【受付終了】神楽坂景観塾05 ゲスト:加藤幸枝さん(2019/11/21|東京) 神楽坂景観塾、第5回はゲストに色彩計画家の加藤 幸枝さんをお迎えして、これからの色彩、都市、地方、デザインを考えて行きたいと思います。 趣旨 これから劇的に社会や環境が変化して行く中で、 職能の形も変化していく。とくにこれから社会に深く関与していく人は、分野を超えてあるいは新たな職能を見つけながら、…続きを読む 2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】自ら取り組む住み続けるまちづくり|第14回全国タウンマネジメント会議(2019/11/27|東京) 郊外住宅地は、経済成長期のベットタウンとして整備されてきました。入居から約50年。人口の減少や高齢化、ライフスタイルの変化などにより、様々な課題や危機が叫ばれています。今回の会議では、こうした状況の中で、より良い状況を作り出すために、特色ある取り組みを行っている立場、年齢等の異なる3名の講師をお招き…続きを読む 2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】まちに多様性を育むストリートデザイン(2019/11/24|東京) 国内外のストリートの研究や調査、近著「ストリートデザイン・マネジメント 公共空間を活用する制度・組織・プロセス」の出版など、様々に活躍する横浜国立大学の三浦詩乃氏に、世界に誇る下北沢の魅力をさらにアップデートさせる、街路ネットワークのあり方をお聞きします。 日時 2019年11月24日(日) 14:…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】第143回環境サロン|地域における観光危機管理体制の強化に向けて(2019/12/10|東京) 「観光危機管理」とは,観光客や観光産業に大きな影響と被害を与える観光危機(台風,地震,津波,航空機・船舶事故,感染症などの災害・事故等により発生する危機や風評被害)に備え,対応策をあらかじめ検討し,計画やマニュアル作成とともに,現場スタッフが迷うことなく行動できるよう訓練しておくこと,あわせて,観光…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】シンポジウム「建築・政治・コミュニティ」表彰文化論学会 第14回研究発表集会(2019/11/23|東京) 建築を広く政治的な視野から考察することがこのシンポジウムの目的である。それは批判的な観点から現在と過去の建築を考察することであり、また、未来に向けて──特にコミュニティの観点から──来るべき建築のあり方を提案することでもある。 コミュニティデザインに関わり常に実践の場に身を置きつつも、建築の歴史を振…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】デザインミュージアムをつくろう!キックオフ公開会議(2019/11/16|東京) 2012年に三宅一生・青柳正規両氏が「日本にデザインミュージアムをつくろう!」とあげた声を引き継いで、自分たちになにができるのかを模索してきたわたしたちは、このたび10月17日に「一般社団法人Design-DESIGN MUSEUM」を設立いたしました。活動の正式なスタートを機に、イベント「デザイン…続きを読む 2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】SDGs x 地域の価値|地域の経済成長は地域の心の成長 -SDGsとまちづくり-|SDGs日本モデル宣言を読み解くvol.3(2019/12/3|東京) 地域のつながりを成熟させる経済成長を 人気企画「SDGs日本モデル宣言を読み解く」シリーズの過去2回は、地域における官民連携の在り方、そして次世代の取り組みや協働について議論してきました。多様なステークホルダーとの世代を超えた協働が実現するとき、実際にその自治体内ではどのような持続可能な社会の営みが…続きを読む 2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】下北のまちと園芸のはなし|第2回下北線路街園芸ワークショップ(2019/11/17|東京) 下北線路街園藝部発足に向けたイベント第二弾は、「下北のまちと園芸のはなし」と題してトークイベントを行います! ゲストには都市戦術家/一般社団法人ソトノバ共同代表理事・編集長である泉山塁威氏をお呼びし、泉山さんのご専門であるタクティカルアーバニズムの視点から見た、下北沢のまちと園芸の可能性について、さ…続きを読む 2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】「地理総合」に向けたGIS活用の手引き|G空間EXPO2019 GISA・JCA共催セミナー(2019/11/30|東京) G空間EXPO2019(11月28日(木)-30日(土)、日本科学未来館)において、一般社団法人地理情報システム学会(GISA)・日本地理学会(JCA)共催でGISの活用に関するセミナーを開催いたします。 このセミナーでは、GISAのGIS教育の第一人者4名を講師とした実習を行います。 詳細について…続きを読む 2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】人が集まる空間ってどんな場所?|第9回TURNミーティング (2019/11/17|東京) アートプロジェクト「TURN」の可能性について考え、語りあう「TURNミーティング」。9回目の今回は「場が創りだす人の関係性」をテーマに展開します。 建築家の安部良さんは、地域の人たちがイベントを実施できるパブリックガーデンや、「我が家」のようにくつろげる温泉、島のお母さんたちが料理を提供するレスト…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】表参道ケンチク散歩(2019/11/23,24|東京) 表参道周辺を歩いてみると、数多くの魅力的な建築が存在します。 外観を眺めるだけでも楽しいのですが、そのコンセプトやデザイン、時代背景など建物が包摂している様々な文脈を知れば新たな発見も多いはず。 身近にある都市や建築との様々な関わり方をデザインし、建築の魅力を発信しているRADの川勝真一さんを講師に…続きを読む 2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】都市計画学会エリアマネジメント人材育成研究会(2019/11/19|東京) 令和元年11月19日(火)に『令和元年度エリアマネジメント実務勉強会』を開催することになりましたので、ご案内いたします。是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。 人口減少などの課題に直面する我が国において、今後、都市のマネジメントのあり方が一層問われると言われています。一般財団法人都市みらい推…続きを読む 2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】森から考えるSDGs:都市と地方が支え合うために企業・市民ができること(2019/12/11|東京) 概要 日時:2019年12月11日(水)19:00~20:30 会場:八重洲ブックセンター本店 8F ギャラリー 会費: ① 『あたらしい森林浴』当日購入:無料 ② イベント参加のみ:1000円 定員:50名 申し込み:八重洲ブックセンターHPより https://www.yaesu…続きを読む 2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 岩切江津子 イベント案内
