ほかのジャンルをえらぶ建築一般 公共空間/不動産活用・リノベーション 建築法令・法規 建築家・歴史・様式 木造建築・日本庭園 設計手法・建築計画・住居学 製図技法・パース・インテリア 建築構法・構造・構造設計・力学 建築施工・材料・積算 建築設備・環境 住宅 デザイン 防災 コミュニティ・ソーシャル 都市論・都市案内 都市・地域の計画 自治体・自治・都市政策 都市・中心市街地再生 歴史保全・景観・都市デザイン エネルギー・環境 土木・交通 福祉 地域振興 地方・田舎・農 観光 造園・緑 その他 季刊まちづくり WORKSIGHT 資格試験/一級建築士 資格試験/二級建築士 資格試験/建築設備士 資格試験/建築施工管理技士 資格試験/土木施工管理技士 資格試験/管工事施工管理技士 資格試験/宅建士 資格試験/技術士 資格試験/色彩検定 資格試験/コンクリート主任技士・診断士 資格試験/消防設備士 資格試験/ビル管理技術者 資格試験/インテリアコーディネーター ヒット数:36(1 - 20件を表示) 分析 建築コンペ・プロポーザル 要項・提案・グラフィックを読み解く 坂牛卓 ・榊原充大・平瀬有人・山崎泰寛 編著 10事例の募集要項と49点の提案書を徹底分析 体裁 A4判・160頁(オールカラー) 定価 本体3600円+税 発行日 2025-04-25 ISBN 978-4-7615-3310-6 GCODE 2356 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 マンガ 建築士あるある 古渡 大 著 建築業界のユニークな生態を漫画で描く100話 体裁 四六判・224頁 定価 本体1600円+税 発行日 2025-04-10 ISBN 978-4-7615-1386-3 GCODE 2363 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 MEASURE 遠藤慧 実測水彩ポストカードブック 遠藤 慧 著 ケーキから建築まで24作を集めた特選作品集 体裁 四六判・48頁(カラー24頁) 定価 本体1800円+税 発行日 2025-03-31 ISBN 978-4-7615-1385-6 GCODE 2365 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 ロッジア 世界の半屋外空間 暇も集いも愉しむ場 金野 千恵 著 人生を愉しむ時間と空間、46のスケッチ集 体裁 A5判・256頁(オールカラー) 定価 本体3000円+税 発行日 2025-03-15 ISBN 978-4-7615-3307-6 GCODE 2359 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 プロジェクト図解 地域の場を設計して、運営する 設計事務所15の実践 菅原大輔 編著 和田優輝 他著 場に投資し自ら価値をつくりだす設計運営術 体裁 A5判・192頁(オールカラー) 定価 本体3000円+税 発行日 2025-03-10 ISBN 978-4-7615-2919-2 GCODE 2346 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 建築スタディ 発想の方法 デザインを決めた50人の模型・ドローイング 坂牛 卓 編著 青木 淳・中山 英之 他著 できた!と思った瞬間と思考の軌跡を追う 体裁 四六判・224頁 定価 本体2400円+税 発行日 2024-06-25 ISBN 978-4-7615-2894-2 GCODE 2352 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 建築をつくるとは、 自ら手を動かす12人の仕事 河野 直 編著 権藤 智之 編著 荒木 源希 他著 つくる楽しさを味わえる世界に飛び込もう! 体裁 四六判・224頁(カラー32頁) 定価 本体2200円+税 発行日 2024-05-25 ISBN 978-4-7615-2893-5 GCODE 2350 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり レクチャー動画あり ジャンル 建築一般 ときを感じる お宿図鑑 スケッチで巡るレトロ建築ガイド ときやど 吉宮 晴紀 著 後世に残したい、泊まれる文化財35選! 