ヒット数:33件
(1 - 30件を表示)
旅の建築フィールドノート術
五感で感じたすべてを描く
54の国と地域で3000頁を描いた記録術
体裁 | A5判・128頁(オールカラー) |
---|---|
定価 | 本体2400円+税 |
発行日 | 2025-09-10 |
装丁 | 美馬智 |
ISBN | 978-4-7615-2937-6 |
GCODE | 2327 |
販売状況 | 在庫◎ |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
商店街さんぽ ビンテージなまち並み50
ディープでオンリーワンな日常へ繰り出そう
体裁 | A5判・160頁(オールカラー) |
---|---|
定価 | 本体2200円+税 |
発行日 | 2022-04-05 |
装丁 | 美馬智 |
ISBN | 978-4-7615-2813-3 |
GCODE | 5627 |
販売状況 | 在庫◎ |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
地形散歩のすすめ
凸凹からまちを読みとく方法
ブラタモリ案内人も務めた達人による入門書
体裁 | A5判・192頁 |
---|---|
定価 | 本体2000円+税 |
発行日 | 2021-11-01 |
装丁 | 中川未子(紙とえんぴつ舎) |
ISBN | 978-4-7615-2796-9 |
GCODE | 5617 |
販売状況 | 在庫◎ |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
地形で読みとく都市デザイン
ブラタモリでおなじみの都市形成史家が案内
体裁 | A5判・224頁 |
---|---|
定価 | 本体2500円+税 |
発行日 | 2019-09-25 |
装丁 | NOMICHI 野田和浩 |
ISBN | 978-4-7615-2715-0 |
GCODE | 5561 |
販売状況 | 在庫◎ |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
技師たちがみた江戸・東京の風景
東京を造った土木技師・建築家達の志と葛藤
体裁 | A5判・160頁 |
---|---|
定価 | 本体1800円+税 |
発行日 | 2010-04-10 |
装丁 | 奥村 輝康 |
ISBN | 978-4-7615-1270-5 |
GCODE | 5359 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
都市の自由空間
街路から広がるまちづくり
出会いの場としての道と空地の再生を訴える
体裁 | 四六判・240頁 |
---|---|
定価 | 本体2000円+税 |
発行日 | 2009-10-15 |
装丁 | 上野 かおる |
ISBN | 978-4-7615-2471-5 |
GCODE | 5346 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
まちづくりキーワード事典 第三版
まちづくり定本の第三版、待望の全面刷新!
体裁 | B5変判・288頁 |
---|---|
定価 | 本体4200円+税 |
発行日 | 2009-07-20 |
装丁 | 前田 俊平 |
ISBN | 978-4-7615-4087-6 |
GCODE | 5336 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
銀座を歩く
江戸とモダンの歴史体験
変遷する表通りから誰も知らない路地奥まで
体裁 | A5判・176頁 |
---|---|
定価 | 本体1800円+税 |
発行日 | 2009-03-10 |
装丁 | 河野 綾 |
ISBN | 978-4-7615-1253-8 |
GCODE | 5323 |
販売状況 | 紙版在庫×・重版未定 電子版あり |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
バルセロナ旧市街の再生戦略
公共空間の創出による界隈の回復
個別・小規模な環境整備から拡がる都市再生
体裁 | A5判・288頁 |
---|---|
定価 | 本体3000円+税 |
発行日 | 2009-02-28 |
装丁 | DEVICE DEVEL'OP |
ISBN | 978-4-7615-3171-3 |
GCODE | 5324 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
まち歩きガイド東京+
まちづくり専門家の案内で、街の魅力を体感
体裁 | A5判・256頁 |
---|---|
定価 | 本体2500円+税 |
発行日 | 2008-11-30 |
装丁 | KOTO DESIGN Inc. |
ISBN | 978-4-7615-2449-4 |
GCODE | 5318 |
販売状況 | 在庫▲ |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
オオクボ 都市の力
多文化空間のダイナミズム
多様な表情で新陳代謝し続けるカオスシティ
体裁 | 四六判・192頁(カラー16頁) |
---|---|
定価 | 本体1800円+税 |
発行日 | 2008-10-15 |
装丁 | 河野 綾 |
ISBN | 978-4-7615-1249-1 |
GCODE | 5312 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
図説 都市と建築の近代
プレ・モダニズムの都市改造
パリ、ウィーン、ベルリン、ロンドン、東京
体裁 | A5変判・208頁 |
---|---|
定価 | 本体2500円+税 |
発行日 | 2008-06-10 |
装丁 | KOTO DESIGN Inc. |
ISBN | 978-4-7615-2427-2 |
GCODE | 5294 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
港町の近代
門司・小樽・横浜・函館を読む
街を歩き、歴史が息づく空間の遺伝子を探る
体裁 | A5判・208頁 |
---|---|
定価 | 本体2200円+税 |
発行日 | 2008-04-30 |
装丁 | 上野 かおる |
ISBN | 978-4-7615-2430-2 |
GCODE | 5300 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
モロッコの歴史都市 フェスの保全と近代化
理想的に実現された都市計画は成功したか?
体裁 | A5変判・272頁 |
---|---|
定価 | 本体2800円+税 |
発行日 | 2008-02-29 |
装丁 | 南風舎 |
ISBN | 978-4-7615-2424-1 |
GCODE | 5290 |
販売状況 | 在庫▲ |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
江戸東京の路地
身体感覚で探る場の魅力
歴史が集積した路地空間の表情と魅力を探る
体裁 | A5変判・176頁 |
---|---|
定価 | 本体1900円+税 |
発行日 | 2006-08-30 |
装丁 | CRATER Design Works |
ISBN | 978-4-7615-1215-6 |
GCODE | 5257 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
ドイツビール おいしさの原点
バイエルンに学ぶ地産地消
環境を大切に、地域を豊かにするものづくり
体裁 | 四六判・176頁(カラー16頁) |
---|---|
定価 | 本体1800円+税 |
発行日 | 2006-06-10 |
装丁 | 上野 かおる |
ISBN | 978-4-7615-1214-9 |
GCODE | 5256 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
日本人はどのように国土をつくったか
地文学事始
古来の国土開発が現代に問う国づくりの方途
体裁 | A5判・296頁 |
---|---|
定価 | 本体3000円+税 |
発行日 | 2005-04-10 |
装丁 | 上野 かおる |
ISBN | 978-4-7615-3130-0 |
GCODE | 5230 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |
人間都市クリチバ
環境・交通・福祉・土地利用を統合したまちづくり
都市計画の模範都市・クリチバの秘訣を探る
体裁 | A5変判・200頁 |
---|---|
定価 | 本体2200円+税 |
発行日 | 2004-04-30 |
装丁 | 前田 俊平 |
ISBN | 978-4-7615-2339-8 |
GCODE | 5208 |
販売状況 | 在庫×・重版未定 |
ジャンル | 都市論・都市案内 |