【受付終了】英国の住宅政策・実務経験者が語る住宅問題への挑戦(2019/12/10|東京) 東京と大阪で、英国の住宅政策の専門家、建築家を招いて、住宅政策セミナーが開催されます。 ロンドン大学で住宅政策、都市計画を教える、ダンカン・ボウイ教授からは、ロンドンを中心としたイギリス南部における住宅不足の現状とその解消についてご講演いただきます。 英国ハンプシャー州建築課を経て独立された建築家、…続きを読む 2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】広場と空き家から考える街のあり方|饗庭伸×田中元子×水野祐(2019/12/03|東京) 青山にあるSHARE GREEN MINAMI AOYAMAにおいて、槇文彦氏監修の書籍『アナザーユートピア』と連動したトークイベント、「Talk Night オープンスペースから街の未来を考える」(全3回)を開催します。 2019年2月に建築家・槇文彦さんを中心に編まれた書籍 『アナザーユートヒ…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】西澤明洋×山下正太郎×岡田栄造|建築の学びと活かし方(2019/11/02|東京) ブランディングデザイナー西澤明洋氏が、建築を学び、新領域を開拓するクリエイターとの対談からその思考法を探った新刊『アイデアを実現させる建築的思考術』。刊行を記念して、西澤氏と同じく、京都工芸繊維大学で建築を学び、現在は「WORKSIGHT」の編集長として活躍する山下正太郎氏をゲストにイベントを開催し…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】日本型子どもにやさしいまち (CFC) モデル検証作業 報告フォーラム(2019/11/14|東京) 2019年11月14日(木)、ユニセフ「日本型子どもにやさしいまち(CFC)モデル検証作業」を実施しておられる5自治体(ニセコ町、安平町、富谷市、町田市、奈良市)より担当責任者の方々にご出席をいただき、本フォーラムをユニセフハウス(東京)で開催いたします。ユニセフが提唱する「子どもにやさしいまちづく…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】【専門家と議論する】市場価値を創る中古物件の条件とは? これからの建物リニューアルを専門家と考える(2019/11/08|東京) 時代の変化と共に市場に求められるビルや物件にも変化があります。その変化と呼応するように都心を始めとした大規模開発も行われている中、テナントが埋まり続け、テナントが入れ替わる毎に賃料が上がり続ける中古ビルが江東区の森下にあります。この中古ビルにはどんな秘密があるのでしょうか? この中古ビルのリニューア…続きを読む 2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】デンマークのサステナビリティ建築の現在|We Talk HERE #8(2019/11/12|東京) 近年の異常なまでの暑い夏やゲリラ豪雨、これまでにない規模の大型台風など、日本だけでなく世界中で異常気象が発生している今、「いかにサステナビリティ(持続可能性)を意識してビジネスをしていくか」ということは、さまざまな業界で無視できないテーマとなりつつあります。 建築・設計業界でも、これまでのように「つ…続きを読む 2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】パブリックスペースと図書館カフェの未来(2019/11/18|東京) 『新聞をめくる音がうるさい、とクレームが来る』 ーーこれは、従来の図書館での出来事。 . ハードルだらけの公共空間の制約をくぐり抜け、建築家や起業家はひらかれたパブリックスペースを想像し、実現させていく。 ひとむかし前とは全く違う社会を生きている私たち。誰もがお行儀良く過ごして来た公共空間は、そのし…続きを読む 2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】川崎市の住宅まちづくり行政ー高齢者・障害者・外国人等の居住支援制度の創設|比較住宅都市研究会(2019/11/08|東京) 33年間、川崎市のまちづくりの現場で様々な仕事をしてきました。その中で20年ほど前に担当した住宅政策について振り返って見たいと思います。当時、現場の一公務員が何を考え、何をしようとして、何ができ、何ができなかったのかをお話します。異動し、その後、すっかり住宅政策の現場からは遠ざかっていますので、でき…続きを読む 2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】2025大阪万博への期待と2005愛・地球博からのメッセージ(2019/11/09|東京) 秋季シンポジウムでは、2025年の開催が決定した大阪万博への期待を込めて、基調講演として、国際園芸・造園博ジャパンフローラ2000、2005年日本国際博覧会(愛知万博:愛・地球博)等の博覧会をプロモート、会場整備等を担当された町田誠氏を講師にお迎えし、これらの博覧会において苦労された点や、会場計画や…続きを読む 2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】お寺と仏教のミライ|書坊ミライ談義vol.2(2019/12/13|東京) 今、注目すべき本の著者をゲストに招き、我々の未来について語り合う「書坊ミライ談義」。vol.2は、「地域とともに未来をひらく お寺という場のつくりかた」の著者・松本紹圭さんと遠藤卓也さんをゲストにお招きしてミライ談義を行います。 テーマはズバリ「お寺と仏教のミライ」。 お寺の経営塾「未来の住職塾」を…続きを読む 2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】住宅営団による住宅地「三和町」を語り継ぐ|比較住宅都市研究会(2019/11/02|東京) 三和町(現埼玉県蕨市南町の一部)は住宅営団によって初年度に計画されたモデル的住宅地です。営団住宅地として最大級の規模を持ち、近隣住区理論に基づく地域施設配置や小区画ごとの空地の配置、車の通り抜けを防ぐ卍形の道路型など、住宅地計画基準の理念をよく実現し、また、型計画による多様な住戸型を先駆的に実現して…続きを読む 2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】カフェ空間から紐解く、暮らしを豊かにするデザイン|『カフェの空間学 世界のデザイン手法』刊行記念トークイベント(2019/11/26|東京) 世界中のカフェ空間を設計者の視点で読み解いた『カフェの空間学 世界のデザイン手法 Site specific cafe design』。本書の刊行を記念して、著者・加藤匡毅氏のトークイベントを開催します。 ゲストには、本書に掲載した「ブルーボトルコーヒー 三軒茶屋カフェ」の設計者でスキーマ建築計画代…続きを読む 2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】公園におけるインクルーシブな取り組み(2019/12/11|東京) World Urban Parksジャパンと(一財)公園財団は、今年12月に東京と大阪にて、「公園におけるインクルーシブな取り組み -オーストラリアと日本の事例から-」をテーマに、令和元年度海外情報講演会を開催いたします。 