ほかのジャンルをえらぶ建築一般 公共空間/不動産活用・リノベーション 建築法令・法規 建築家・歴史・様式 木造建築・日本庭園 設計手法・建築計画・住居学 製図技法・パース・インテリア 建築構法・構造・構造設計・力学 建築施工・材料・積算 建築設備・環境 住宅 デザイン 防災 コミュニティ・ソーシャル 都市論・都市案内 都市・地域の計画 自治体・自治・都市政策 都市・中心市街地再生 歴史保全・景観・都市デザイン エネルギー・環境 土木・交通 福祉 地域振興 地方・田舎・農 観光 造園・緑 その他 季刊まちづくり WORKSIGHT 資格試験/一級建築士 資格試験/二級建築士 資格試験/建築設備士 資格試験/建築施工管理技士 資格試験/土木施工管理技士 資格試験/管工事施工管理技士 資格試験/宅建士 資格試験/技術士 資格試験/色彩検定 資格試験/コンクリート主任技士・診断士 資格試験/消防設備士 資格試験/ビル管理技術者 資格試験/インテリアコーディネーター ヒット数:39(1 - 20件を表示) プレイスメイキング・ハンドブック パブリックスペースを魅力的に変える方法 プロジェクト・フォー・パブリックスペース 著 泉山塁威、田村康一郎、一般社団法人ソトノバ 訳・解説 秋元友里、小仲久仁香、田邉優里子、原田爽一朗 訳 誰もが実践できる第一人者の奥深いノウハウ 体裁 A5判・192頁(オールカラー) 定価 本体2700円+税 発行日 2025-03-01 ISBN 978-4-7615-2920-8 GCODE 5699 販売状況 在庫◎ ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション 〈迂回する経済〉の都市論 都市の主役の逆転から生まれるパブリックライフ 吉江 俊 著 都市開発とパブリックライフは両立できるか 体裁 四六判・288頁 定価 本体2400円+税 発行日 2024-09-25 ISBN 978-4-7615-2912-3 GCODE 5698 販売状況 在庫◎ ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション パークナイズ 公園化する都市 Open A+公共R不動産 編/馬場 正尊・飯石 藍・小川 理玖・菊地 純平・木下 まりこ・中島 彩・和久 正義 著 建築・都市は今「公園化」したがっている! 体裁 四六判・272頁(カラー128頁) 定価 本体2400円+税 発行日 2024-09-20 ISBN 978-4-7615-2902-4 GCODE 2357 販売状況 在庫◎ ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション パブリックライフ 人とまちが育つ共同住宅・飲食店・公園・ストリート 青木 純・馬場 未織 著 賃貸、飲食、公共の常識を変える大家の実践 体裁 四六判・368頁 定価 本体2400円+税 発行日 2024-04-10 ISBN 978-4-7615-2890-4 GCODE 5691 販売状況 在庫◎ ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション ニューヨークのパブリックスペース・ムーブメント 公共空間からの都市改革 中島直人 編著 /関谷進吾・北崎朋希・三浦詩乃・三友奈々 著 世界一エキサイティングな都市改革の全貌 体裁 四六判・272頁(64頁) 定価 本体2700円+税 発行日 2024-01-01 ISBN 978-4-7615-2869-0 GCODE 5644 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション パブリックスペース活用事典 図解 公共空間を使いこなすための制度とルール 泉山塁威・宋 俊煥・大藪善久・矢野拓洋・林匡宏・村上早紀子・一般社団法人ソトノバ・パブリックスペース活用学研究会 編著 活用の歴史及び、制度・プログラムを体系化 体裁 A5判・224頁(192頁カラー) 定価 本体2700円+税 発行日 2023-12-30 ISBN 978-4-7615-2877-5 GCODE 5653 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション 銭湯から広げるまちづくり 小杉湯に学ぶ、場と人のつなぎ方 加藤 優一 著 まち全体を家と捉えた、小杉湯となりの実践 体裁 四六判・224頁(カラー64ページ) 定価 本体2000円+税 発行日 2023-07-26 ISBN 978-4-7615-2858-4 GCODE 5676 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション フランスのウォーカブルシティ 歩きたくなる都市のデザイン ヴァンソン 藤井 由実 著 スピーディに街をウォーカブルに変える方法 体裁 四六判・272頁(カラー16頁) 定価 本体2700円+税 発行日 2023-05-20 ISBN 978-4-7615-2854-6 