例年になく「サウナ」が多くのメディアに取り上げられているんです。特に大きなトピックとしては、今年の7月からテ…続きを読む 2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】コロナの時期の過ごし方を面白がる建築学生ラジオ(2020/04/13|オンライン) 4/13 9:15-9:30 『コロナの時期の過ごし方を面白がる建築学生ラジオ』zoomを使ったラジオライブ始めます!! 毎日様々なゲストを呼んで15分だけミニライブを配信します。第一回目のゲストは、建築家の「佐野健太」さんです。佐野健太×西田司×西田研究室でトークします。 メリハリのある生活を送る…続きを読む 2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 中井希衣子 イベント案内
『カフェの空間学』が工学院大学建築学部同窓会の会報誌「NICHE」で紹介されました 『カフェの空間学 世界のデザイン手法』が、著者・加藤匡毅さんの母校である工学院大学建築学部同窓会の会報誌「NICHE」(vol. 43(2020年))で紹介されました。 工学院大学建築学部同窓会のホームページ https://bit.ly/2JPyaEb 2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 学芸出版社 メディア情報
新型コロナウイルスの影響による交通量の急減等で炭素排出が世界的に減少の予測 一方で長期的な効果の期待は時期尚早との声 危機的な気候変動を避けるべく、専門家らが炭素排出量の増加に長らく警鐘を鳴らしてきたものの、2009年に始まる世界的な景気後退以来、十分な削減には至っていなかった。 スタンフォード大学の研究者の予測では、2020年中の炭素排出量は少なくとも5%減少。新型コロナウイルスの感染防止のため自宅にとどまる人が…続きを読む 2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 学芸出版社 ニュース・公募情報
ル・コルビュジエ設計〈ラ・トゥーレット修道院〉の内外観を収めたアメリカの映像チームのショートムービーが公開 自然光の取り入れ方に着目 晩年のル・コルビュジエが設計し1961年に竣工したとされる〈ラ・トゥーレット修道院〉は、フランス・リヨン近郊の丘陵の斜面に建つ。コルビュジエの弟子でのちに20世紀を代表する作曲家として知られるようになるヤニス・クセナキスが設計監理を担当した。 映像を手掛けたのは、アメリカに拠点を置く建築・デザイン系…続きを読む 2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】ミーツ・ザ・福祉から学ぶ!多様な人を巻き込む場づくりの仕方(2020/04/12|オンライン) 福祉関連のイベントに4000人もの人が集まった、障がいがある人もない人も楽しめる兵庫尼崎のフェス「ミーツ・ザ・福祉」。実行委員会にはなんと、「今まで福祉に関わったとこのない人の方が多かった」とか!! 福祉関係者だけが参加する祭りではなく、いろいろな人たちが協働してつくっていく場づくり。「無関心から関…続きを読む 2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 中井希衣子 イベント案内
国土交通省が緊急事態宣言の発出を受けて工事及び業務についての方針を発表 4/7の緊急事態宣言の発出を受けて今後の工事及び業務についての方針が示された。また、これまで三度にわたった「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた工事及び業務の一時中止措置等」関連の通知は廃止された。 既契約の工事について、緊急事態措置を実施すべき区域においては、感染状況に留意し今後の対応に…続きを読む 2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 古野咲月 ニュース・公募情報
【受付終了】オンラインワールドカフェ体験会(zoom×Remoを利用)(2020/04/11|オンライン) まちとしごと総合研究所では これまでに地域や社会の課題に対して 住民をはじめとした地域をつくる人たちが ともに対話を通じてお互いを理解し関係をつくり 新たな繋がりからプロジェクトを育んでいく プロジェクトに携わらせていただいてきました – いま、コロナの影響により「集う」ことが困難なこと…続きを読む 2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 中井希衣子 イベント案内
新型コロナウイルスの影響でイギリスの建築家の45%が所得減に直面 先行きに対する精神的影響も 王立英国建築家協会が1000人の建築家を対象に実施した調査で、イギリス国内の建築家の45%が、新型コロナウイルスの混乱により所得減に陥っていることが判明した。 回答者の約8割がプロジェクトの遅延を明らかにし、3分の1以上は完全な中止に直面。59%が仕事量の減少を訴え、また57%はキャッシュフローが低…続きを読む 2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】富士見台トンネルOnlineBar-3日目-(2020/04/11|オンライン) 今週末4月11日(土)19:00より富士見台トンネルOnlineBarをYoutubeライブ配信とinstagramライブにて開きます。 今回は建築家でオンデザイン代表の西田司さん、同じく建築家で藤棚デパートメント代表の永田賢一郎さんにおこしいただきます。 そして今回のテーマは「Don’…続きを読む 2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 中井希衣子 イベント案内
ダイソン社が外出自粛中の子ども向けに44個の科学・工作課題を公開 実際のエンジニアによる実演解説動画も ダイソン社の慈善事業部門 “The James Dyson Foundation” が、新型コロナウイルスの影響で自宅にとどまっている子ども向けに、家庭で取り組める44個の科学・工作課題シリーズ「Challenge Cards」を考案し、ウェブサイトで公開した。 課題の対象年…続きを読む 2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 学芸出版社 ニュース・公募情報
今日のGD|新刊発売!『色を使って街をとりもどす』(柳田良造・森下満 著)ほか ペンキ塗りの町並み・函館で建物の色に託した人々の街への思い、歴史を、ペンキ層のこすり出しによる時層色環で見える化し、ペンキ塗りボランティア活動をまちづくりに繋げた研究と運動、旅の記録。神戸、そしてボストン、セントジョンズ、キンセールへと拡がった旅は、町並みの色彩とその計画について新しい視点を切り拓い…続きを読む 2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 中井希衣子 今日のニュースレター
『リアル・アノニマスデザイン』共著者のNOSIGNER・太刀川英輔さんが新型コロナウイルスのパンデミック対策情報サイト「PANDAID」をリリース 『リアル・アノニマスデザイン ネットワーク時代の建築・デザイン・メディア』の共著者で、NOSIGNER代表のデザインアーキテクト、太刀川英輔さんが、新型コロナウイルスのパンデミック対策のための知見を共有するプラットフォーム「PANDAID」を開設されました。 同サイトの編集方針によれば、「PANDA…続きを読む 2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