今年度は、オーストラリアよりDeborah Prentice 氏(Parks…続きを読む 2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】世田谷の空き家等活用ゼミナール(2019/11/30、12/07|東京) 令和元年度世田谷の空き家等活用ゼミナールを開催いたします。本ゼミナールでは、まちづくりの専門家を講師に迎え、世田谷区内で空き家等を活用して地域貢献活動するための建築・不動産の知識を学び、事業計画プラン作成をします。活用事例見学も行う2日間の講座です。 日時 11月30日(土)9時30分~17時00分…続きを読む 2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】市政会館を読み解く(2019/11/19|東京) 市政会館・日比谷公会堂は、1929 年に竣工、今年で開館90 周年を迎えました。 建築史学、造園学、都市計画学の専門家に御登壇いただき、市政会館の建築的価値や魅力、日比谷公園等における位置づけ、設計者である佐藤功一の業績等について語っていただきます。 日時 2019年11月19日(火)13:30~1…続きを読む 2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】タクティカル・アーバニズム ウェビナー&オープントーク(2019/11/11|東京) 今、パブリックスペースや都市を変えようとする人たちの想いが湧き上がっています。国や行政から、民間企業、専門家、そして市民たちが、各地でパブリックスペースやまちを舞台に実践やアクションを行っています。 国はここ数年でパブリックスペースについての相当な規制緩和を発動しました。最近では、「居心地が良く歩き…続きを読む 2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】【延期】特別講演会|小堀哲夫・2 度目のJIA日本建築大賞受賞記念(2019/11/09|東京) 11月9日(土)に開催される「法政建築文化祭2019」で、小堀が特別講演を行います。 特別講演会『小堀哲夫・2 度目の建築大賞受賞記念』 延期になりました 日時 2019年11月9日(土)16:30〜18:00(開場16:00) ※講演会後B1Fカフェテリアにて交流懇親パーティを開催予定 場所 法政…続きを読む 2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ゲスト:猪熊純|都市のパブリックをつくるキーワード(2019/10/26|東京) シェアハウス、シェアオフィス、シェアカー、シェアサイクルなどなど。個人で所有するのではなく、みんなでシェア(共有)することによって生まれる豊かさや便利さを享受する暮らしは、今や当たり前のものになりつつあります。そんなシェアが生み出す価値にいち早く着目し、人々がシェアする場のデザインに取り組んできたの…続きを読む 2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】第2回 コミュニティコーディネーター講座|東京大学Cedep×まちの保育園・こども園(2019/11/16~11/17|東京) 保育園・こども園の現場で働く「コミュニティコーディネーター(=CC)」は、子どもと地域の大人、保育者と保護者・地域の人々の関係性をつなぎ・紡ぐ役割を担う専門職です。地域のつながりが希薄化し、まちぐるみでの子育てが難しくなっているいま、子どもと地域のためにCCの果たす役割が改めて注目されています。 本…続きを読む 2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】空き家対策とポスト産業都市の再生~フランス・リールの「工事義務付き1ユーロ住宅」(2019/10/24|東京) 空き家対策及び老朽不良住宅地区の活性化は、ポスト産業都市での重要課題です。フランス・リール都市圏で2018年に開始された「工事義務付き1ユーロ住宅」は、人々とメディアから注目されています。本コンフェランスは、1ユーロ住宅――日本風に言えば「百円住宅」――事業の現段階の・中間的報告となります。また、よ…続きを読む 2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】《CROSS WAVE HUT》展示|早稲田大学・吉村靖孝研究室(2019/11/02~03|東京) 吉村靖孝研究室では、「半動産建築研究」と称し、モバイルハウスやコンテナ建築など土地への定着の度合いが弱い建築や、シェアハウス等の所有の感覚が薄い建築について研究しています。 その中でも、車輪が付いた動く家や軽トラックの荷台に載る小さな家などのモバイルハウスは、日本でも2010年頃から高い関心を集めて…続きを読む 2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ARCH-ABLE PUBLIC OFFERING(2019/11/11|東京) 建築家の生み出したデザインのデジタルデータをアーカイブし、CCライセンスのもとに公開しようとするサイトARCH-ABLEのデータサイトが今年の5月にローンチとなりました。 立ち上げ時にはスキーマ建築計画、ノイズ、早稲田大学吉村靖孝研究室、ドミノアーキテクツ、ノウサクジュンペイアーキテクツの皆さんから…続きを読む 2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ストリート文化の創造と都市のイノベーション(2020/01/28|東京) いま注目されているストリートの再生・復権。人間中心のストリートへの再生とそれによる都市のイノベーションの創出が期待されています。 これらの取り組み現状・課題などについて、国内外の事例に精通し、「ストリートデザイン・マネジメント~公共空間を活用する制度・組織・プロセス」の編著者のお一人である三浦詩乃さ…続きを読む 2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】こどものしゅうかつ「建築(けんちく)のしごと」(2019/11/02|東京) 「世の中にはどんなしごとがあるんだろう?」実際にはたらくってどういうことだろう? 「こどものしゅうかつ」は、こども達があこがれの仕事に触れ、楽しみながら社会のことを考え・学ぶことができる「子どもが仕事について考える学びの場」です。 お菓子を作るしごと、電車のしごと、お家を建てるしごと…。子ども達が憧…続きを読む 2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】西田司|建築と人が育てるパブリックライフ(2019/10/25|東京) 「ブランディングデザインで日本を元気にする」をコンセプトに活動する株式会社エイトブランディングデザインは、横浜DeNAベイスターズのファーム施設「DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA」、“波”形状の曲面屋根を有する「湘南港江ノ島ヨットハウス」など、様々なビルディングタイプにおいてコミュ…続きを読む 2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】若手建築家対談:今、何を設計しているのか?(2019/11/29|東京) 株式会社建報社では、自社にて運営する建築情報サイト「KENCHIKU」のユーザーを対象に、気鋭の建築家を招き「KENCHIKUセミナー」と題した講演会を2016年11月より開催してまいりました。 