GCODE 5671 販売状況 在庫◎ ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション POP URBANISM 屋台・マーケットがつくる都市 中村 航 著 新しい人の集め方、コンテンツ開発の最前線 体裁 四六判・256頁(カラー128ページ) 定価 本体2700円+税 発行日 2023-04-10 ISBN 978-4-7615-2848-5 GCODE 5670 販売状況 在庫◎ ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション 公民連携エージェント 「まち」と「まちを使う人」を元気にする仕事 入江 智子 著 公民連携で住み続けたくなるまちづくりを 体裁 四六判・216頁 定価 本体2200円+税 発行日 2023-02-10 ISBN 978-4-7615-2840-9 GCODE 5662 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション 北欧のパブリックスペース 街のアクティビティを豊かにするデザイン 小泉 隆 著 ディビッド・シム 著 人はどんな場所でどのように過ごしたいのか 体裁 B5判・176頁(オールカラー) 定価 本体3300円+税 発行日 2023-02-05 ISBN 978-4-7615-3288-8 GCODE 2330 販売状況 在庫◎ ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション 東京の創発的アーバニズム 横丁・雑居ビル・高架下建築・暗渠ストリート・低層密集地域 ホルヘ・アルマザン+Studiolab 著 小さな商いや居住が集まる東京の魅力を図解 体裁 A5判・224頁(オールカラー) 定価 本体2400円+税 発行日 2022-10-09 ISBN 978-4-7615-2830-0 GCODE 5652 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり レクチャー動画あり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション コミュニティシップ 下北線路街プロジェクト。挑戦する地域、応援する鉄道会社 橋本崇・向井隆昭・小田急電鉄株式会社 エリア事業創造部 編著 先駆的プロジェクトの全貌を、当事者が語る 体裁 A5判・224頁(カラー64頁・2色32頁) 定価 本体2600円+税 発行日 2022-05-01 ISBN 978-4-7615-2815-7 GCODE 5637 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション ゲストハウスがまちを変える エリアの価値を高めるローカルビジネス 渡邊 崇志 著 前田 有佳利 著 宿場JAPAN 監修 宿泊業で街を面白くする!10年の実践を凝縮 体裁 四六判・288頁(カラー16頁) 定価 本体2300円+税 発行日 2022-04-10 ISBN 978-4-7615-2814-0 GCODE 5634 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり レクチャー動画あり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション タクティカル・アーバニズム 小さなアクションから都市を大きく変える 泉山 塁威・田村 康一郎・矢野 拓洋・西田 司・山崎 嵩拓・ソトノバ 編著 都市をアップデートする「戦術」を実装する 体裁 A5判・256頁(カラー128頁) 定価 本体2700円+税 発行日 2021-06-15 ISBN 978-4-7615-2769-3 GCODE 5607 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり レクチャー動画あり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション イギリスとアメリカの公共空間マネジメント 公民連携の手法と事例 坂井 文 著 公共空間から都市を変えるしくみのデザイン 体裁 A5判・236頁 定価 本体2500円+税 発行日 2021-04-10 ISBN 978-4-7615-2768-6 GCODE 5596 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション 図解 パブリックスペースのつくり方 設計プロセス・ディテール・使いこなし 忽那裕樹 ・平賀達也・熊谷玄・長濱伸貴・篠沢健太 編著 図面・写真でわかる屋外パブリックスペース 体裁 B5横判・144頁(カラー72頁+二色72頁) 定価 本体3500円+税 発行日 2021-02-10 ISBN 978-4-7615-3269-7 GCODE 1078 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション 