【受付終了】私の仕事vol.2 岸本千佳 [不動産プランナー](2019/05/30|和歌山) [概要] ◎開催日時:2019/05/30 19:30~21:00 ◎会場: 本屋プラグ 〒640-8035 和歌山県 和歌山市万町4番地 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Qe9kju —– 私の仕事vol.2 岸本千佳 [不動産プランナー] 本屋プラグにて、不…続きを読む 2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
5/20の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 伝統的木造建築物の構造解析とこれからの木造建築の展望 <新たな耐震計算法の解説を中心として>|『伝統的構法のための木造耐震設計法』出版記念講演会(2019/06/15|東京) ht…続きを読む 2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
出版記念イベント『伝統的構法のための木造耐震設計法』(6/15 、東京) 『伝統的構法のための木造耐震設計法』出版記念 「伝統的木造建築物の構造解析とこれからの木造建築の展望 <新たな耐震計算法の解説を中心として>」 日程:2019年6月15日(土) 時間:13:30~16:30(開場・受付開始13:00~) 会場:角筈(つのはず)区民ホール (新宿区西新宿4-33-7)…続きを読む 2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
イベント|新刊『小さな空間から都市をプランニングする』著者登壇@大阪(6.6) イベントのご案内 ブックトーク 「小さな空間から都市をプランニングする」 ━概要 日 時:2019/06/06(木)20:00~23:00 会 場:はちみつとフリーぺーパーのお店『はっち』(大阪市北区中津5-4-21) 参加費:1000円(1ドリンク付) 詳 細:http://i.r.cbz.jp/…続きを読む 2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】これからの「衣食住」の話をしよう シェア時代のライフスタイル(2019/06/19|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/19 19:00~21:00 ◎会場: 渋谷ヒカリエ 8階 8/01/COURT(渋谷駅 直結) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2HsPiip —– 趣旨 「渋谷セカンドステージ」では、渋谷から新しい文化を発信することをテー…続きを読む 2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】手塚貴晴 講演会「建築家のできること」|ひろしま建築学生チャレンジコンペ2019 キックオフイベント(2019/07/07|広島) [概要] ◎開催日時:2019/07/07 13:40~16:30 ◎会場: 広島県立美術館 地下1階 講堂 広島市中区上幟町2-22 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2HtmsOY —– 趣旨 「ひろしま建築学生チャレンジコンペ」は,建築学生を対象とした建築設計…続きを読む 2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】環境を感受する建築 | 第178回建築家フォーラム(2019/05/28|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/28 18:30~20:00 ◎会場: 大光電機(株)両国ビル10F 東京都墨田区両国4-31-17 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2JU9eg2 —– 趣旨 人騒がせな建築家である。生物建築舎というが、生き物を飼っているの…続きを読む 2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】京都景観エリアマネジメント講座(2019/07/06~2020/02/15|京都) [概要] ◎開催日時:2019/07/06 13:30~18:00 ◎会場: (公財)京都市景観・まちづくりセンター ワークショップルーム ◎詳細・申込: http://bit.ly/2LXarWt —- 趣旨 NPO法人京都景観フォーラムでは、今年も景観についての専門的な知識をトータ…続きを読む 2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『ポートランド・メイカーズ クリエイティブコミュニティのつくり方』の韓国語版が出版されました 『ポートランド・メイカーズ クリエイティブコミュニティのつくり方』(山崎満広 編著/ジョン・ジェイ・南トーマス哲也 他著)の韓国語版が、「iiin magazine」より出版されました。 韓国語版公式ウェブページ 『포틀랜드 메이커스』예약판매 https://iiinjeju.com/shop/i…続きを読む 2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『フランスではなぜ子育て世代が地方に移住するのか』が全国農業新聞で紹介されました 『フランスではなぜ子育て世代が地方に移住するのか 小さな自治体に学ぶ生き残り戦略』(ヴァンソン 藤井由実 著)が、全国農業新聞(2019年5月17日付)紙面で紹介されました。 媒体詳細 トップページ 書籍詳細 https://book.gakugei-pub.co.jp/mokuroku/book/…続きを読む 2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
『都市から学んだ10のこと』が月刊「地方自治職員研修」で紹介されました 『都市から学んだ10のこと まちづくりの若き仲間たちへ』(西村幸夫 著)が、月刊「地方自治職員研修」(2019年6月号)のコーナー〈BOOKS〉で紹介されました。 媒体詳細 http://www.koshokuken.co.jp/chihoujichi/kenshu5206.html 書籍詳細 ht…続きを読む 2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】世界の都市・パブリックスペースクラス:シドニー・メルボルン・アデレード|ソトノバ・スタジオ (2019/06/18|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/18 19:00~22:00 ◎会場: Open Innovation Biotope ”Sea”(調整中) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2YCst1u —– ソトノバ・スタジオ 世界の都市・パブリックスペースクラス:シド…続きを読む 2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
