検索キーワード:まちづくり ヒット数:326件 (1 - 30件を表示) まちづくりを仕事にする 事業と人を支え、伝え、つなげるしくみ 全国タウンマネージャー協会 編著 松井洋一郎・國廣純子・小口英二・石上僚・廣瀬健・千島孝弘・飯田峰子・高野雄太・兒玉絵美 著 人を繋ぎ、まちに活動の連鎖を生む方法 体裁 四六判・224頁 定価 本体2000円+税 発行日 2025-09-25 ISBN 978-4-7615-2940-6 GCODE 5721 販売状況 在庫◎ ジャンル 都市・中心市街地再生 カーボンニュートラルなまちづくり 小泉秀樹・小林光・瀬田史彦・村山顕人 編著 喫緊の課題に対する都市の技術・制度・実践 体裁 A5判・288頁 定価 本体3200円+税 発行日 2025-09-10 ISBN 978-4-7615-3314-4 GCODE 5717 販売状況 在庫◎ ジャンル エネルギー・環境 アクティブシティ戦略 暮らしているだけで健康になるまちづくり 原田 宗彦 著 幸福な「健康人口」が増えるまちの条件とは 体裁 四六判・248頁 定価 本体2500円+税 発行日 2025-06-20 ISBN 978-4-7615-2929-1 GCODE 5715 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 自治体・自治・都市政策 有名建築事典 イラスト&解説500 種田元晴 編著、江本弘・岡北一孝・落合正行・勝原基貴・関村啓太・中山佳子・松尾智恵・光永威彦 著、野村彰 イラスト 試験から設計、建築巡りまで使える必修知識 体裁 四六判・320頁 定価 本体2500円+税 発行日 2025-06-10 ISBN 978-4-7615-2933-8 GCODE 2351 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 実践から学ぶ まちづくり入門講座 寺川 政司 著 著者自身が関わるまちづくりの課題に学ぶ。 体裁 A5判・256頁 定価 本体2800円+税 発行日 2025-04-10 ISBN 978-4-7615-2925-3 GCODE 5712 販売状況 在庫◎ ジャンル 自治体・自治・都市政策 図説 わかる公園緑地計画 森田哲夫・木下 剛・赤澤宏樹・塚田伸也 編著 豊富な図表と計画事例で丁寧に基礎を網羅 体裁 B5変判・192頁 定価 本体3000円+税 発行日 2025-03-25 ISBN 978-4-7615-3309-0 GCODE 5705 販売状況 在庫◎ ジャンル 造園・緑 教科書分野 造園・ランドスケープ 教科書シリーズ 図説わかる(土木工学)シリーズ プレイスメイキング・ハンドブック パブリックスペースを魅力的に変える方法 プロジェクト・フォー・パブリックスペース 著 泉山塁威、田村康一郎、一般社団法人ソトノバ 訳・解説 秋元友里、小仲久仁香、田邉優里子、原田爽一朗 訳 誰もが実践できる第一人者の奥深いノウハウ 体裁 A5判・192頁(オールカラー) 定価 本体2700円+税 発行日 2025-03-01 ISBN 978-4-7615-2920-8 GCODE 5699 販売状況 在庫◎ ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション まちづくりゲームカタログ 研修・ワークショップが進化するボードゲームガイド 安藤哲也 著 “楽しい”はもちろん“学び”がある活用 体裁 四六判・224頁(カラー192頁) 定価 本体2400円+税 発行日 2024-12-26 ISBN 978-4-7615-2917-8 GCODE 5703 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル コミュニティ・ソーシャル 建築・まちづくりのための 空き家大全 田村 誠邦 編著 加藤 悠介 編著 橋田 竜兵 他編著 問題と対策、活用策のすべてがこの一冊に 体裁 A5判・236頁 定価 本体2700円+税 発行日 2024-11-01 ISBN 978-4-7615-2911-6 GCODE 5693 販売状況 在庫◎ ジャンル 都市・中心市街地再生 まちのえき 歩いて行ける拠点づくり 小紫 雅史 著 歩いて行ける自治会館や公園をまちの拠点に 体裁 四六判・220頁 定価 