第11回となる今回は、広く建築に関わる方を対象とし、若手建築家の方4氏(西田 司、山道 拓人、浜田 晶則…続きを読む 2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】政策をデザインする -Designing for Public Policy(2019/11/15|東京) 様々な分野や文化にまたがる社会的課題に対処し再構築していくために、公共領域におけるデザインの役割は極めて重要です。しかし現在の日本の政府機関や自治体がデザインの実践に取り組むためにはさまざまな壁が立ちはだかっている現状があります。 橋本直樹氏は、国家公務員として初めてMFA(美術学修士)の学位を米国…続きを読む 2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】BAR UM カフェの空間学と街(2019/10/24|東京) BAUMがほぼ月イチで開催するするBARイベント、「BAR UM」。 コンセプトは「飲み会とトークイベントの中間」です。 毎回ゲストマスターを招いて、飲みながらゆったりと でも、普段はなかなか聞けないお話をきく会。 今回のテーマは「カフェの空間学と街」 ゲストは書籍「カフェの空間学」を執筆された空間…続きを読む 2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】歴史のなかの現代都市|2019年度 都市史学会大会 シンポジウム(2019/12/15|東京) われわれがふだん生活し活動している拠点は多くの場合、現代の都市である。現代はつねに進行形として推移していくので、過去との連続/断絶がどのように起きているのかを明らかにすることは難しい。歴史的時代区分として古代、中世、近世、近代については多少の幅があるものの多くの研究者のあいだで一定の共通認識がすでに…続きを読む 2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】近作批評|2019年円錐会秋イベント(2019/10/27|東京) 本年度の円錐会秋のイベントは、例年と少し違う特別なものになります。 円錐会員である、藤原徹平さん+針谷將史さん、畝森泰行さんが、偶然にも同じ方面で公共建築のコンペに勝利し、本年度ほぼ同時期に竣工させることができました。この機会を見逃すわけにはいきません。 この二つのプロジェクトをやはり円錐会会員の多…続きを読む 2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】組織・コミュニティは宗教化すべきではない?!お坊さんが考える、これからの人が集まる場のつくり方(2019/10/15|東京) テクノロジーの進化により情報環境も変化し、多くの人々が簡単に情報を発信し、検索、繋がることができる時代になりました。それに伴い、ライブ配信サービスやオンラインサロン、クラウドファンディングなど様々なコミュニティサービスが増えてきています。 一方でそのようなコミュニティや企業、団体は、そこに集まる人々…続きを読む 2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ポリスとは何か=桜井 万里子(東京大学名誉教授)|2019年度 都市史学会大会 基調講演(2019/12/14|東京) 日時 12月14日(土)16:30-18:00 会場 青山学院大学青山キャンパス 14号館12階大会議室 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 プログラム 13:00-15:00 〔研究発表〕 司会=小島見和(青山学院大学) 15:15-16:15 〔都市史学会総会〕(会員のみ) 16:…続きを読む 2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】借家の経営をめぐる諸課題と居住貧困の打開|2019住宅研究交流集会(2019/10/19|東京) わが国の民間借家(民間賃貸住宅)は、全国の住宅ストック(既存住宅)の28%、東京都では38%を占めます。民間借家市場はなぜ良好な低家賃住宅を供給できないのでしょうか。民間借家市場が人々の居住ニーズに応え、安定して成長するためにどういう取組みや政策が必要とされるのでしょうか。 今日、借家経営の困難、リ…続きを読む 2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】【台風の影響により延期】美しい水の生まれる源流の森で、紅葉を味わう森の時間(Shinrin-yoku)|特別企画 日帰りバスツアー(2019/11/02|東京・山梨) 小野なぎさ×イーツアー 特別企画 日帰りバスツアー森林浴ツアーサイト「森の時間」OPEN記念! 美しい水の生まれる源流の森で、紅葉を味わう森の時間(Shinrin-yoku) 【森と未来】小野なぎささんからのコメント! 日本にはたくさんの森があります。 しかし、どこに行けば森林浴ができるのか、紅葉を…続きを読む 2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】シビックテック ×ライフスタイル 体感できるスマートシティの未来(2019/10/28~12/12※全5回|東京) 近年、シビックテック(市民自身がテクノロジーを活用して社会課題を解決する取り組み)の取組が私達の身近な日常に、目に見える変革をもたらそうとしています。このようなシビックテックの世界に焦点をあて、我々のライフスタイルの未来がどのように変わるのかについて、講師とともに想像を豊かにしていきます。 プロデュ…続きを読む 2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】公共デザイン±色彩|『色彩の手帳』+『まちを再生する公共デザイン』出版記念トークイベント (2019/10/24|東京) 私たちの暮らしはさまざまな「色」とともにあり、公共空間にはさまざまな「デザイン」が存在しています。本来、地域のインフラ(社会‐基盤)は、時間の経過に耐えうるものでなければなりませんが、一方でこうしたデザインや空間・色彩は、時間の変化に影響を受けざるを得ないという側面も持っており、評価や判断に長い時間…続きを読む 2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】エリアMICE~東京都心部の魅力をMICEにどう活かすか?~|第8回都市ビジョン講演会(2019/11/13|東京) 国際的な都市間MICE誘致競争が激しさを増す中で、中国・シンガポール等のアジア諸大都市の新規開発の超大型オールインワン型MICE施設に対抗するために、東京がなすべきことについて考察する。 日本では新たな取り組み「エリアMICE」が始まっている。「エリアMICE」とは大規模一体型施設のオールインワン型…続きを読む 2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】治水 × 伝統 × デザイン=□(2019/10/18|東京) 毎年のように発生する豪雨、世界的な気候変動による洪水リスク上昇。従来の「川だけが頑張る」治水システムでは、私たちの暮らしを守るのが難しくなっている。これからは、まちに洪水を計画的に氾濫させることも含め「まちと川が一緒に頑張る」治水システムへの転換が必要だ。 