イベント|『ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか』著者 高松平藏さんご登壇@東京(6/2,4) イベントのご案内 『ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか 質を高めるメカニズム』著者・高松平藏さんご登壇イベント 趣旨 『ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか』の著者、高松平藏さんの講演会が東京の2会場で開催されます。 テーマは「ドイツの歩けるまちづくり」と「ドイツの市民参加とスポーツ」…続きを読む 2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】京町家内覧会「おはこかし」@ギャラリー善(2019/05/25|京都) [概要] ◎開催日時:2019/05/25 13:00~16:00 ◎会場: ギャラリー善(地下鉄四条駅徒歩0分) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Wb6Mbn —– 趣旨 250年の歴史を持つ京町家が、新しく6月1日にオープンします。そのプレイベントとして内覧…続きを読む 2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】“中之島まつり”というシビックプライド|アートエリアB1 ラボカフェ プロジェクト・ミーティング(2019/05/24|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/05/24 19:00~21:00 ◎会場: アートエリアB1(大阪市北区中之島1-1-1 京阪電車なにわ橋駅地下1階) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2w57rwl —– “中之島まつり”というシビックプ…続きを読む 2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】第32回 観光のひろば(2019/06/13|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/06/13 18:30~20:30 ◎会場: 中央復建コンサルタンツ㈱大会議室 大阪市東淀川区東中島4丁目11-10(JR新大阪駅(東口)徒歩3分、地下鉄 新大阪駅(5番出口)徒歩8分) ◎詳細・申込: https://bit.ly/2HCfdmT —&#…続きを読む 2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】マイクロ・ライブラリーサミット2019(2019/05/19|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/05/19 10:00~16:10 ◎会場: 大阪府立大学 I-siteなんば (大阪市浪速区敷津東2-1-41南海なんば第1ビル 2F) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2VOu4nZ —– 《まちライブラリーブックフェスタ20…続きを読む 2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
5/17の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 藻谷浩介さんと考える「地方都市が子どもたちの世代に残すべきものは何だろう?」(2019/05/18|岡山) http://bit.ly/2Jwlu6b ☞ 「オルタナティブな未来」…続きを読む 2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】西千葉でローカルを考えるナイト(2019/06/07|千葉) [概要] ◎開催日時:2019/06/07 19:00~21:00 ◎会場: Hello Garden 千葉市稲毛区緑町1丁目18−8 日本 ◎詳細・申込: http://bit.ly/30pUvz1 —– 趣旨 株式会社マイキーが運営する「HELLO GARDEN」と「西千…続きを読む 2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
西村幸夫『都市から学んだ10のこと』刊行記念セミナー@京都(6.4) セミナーのご案内 学芸セミナー 西村幸夫講演会【京都編】 「多様な空間から読み解く都市の構想力」 ―『都市から学んだ10のこと まちづくりの若き仲間たちへ』刊行記念― ━概要 日 時:2019/6/4(火)19:00~21:00(開場18:30) 会 場:タイルギャラリー京都(学芸出版社3階) 京都…続きを読む 2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】共創参画を促すシティプロモーション~人と地域をつなぐ編集の仕掛け~(2019/06/22、23|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/22 12:30~20:00、6/23 9:00~12:20 ◎会場: 日本橋プラザビル会議室 東京都中央区日本橋2-3-4日本橋プラザビル3F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2HnvQDZ —– 趣旨 シティプロモーション…続きを読む 2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】地域と地域をつなぐテーマ型コミュニティ | EDIT LOCAL LABORATORY キックオフイベント(2019/06/15|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/15 15:00~19:00 ◎会場: 長屋/株式会社meguri 東京都荒川区東日暮里3-20-13 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2LYpcbE —– EDIT LOCAL LABORATORY キックオフイベント 「地…続きを読む 2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】くらしを語る会 vol.3 スノーピーク × NENGO(2019/05/26|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/26 8:30~10:00 ◎会場: 目黒区自由が丘2-17-8 TODAY’S SPECIAL Jiyugaoka 3F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Hzr058 —– スノーピーク × NENGO -くら…続きを読む 2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】完成見学会|街にとけ込むコーポラティブハウス(2019/05/19|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/19 11:00~16:30 ◎会場: 京王線・京王井の頭線「明大前」駅 ※詳細はお申込みいただいた後にご連絡いたします。 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2w2D8qc —– 趣旨 その土地に集った住まい手達と共に共同住宅を…続きを読む 2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
岸本千佳さん×高橋寿太郎さんご登壇イベント「不動産からアプローチする建築の可能性」@京都(6.6) イベントのご案内 岸本千佳×高橋寿太郎 「不動産からアプローチする建築の可能性」 ━概要 日 時:2019/6/6(木)18:30開場、19:00開始(~max.21:00) 会 場:京都タイルギャラリー(学芸出版社ビル3階) 京都市下京区木津屋橋通西洞院東入 参加費:聴講のみ=1500円、本代込①…続きを読む 2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