ギリシャが観光産業のオンライン化促進のためGoogleと連携したウェブサイトを開設 ギリシャの観光省が、新型コロナウイルス感染拡大により打撃を受ける観光産業を支援するため、ウェブサイト “Greece From Home” を開設した。 ウェブサイトの制作は、デジタルスキルトレーニングを提供するGoogleのプロジェクト “Grow with Google” と連携。観光地を紹介す…続きを読む 2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 学芸出版社 ニュース・公募情報
外出禁止令によりカリフォルニア州の交通量・交通事故件数が激減 地方の生態系への影響にも関心が集まる 新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ措置として3月20日に発効した外出禁止令以降、カリフォルニア州内の道路における交通量が60%減少し、交通事故も半減していることが、カリフォルニア大学デーヴィス校の研究者の調査で判明。 衝突事故が月換算で1.5万件、傷害事故は同6千件減少する計算に。自動車を使用する人が…続きを読む 2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『SDGs×自治体 実践ガイドブック』が地方自治専門紙「自治日報」で紹介されました 『SDGs×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法』(高木超 著)が、全国唯一の地方自治専門紙「自治日報」(2020年3月27日号)のコーナー「地方自治日記」で紹介されました。 掲載内容詳細 ※自治日報の許可を得て同紙3月27日号紙面を掲載 自治日報ホームページ https://bit….続きを読む 2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】Secret base comcom ~special guest day~(2020/04/11|オンライン) 今イベントは新型コロナウィルスによる感染防止対策として完全オンライン(zoom配信)で開催したいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あなたは自分らしく生きていますか?? 古き良き銭湯の雰囲気をそのままに残したレンタルスペース九条湯にて毎週水・金・土曜日17:00~2…続きを読む 2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】地域と繋がる暮らしを考える座談会〜複業や小商いを模索する〜(2020/04/10|オンライン) この時期ならではイベントをやろうと思います。 今回は複業や小商いとい新しい働き方に焦点を当て、「人と繋がる多拠点サービス-niclass-」をこれから展開する藤さん、LocalistTOKYOの湯浅さんと一緒にオンラインイベントを開催します。 niclassとは? 「人と繋がって、心地いい居場所をひ…続きを読む 2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】地域おこし協力隊 オンライン活動報告|宮崎県高千穂町(2020/04/09|オンライン) 昨年7月より宮崎県高千穂町 財政課総合政策室で世界農業遺産・インバウンド推進担当として活動する地域おこし協力隊の金光太陽が令和元年度の活動内容の報告をオンラインミーティングアプリZOOMで実施します。 日時 令和 2 年 4 月 9 日(木) 19:30~20:00 当日リンクはこちら 当日は19…続きを読む 2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】父性的経営から母性的・子性的経営へ|OPEN VUILD # 13(2020/04/08|オンライン) VUILDの運営するオープンディスカッション「OPEN VUILD」は、日々新しい領域への事業展開や既存の枠にとらわれない働き方を実践する中で見えてきた様々な経営課題を題材に、専門家を招いてディスカッションを行う実験的な試みです。これまでにも多彩なゲストを迎え、ときに参加者のみなさんもディスカッショ…続きを読む 2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 中井希衣子 イベント案内
ボストン市が都市圏におけるCOVID-19についてのデータをリアルタイムに追跡できるデータプラットフォームを開設 ボストン市が、同市やマサチューセッツ州全域における新型コロナウイルスの最新状況を住民が把握できるよう、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)や州公衆衛生当局から提供されたデータとクラウド型のGIS「ArcGIS」を利用したプラットフォームサイトを2件開設した。 一つは、マサチューセッツ州における感染…続きを読む 2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 古野咲月 ニュース・公募情報
【受付終了】Civic Tech Live! Online 〜シビックテック活動紹介〜(2020/04/08|オンライン) Code for Japan立ち上げ後しばらく開催していたイベントをリニューアルし、2019年7月から2ヶ月に1度、「Civic Tech Live! 」というイベントを開催しています! 「Civic Tech Live! 」は、「みんなが当事者になってITで社会をよりよくする」ために人や事例を紹介…続きを読む 2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 中井希衣子 イベント案内
公共図書館がパンデミックによる臨時閉館時にとるべきホームレス支援策についての提言記事がアメリカ図書館協会のウェブサイトで公開 新型コロナウイルスの影響による図書館の閉館が相次ぎ、これまで生活拠点の一つとして利用していたホームレスの人々の暮らしも危機に。 閉館中も以下のような支援が可能であることを、イリノイ州にある公共図書館に勤めるソーシャルワーカーが提言。 玄関ドアや窓を掲示板代わりに使用し、ホームレス向けの緊急一時宿泊施…続きを読む 2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 学芸出版社 ニュース・公募情報