現代の治水技術と伝統的な治水技術、そして空…続きを読む 2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】地域社会と文化財 ― 身近にある文化財、それをまもり伝える意味|文化財防災ネットワーク推進事業シンポジウム(2019/12/07|東京) 今回の文化財防災ネットワーク推進事業シンポジウムは「地域社会と文化財 ― 身近にある文化財、それをまもり伝える意味」と題し、基調講演には当推進事業有識者会議の委員をお願いしています、京都府立大学副学長の宗田好史氏をお迎えして、地域の過疎化・少子高齢化などの社会状況の変化による文化財保護の在り方につい…続きを読む 2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】Housing Policies in Brazil and Sao Paulo|比較住宅都市研究会(2019/10/25|東京) 今回は英語で議論します。 Despite major urban developments throughout the decades, both the housing supply and living conditions for low-income people in Brazil re…続きを読む 2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】建築の情報化と高次化|講師 豊田啓介(2019/11/15|東京) 日時 2019年11月15日(金) 18時30分〜 場所 東京電機大学 5号館2階 5203,5204 教室 講師 豊田 啓介さん レクチャー終了後に懇親会を開催します。こちらも費用は無料です。是非ご参加ください。 詳細 【FA lecture のご案内】 日時 : 2019年11月15日(金) 1…続きを読む 2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】レジリエント東京―レジリエントなまち、人、しくみをつくる知恵―(2019/11/02|東京) 本シンポジウムでは、レジリエントな社会、地域とはどのようなものか、それを実現するためには何が必要か、各界の専門家や実践者が問題を提起し、議論することにより、目指すべき方向を探ります。 日時 2019-11-02(土) 13:00~17:00 会場 慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール 〒108-83…続きを読む 2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】ササハタハツまちづくりフューチャーセッション(2019/10/18|東京) 令和元年度第二回ササハタハツ(仮称)まちラボフューチャーセッション (仮称)まちラボは、ササハタハツまちづくりを長期的な視点でまちの活性化とコミュニティ形成につなげ、新たなサービスや事業の創造を目指すためのまちづくり活動の共通基盤です。 日時 令和元年10月18日(金曜日) 18:00~20:30(…続きを読む 2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】沢田マンション図解談義!知られざる建設プロセスの全貌(2019/11/7|東京) 日時:2019年11月7日(木) 19:30~21:00(開場:19:00) 場所:旅の本屋のまど(東京都杉並区西荻北3丁目12-10) 会費:1200円(今回限定!制作途中の「沢マン絵本“下書き”ZINE」付き) 定員:40名 ☟イベント後も絵本づくりのプロセスをnoteで連載中! このイベントに…続きを読む 2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 岩切江津子 イベント案内
【受付終了】ポートランドと世田谷がコラボ My People’s Market@Setagaya(2019/10/19、20|東京) サスティナブルなライフスタイルで注目のアメリカ北西部の都市ポートランドがユニークなイベント【My People’s Market】を、2019年10月19日(土)、20日(日)を世田谷区内で開催します。 My People’s Marketとは、ポートランド市経済開発局とポートランド観光協会が201…続きを読む 2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】住民参加による公共施設整備の未来-BaSSプロジェクトの総括と今後の課題-(2019/11/10|東京) 2016年10月にスタートしたBaSSプロジェクトが、本年度で完了する。「地域を持続可能にする公共資産経営の支援体制の構築」を目指し、10自治体以上で実践的検証を行ってきた結果、現状の課題とその解決策は明確になった。しかし当初目標としていた成果には、まだ届いていない。 そこで本シンポジウムでは、Ba…続きを読む 2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】(仮称)三軒茶屋駅周辺まちづくり会議(2019/10/26・11/9|東京) 三茶のミライを考えませんか? 「(仮称)三軒茶屋駅周辺まちづくり会議」は、三軒茶屋に関わる皆さんがまちづくりについて話し合いながら将来像を思い・描き、その実現を目指していきます。今年度は、参加の輪を広げていくことを目的としてワークショップの開催を予定しています。三軒茶屋のミライに関わっていただける方…続きを読む 2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】2019年度第10回自転車活用研究会|『サイクルツーリズムの進め方-自転車でつくる豊かな地域-』出版記念(2019/11/01|東京) 輪の国びわ湖推進協議会では、設立からこれまで10年間の自転車まちづくりの経験と先進地域の調査を基に、サイクルツーリズム推進のノウハウをまとめた本を制作、本年10月に出版します。それを記念し、サイクルツーリズムを成功させ、住みよい地域づくりに繋げるためのポイントについてお話しします。 講師 藤本 芳一…続きを読む 2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】住宅課題のこれまでとこれから|住宅課題賞トークイベント(2019/11/29|東京) 「住宅課題賞」は、建築を学ぶ学生が建築の基本である住宅の設計を通して、建築への興味とその社会的な意義の認識を深めるとともに、大学間、第一線の建築士の交流によって建築教育の情報交換と向上を図る目的で企画しています。この住宅課題賞の入賞・入選作品を公開展示することにより、建築に携わる方々への新鮮な刺激と…続きを読む 2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】アーバンスポーツ サミット2019(2019/10/23|東京) 来年はいよいよ2020東京オリンピック・パラリンピックが開催され、アーバンスポーツへの注目もこれまでにないものになると予想されますが、ポスト東京2020を見据え、アーバンスポーツの価値をさらに向上させるために、アーバンスポーツの国内大会や持続可能なアーバンスポーツリーグの日本国内での拠点作り等、アー…続きを読む 2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】白川郷の茅(かや)でほうきを作ろう!