『健康・快適なZEHのつくり方』が総合資格学院の運営する「CLUB-S WEB Magazine」で紹介されました 『健康・快適なZEHのつくり方 工務店と設計者の新常識』(一般社団法人 ZEH推進協議会 編)が、総合資格学院の運営するウェブマガジン「CLUB-S WEB Magazine」にて、今月のおススメの一冊として紹介されました。 媒体詳細 https://www.shikaku.co.jp/club-s…続きを読む 2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】シンポジウム 環境建築設計論(2019/07/02|東京) [概要] ◎開催日時:2019/07/02 13:00:~17:00 ◎会場: 建築会館ホール 東京都港区芝 5-26-20 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2HlA9Qb —– 主催 一般社団法人 日本建築学会 環境工学委員会 企画刊行運営委員会 環境建築設計論…続きを読む 2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】最近の外装材の耐久性について | 超高層マンション大規模修繕工事シリーズ(その3)(2019/07/16|東京) [概要] ◎開催日時:2019/07/16 18:00~20:00 ◎会場: 東京大学 本郷キャンパス工学部11号館8階 松村藤田研究室 会議室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TDcGge —– テーマ 超高層マンション大規模修繕工事シリーズ(その3) ー最近…続きを読む 2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ARCH-4 KANSAI まちづくり提言シンポジウム/01(2019/06/04|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/06/04 18:00~20:00 ◎会場: 竹中工務店 いちょうホール(御堂ビル1階) 大阪市中央区本町4-1-13 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2VuB0BI —– 趣旨 在阪建築四団体(大阪府建築士会、大阪府建築士事務所協…続きを読む 2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
新刊『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』 刊行記念トークイベント イベントのご案内 新刊『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』 刊行記念トークイベント ━概要 日 時:2019/5/28(火) 19:00~21:00(開場18:45) 会 場:代官山蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース 参加費:下記の2種からお選び下さい 1)書…続きを読む 2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】workspaceのこれから|アートアンドクラフト神戸事務所 オープニング企画(2019/05/30|兵庫) [概要] ◎開催日時:2019/05/30 19:00~20:15 ◎会場: KITANOMAD 2F 神戸市中央区山本通1-7-15 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2JCXZZb —– 趣旨 働き方が多様になり在宅勤務も増えつつある世の中ですが、多くの働く人に…続きを読む 2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】未来の協創型ものづくりのために— スピードフラットという考え方|第1回 AXIS Design Round-table(2019/05/24|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/24 19:00~21:30 ◎会場: AXISギャラリー 東京都港区六本木5-17-1 アクシスビル4F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2VZsdw3 —– 趣旨 「AXIS Design Round-table」は、デザ…続きを読む 2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】Research Exhibition(AURIP2018成果発表+トークセッション)(2019/05/18|京都) [概要] ◎開催日時:2019/05/18 12:00~18:00 ◎会場: MEDIA SHOP ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Hinldc —– 趣旨 2018年5月から一年間、RADではインターンシッププログラムとして参加メンバーと共同し、いくつかの建築…続きを読む 2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】象の鼻の花|横浜・象の鼻テラス10周年記念フューチャースケープ・プロジェクト 参加プログラム(2019/06/15,16|神奈川) [概要] ◎開催日時:2019/06/15、06/16 13:00〜、16:00〜 ◎会場: 集合場所:象の鼻テラス入り口前(〒231-0002 横浜市中区海岸通1丁目)※集合後、象の鼻防波堤に移動してパフォーマンスをします。 ◎詳細: https://www.10thzounohana.yokoh…続きを読む 2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
5/14の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ どうなる外遊びの未来!?遊びへの社会的介入としての・遊びを活性化する移動式遊び(プレーバス)(2019/06/01|東京) http://bit.ly/2H7NUBF ☞ ドイツに…続きを読む 2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
「本づくりから始めるローカル経済のリ・ビルディング」クラウドファンディング(5/27まで) 新刊『ローカルエコノミーのつくり方~ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済のしくみ』を6月10日に出版します。 面白い人が集まる街にするために、自分たちで街に仕事をつくり経済を育てる。都心と自然が近接するミッドサイズの街、神戸には今、そうした志向をもつスモールビジネスの起業家たちが多数集まっています…続きを読む 2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