“社会的距離”確保への臨時対応として道路再編等に取り組む都市のデータベースが公開 新型コロナウイルス感染拡大抑止のために呼びかけられている「社会的距離(social distancing)」を安全に確保できるよう、自動車用の道路を歩行者や自転車の通行のために再配分するなどの施策をとる都市が増えている。 こうした様々な都市の取り組みをノースカロライナ大学に所属する交通工学の研究者が…続きを読む 2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】COVID-19(新型コロナウイルス感染症)とパブリックスペース:ソトノバTABLE#31(2020/04/08|オンライン) 2020年は激動の年となりました。 COVID-19(新型コロナウイルス感染症)という、極小の敵に世界が一丸となって戦っています。しかし、軽症のうちに人から人へと媒介し、そして重傷になると短期間で死に至る恐ろしさは、世界に様々な変化をもたらし始めています。 経済の縮小や医療の崩壊のみならず、私たちか…続きを読む 2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 中井希衣子 イベント案内
『社会的処方』が地域ケア・在宅ケアに携わる人のための雑誌「コミュニティケア」で紹介されました 『社会的処方 孤立という病を地域のつながりで治す方法』(西智弘 編著/西上ありさ・出野紀子・石井麗子 共編 藤岡聡子・横山太郎・守本陽一・森田洋之・井階友貴・村尾剛志 著)が、日本看護協会出版会の発行する、地域ケア・在宅ケアに携わる人のための雑誌「コミュニティケア」(2020年4月号)で紹介されまし…続きを読む 2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】【イベント中止】京都大学財政学研究会 新歓講演|講師:八木信一さん・木下斉さん(2020/04/25|京都) 下記イベントは中止といたします。(主催者) 下記の通り、財政学研究会春企画を開催いたしますので、ご案内いたします。 ご参加をご希望の方は、4/19(日)までに下記の申込フォームより参加登録をお願いいたします。 概要 日時:令和2年4月25日(土)15:00~17:30 場所:京都大学吉田キャンパス …続きを読む 2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】コモンズ論で何が言えるのか|比較住宅都市研究会(2020/04/10|東京) 近年、コモンズを付記して呼称される議論を耳にすることが多くなった。そもそもコモンズとはいかなるものか、何を言おうとしているのかに答えることで、コモンズ論を紹介するとともにその意義を考える。①コモンズとは何か(「共用資源と結びついた社会的仕組み」)、②コモンズ論の系譜(ハーディンの「コモンズの悲劇」論…続きを読む 2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 中井希衣子 イベント案内
国交省が直轄工事・業務の一時停止措置等についての対応を通知 2/27、国土交通省は直轄の工事及び業務について、感染拡大防止のために一時中止の措置等を適切に行うよう都道府県市区町村、関係団体等に通知した。 発注者は受注者の感染拡大防止の意向を尊重し、申し出があった場合は契約書に基づき、工事又は業務の一時中止、設計図書等の変更を行うことなどが示され、一時中止の期…続きを読む 2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 古野咲月 ニュース・公募情報
一級・二級・木造建築士試験の受験申込み締切は4月中旬頃まで延長 令和2年の一級・二級・木造建築士試験の受験申込手続きが見直され、「受付場所における受付」は行わず「郵送による受付」「インターネットによる受付」のみとされた。 受験申込の期限は、一級建築士が4月20日(月)、二級・木造建築士が4月13日(月)まで延長された。 建築士定期講習は4月末まで中止、管理建築士…続きを読む 2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 古野咲月 その他の資格
千葉市が新型コロナウイルスを契機とした行政・教育・企業等の変革の方向性をまとめた『ちばしチェンジ宣言!』を公開 新型コロナウイルスの感染拡大防止を契機に、人々の行動が制限される中でも社会経済活動を維持するための環境整備を千葉市が表明。 市役所、教育、企業におけるオンラインツールの活用やテレワークの実践など、具体的な改善目標を掲げた。 インターネットを活用し、行政手続きのオンライン化や「ドリルパーク」による家庭…続きを読む 2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
感染拡大防止措置として東京大学がオンライン授業への取り組みを表明 3/11、東京大学は授業のオンライン化に向けて、学生・教職員向けにオンライン授業やWeb会議に関する情報をワンストップで得ることを目指したウェブサイトを開設した。 3/27、同サイトにて「オンライン基礎講座『ライブ配信ではない,動画やテキストなどを用いたオンデマンド型オンライン授業の作り方』および『…続きを読む 2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 古野咲月 ニュース・公募情報
【受付終了】【シンポジウム中止】瀧光夫展記念シンポジウム|瀧光夫の人と建築を語る(2020/04/25|京都) 【重要なお知らせ】 4月25日(土)の記念シンポジウム「瀧光夫の人と建築を語る」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。(主催者) 展覧会「建築家・瀧光夫の仕事―緑と建築の対話を求めて」に際して開催される記念シンポジウムのご案内です。 展覧会|Exhibiti…続きを読む 2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 中井希衣子 イベント案内
『公共R不動産のプロジェクトスタディ』共著者・飯石藍さんらへのインタビュー記事が「ダイヤモンド・オンライン」で公開 『公共R不動産のプロジェクトスタディ 公民連携のしくみとデザイン』(公共R不動産 編集)の共著者・飯石藍さんや、『全国のR不動産 面白くローカルに住むためのガイド』共著者・吉里裕也さんらへのインタビュー記事が、「ダイヤモンド・オンライン」に掲載(2020年3月31日公開)されています。 『ローカルメ…続きを読む 2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 学芸出版社 メディア情報
『文化で地域をデザインする』が月刊情報誌「ガバナンス」で紹介されました 『文化で地域をデザインする 社会の課題と文化をつなぐ現場から』(松本茂章 編著/土屋隆英・西村仁志・朝倉由希・池上重弘・高島知佐子・川本直義・大澤苑美・西村和代・長津結一郎・森口ゆたか 著)が「ぎょうせい」発行の月刊情報誌「ガバナンス」(2020年4月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 特集:地方…続きを読む 2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 学芸出版社 メディア情報
今日のGD|新刊発売!『アメリカの空き家対策とエリア再生 ─人口減少都市の公民連携』ほか アメリカは空き家対策の先進国だ。人口減少都市では大量に発生した空き家を、行政のシビアな措置、多様な民間組織の参画、資金源の確保等により、迅速に除却・再生し不動産市場に戻すしくみを構築している。空き家を負債にせず大胆に活用し、衰退エリアを再生するアメリカの戦略・手法を、日本への示唆を含めて具体的に解説…続きを読む 2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 中井希衣子 今日のニュースレター