|かややね会議特別企画(2019/10/06|東京) 趣旨 白川郷での茅刈りイベントの企画をメインに行っている「かややね会議」ですが、 今回は特別企画として、白川郷から届いた茅でほうきを作ります。 世界で1本のマイ茅ほうきを一緒に作りましょう! ほうきの材料となる茅は、白川郷から送っていただきました。 ところで、茅とはどんな植物でしょうか。実は「茅」と…続きを読む 2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】『カフェの空間学 世界のデザイン手法』刊行記念|加藤 匡毅×林 洋介×国府田 淳トークイベント(2019/10/09|東京) 趣旨 『カフェの空間学 世界のデザイン手法 Site specific cafe design』の発売を記念し、豪華ゲストを招いたトークイベントを開催します。 多くのカフェが生まれる中、独自のこだわりを持つ多様なカフェが増えています。美味しいコーヒーにとどまらず、そこにしかない特別な体験ができるカフ…続きを読む 2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】森から学ぶイノベーション 〜新しい価値を見つける秘訣〜|『あたらしい森林浴』出版記念イベント(2019/10/28|東京) 趣旨 明日何が起こるかわからない時代に、世界で活躍する人材を育てるためには何を学べばよいのだろう?このイベントは、人材育成に関するちょっとユニークなイベントです。 テーマは “森とイノベーション”。成功者や学者から理論やスキルを学ぶ、ではなく、環境教育、地域貢献、社会貢献、でもなく、ビジネスパーソン…続きを読む 2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】食が結ぶ都市と地方/生産と消費|Jsurpまちづくりカレッジ2019(2019/10/04~全5回|東京) 趣旨 誰もが毎日楽しんでいる食事の時間。美味しいレストランの料理はもちろんのこと、近年は都市のファマーズ・マーケットやWEBによる共同購入システムなどの新しい流通の形態も増加し、自宅でも様々な料理や食材を手にいれることができるようになりました。自由度の高い消費環境の中で、フェアトレードや産直による産…続きを読む 2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】私の小さなグランドツアー ローマの都市と住宅|比較住宅都市研究会(2019/10/11|東京) 趣旨 住宅生産性研究会が創立以来、半世紀間、こだわってきた欧米の住宅産業に学ぶ取り組みの中で、住宅のスタイル(様式)と都市計画の問題は、私の過去半世紀の調査研究の結果、古代ローマに立ち返る=ルネサンスが、基本の解決を提起していると考えました。前回のパラディアンを追っかけた北イタリアの調査報告の延長戦…続きを読む 2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】都市・まちづくりにとって科学とはなにか?|Urban Sciences Lab 連続レクチャー パート1(2019/10/01|東京) 趣旨 建築や都市を創る手法がいま大きく変わろうとしています。街中に鏤められたセンサーから人々のビックデータが集められ、それらを分析する手法(画像認識技術や機械学習など)が飛躍的な進歩を遂げています。この様な変化に対応する為、MITでは今年からUrban Scienceという学位を出し始めました。建築…続きを読む 2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】法政建築文化祭2019(2019/11/09|東京) 趣旨 この度、法政大学建築学科同窓会は、大江宏賞創設 15 周年を記念して、在学生、若手卒業生を中心とした交流企画「法政建築文化祭 2019」を開催します。学生と卒業生、卒業生間、大学と同窓会の定例的交流の場を構築し、同窓会の活性化することを目的として、複数の企画により多様な交流を企図しています。 …続きを読む 2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】グリーンインフラ推進に向けた意見交換会(2019/10/09|東京) グリーンインフラについて一緒に考えてみませんか? 「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム(仮称)」設立に向けて 国土交通省では、「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム(仮称)」の設立に向けて、グリーンインフラに関心のある地方公共団体、民間企業、大学、研究機関等の皆さんとともに、このプラットフ…続きを読む 2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】中野駅周辺エリアマネジメント研究会 発足記念シンポジウム(2019/10/25|東京) 趣旨 中野駅周辺におけるエリアマネジメントのあり方について、産学公金共同で研究を行う「中野駅周辺エリアマネジメント研究会」の発足を記念し、シンポジウムを開催します。 皆様のご参加をお待ちしております。 日時 令和元年10月25日(金)17:30~20:30 (開場17:00) シンポジウム 17:3…続きを読む 2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】視点のセッション|LIFULL DESIGN EVENT(2019/09/26|東京) 趣旨 デザインとは「視点」である。 ひとつの見方にとらわれず、 いろいろな角度から向きあうことで、 クリエイティブの精度は磨かれていく。 専門分野を越えて、異質なジャンルの 発想をぶつけあうことで、 これまでにないアイデアが生まれていく。 視点の数だけ、可能性はひろがる。 自分のなかで。誰かとともに…続きを読む 2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】あなたの訪問が村人の力に。カンボジア農村体験ツアー(2019/10/21|東京) 趣旨 特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター(JVC) 下田寛典さんに、カンボジアにおける農業体験ツァーのとりくみについてお話を伺います。 カンボジアの事業地は、アンコールワットのあるシェムリアップの街から車で1時間とアクセス抜群ですが、農村部まで足を運ぶ観光客はほとんどいません。ここでJ…続きを読む 2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】勉強会|再エネ水素活用で脱炭素社会へ大転換~低炭素水素サプライチェーンの構築(2019/10/6|東京) 趣旨 水素エネルギーをもっと手軽にと、宮城県の生協がCO2フリー水素の配達を始めています。太陽光発電で製造した水素を水素吸蔵合金に貯蔵し、みやぎ生協のネットワークを生かして家庭や小学校に配送するというものです。環境省の「低炭素な水素サプライチェーン実証事業」と、フリー水素の活用等に向けた4者協定(福…続きを読む 2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】堀部安嗣 音楽(ドラム)を語る|『ガンツウ|guntû』(millegraph)刊行記念トークイベント(2019/10/03|東京) 堀部安嗣|『ガンツウ|guntû』(millegraph)刊行記念 トークイベント 「堀部安嗣 音楽(ドラム)を語る」 瀬戸内に浮かぶ客船ガンツウの設計を手掛けた建築家の堀部安嗣さんは、建築と共に音楽を愛し、事務所にはドラムを置き、今でもドラム演奏を設計の合間に楽しんでいます。 