『ようこそドボク学科へ!』が毎日新聞で紹介されました。 『ようこそドボク学科へ! 都市・環境・デザイン・まちづくりと土木の学び方』(佐々木 葉 監修/真田純子・中村晋一郎 他編著)が、2019年5月7日付の毎日新聞夕刊「キャンパる」(学生面)の企画“新入生へこの一冊”で取り上げられました。 同企画の紙面では、学生記者が新入生へおすすめする書籍を選定。ほか…続きを読む 2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【募集終了】アイディアコンペ「船場2030~ワクワクする船場のこれから~」(締切:2019年7月31日) 船場倶楽部からのお知らせです。 2001年「船場げんき提案」(審査委員長・鳴海先生)というアイディア募集がありました。 当時の歴史的都心・船場は、まさに元気のないまちになって久しい状況でした。今は違って、船場はホテルやタワーマンションの建設ラッシュという状況で、ベビーカーを押すファミリーや、スーツケ…続きを読む 2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか』著者・高松平藏さん登壇イベント@鳥取・滋賀(5.23、6.1) イベントのご案内 『ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか』著者・高松平藏さん登壇イベント@鳥取(5.23) 「ドイツ・エアランゲンに学ぶオープンスペースの楽しみ方」 概要 日 時:2019年5月23日(木)17:00~19:30 会 場:とりぎん文化会館1Fロビー及び文化会館前広場 登 壇:高…続きを読む 2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】五十嵐太郎×加藤耕一|ノートルダム大聖堂をいかに再建するか――リノベーションの創造性を考える(2019/06/04|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/04 19:00~21:30 ◎会場: ゲンロンカフェ ◎詳細・申込: http://bit.ly/2vQaTee —– 趣旨 2019年4月15日(現地時間)に発生したパリのノートルダム大聖堂の大規模火災は、フランス国内にとどまらず世界…続きを読む 2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ARCH-ABLE ローンチイベント(2019/05/31|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/31 18:00~20:00 ◎会場: Techshop Tokyo ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Hj3N7c —– 趣旨 建築家の生みだしたデザインのデジタルデータをアーカイブし、CCライセンスの下に公開しようとするプ…続きを読む 2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】欧米の住宅政策の現況 | 比較住宅都市研究会(2019/05/24|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/24 18:30~20:30 ◎会場: 首都大学東京同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階1001号室 渋谷区宇田川町12-3 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PHrU6C —– 日時 2019年5月24日(金)18…続きを読む 2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
5/13の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ ドイツのコンパクトシティから学ぶ、歩けるまちづくりのヒント(2019/06/02|東京) http://bit.ly/2J3uqQY ☞ 【2冊の著者参加】つながる読書会 Z 小商…続きを読む 2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
豪華ゲスト!JUDIフォーラム2019「身近な変化の兆しから都市の未来を考える」@大阪(5.18) イベントのご案内 JUDIフォーラム2019「身近な変化の兆しから都市の未来を考える」 概要 日 時:2019年5月18日(土)13:00~20:30 会 場:フラッグスタジオ(大阪市西区江之子島2-1-21 阿波座ライズタワーズフラッグ46・1階) 参加費:一般2000円、会員・学生1000円 定…続きを読む 2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】伝統的木造建築物の構造解析とこれからの木造建築の展望 <新たな耐震計算法の解説を中心として>|『伝統的構法のための木造耐震設計法』出版記念講演会(2019/06/15|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/15 13:30~16:30 ◎会場: 角筈(つのはず)区民ホール 新宿区西新宿4-33-7 ◎詳細・申込: http://bit.ly/30bD2Kx —– 『伝統的構法のための木造耐震設計法』出版記念講演会 伝統的木造建築物の構造解析…続きを読む 2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】毛細血管の健康デザイン | 健康デザイン研究会(2019/05/20|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/20 18:00~20:45 ◎会場: 3×3Lab Future(さんさんラボ フューチャー) 東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・JXビル 1階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2LD2TI2 —– 趣旨 東京大…続きを読む 2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】「オルタナティブな未来」リサーチ&メディアラボプロジェクト キックオフシンポジウム(2019/05/25|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/25 13:00~18:00 ◎会場: SHIBAURA HOUSE 5F 東京都港区芝浦3-15-4 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2VgnNMU —– 趣旨 2019年5月~2020年3月にかけて、SHIBAURA HO…続きを読む 2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
5/7-5/10の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』 刊行記念トークイベント(2019/05/28|東京) http://bit.ly/2JlsToC ☞ ドイ…続きを読む 2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】都市デザインと公共空間の役割を問い直す いま、オームステッドのリーダーシップ に学ぶこと(勉強会第3回)(2019/07/25|東京) [概要] ◎開催日時:2019/07/25 19:30~21:00 ◎会場: プレイスW 東京都千代田区九段北4-3-26(ヴォンエルフオフィス1階) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2vVDf6Z 趣旨 〈勉強会(全3回)〉 都市デザインと公共空間の役割を問い直す いま、オームステッド…続きを読む 2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『公衆サウナの国フィンランド』著者・こばやしあやなさんの紹介記事が地方紙各紙に掲載されました 『公衆サウナの国フィンランド』の著者・こばやしあやなさんの紹介記事が、共同通信の配信で地方紙各紙に掲載されています。 著者より 本日付の神戸新聞を始め、このGW中にいくつかの地方紙に私の紹介記事が掲載されているそうです。もし見つけたら読んでくだされば嬉しいです😊冬の取材だったからニット帽かぶってます…続きを読む 2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】藻谷浩介さんと考える「地方都市が子どもたちの世代に残すべきものは何だろう?」(2019/05/18|岡山) [概要] ◎開催日時:2019/05/18 17:00~19:30 ◎会場: 高梁総合文化会館 岡山県高梁市原田北町1212 ◎詳細・申込: http://bit.ly/30a0DLy —– 趣旨 高梁を舞台に、藻谷浩介さんと一緒に「2050年にそうありたい地方都市の姿」を考…続きを読む 2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