【募集終了】東京建築士会が第6回「これからの建築士賞」応募作品を受付中 審査員に藤村龍至氏ら(締切:2020年4月24日) 以下、一般社団法人東京建築士会の発表より 「建築士」は日本の都市と建築にかかわる重要な職能資格であり、設計監理、施工、行政、教育、まちづくり、発注者など幅広い業務に携わりながら、未来につながる社会の実現のため努力してきました。近年では防災、環境、高齢化と人口減少、歴史文化の喪失など多くの課題の中で、…続きを読む 2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【募集終了】大分県豊後高田市が「荘園領主」を募集 重要文化的景観に選定された荘園村落遺跡「田染荘」の景観保全等を目的に(応募締切:2020年4月30日) 以下、豊後高田市の募集要領より 千年の時を刻む荘園村落遺跡「田染荘」小崎地区。 この地区は中世の集落景観・水田景観が色濃く残されていることなどから、国の重要文化的景観に選定されています。また、世界農業遺産や日本遺産認定の要となる構成文化財の一つになっています。 「荘園領主」の取り組みは、これらの景観…続きを読む 2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 学芸出版社 ニュース・公募情報
国土交通省が「ストリートデザインガイドライン」を策定 “居心地が良く歩きたくなる街路づくり”のポイントなどを掲載 以下、国土交通省の報道発表資料より 国土交通省では、令和元年8月に設置した「ストリートデザイン懇談会」における議論を踏まえ、ウォーカブルなまちなかを支えるこれからのストリートデザインのポイントとなる考え方をまとめたガイドラインを策定しました。 ガイドラインの名称 ストリートデザインガイドライン-居心…続きを読む 2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『ストリートデザイン・マネジメント』の書評が会報誌「日事連」で紹介されました 『ストリートデザイン・マネジメント 公共空間を活用する制度・組織・プロセス』(出口 敦・三浦 詩乃・中野 卓 編著)の書評が、日本建築士事務所協会連合会の会報誌「日事連」(4月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://bit.ly/2sgqClw 2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】働き方について考えるトークサロンvol.16(ゲスト/山本佳奈子さん)(2020/04/05|大阪) 2020年4月5日(日)夜のサロン文化大学は、山本佳奈子さんをお迎えして、働き方について考えるトークサロンを開催します。 ※サロン文化大学では、感染症防止対策として受付にアルコール消毒剤をご用意しております。また、会場は席の間隔を1m以上空けて配置します。 山本佳奈子さんから今日までの道のりをじっく…続きを読む 2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
『SDGs×自治体 実践ガイドブック』が地域情報誌「タウンニュース」で紹介されました 『SDGs×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法』(高木超 著)が「タウンニュース」(大和版/2020年3月27日号)で紹介されました。出版意図や著者・高木さんのバックグラウンドなどとともにコンパクトにまとめられています。ぜひご覧ください。 掲載先の詳細 SDGsと自治体つなぐ 元大和…続きを読む 2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 学芸出版社 メディア情報
『小さな空間から都市をプランニングする』の共編著者・阿部大輔さんによる書籍紹介文が龍谷大学の広報誌「LORCジャーナル」に掲載されています 『小さな空間から都市をプランニングする』(日本都市計画学会 都市空間のつくり方研究会 編)の共編著者・阿部大輔さんによる書籍紹介文が、龍谷大学地域公共人材・政策開発リサーチセンターの広報誌「LORCジャーナル」(2020.3 / vol.15)に掲載されています。 同センターのウェブページにて、PD…続きを読む 2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 学芸出版社 メディア情報
『構造設計を仕事にする』共著者・金田泰裕さんによる寄稿「構造最適化からの解放」が情報誌『LIXIL eye』に掲載 『構造設計を仕事にする 思考と技術・独立と働き方』(坂田涼太郎・山田憲明・大野博史・村田龍馬・木下洋介・名和研二・多田脩二・鈴木啓 編著)の共著者・金田泰裕さんによる寄稿「構造最適化からの解放」が、LIXIL発行の情報誌「LIXIL eye」(No.21(2020年2月))に掲載されています。ウェブ…続きを読む 2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 学芸出版社 メディア情報
今日のGD|第4回都市環境デザインセミナー「色を使って街をとりもどす」ほか ペンキ塗りの町並み・函館の色を使ったまちづくりは、ペンキ層のこすり出しから始まった。 そこで得られた時層色環に浮かび上がった建物の色の歴史は、決して単調なものではなかった。その時々のペンキの性能や値段、そばに出来たステキな建物の色使いの模倣、地域を巡回し助言したペンキ屋さんの存在など、多様な要素が混…続きを読む 2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 中井希衣子 今日のニュースレター
『あたらしい森林浴』著者・小野なぎささんが3月25日午後放送の「J-WAVE GOOD NEIGHBORS」に出演 『あたらしい森林浴 地域とつくる!健康・人材育成プログラム』の著者、小野なぎささんが、クリス智子さんがDJをつとめる J-WAVE 81.3 FM RADIO「J-WAVE GOOD NEIGHBORS」に出演されます。 出演は3月25日(水)15:15頃からの予定です。 番組ウェブページ J-WA…続きを読む 2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 学芸出版社 メディア情報
『シェア空間の設計手法』共著者の金野千恵さんが3月26日夜放送のNHK Eテレ「デザイン トークス+」に出演 『シェア空間の設計手法』(猪熊 純・成瀬友梨 責任編集)の共著者で建築家の金野千恵さんが、NHK Eテレ「デザイン トークス+」(テーマ:共生)(2020年3月26日午後10時50分~ 午後11時20分放送)に出演されます。 少子高齢化や外国人居住者の増加など、いま日本のあらゆるシーンで最重要課題と…続きを読む 2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】【イベント延期】建築情報学から広がる未来|建築家セミナー2020 豊田 啓介 講演会(2020/04/11|京都) 主催者より 新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を鑑み、「建築家セミナー2020 豊田啓介講演会」の開催を延期することといたしました。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 今後、状況が改善し振替開催が決定しました際には、当会ホームページへの掲載に…続きを読む 2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