体裁 四六判・192頁(オールカラー) 定価 本体2000円+税 発行日 2024-05-15 ISBN 978-4-7615-2885-0 GCODE 2338 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ レクチャー動画あり ジャンル 建築一般 情報と建築学 デジタル技術は建築をどう拡張するか/東京大学特別講義 【編著】池田靖史・本間健太郎・権藤智之 【著】舘知宏・岡部明子・平野利樹・小﨑美希・丸山一平・谷口景一朗・本間裕大・今井公太郎・赤司泰義・横山ゆりか・楠浩一・糸井達哉・藤田香織・前真之・清家剛・林憲吾・野城智也・大月敏雄・三谷徹・腰原幹雄・佐久間哲哉・野口貴文・川口健一・加藤耕 一・佐藤淳・坂本慎一・山田哲・伊山潤・大岡龍三・田尻清太郎・川添善行・和泉洋人・松田雄二・豊田啓介・松村秀一 東大38人の最先端研究!デジタル時代の建築 体裁 A5判・288頁 定価 本体2700円+税 発行日 2024-03-15 ISBN 978-4-7615-2886-7 GCODE 2344 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 Foodscape フードスケープ 図解 食がつくる建築と風景 正田 智樹 著 自然のリズムで生きるための問いと手がかり 体裁 A5横判・224頁(オールカラー) 定価 本体3000円+税 発行日 2023-10-10 ISBN 978-4-7615-2868-3 GCODE 2329 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 東京ホテル図鑑 実測水彩スケッチ集 遠藤慧 著 設計・色彩のプロがホテル空間の魅力を解剖 体裁 B5変判・128頁(オールカラー) 定価 本体2500円+税 発行日 2023-08-25 ISBN 978-4-7615-2857-7 GCODE 2324 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 本のある空間採集 個人書店・私設図書館・ブックカフェの寸法 政木 哲也 著 書を求めよ、町へ出よう。本と出会う44空間 体裁 A5判・192頁(オールカラー) 定価 本体2500円+税 発行日 2023-08-10 ISBN 978-4-7615-2861-4 GCODE 2323 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 建築一般 製図技法・パース・インテリア 組織設計・ゼネコンで設計者になる 入社10年目までのはたらきかた (一社)日本建築協会U-35委員会 編著 山本 和宏 著 粉川 壮一郎 他著 所属組織を超え持ち寄る17のリアルな実体験 体裁 四六判・224頁 定価 本体2200円+税 発行日 2023-04-15 ISBN 978-4-7615-2849-2 GCODE 2309 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり レクチャー動画あり ジャンル 建築一般 新・建築職人論 オープンなものづくりコミュニティ 松村 秀一 著 「つくること」の面白さがひらかれる新時代へ 体裁 四六判・192頁 定価 本体2300円+税 発行日 2023-03-10 ISBN 978-4-7615-2842-3 GCODE 2311 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 建築一般 建築系のためのまちづくり入門 ファシリテーション・不動産の知識とノウハウ JCAABE日本建築まちづくり適正支援機構 編 連 健夫 著 野澤 康 他著 創造力を鍛え、チャンスを拡げる取り組み 体裁 A5判・256頁 定価 本体2600円+税 発行日 2021-09-25 ISBN 978-4-7615-2792-1 GCODE 5610 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 建築模型アイデア図鑑 身近な材料でつくる83の方法 西日本工業大学石垣充研究室+つくりもの 編著 九州産業大学ABC建築道場+矢作昌生 編著 表現と発想の幅を拡げるヒントとアイデア 体裁 四六判・216頁(オールカラー) 定価 本体2400円+税 発行日 2021-07-15 ISBN 978-4-7615-2774-7 GCODE 2318 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり レクチャー動画あり ジャンル 建築一般 建築家のためのウェブ発信講義 アーキテクチャーフォト・後藤連平 著 SNS時代ならではの新しい建築家行動戦略 体裁 四六判・224頁 定価 本体2100円+税 発行日 2018-04-10 ISBN 978-4-7615-2670-2 GCODE 2281 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 子育てしながら建築を仕事にする 成瀬友梨 編著/豊田啓介・永山祐子 他著 現役男女16名の体験談。