新刊発売!『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』齋藤 貴弘 著 『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』 齋藤 貴弘 著 四六判・256頁 本体2200円+税(定価2376円) ISBN 978-4-7615-2706-8 風営法改正、ナイトタイムエコノミー政策を主導した弁護士が実践するルールメイキングの方法論。産業構造の多様化、…続きを読む 2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】西村幸夫講演会【京都編】「多様な空間から読み解く都市の構想力」|『都市から学んだ10のこと』刊行記念(2019/6/4|京都) ■学芸セミナー 西村幸夫講演会【京都編】 多様な空間から読み解く都市の構想力 『都市から学んだ10のこと まちづくりの若き仲間たちへ』刊行記念 日程 2019年6月4日(火)19:00~21:30(開場:18:30) タイムテーブル 18:30 開場 19:00~ 開演・イントロ 19:05~ 講…続きを読む 2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
5/8の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 岸本千佳×高橋寿太郎|不動産からアプローチする建築の可能性(2019/6/6|京都) http://bit.ly/2vrK7bL ☞ Land readjustment proje…続きを読む 2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】きらくえんの実践とこれから ―多世代共生を目指して(2019/05/25|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/05/25 14:00~16:00 ◎会場: 大阪NPOセンター セミナースペース 大阪市中央区平野町1-7-1堺筋高橋ビル5階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Vrilvk —– 趣旨 今年の総会記念講演は、きらくえんの市川禮子…続きを読む 2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】第17回「住総研 研究・実践選奨」・第4回 「住総研 博士論文賞」表彰式および記念講演会(2019/06/28|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/28 14:00~17:15 ◎会場: AGC studio(東京都中央区京橋2-5-18京橋創生館2階) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2H9Caib —– (1)第17回 「住総研 研究・実践選奨」表彰式および記念講演会…続きを読む 2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
新刊『ルールメイキング』刊行記念イベント@東京(5.28) イベントのご案内 『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』 刊行記念トークイベント 概要 日 時:2019年5月28日(火) 19:00~21:00(開場18:45) 会 場:代官山蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース 登 壇:齋藤貴弘(弁護士)、伏谷博之(タイムア…続きを読む 2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】ブックトーク「小さな空間から都市をプランニングする」(2019/06/06|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/06/06 20:00~23:00 ◎会場: はちみつとフリーぺーパーのお店『はっち』 大阪市北区中津5-4-21 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PZMTyA —– 趣旨 様々な本の著者をお招きしてお話しを伺うブックトーク。そ…続きを読む 2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】都市デザインと公共空間の役割を問い直す──いま、オームステッドのリーダーシップに学ぶこと(勉強会第2回)(2019/06/20|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/20 19:30~21:00 ◎会場: プレイスW 東京都千代田区九段北4-3-26(ヴォンエルフオフィス1階) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PTyOCC —– 趣旨 〈勉強会(全3回)〉 都市デザインと公共空間の役割を…続きを読む 2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
5/7の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ ジャネット・サディク=カーン氏講演会+パネルディスカッション Streetfight――「ストリートからの都市改革」と日本の街路空間の未来(2019/5/27 | 京都) http…続きを読む 2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
4/30の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ パブリックスペース活用でまちを変える!(2019/06/22|山口) http://bit.ly/2PuZHfR ☞ “おとなのための住まい学”がなぜ必要か|第52回住総研シンポジ…続きを読む 2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
4/29の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 地域を読み込むリノベーション─まちの日常の文化を育むためのデザイン(2019/05/27|東京) http://bit.ly/2PoWcHN ☞ 高大連携による地域人材育成への挑戦…続きを読む 2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