本体2200円+税 発行日 2024-10-10 ISBN 978-4-7615-2905-5 GCODE 5690 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 福祉 ゆるい場をつくる人々 サードプレイスを生み出す17のストーリー 石山恒貴 編著/秋田志保・大川朝子・小山田理佐・片岡亜紀子・北川佳寿美・近藤英明・佐々木梨華・佐藤雄一郎・谷口ちさ・平田朗子・本多陽子・宮下容子・森隆広・八代茂裕・渡辺萌絵 著 出入り自由でフラットで楽しいから参加する 体裁 四六判・320頁 定価 本体2400円+税 発行日 2024-09-20 ISBN 978-4-7615-2907-9 GCODE 5696 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル コミュニティ・ソーシャル 失敗に学ぶ 自治体まちづくりの仕事 鳥山 千尋 著 教科書に書かれない現場の悩みに答える一冊 体裁 四六判・224頁 定価 本体2200円+税 発行日 2024-09-10 ISBN 978-4-7615-2901-7 GCODE 5694 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 自治体・自治・都市政策 コミュニティデザインの現代史 まちづくりの仕事を巡る往復書簡 饗庭 伸 著 山崎 亮 著 コミュニティデザイナーと都市計画家の探検 体裁 四六判・288頁 定価 本体2400円+税 発行日 2024-09-05 ISBN 978-4-7615-2900-0 GCODE 5680 販売状況 在庫◎ ジャンル コミュニティ・ソーシャル 街づくり×商業 リアルメリットを極める方法 松本 大地 著 e-コマースに対抗する実店舗と街のつくり方 体裁 四六判・192頁(56ページ) 定価 本体2200円+税 発行日 2024-06-10 ISBN 978-4-7615-2895-9 GCODE 5692 販売状況 在庫◎ ジャンル 都市・中心市街地再生 都市・まちづくりのためのコミュニティ入門 小地沢 将之 著 空間のあり方と地域社会の仕組みを横断する 体裁 A5判・240頁 定価 本体2700円+税 発行日 2024-05-15 ISBN 978-4-7615-2891-1 GCODE 5688 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 都市・地域の計画 教科書分野 都市 観光まちづくりの展望 地域を見つめ、地域を動かす 西村幸夫+國學院大學地域マネジメント研究センター 編 石山 千代 著 下間 久美子 他著 施策と実践の基本を4つの柱から解き明かす 体裁 A5判・284頁 定価 本体2600円+税 発行日 2024-02-29 ISBN 978-4-7615-2881-2 GCODE 5686 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり レクチャー動画あり ジャンル 観光 パブリックスペース活用事典 図解 公共空間を使いこなすための制度とルール 泉山塁威・宋 俊煥・大藪善久・矢野拓洋・林匡宏・村上早紀子・一般社団法人ソトノバ・パブリックスペース活用学研究会 編著 活用の歴史及び、制度・プログラムを体系化 体裁 A5判・224頁(192頁カラー) 定価 本体2700円+税 発行日 2023-12-30 ISBN 978-4-7615-2877-5 GCODE 5653 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション 世界に学ぶ自転車都市のつくりかた 人と暮らしが中心のまちとみちのデザイン 宮田浩介 編著/小畑和香子・南村多津恵・早川洋平 著 自転車での移動が選ばれる街と道のデザイン 体裁 四六判・256頁(カラー64ページ) 定価 本体2400円+税 発行日 2023-11-10 ISBN 978-4-7615-2866-9 GCODE 5677 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 土木・交通 スマートモビリティ時代の地域とクルマ 社会工学アプローチによる課題解決 大澤義明 編著/川島宏一、笹林徹、鈴木勉、谷口守、藤川昌樹、村上暁信、吉瀬章子 