ロック、ジャズドラマ…続きを読む 2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】“おとなのための住まい学”がなぜ必要か|第53回住総研シンポジウム(2019/11/15|東京) 現代社会で,おとなが主体的な生活者として必要な「住まい」の知識は様々だが,住の知識が必要になった時,正しい知識を得る方法,学校教育での「住環境教育」を如何におとなの段階に結び付けるのか?主体的な「住まい方」への関わり方とは何か?等,様々な視点から,「おとなのための住まい学がなぜ必要か」を考えたい。 …続きを読む 2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】私的に自由にまちを使う可能性|『PUBLIC HACK』刊行記念~笹尾和宏×笠置秀紀×宮口明子×岩本唯史トークイベント(2019/10/03|東京) 趣旨 路上でディナー!? 橋の上でバー!? まちでそんな好き勝手なことをしていいの? いやいや、「好き勝手」には大きな意味がある! そんなことを真正面から捉えた書籍『PUBLIC HACK 私的に自由にまちを使う』の刊行を記念して、私的に自由にまちを使うことの醍醐味、可能性を探るトークイベントを開催…続きを読む 2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】住宅ストックの活用 空き家を使ってまちを元気に|東京都住生活月間セミナー2019(2019/10/11|東京) 趣旨 10月11日(金)、「住宅ストックの活用 空き家を使ってまちを元気に」をテーマとしたセミナーが開催されます。(事前申込制/参加費無料)都では、住宅政策の指針となる住生活基本法で定めた「国民の豊かな住生活の実現」を目的として、毎年10月に東京都住生活月間セミナーを開催しており、今年度は空き家の利…続きを読む 2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】スマートシティのキーファクターとして注目される「ネクストモビリティ」の最先端(2019/10/3、4|京都) ラウンドテーブル 《私たちが求めるモビリティ》 私MasSや自動運転で、地域の移動の課題を本当に解決できるか? 高齢者の事故を減らせるか? <小さい交通>を社会にどう実装していくか 日時 2019年10月3日(木)、4日(金) 会場 けいはんな・オープンイノベーションセンター 京都府相楽郡精華町精華…続きを読む 2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】いま、Z世代・ミレニアル世代がSDGsに取り組む理由 –SDG sとまちづくり-|SDGs日本モデル宣言を読み解くvol.2(2019/10/08|東京) 趣旨 若者の活動・発想がSDG s達成の鍵になる! 急速に日本でもその認識や取り組みが進むなか、特に10代〜20代前半の若者による自主的な取り組みが活発です。 その中でも特に、ジェネレーションZ(Z世代)と呼ばれる1990年代後半から2010年の間に生まれた世代の自主的な活動が注目されています。 世…続きを読む 2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】東北地方の空き家問題と対応|比較住宅都市研究会(2019/09/27|東京) 趣旨 豪雪地帯では積雪による空き家の倒壊の危険性が高いため、空き家に対する具体的な対応が急務である。そのため、空き家対策特別措置法の施行よりも早い平成24年の豪雪地帯対策特別措置法の改正では、空き家に係る除排雪等の管理の確保が配慮規定とされるなど、空き家問題に早くから取り組んできた。豪雪地帯で人口減…続きを読む 2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】“吉祥寺ポリシー” パネル展(2019/09/13~10/16|東京) 趣旨 一般財団法人武蔵野市開発公社(理事長:堀井 建次 以下、「開発公社」)は、街のにぎわい創りの一環としてアートやデザイン分野でチャレンジするクリエーターのための「PENNY LANE GALLERY(ペニーレーンギャラリー)」を、コピス吉祥寺A館1階に、今年6月にオープンいたしました。 貸しギャ…続きを読む 2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】工務店・設計者のための 最新Wallstatセミナー(2019/10/25|東京) 次世代に生き残る工務店・設計事務所関係者へ向けたプロジェクト 工務店・設計者のための 最新Wallstatセミナー プログラム 基調講演 13:30 – 14:00 地域工務店と令和の住宅 講師 高口洋人(早稲田大学建築学科 教授 一般社団法人工務店フォーラム 代表理事) 第一部 14:…続きを読む 2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】コモングラウンドを実装せよ!次世代都市とミラーワールド|Archi Future 2019講演会(2019/10/25|埼玉) 趣旨 いよいよ来年は、東京オリンピック・パラリンピックの開催年となります。 メインスタジアムの新国立競技場(オリンピックスタジアム)やアクアティックスセンター、選手村などの建築や競技会場も全容を現し始めています。併せて、ホテルなどの宿泊施設や新駅などの交通関連施設の整備も急ピッチで進められ、この建設…続きを読む 2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】語ろう!わたし流“楽しい”からはじまるセタガヤ暮らし(2019/10/05|東京) 趣旨 「みどり」をキーワードに地元で多様な取り組みをするまちの実践者や各地での豊富な事例を知る学識者らパネラーによるトークセッションを開催します。パネラーには、まちづくりプロデューサーの甲斐徹郎さんをはじめ5名の方に語っていただきます。トークセッションの後は、パネリストと一緒に参加者が想いを語ってい…続きを読む 2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】江戸東京からの学び 廻船が運んだモノと文化とは | ミツカン水の文化フォーラム2019(2019/10/19|東京) 趣旨 ミツカン水の文化センターは、2019年10月19日(土)ミツカン水の文化フォーラム2019「江戸東京からの学び 廻船が運んだモノと文化とは」を開催します。 2020年東京オリンピックを前に世界から注目を集める「江戸東京」。 かつては、運河や堀が網目のように張り巡らされた水の都であり、廻船が全国…続きを読む 2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】昭和初期の東京3|フィルム&トーク 大正~昭和の東京|岡本哲志講演会(2019/09/29|東京) 趣旨 フィルム&トーク 「大正~昭和の東京」(全8回) 岡本哲志講演会「第5回 大正~昭和の東京」 国立映画アーカイブ所蔵の貴重な記録映画の上映会です。江戸から近現代に向かう都市の人々の生活風景を記録したフィルムを、岡本哲志先生の解説付きで上映します。 