『海外で建築を仕事にする2』共著者・吉村有司さんへの取材記事が「AERA dot.」で公開 『海外で建築を仕事にする2 都市・ランドスケープ編』(福岡孝則 編著)の共著者・吉村有司さん(東京大学先端科学技術研究センター特任准教授)への取材記事が「AERA dot.」(2020年3月23日公開)で公開されています。 本書収録のエッセイ「テクノロジーとモビリティをデザインする」でも詳しく触れて…続きを読む 2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 学芸出版社 メディア情報
〈京都市美術館本館〉や丹下健三設計・浦辺鎮太郎改修設計の〈旧倉敷市庁舎〉など133件が新たに登録有形文化財へ Image: 旧倉敷市役所を再利用した倉敷市立美術館(Photo by Tatushin / CC BY-SA 3.0) 以下、文化庁の報道発表資料より 文化審議会(会長:佐藤信)は,令和2年3月19日(木)に開催された同審議会文化財分科会の審議・議決を経て,新たに133件の建造物を登録するよう文部…続きを読む 2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『社会的処方』の書評が「朝日新聞」に掲載されました 『社会的処方 孤立という病を地域のつながりで治す方法』(西 智弘 編著)の書評が、「朝日新聞」(2020年3月21日付)に掲載されました。音楽家・エッセイストの寺尾紗穂氏による書評全文が「好書好日」で公開されています。 掲載先の詳細 「社会的処方」書評 医療者と市民 手を携えて支援 h…続きを読む 2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】PUBLIC HACK もっと私的に自由にまちを使う|第23回適塾路地奥サロン(2020/04/10|大阪) 公園や河川、道路など、都市の公共空間活用に向けた規制緩和や公民連携が進み、各地で様々な活用が進んでいます。一方で、そうした空間活用のルール化や「商業空間化」により、ある種の窮屈さや排他性も見え隠れしています。私たちはまちを「使いこなして」いるように見えて、制度やルールに「使われて」いるのではないでし…続きを読む 2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
『SDGs×自治体 実践ガイドブック』が「Heroes of Local Government」で紹介されました 『SDGs×自治体 実践ガイドブック』の著者・高木超さんによる自著紹介記事が、地方自治体を応援するメディア「Heroes of Local Government」に掲載(2020年3月19日公開)されました。 掲載先の詳細 「著者が語る「SDGs×自治体 実践ガイドブック」(元・大和市 高木超) h…続きを読む 2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 学芸出版社 メディア情報
『カフェという場のつくり方』などの著者・山納洋さんへのインタビューが「毎日新聞」に掲載されています 『カフェという場のつくり方 自分らしい起業のススメ』などの著者・山納洋さんへのインタビューが「毎日新聞」(2020年3月18日/地方版)に掲載されています。 山納さんによる告知 今朝の毎日新聞朝刊の「表現者たち」というコーナーでこ、んな感じに紹介いただきました。あえて解像度を下げ、部分的に載せていま…続きを読む 2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 学芸出版社 メディア情報
『ドイツのスポーツ都市』著者でドイツ・エアランゲン市在住の高松平藏さんがドイツにおける新型コロナウイルスの状況などについて自身のブログで報告 新刊『ドイツのスポーツ都市 健康に暮らせるまちのつくり方』の著者でドイツ・エアランゲン市在住の高松平藏さんが、ドイツにおける新型コロナウイルスの状況と、健康を保つための現地の取り組みについて、自身のブログにまとめられています。ぜひご覧ください。 詳細 コロナと健康インフラとしての森 2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『子育てしながら建築を仕事にする』など4点が『ブックデザイン365』(PIE International 発行)で紹介されました 『子育てしながら建築を仕事にする』(成瀬友梨 編著/minna デザイン) 『まちで闘う方法論 自己成長なくして、地域再生なし』(木下斉 著/minna / 長谷川哲士 デザイン) 『神山進化論 人口減少を可能性に変えるまちづくり』(神田誠司 著/藤田康平(Barber)デザイン) 『ルールメイキン…続きを読む 2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】再開発はだれのために?ー欺罔と浮利で固められたマンション「ラ・トゥーラ代官山」|比較住宅都市研究会(2020/03/27|京都) バブル経済崩壊後、地価が下落したために、1994年~2002年にわたって空前のマンション建設ラッシュとなった。景観を守るために住民と開発業者の間で多くの紛争が起き、「景観法」の制定につながっている。だが、多くの場合、業者の「建て得」に終わり、住民には「無力感」しか残らなかった。リーマンショック後の2…続きを読む 2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
今日のGD|新刊発売!『ドイツのスポーツ都市 ─健康に暮らせるまちのつくり方』(高松平藏著)ほか ドイツではスポーツが生活に密着し、街を動かすエンジンになっている。多彩なNPOがクラブを運営し、走りたくなる自転車道や歩道も完備され、集客イベントだけでなく、マラソン、サイクリングなど健康・余暇の運動も盛んで、地元企業の支援も厚い。スポーツ人口を増やし、健康に暮らせる街に変えた10万人の地方都市の実…続きを読む 2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 中井希衣子 今日のニュースレター