4/22-26の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ ソトノバ・パブリックスペースの未来(2019/05/15|東京) http://bit.ly/2PpKmxg ☞ 都市環境デザイン会議in新潟2019(2019/05/11|新潟)…続きを読む 2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】ワクワクする船場のこれから提案コンペ(2019/07/31締切|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/04/23~07/31 ◎会場: 船場フォーラム2019(公開プレゼンテーション等) 綿業会館(大阪市中央区肥後町2丁目) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2HagYsw —– 「船場2030~ワクワクする船場のこれから~」 私たち…続きを読む 2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
ジャネット・サディク=カーン氏講演会+パネルディスカッション@京都(5.27) ジャネット・サディク=カーン氏講演会+パネルディスカッション Streetfight――「ストリートからの都市改革」と日本の街路空間の未来 概要 日 時:2019年5月27日(月)18:30~20:30頃(開場18:00)※逐次通訳となります。 会 場:タイルギャラリー京都(学芸出版社ビル3階) 京…続きを読む 2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
女優・小林聡美さんによる『公衆サウナの国フィンランド』の書評が「サンデー毎日」に掲載されました 『公衆サウナの国フィンランド 街と人をあたためる、古くて新しいサードプレイス』(こばやし あやな 著)が、「サンデー毎日」(2019年5月9日号(2019年5月7日発売))で紹介されました。 評者は、女優の小林聡美さんです。 著者より 本日発売のサンデー毎日にて、女優の小林聡美さんが本書を選書し、書…続きを読む 2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
『由布院モデル』が月刊「レジャー産業資料」で紹介されました 『由布院モデル 地域特性を活かしたイノベーションによる観光戦略』(大澤健・米田誠司 著)が、月刊「レジャー産業資料」(2019年5月号)にて紹介されました。 本号の特集は「マルシェの集客力と波及効果――街づくり・観光振興から」です。 媒体詳細 月刊 レジャー産業資料 https://www.sogo…続きを読む 2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】日本の都市は計画できるのか?|第135回豊中まちづくりフォーラム(2019/05/28|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/05/28 18:30~21:00 ◎会場: 豊中市本町3丁目1番16号阪急豊中駅前 ホテルアイボリー2階「菫の間」 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2s5pgcr —– 講 師 林田 大作 氏 (大阪工業大学工学部建築学科准教授)…続きを読む 2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】どうなる外遊びの未来!?遊びへの社会的介入としての・遊びを活性化する移動式遊び(プレーバス)(2019/06/01|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/01 13:00~17:00 ◎会場: 日本学術会議講堂 東京都港区六本木 7-22-34 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2YfSu6N —– 日時 平成31年6月1日(土)13:00~17:00 (受付12:30より) 場…続きを読む 2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ドイツに学ぶ。都市を動かす市民参加とスポーツの関係(2019/06/04|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/04 19:00~20:30 ◎会場: グローカルカフェ青山 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Vjs07r —– 「ドイツに学ぶ。都市を動かす市民参加とスポーツの関係」 「ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか」の著者、…続きを読む 2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ドイツのコンパクトシティから学ぶ、歩けるまちづくりのヒント(2019/06/02|東京) [概要] ◎開催日時:2019/06/02 19:00~20:30 ◎会場: グローカルカフェ池袋 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2H2ykGp —– 「ドイツのコンパクトシティから学ぶ、歩けるまちづくりのヒント」 「ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか」…続きを読む 2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
「吉祥寺ポリシー」&「吉祥寺フォーラム2018」一体型冊子を無償配布いたします 一般財団法人武蔵野市開発公社(理事長:小森 岳史 以下、「開発公社」)は、吉祥寺のまちづくりの将来を見据えて継続的に取り組む「吉祥寺ポリシー」活動のエッセンスを取りまとめた内容と、昨年12月、開発公社設立50周年を機に開催した「吉祥寺フォーラム2018」の全内容を採録した内容の二つのコンテンツで構成…続きを読む 2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『アルヴァ・アールトの建築』『北欧の建築』著者登壇イベント@青森(5.11) 講演会のご案内 フィンランドを代表する建築家アルヴァ・アアルトの展覧会「アルヴァ・アアルト―もうひとつの自然」が4月27日より青森県立美術館で開催されます。 この展覧会を記念した講演会が下記の通り開催されます。 http://i.r.cbz.jp/cc/pl/daax9784/dfctf9cjf3r…続きを読む 2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
『ストリートデザイン・マネジメント』が月刊「ガバナンス」で紹介されました 『ストリートデザイン・マネジメント 公共空間を活用する制度・組織・プロセス』(出口 敦・三浦 詩乃・中野 卓 編著)が、月刊「ガバナンス」(2019年5月号)で紹介されています。 本号の特集は「『若者政策』のステップアップ」です。 媒体詳細 月刊 ガバナンス 2019年5月号 特集:「若者政策」のス…続きを読む 2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】【2冊の著者参加】つながる読書会 Z 小商いとマーケットのいまと未来(2019/05/16|埼玉) [概要] ◎開催日時:2019/05/16 19:00~22:30 ◎会場: 川越角屋酒店 埼玉県 川越市小室503 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Y6Flg8 —– 趣旨 つながる読書会Z 第3回開催のご案内です。 