ごあいさつ 約30年間続いた平成の時代…続きを読む 2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】岡本哲志が語る ブラタモリと東京2(銀座編)~10年を振り返る~(2019/09/16|東京) 趣旨 【九段観光ビジネス専門学校開校前イベント】 当校校長でNHK「ブラタモリ」の案内人を8回務めた都市形成史家の岡本哲志先生が、ブラタモリの舞台裏と東京の歴史に関して語る講演会です。 今回は、銀座をテーマに講演会を行います。ぜひ、お誘いあわせの上ご参加ください。 日時 9月16日(日) 14:00…続きを読む 2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ルールメイキング思考 | SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2019(2019/09/20|東京) 趣旨 イノベーションによりあらゆる産業が加速度的に進化している時代。そこでボトルネックになるのはテクノロジーではなくルールである。 既存産業の枠外で生じるのがイノベーションである。 そこに明確なルールはなく法的にはグレーゾーンとされることが多く、ルールメイキングなしでは、0→1のイノベーションを1→…続きを読む 2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】国際文化会館と3人の建築家たち(2019/10/03|東京) 趣旨 国際文化会館は、日本建築界の巨匠、前川國男、坂倉準三、吉村順三の共同設計により生み出されました。7代目小川治兵衛の手になる近代庭園の傑作と調和した日本の近代建築の重要な作品として、ル・コルビュジエら数々の建築家や建築関係者が来訪する国際文化会館は、竣工後60年を超える今も、1955年当初の建物…続きを読む 2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】川下の空き家対策から川上の空き家予防政策への展望|比較住宅都市研究会(2019/09/20|東京) 趣旨 チームまちづくりでは、平成30年度国土交通省補助事業の採択を受け、 「郊外戸建住宅地における「自治会」×「中間支援組織(NPO等)」空き家対策マネジメント事業」を実施しました。この事業は、良好な住環境を有しつつも、住民の急激な高齢化と住宅の高経年化等の課題を抱える郊外戸建住宅地を対象に、住宅地…続きを読む 2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ホテル事業のこれから | HAMACHO TALK NIGHT 002(2019/09/11|東京) 趣旨 いま、日本橋浜町から目が離せない! 下町風情が残る街並みに注目のNEWスポットが続々と生まれ、これからも益々の展開が期待される日本橋浜町。そんな浜町のまちづくりに携わるまちのプレイヤーたちによるトークセッション。 あなたのクリエイティブ心を刺激する特別な夜に! 第2回目のトークゲストは、株式会…続きを読む 2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】世界で一番住みたい街をつくる – ポートランドで感じる未来の形(2019/09/20|東京) 趣旨 渋谷〜原宿〜表参道エリアを中心に、多拠点でカンファレンスや体験プログラムが開催される都市回遊型イベント。今年のテーマは 『NEW RULES. 〜新しい価値観〜』。あらゆる産業が加速度的な進化や変化を求められる時代。世界を魅了するアイデアや体験、サービスは、新しい価値観を生活者に提供し、また、…続きを読む 2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】書籍『ローカルエコノミーのつくり方 ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済の しくみ』出版記念イベント(2019/09/30|東京) 趣旨 書籍「ローカルエコノミーのつくり方」で紹介した神戸の街では、ここ数年、地理的利点・地域に眠る産業の発見を通じ、ローカル経済を担うユニークな仕事がつくりだされてきました。書籍では、こうした仕事を生み出しているキーパーソンを取材し、利益や知識がローカルで循環する経済のしくみを事例を通して紹介してい…続きを読む 2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】建築と小商いのあいだ | 創造系レクチャーシリーズ vol.2(2019/09/20|東京) 趣旨 「小商い」ってどんなイメージがありますか。アクセサリーの製作やお菓子づくりなど、最初は趣味で始めたことが、夢中になるうちに気づいたらセミプロの域に達している。そんな人がどんどん増えていて、働き方や生き方が多様になり、「小商い」が身近になりつつも「小商い」を振る舞う場所がない、そんな声をよく耳に…続きを読む 2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】MaaSの実態 先行する欧米と動き出した日本|最強のツールとして活用するためのノウハウと実践(2019/10/25|東京) 趣旨 昨年あたりから日本でも、MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)が話題になることが多くなりました。しかし我が国では新規ビジネスとして紹介されることが多く、拡大解釈によって本来の概念が曖昧になっているのも事実です。 本講演では、MaaS発祥の地であるフィンランドで関係者から聞いた事実を元に、M…続きを読む 2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】2030年を見据えた地方の競争戦略|SHARE Summit 2019 地方の未来(2019/11/11|東京) 趣旨 100年に一度の大変革時代を迎えている日本。シェアリングエコノミーが少しづつ浸透しはじめ、ビジネスや暮らしの前提、個人の消費スタイルが大きく変わり、新しい社会のあり方が問われています。 令和という新たな時代を迎え、米国型でも欧州型でもない日本型シェアリングエコノミーの形が見えてきました。 本セ…続きを読む 2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】売れない空き家空き地をどう活かすか? |マイナス不動産・建築のポジティブ化(2019/09/21|東京) 趣旨 空き家、空き地は、所有者、近隣住民、行政にとっても頭の痛い問題です。売りたくても売れないという居住者、草ぼうぼうになって困っている近隣住民、住民からのクレームや改善要望に応えきれない行政という現状があります。この原因として空き家、空き地所有者自身に危機意識が弱く、ほうっておいても困る状況にはな…続きを読む 2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】インタラクティブセッション | 渋谷の未来を語る – 都市の成熟について -(2019/09/20|東京) 趣旨 一般社団法人渋谷未来デザインは、多様な未来を考える1 週間として、カンファレンスや体験プログラムを含め渋谷駅周辺〜原宿表参道エリアの商業施設やイベントスペース等を拠点とした都市回遊イベント「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2019」(以下、SIW)を9月11日(水…続きを読む 2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内