建築学科のための不動産学基礎 高橋 寿太郎・須永 則明・廣瀬 武士ほか 著 社会課題と設計が結びつく、一生役立つ知識 体裁 四六判・320頁 定価 本体2200円+税 発行日 2021-01-01 ISBN 978-4-7615-2763-1 GCODE 2315 販売状況 在庫◎ ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション テンポラリーアーキテクチャー 仮設建築と社会実験 Open A・公共R不動産 編 都市を軽やかに使う事例、制度、アイデア集 体裁 四六判・224頁(オールカラー) 定価 本体2300円+税 発行日 2020-12-20 ISBN 978-4-7615-2762-4 GCODE 2316 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション 建築と経営のあいだ 設計事務所の経営戦略をデザインする 高橋寿太郎 著 全ての設計者におくる、建築業界初の経営書 体裁 四六判・312頁 定価 本体2200円+税 発行日 2020-01-30 ISBN 978-4-7615-2729-7 GCODE 2302 販売状況 在庫◎ ジャンル 公共空間/不動産活用・リノベーション ヒット数:39(1 - 20件を表示) 1 2 ジャンルをえらぶ建築一般 公共空間/不動産活用・リノベーション 建築法令・法規 建築家・歴史・様式 木造建築・日本庭園 設計手法・建築計画・住居学 製図技法・パース・インテリア 建築構法・構造・構造設計・力学 建築施工・材料・積算 建築設備・環境 住宅 デザイン 防災 コミュニティ・ソーシャル 都市論・都市案内 都市・地域の計画 自治体・自治・都市政策 都市・中心市街地再生 歴史保全・景観・都市デザイン エネルギー・環境 土木・交通 福祉 地域振興 地方・田舎・農 観光 造園・緑 その他 季刊まちづくり WORKSIGHT 資格試験/一級建築士 資格試験/二級建築士 資格試験/建築設備士 資格試験/建築施工管理技士 資格試験/土木施工管理技士 資格試験/管工事施工管理技士 資格試験/宅建士 資格試験/技術士 資格試験/色彩検定 資格試験/コンクリート主任技士・診断士 資格試験/消防設備士 資格試験/ビル管理技術者 資格試験/インテリアコーディネーター 分野から教科書をさがす建築学一般 建築史・建築様式 建築製図・パース・色彩 建築計画・設計 住居・インテリア 建築法規 建築環境・建築設備 建築構造力学 建築構法・建築構造・構造設計 建築材料・建築施工・建築積算 都市 土木 造園・ランドスケープ 建築士受験参考書 シリーズから教科書をさがす図説建築シリーズ 豊富な2色刷図版でわかる一級向けシリーズ 図解(一級建築士)シリーズ 図と文章の2段組紙面がわかりやすい テキスト構造力学系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容 テキスト計画系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容 わかる建築学シリーズ 初めの一歩から建築士試験まで導く 初めて/初めて学ぶシリーズ 基礎から応用まで押さえたロングセラー 建築学テキストシリーズ 〈人間〉を中心に据えて学ぶ 基礎講座シリーズ 二級用語を押さえたバランスの良い教科書 図説やさしい(建築)シリーズ イラスト豊富で分かりやすいベストセラー! 専門士課程シリーズ 二級建築士を目指す専門学校生向け 図説わかる(土木工学)シリーズ 図版豊富な土木学科向け入門テキスト その他のメニュー学芸出版社の書籍 常備書店 書籍検索 図書目録 ブックガイド 電子書籍・プリントオンデマンド 書店・図書館ご担当者へのご案内 企業・組織研修向けテキストのご案内 学芸出版社 災害からの復旧・復興関連資料 発行年からさがす 2025年 発行 2024年 発行 2023年 発行 2022年 発行 2021年 発行 2020年 発行 2019年 発行 2018年 発行 2017年 発行 2016年 発行 2015年 発行 2014年 発行 2013年 発行 2012年 発行 2011年 発行 2010年 発行 2009年 発行 2008年 発行 2007年 発行 2006年 発行 2005年 発行 2004年 発行 2003年 発行 2002年 発行 2001年 発行 2000年 発行 1999年 発行 1998年 発行 1997年 発行 1996年 発行 1995年 発行 1994年 発行 1993年 発行 1992年 発行 1991年 発行 1990年 発行 1989年 発行 1988年 発行 1987年 発行 1986年 発行 1985年 発行 1984年 発行 1983年 発行 1982年 発行 1981年 発行 1980年 発行 1979年 発行 1978年 発行 1977年 発行 1976年 発行 1975年 発行 1974年 発行 1973年 発行 1972年 発行 1971年 発行 1970年 発行