イベント・オーナーを担当します野村謙次と申…続きを読む 2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】Land readjustment projects in Indonesia and Nepal | 比較住宅都市研究会(2019/05/10|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/10 18:30~20:30 ◎会場: 首都大学東京同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階1001号室 渋谷区宇田川町12-3 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2KmkAKn —– 日時 2019年5月10日(金)18…続きを読む 2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】建築と不動産の間 領域を超えて建築のスキルを活かす生き方に学ぶ | これからの建築家の生き方を考えるシリーズ vol.1(2019/05/17|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/17 19:00~22:00 ◎会場: 渋谷区渋谷3丁目9−10 渋谷アサヒビル5階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2J474KY 趣旨 「別領域との掛け算の中で、新しい価値を生む。」 これは、多くの領域の方が考えていることですが、「建築」という領…続きを読む 2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか(2019/06/01|滋賀) [概要] ◎開催日時:2019/06/01 14:40~17:50 ◎会場: 龍谷大学 瀬田キャンパス 8号館 103 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2J39p8W —– 趣旨 「ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか」の著者・高松平藏さんが、日本NPO学会…続きを読む 2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ドイツ・エアランゲンに学ぶオープンスペースの楽しみ方(2019/05/23|鳥取) [概要] ◎開催日時:2019/05/23 17:00~19:30 ◎会場: とりぎん文化会館1Fロビー及び文化会館前広場 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Y98CXB —– 趣旨 ドイツのエアランゲン市は人口11万人ですが、一人当たりGDPがドイツ全体の平均の…続きを読む 2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』 刊行記念トークイベント(2019/05/28|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/28 19:30~21:00 ◎会場: 代官山蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース ◎詳細・申込: http://bit.ly/302ZINg —– 趣旨 『ルールメイキング~ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』の刊行を…続きを読む 2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】これからの建築を考える ―表現者と建築家による対話実験(2019/06/01|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/27 18:00~20:00 ◎会場: gallery IHA 東京都文京区湯島1-9-7 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Vd1ckU —– NPO建築とアートの道場 2019春レクチャーシリーズ 『これからの建築を考える…続きを読む 2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
新刊『不動産プランナー流建築リノベーション』著者の岸本千佳さんがウェブマガジン「好書好日」に登場しています 5月下旬発売の新刊『不動産プランナー流建築リノベーション』著者の岸本千佳さんが、朝日新聞のウェブマガジン「好書好日」の連載”私を本屋に連れてって“に登場しています。 取材(写真・文)はフォトグラファーの平野愛さんです。 詳細 岸本千佳さん、和歌山の「本屋プラグ」に連れてって(…続きを読む 2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
『建物改修・活用のための建築法規』『図解 建築と設備の接点』が会誌「日事連」で紹介されました 『事例と図でわかる 建物改修・活用のための建築法規』と『図解 建築と設備の接点 トラブル予防のツボ』が、建築士事務所向けの会誌「日事連」(2019年5月号)で紹介されました。 媒体詳細 日事連 http://www.njr.or.jp/aboutus/magazine/ 書籍詳細 『事例と図でわかる…続きを読む 2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】岸本千佳×高橋寿太郎|不動産からアプローチする建築の可能性(2019/6/6|京都) 不動産からアプローチする建築の可能性 岸本千佳×高橋寿太郎 建物の価値を知る設計者、土地の価値がわかる不動産屋、その二つのプロフェッションを活かして、街の価値そのものを高める。そんな新しい職能の開拓者、不動産プランナーと建築不動産コンサルタントのお二人に、街に関わる仕事の醍醐味を語っていただきます。…続きを読む 2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
新刊発売!『小さな空間から都市をプランニングする』日本都市計画学会 都市空間のつくり方研究会 編 新刊発売! 『小さな空間から都市をプランニングする』 日本都市計画学会 都市空間のつくり方研究会 編/武田重昭、佐久間康富 他編著 A5判・240頁 本体2400円+税(定価2592円) いま、都市に求められるのは、敷地やエリアに現れた価値を都市全体の魅力へとつなぐためのプランニングだ。16の都市空…続きを読む 2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】長野市西鶴賀空き家事情(2019/05/17|長野) [概要] ◎開催日時:2019/05/17 13:00~15:00 ◎会場: 楽茶れんが館(長野市大門町67-1) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2nj3YG7 —– 趣旨 おもしろい長屋やレトロな建物、看板、入り組んだ細い路地など、わくわくする魅力に出会える西…続きを読む 2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】パブリックスペース活用でまちを変える!(2019/06/22|山口) [概要] ◎開催日時:2019/06/22 14:00~17:00 ◎会場: 下関生涯学習ブラザ 下関市細江町3-1-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PtE9QV —– 公共空間利用のまちづくり講演会 「パブリックスペース活用でまちを変える!」 ※講師による…続きを読む 2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】Streetfight――「ストリートからの都市改革」と日本の街路空間の未来(2019/5/27 | 京都) ジャネット・サディク=カーン氏講演会+パネルディスカッション Streetfight ―「ストリートからの都市改革」と日本の街路空間の未来 自動車優先で活気のなかったニューヨークの街路を再生した、元ニューヨーク市交通局長ジャネット・サディク=カーン氏。