著 筑波大・社会工学×トヨタ未来創生センター 体裁 B5判・160頁(カラー口絵8ページ) 定価 本体3200円+税 発行日 2023-09-20 ISBN 978-4-7615-3294-9 GCODE 5658 販売状況 在庫◎ ジャンル 土木・交通 みんなのまちゼミ 頼りにされるお店と街をつくる方法 著者:松井洋一郎 取材・構成:山本明文 お店とまちのファンを増やす方法、教えます 体裁 四六判・240頁 定価 本体1800円+税 発行日 2023-09-15 ISBN 978-4-7615-1383-2 GCODE 5672 販売状況 在庫◎ ジャンル 都市・中心市街地再生 空き家になる前の空き家対策 所有者とともにまちを変える方法 氏原岳人・石田信治・織田恭平 著 住宅所有者の行動変容を促す実践的ステップ 体裁 四六判・160頁 定価 本体2000円+税 発行日 2023-08-01 ISBN 978-4-7615-2863-8 GCODE 2286 販売状況 在庫◎ ジャンル 都市・中心市街地再生 銭湯から広げるまちづくり 小杉湯に学ぶ、場と人のつなぎ方 加藤 優一 著 まち全体を家と捉えた、小杉湯となりの実践 体裁 四六判・224頁(カラー64ページ) 定価 本体2000円+税 発行日 2023-07-26 ISBN 978-4-7615-2858-4 GCODE 5676 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション ガストロノミーツーリズム 食文化と観光地域づくり 尾家 建生 著 高田 剛司 著 杉山 尚美 著 地域の食文化体験こそ、観光振興のカギだ 体裁 A5判・188頁 定価 本体2200円+税 発行日 2023-07-05 ISBN 978-4-7615-2855-3 GCODE 5675 販売状況 在庫◎ 電子版あり 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 地域振興 空想地図帳 架空のまちが描く世界のリアル 今和泉隆行 著 空想と現実を行き来して読み解く都市と地理 体裁 B5変判・128頁(オールカラー) 定価 本体2500円+税 発行日 2023-06-20 ISBN 978-4-7615-2856-0 GCODE 5656 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 都市論・都市案内 路線価図でまち歩き 土地の値段から地域を読みとく 中川 寛子 著 全国15ヶ所路線価図でまち歩きを紙上再現! 体裁 A5判・224頁 定価 本体2300円+税 発行日 2023-05-01 ISBN 978-4-7615-2851-5 GCODE 5663 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 都市論・都市案内 超高齢社会のまちづくり 地域包括ケアと自己実現の居場所づくり 後藤 純 著 分野を横断する総合的取組のための基礎知識 体裁 A5判・188頁 定価 本体2300円+税 発行日 2023-04-15 ISBN 978-4-7615-2846-1 GCODE 5660 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 福祉 マニア流!まちを楽しむ「別視点」入門 合同会社別視点 編 マニア36人による観察・発信のヒント満載 体裁 四六判・224頁(カラー64ページ) 定価 本体2000円+税 発行日 2023-03-31 ISBN 978-4-7615-2843-0 GCODE 5657 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 都市論・都市案内 認知症にやさしい健康まちづくりガイドブック 地域共生社会に向けた15の視点 今中雄一 編著 全世代にやさしく健康なまちのつくりかた 体裁 A5判・188頁(カラー32ページ) 定価 本体3000円+税 発行日 2023-03-31 ISBN 978-4-7615-3290-1 GCODE 5668 販売状況 在庫◎ ジャンル 福祉 SDGs時代の地方都市圏の交通まちづくり 辻本 勝久 著 具体事例と実践で解説する総合的な交通政策 体裁 A5判・284頁 