一般財団法人たんぽぽの家から『表現をめぐる知的財産権について考える本』が届きました 奈良市に拠点を置く一般財団法人たんぽぽの家から、『表現をめぐる知的財産権について考える本』が届きました。 「たんぽぽの家」編で当社から2016年に刊行された『ソーシャルアート 障害のある人とアートで社会を変える』は、いわばそうしたたんぽぽの家のみなさんの「学び」の現場をまとめた一冊です。 この機会に…続きを読む 2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【募集終了】(公財)横浜市芸術文化振興財団が「U39アーティスト・フェローシップ助成」の2020年度募集を開始 審査員に建築家・藤原徹平氏など(申請締切:2020年4月20日) 以下、(公財)横浜市芸術文化振興財団の募集情報より アーツコミッション・ヨコハマ(略称:ACY、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団運営)は、横浜市が文化芸術創造都市の一層の推進を図るべく展開するクリエイティブ・チルドレン(*)の理念に基づき、横浜の創造環境から芸術文化を発信する次世代のアーティストを…続きを読む 2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『東日本大震災 復興まちづくり最前線』共著者・加藤孝明さんへのインタビューが朝日新聞運営の言論サイト「論座」に掲載されています 『東日本大震災 復興まちづくり最前線』(大西 隆・城所哲夫・瀬田史彦 編著)の共著者で東京大学生産技術研究所教授の加藤孝明さんへのインタビューが、朝日新聞運営の言論サイト「論座」に掲載(2020年3月15日公開)されています。 掲載先の詳細 “大災害時代”の日本で人の命を守るのは国土強靱化でなく「共…続きを読む 2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 学芸出版社 メディア情報
【募集終了】環境省が「令和2年度地域脱炭素化推進事業体設置モデル事業」を公募 地域における面的な脱炭素化事業を補助(締切:2020年4月17日) 以下、環境省の報道発表資料より 平成28年4月の電力小売自由化以降、再生可能エネルギー(以下「再エネ」という。)の普及、エネルギーの地産地消による地域経済の活性化、地域雇用の創出等を目的として、地域の再エネを活用した新電力事業が相次いで展開されています。この事業を展開する地域新電力が自立的に普及し、…続きを読む 2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【募集終了】神戸市が「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う子どもの安全な居場所確保のための屋外活動への助成」を緊急募集(申請締切:2020年3月31日) 以下、神戸市の報道発表資料より 新型コロナウイルス感染症の集団感染防止に伴う学校臨時休業の期間中、子どもたちは安全のため家庭や学童保育で生活をしています。 しかし、一方で学童保育による過密な環境や、⻑期間、家庭に閉じこもることから生じるストレスが心配されており、市では、感染拡大に十分配慮したうえで、…続きを読む 2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『SDGs×自治体 実践ガイドブック』がカードゲーム「SDGs de 地方創生」のウェブサイトで紹介されました 『SDGs×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法』(高木超 著)が、株式会社プロジェクトデザインにより運営されるカードゲームのウェブサイト「SDGs de 地方創生」で紹介(2020年3月14日掲載)されました。 ゲーム「2030 SDGs」「SDGs de 地方創生」は、本書の「ST…続きを読む 2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 学芸出版社 メディア情報
【募集終了】スポーツ庁が来年度の「地方スポーツ振興費補助金」対象事業を募集 地方公共団体によるスポーツを通じた地域活性化などを支援 以下、スポーツ庁の報道発表資料より 「スポーツによる地域活性化推進事業」は、多くの住民が運動・スポーツに興味・関心を持ち、その習慣化を図るためのスポーツを通じた健康増進に関する取組を行う「運動・スポーツ習慣化促進事業」、多様な主体が一体となった地域スポーツコミッションの新規設立のための体制整備及び同…続きを読む 2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【募集終了】京都市 「京都駅八条口駅前広場エリアマネジメント運営業務」の受託事業者を募集(締切:2020年3月24日) 以下、京都市の報道発表資料より 人と公共交通優先の「歩くまち・京都」のシンボルプロジェクトである京都駅八条口駅前広場整備事業は,平成28年12月に工事が完了しました。この整備事業の効果を発揮させるためには,駅前広場周辺における自動車等の整序化をはじめ,京都駅八条口駅前広場を利用する車両等へのルール周…続きを読む 2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【募集終了】東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻都市計画研究室が特任研究員を1名募集(応募締切:2020年4月30日) 1.職名及び人数 特任研究員(特定有期雇用教職員) 1名 2.契約期間 2020年7月1日以降できるだけ早い時期~2021年3月31日 3.更新の有無 予算の状況、従事している業務の進捗状況、契約期間満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、健康状況等を考慮の上、年度単位により更新する場合があり得る。ただ…続きを読む 2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 学芸出版社 ニュース・公募情報
今日のGD|新刊発売!『オーバーツーリズム 観光に消費されないまちのつくり方』高坂晶子 著 ほか 高坂晶子 著 四六判・272頁・本体2300円+税 2020/03/20発売 観光客が集中し、混雑や騒音、地価高騰、地域資源の破壊といったダメージをもたらすオーバーツーリズム。国内外で発生している要因、実態、対策を多数の事例から解説し、ソーシャルメディアの影響やICT・AIの活用など新しい動きも紹介…続きを読む 2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 神谷彬大 今日のニュースレター
『あたらしい森林浴』が森の情報支援サイト「私の森.jp」で紹介されました 『あたらしい森林浴 地域とつくる!健康・人材育成プログラム』(小野なぎさ 著)が、森の情報支援サイト「私の森.jp」の「編集部の本棚」で紹介されました。 掲載先の詳細 「人も森も社会も三方よし!の森林浴」の魅力が丸ごとわかる http://bit.ly/38IA9UB 2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 学芸出版社 メディア情報
『季刊ritokei』の最新号「島と世界とSDGs」が届きました 離島経済新聞社から、有人離島専門フリーペーパー『季刊ritokei』の最新号が届きました。特集は「島と世界とSDGs」です。持続可能な開発目標(SDGs)が島づくりとどのように関係してくるのか、またどのように活用してゆけばよいのか―そのヒントが詰まっています。 学芸出版社もちょうど同じタイミングで、…続きを読む 2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