ジャネット氏は、ジェイン・ジェイコブズのように街…続きを読む 2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】「歴史まちづくり」の未来|新潟まち遺産の会設立15周年記念シンポジウム(2019/06/09|新潟) [概要] ◎開催日時:2019/06/09 13:30~16:30 ◎会場: 新潟市中央区上大川前通7番町1169 新潟国際情報大学新潟中央キャンパス9階講堂 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2XFauqL —– 趣旨 新潟は大規模空襲を免れた数少ない日本の主要都…続きを読む 2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】“おとなのための住まい学”がなぜ必要か|第52回住総研シンポジウム(2019/07/13|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/07/13 13:10~17:00 ◎会場: 大阪市立住まい情報センター(大阪市北区天神橋6-4-20) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2VnN77I —– 第52回 住総研シンポジウム「“おとなのための住まい学”がなぜ必要か」 …続きを読む 2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】住宅再建の「いま、ここ」から再考する—復興をめぐる個人と地域の選択と変容—(2019/05/19|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/19 14:30~17:30 ◎会場: 法政大学市谷田町校舎(東京都新宿区市谷田町2-33) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Dso8WH —– 人間・環境学会 第117回研究会(企画:建築社会研究委員会) 住宅再建の「いま…続きを読む 2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
新刊発売!『図解 間取りの処方箋』堀野和人・小山幸子 著/日本建築協会 企画 新刊発売! 図解 間取りの処方箋 暮らしから考える住宅設計・改修のポイント 堀野和人・小山幸子 著/日本建築協会 企画 A5判・184頁・2色刷 本体2600円+税(定価2808円) 玄関・トイレ・LDK・寝室・納戸など、住まいの8つの空間について、実際に人が暮らしていく上で不都合が生じる「お困り間…続きを読む 2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】高大連携による地域人材育成への挑戦 | 第1回コミュニティマネジメントセミナー(2019/05/27|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/27 13:30~16:30 ◎会場: 法政大学市ケ谷キャンパス ボアソナードタワー25階B会議室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UViaZ2 —- 趣旨 この度、本学部では2020年度入試よりまちづくりチャレンジ特別入試(自己推薦)…続きを読む 2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
4/23の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ フィンランドの風土とアアルト建築の光(2019/05/11|青森) http://bit.ly/2ZiJM94 ☞ 自治体は「2040年問題」にどう向き合うか?(2019/05/1…続きを読む 2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】地域を読み込むリノベーション─まちの日常の文化を育むためのデザイン(2019/05/27|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/27 18:30~20:30 ◎会場: 大手門タワー・JXビル1階「3×3 Lab Future」 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UxTa57 —– 日時 2019年 5月27日[月]18:30~20:30(開場は18:1…続きを読む 2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『公衆サウナの国フィンランド』が朝日新聞のウェブマガジン「&W」で紹介されました 『公衆サウナの国フィンランド 街と人をあたためる、古くて新しいサードプレイス』(こばやし あやな 著)が、朝日新聞のウェブマガジン「&W」で紹介されました。 詳細 裸づきあいから考える“サードプレイス”。『銭湯図解』『公衆サウナの国フィンランド』(&W) 書籍詳細 公衆サウナの国フィ…続きを読む 2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
『地域産業のイノベーションシステム』が「日刊工業新聞」に掲載されました 『地域産業のイノベーションシステム 集積と連携が生む都市の経済』が、「日刊工業新聞」(2019年4月19日付)読書面で紹介されました。 媒体詳細 日刊工業新聞 書籍詳細 地域産業のイノベーションシステム https://book.gakugei-pub.co.jp/mokuroku/book/ISB…続きを読む 2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
4/22の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 西村幸夫講演会「多様な空間から読み解く都市の構想力」|『都市から学んだ10のこと』刊行記念(2019/5/16|東京) http://bit.ly/2vbYX6d ☞ 立石まるしぇ…続きを読む 2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】ソトノバ・パブリックスペースの未来(2019/05/15|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/15 19:00~21:30 ◎会場: SHIBAURA HOUSE ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UNFFTQ —– 趣旨 ソトノバが活動を開始した2015年から早4年。 ソトノバでは、500を超えたパブリックスペースに…続きを読む 2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】日本の近代建築を支えた構造家たち(2019/05/18|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/18 13:30~18:30 ◎会場: 法政大学市ヶ谷田町校舎 5階 マルチメディアホール 東京都新宿区市谷田町2-33 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Dv7dmq —– 趣旨 我が国の近現代建築の発展を技術的側面から支え…続きを読む 2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内