定価 本体2800円+税 発行日 2023-03-31 ISBN 978-4-7615-2845-4 GCODE 5664 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり レクチャー動画あり ジャンル 土木・交通 地域経済のリデザイン 生活者視点から捉えなおす 松永 桂子 著 地域から構想するポスト資本主義への展望 体裁 A5判・204頁 定価 本体2500円+税 発行日 2023-03-31 ISBN 978-4-7615-2844-7 GCODE 5665 販売状況 在庫◎ ジャンル 地域振興 1 2 3 4 ... 11 発行年からさがす 2025年 発行 2024年 発行 2023年 発行 2022年 発行 2021年 発行 2020年 発行 2019年 発行 2018年 発行 2017年 発行 2016年 発行 2015年 発行 2014年 発行 2013年 発行 2012年 発行 2011年 発行 2010年 発行 2009年 発行 2008年 発行 2007年 発行 2006年 発行 2005年 発行 2004年 発行 2003年 発行 2002年 発行 2001年 発行 2000年 発行 1999年 発行 1998年 発行 1997年 発行 1996年 発行 1995年 発行 1994年 発行 1993年 発行 1992年 発行 1991年 発行 1990年 発行 1989年 発行 1988年 発行 1987年 発行 1986年 発行 1985年 発行 1984年 発行 1983年 発行 1982年 発行 1981年 発行 1980年 発行 1979年 発行 1978年 発行 1977年 発行 1976年 発行 1975年 発行 1974年 発行 1973年 発行 1972年 発行 1971年 発行 1970年 発行 ジャンルをえらぶ建築一般 公共空間/不動産活用・リノベーション 建築法令・法規 建築家・歴史・様式 木造建築・日本庭園 設計手法・建築計画・住居学 製図技法・パース・インテリア 建築構法・構造・構造設計・力学 建築施工・材料・積算 建築設備・環境 住宅 デザイン 防災 コミュニティ・ソーシャル 都市論・都市案内 都市・地域の計画 自治体・自治・都市政策 都市・中心市街地再生 歴史保全・景観・都市デザイン エネルギー・環境 土木・交通 福祉 地域振興 地方・田舎・農 観光 造園・緑 その他 季刊まちづくり WORKSIGHT 資格試験/一級建築士 資格試験/二級建築士 資格試験/建築設備士 資格試験/建築施工管理技士 資格試験/土木施工管理技士 資格試験/管工事施工管理技士 資格試験/宅建士 資格試験/技術士 資格試験/色彩検定 資格試験/コンクリート主任技士・診断士 資格試験/消防設備士 資格試験/ビル管理技術者 資格試験/インテリアコーディネーター 分野から教科書をさがす建築学一般 建築史・建築様式 建築製図・パース・色彩 建築計画・設計 住居・インテリア 建築法規 建築環境・建築設備 建築構造力学 建築構法・建築構造・構造設計 建築材料・建築施工・建築積算 都市 土木 造園・ランドスケープ 建築士受験参考書 シリーズから教科書をさがす図説建築シリーズ 豊富な2色刷図版でわかる一級向けシリーズ 図解(一級建築士)シリーズ 図と文章の2段組紙面がわかりやすい テキスト構造力学系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容 テキスト計画系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容 わかる建築学シリーズ 初めの一歩から建築士試験まで導く 初めて/初めて学ぶシリーズ 基礎から応用まで押さえたロングセラー 建築学テキストシリーズ 〈人間〉を中心に据えて学ぶ 基礎講座シリーズ 二級用語を押さえたバランスの良い教科書 図説やさしい(建築)シリーズ イラスト豊富で分かりやすいベストセラー! 専門士課程シリーズ 二級建築士を目指す専門学校生向け 図説わかる(土木工学)シリーズ 図版豊富な土木学科向け入門テキスト その他のメニュー学芸出版社の書籍 常備書店 書籍検索 図書目録 電子書籍・プリントオンデマンド 書店・図書館ご担当者へのご案内 企業・組織研修向けテキストのご案内 学芸出版社 災害からの復旧・復興関連資料