沼津市の「マルサン書店」で『手書き地図のつくり方』の特設展と街歩きMAPブックカバーの配布が行われています 静岡県沼津市の狩野川沿いに立ち並ぶ「あげつち商店街」の中にある「マルサン書店」さんで、『地元を再発見する! 手書き地図のつくり方』をフィーチャーした展示が行われています。 またこれに合わせ、沼津市の街歩きMAPが文庫本のブックカバーにアレンジされ、お買い求めの方に配布されているとのこと。 ぜひこの機…続きを読む 2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『マルシェのつくり方、使い方』著者・脇坂真吏さんへの取材記事が「環境会議」に掲載されました 『マルシェのつくり方、使い方 運営者・出店者のための教科書』の著者・脇坂真吏さんへの取材記事「マルシェが創出する 食と農の新しい『価値』」が「環境会議」(2020年春号 (2020年03月05日発売))に掲載されました。 掲載先の詳細 マルシェが創出する 食と農の新しい『価値』 http://bit…続きを読む 2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】英語de門前クエスト|ながの門前まちあるき(2020/04/18|長野) いろんな場所をクエスト(冒険・探索)しながら、チェックポイントでそれぞれの英語ミッションに挑戦! 海外の人を門前でおもてなしする時に使える英会話のコツや、大事なことを、ゲーム感覚で楽しみながら学びましょう。 英語のレベルは問いません。 概要 日時:2020年4月18日(土) 10:00~12:00 …続きを読む 2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
[レポート]『由布院モデル』担当編集者が由布院に行ってみた 由布院のまちづくりを分析し、「カリスマに頼らない、持続可能な地域の仕組み」を導き出した『由布院モデル 地域特性を活かしたイノベーションによる観光戦略』(2019年2月発行)。著者の大澤健先生、米田誠司先生のお誘いで、2019年8月23~25日、編集担当Kが由布院に滞在しました。 「担当編集者なら原稿…続きを読む 2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 学芸出版社 レポート・レビュー・インタビュー
【受付終了】きもので春さんぽ|ながの門前まちあるき(2020/04/17|長野) *できるだけ着物でご参加ください。 長野に来て14年目になるのに、なかなか知らない事ばかりです。そこで、春の1日を利用して気になるお店巡りをしたいと思っています。ぜひ、ご一緒におさんぽいたしましょう。 概要 日時:4月17日(金)13:00~15:00 集合場所:楽茶れんが館 2階 定員:各回10名…続きを読む 2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
今日のGD|新刊発売!『エリアマネジメント 効果と財源』ほか 小林重敬・一般財団法人森記念財団 編著 A5判・208頁(うちカラー72頁)・本体2500円+税 2020/03/15発売 エリアマネジメント活動に欠かせない財源確保の多様な仕組みを、海外の制度や実際、日本の先端事例を交えて具体的に示す。また負担に応じる関係者の納得を得るためには活動効果を測り伝えな…続きを読む 2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 中井希衣子 今日のニュースレター
【受付終了】「乱世備忘 ― 僕らの雨傘運動」上映会|サロン文化大学の映画まつり(2020/04/05/大阪) 2020年4月5日(日)サロン文化大学は、大阪・枚方ビィーゴのイベントルームにて香港のドキュメンタリー映画「乱世備忘 ― 僕らの雨傘運動」の上映会を開催します。 乱世備忘 ― 僕らの雨傘運動/原題:亂世備忘(Yellowing) この作品は2014年9月27日、当時27歳だった陳梓桓(チャン・ジーウ…続きを読む 2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】孤立と貧困の課題を解決する住まいの提供ー40年間にわたる高齢者住宅事業の取り組みー|比較住宅都市研究会(2020/03/20|東京) 孤立と貧困がもたらす住まいの問題は大きい。誰もが安心して暮らすことの基本となる住まいの確保について、40年間にわたり進めてきたコミュニティの拠点づくりの活動を紹介する。 概要 日時:2020年3月20日(金)17時00分~19時00分 会場:都立大学同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階 1…続きを読む 2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
『SDGs×自治体 実践ガイドブック』著者・高木超さんによる自著紹介記事が「自治体通信ONLINE」に掲載されました 『SDGs×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法』の著者・高木超さんによる自著書評記事が、「自治体通信ONLINE」に掲載(2020年3月8日公開)されました。 掲載先の詳細 『SDGs×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法』 http://bit.ly/2vQW0vB 2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 学芸出版社 メディア情報
『都市を変える水辺アクション』著者の岩本唯史さん・忽那裕樹さんや『ポートランド』著者の山崎満広さんらの登壇イベント「MIZBERING FORUM 2020220」のレポート記事が「MIZBERING」などで公開 『都市を変える水辺アクション 実践ガイド』著者の岩本唯史さん、忽那裕樹さんや、『ポートランド 世界で一番住みたい街をつくる』著者の山崎満広さんが登壇されたイベント「MIZBERING FORUM 2020220」のもようをまとめたレポート記事が、「MIZBERING」などで公開されています。 掲載先…続きを読む 2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 学芸出版社 メディア情報
大阪のクリエイティブユニットgrafが泊まれる実験空間「graf porch」を今夏オープン 大阪を拠点に活動するクリエイティブユニット graf は、Airbnb(※)社を活用し、2020年8月に実験空間graf porch をオープン予定です。自社でデザインと運営を行います。 これまでオフィスとして使用していた graf studio の 2 階を改装し、ものづくりを通して暮らしを豊かに…続きを読む 2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 学芸出版社 ニュース・公募情報