将来像を描くヒント 体裁 四六判・252頁 定価 本体2000円+税 発行日 2018-02-10 ISBN 978-4-7615-2668-9 GCODE 2280 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 場のデザインを仕事にする 建築×不動産×テクノロジーでつくる未来 中村真広・村上浩輝・ツクルバ 著 建築と不動産の領域を超え革新的事業を創る 体裁 四六判・208頁(カラー16頁) 定価 本体1800円+税 発行日 2017-07-05 ISBN 978-4-7615-1366-5 GCODE 2272 販売状況 在庫◎ ジャンル 建築一般 そのまま使える 建築英語表現 山嵜一也 著 設計・施工のプロセスに沿う85場面の会話集 体裁 A5判・208頁 定価 本体2400円+税 発行日 2016-10-01 ISBN 978-4-7615-2629-0 GCODE 2266 販売状況 在庫◎ 関連コンテンツ 試し読みあり ジャンル 建築一般 ヒット数:36(1 - 20件を表示) 1 2 ジャンルをえらぶ建築一般 公共空間/不動産活用・リノベーション 建築法令・法規 建築家・歴史・様式 木造建築・日本庭園 設計手法・建築計画・住居学 製図技法・パース・インテリア 建築構法・構造・構造設計・力学 建築施工・材料・積算 建築設備・環境 住宅 デザイン 防災 コミュニティ・ソーシャル 都市論・都市案内 都市・地域の計画 自治体・自治・都市政策 都市・中心市街地再生 歴史保全・景観・都市デザイン エネルギー・環境 土木・交通 福祉 地域振興 地方・田舎・農 観光 造園・緑 その他 季刊まちづくり WORKSIGHT 資格試験/一級建築士 資格試験/二級建築士 資格試験/建築設備士 資格試験/建築施工管理技士 資格試験/土木施工管理技士 資格試験/管工事施工管理技士 資格試験/宅建士 資格試験/技術士 資格試験/色彩検定 資格試験/コンクリート主任技士・診断士 資格試験/消防設備士 資格試験/ビル管理技術者 資格試験/インテリアコーディネーター 分野から教科書をさがす建築学一般 建築史・建築様式 建築製図・パース・色彩 建築計画・設計 住居・インテリア 建築法規 建築環境・建築設備 建築構造力学 建築構法・建築構造・構造設計 建築材料・建築施工・建築積算 都市 土木 造園・ランドスケープ 建築士受験参考書 シリーズから教科書をさがす図説建築シリーズ 豊富な2色刷図版でわかる一級向けシリーズ 図解(一級建築士)シリーズ 図と文章の2段組紙面がわかりやすい テキスト構造力学系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容 テキスト計画系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容 わかる建築学シリーズ 初めの一歩から建築士試験まで導く 初めて/初めて学ぶシリーズ 基礎から応用まで押さえたロングセラー 建築学テキストシリーズ 〈人間〉を中心に据えて学ぶ 基礎講座シリーズ 二級用語を押さえたバランスの良い教科書 図説やさしい(建築)シリーズ イラスト豊富で分かりやすいベストセラー! 専門士課程シリーズ 二級建築士を目指す専門学校生向け 図説わかる(土木工学)シリーズ 図版豊富な土木学科向け入門テキスト その他のメニュー学芸出版社の書籍 常備書店 書籍検索 図書目録 ブックガイド 電子書籍・プリントオンデマンド 書店・図書館ご担当者へのご案内 企業・組織研修向けテキストのご案内 学芸出版社 災害からの復旧・復興関連資料 発行年からさがす 2025年 発行 2024年 発行 2023年 発行 2022年 発行 2021年 発行 2020年 発行 2019年 発行 2018年 発行 2017年 発行 2016年 発行 2015年 発行 2014年 発行 2013年 発行 2012年 発行 2011年 発行 2010年 発行 2009年 発行 2008年 発行 2007年 発行 2006年 発行 2005年 発行 2004年 発行 2003年 発行 2002年 発行 2001年 発行 2000年 発行 1999年 発行 1998年 発行 1997年 発行 1996年 発行 1995年 発行 1994年 発行 1993年 発行 1992年 発行 1991年 発行 1990年 発行 1989年 発行 1988年 発行 1987年 発行 1986年 発行 1985年 発行 1984年 発行 1983年 発行 1982年 発行 1981年 発行 1980年 発行 1979年 発行 1978年 発行 1977年 発行 1976年 発行 1975年 発行 1974年 発行 1973年 発行 1972年 発行 1971年 発行 1970年 発行