路上駐車場を小さな公園のように使う世界的ムーブメント「Park(ing) Day2020やってみたい宣言」をソトノバが募集 2019レポートも公開(受付締切:2020年4月15日) 1日限定で路上駐車スペースを小さな公園に変える「Park(ing) Day」。2005年にサンフランシスコから始まったこの取り組みは、毎年9月第3金曜日に世界中の有志が自分たちの街で実践する、世界的なパブリックスペースムーブメントとなっています。 ソトノバでは、これまで過去3年に渡り、Park(in…続きを読む 2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『実測 世界のデザインホテル』が「日本経済新聞」で紹介されました 『実測 世界のデザインホテル』(寶田 陵 著)が「日本経済新聞」日曜版(2020年3月8日付)のコーナー「Beautiful Books」で紹介されました。 日本経済新聞 ホームページ https://s.nikkei.com/3cEyQsZ 2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】消防団のヒミツ|ながの門前まちあるき(2020/03/21|長野) 善光寺門前に暮らしている。友人、知人の手伝いをして生活。消防団として活動。長野市民日記連載中。 ボクは消防団に所属している。門前の消防団員三年目。主に防火パトロールと訓練、そして宴会に精を出している。今回のまちあるきでは消防団の詰所内部、小型消防車、プロ消防機関消防局中央署。この機会に見てもらいたい…続きを読む 2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
『社会的処方』が「ダ・ヴィンチニュース」で紹介されました 『社会的処方 孤立という病を地域のつながりで治す方法』(西 智弘 編著)が「ダ・ヴィンチニュース」で紹介(2020年3月9日公開)されました。 掲載先の詳細 社会的に「孤立」することが、寿命にも影響する――。地域とのつながりを構築するためには http://bit.ly/3cGpv43 2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 学芸出版社 メディア情報
『カフェという場のつくり方』著者・山納 洋さんへの取材記事が「ニホン継業バンク」に掲載されました 『カフェという場のつくり方 自分らしい起業のススメ』著者・山納 洋さんへの取材記事が、地域ぐるみで継業に取り組むためのプラットフォーム「ニホン継業バンク」に掲載(2020年3月5日)されました。 掲載先の詳細 世代を超えて受け継がれる「譲り店」ニューMASA(前編) http://bit.ly/2…続きを読む 2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】ながのエシカル事情|ながの門前まちあるき(2020/03/13|長野) エシカル、フェアトレード、SDGs、なんだか聞いたことはあるような気がする言葉。公共物の豆知識とともに、お店を通じてながののエシカル事情をみてみましょう。 概要 日時:2020年3月13日(金)14:00~16:00 集合場所:楽茶れんが館 2階 定員:各回10名 参加費:1000円(学生500円)…続きを読む 2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
学芸出版社のホームページが少しだけ使いやすくなりました 学芸出版社のホームページに訪れてくださったことがある方が、どのくらいいるのかいないのか、わかりませんが、どなたが見てもおわかりのとおり、弊社のHPは超DIYで、新刊が出るたびイベントがあるたび、編集スタッフ全員がちくちく更新を続けております。 結構頻繁に微修正しています 10年ほど前にUMA の原田…続きを読む 2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『世界のコンパクトシティ』編著者・谷口守さんの寄稿が「日本経済新聞」に掲載されました 『世界のコンパクトシティ 都市を賢く縮退するしくみと効果』の編著者・谷口守さんの寄稿が「日本経済新聞」(2020年3月2日付)に掲載されました。 掲載先の詳細 コンパクトシティー実現の条件(上) 「協調して減らす」最優先に https://s.nikkei.com/2xi2hBb 2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 学芸出版社 メディア情報
今日のGD|新刊発売!『SDGs×自治体 実践ガイドブック』高木超 著 ほか 持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けた取り組みが盛んだ。本書では、自治体が地球規模の目標を地域に引きつけて活用する方法について、[1]SDGsの基本理解[2]課題の可視化と目標設定[3]既存事業の整理と点検[4]政策の評価と共有の4STEPで解説。先進地域の最新事情や、現場で使えるゲーム・ワーク…続きを読む 2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 神谷彬大 今日のニュースレター
『SDGs×自治体 実践ガイドブック』著者・高木超さん登壇イベントのレポートが「国連大学 サステイナビリティ高等研究所 いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット」のウェブサイトに掲載されました 『SDGs×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法』の著者・高木超さんの登壇されたイベントのレポートが、「国連大学 サステイナビリティ高等研究所 いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット(UNU-IAS OUIK)」のウェブサイトに掲載されました。 掲載先の詳細 【開催報告】SDGs…続きを読む 2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 学芸出版社 メディア情報
『マルシェのつくり方、使い方』が「日本農業新聞」(2020年3月1日付)で紹介されました 『マルシェのつくり方、使い方 運営者・出店者のための教科書』(脇坂真吏 著)が「日本農業新聞」(2020年3月1日付)で紹介されました。 書籍の内容紹介 ヒルズマルシェなど6つのマルシェを10年間、運営してきた著者が紹介する、地域密着型マルシェの「運営」と「出店」のノウハウ。マルシェをまちづくりの起…続きを読む 2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】アメリカのアフォーダブル住宅の現況|比較住宅都市研究会(20/03/13|東京) アメリカのアフォーダブル住宅は、公営住宅の新規供給が1970年代に原則凍結されて以来、民間住宅に入居する際の家賃補助、税控除・補助金・容積インセンティブ等に支えられた民間(NPO含む)による供給が主流となっている。2019年9月に、ニューヨーク・ワシントンDC・ボストンにてアフォーダブル住宅の状況(…続きを読む 2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
UMA / design farm代表で『ローカルメディアの仕事術』共著者の原田祐馬さんと『ようこそ ようこそ はじまりのデザイン』の著者でgraf代表の服部滋樹さんの対談記事が「CINRA.NET」で公開 学芸出版社のブックデザインを数多く手掛けてくださっているUMA / design farm代表で『ローカルメディアの仕事術』共著者の原田祐馬さんと『ようこそ ようこそ はじまりのデザイン』の著者でgraf代表の服部滋樹さんの対談記事が、カルチャーマガジン「CINRA.NET」で公開(2020年3月3…続きを読む 2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 学芸出版社 メディア情報