この記事は公開から6カ月以上経過しています
イギリスが自転車専用道の整備に2億5千万ポンドの拠出を計画 公道での電動スクーター使用の合法化手続きも加速へ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する最新の情報は、内閣官房のウェブサイトをご覧ください
- イギリス政府が、自転車専用道の整備に2億5千万ポンド(約331億円)の拠出を予定していることを発表した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、通勤手段として公共交通機関の代替として自転車の利用を促すねらい。
- 同時に、最大時速15.5マイルで走行可能な電動スクーターの合法化手続きを迅速に進めることも計画。現在イギリスでは、電動スクーターの使用は公道において認められておらず、今年3月に立ち上がった合法化の手続きもいまだ進行中で、これを加速させる。
- 新型コロナウイルスをめぐっては、大気汚染が致死率を高めるとの研究結果も出ていることから、今回の計画には自動車の排ガス抑制のねらいもあるとみられる。
詳細
UK plans £250m boost for cycle lanes and fast-track e-scooter trials
2020/05/09/The Guardian
https://www.theguardian.com/uk-news/2020/may/09/uk-to-invest-cycle-lanes-coronavirus-air-pollution
記事をシェアする
最新ニュース
求人・コンペ・意見募集
「デザインコンペ in 三河安城」の募集要項が公開 「まちのデザイン」「場のデザイン」「まちをつかう」の3部門でアイデア募る(登録締切:2022年9月30日)
2022年8月3日
助成・補助金
一般財団法人国土技術研究センター 住宅・社会資本整備に係わる先進的な研究・技術開発に助成する「JICE研究開発助成」について2022年度の募集を開始(締切:2022年10月31日)
2022年8月1日
求人・コンペ・意見募集
東京工業大学環境・社会理工学院 ランドスケープ・デザイン,コミュニティ・デザインを中心にまちづくり全般を専門とする教員を公募(応募締切:2022年9月22日)
2022年7月26日
求人・コンペ・意見募集
復興デザインや事前復興の提案を募る「U30復興デザインコンペ」 “災間を生きる都市”をテーマに2022年度の募集がスタート(応募締切:2022年9月30日)
2022年7月13日
求人・コンペ・意見募集
“「STI for SDGs」アワード”の2022年度募集がスタート 科学技術イノベーションを用いて社会課題を解決する取り組みを表彰(締切:2022年7月11日)
2022年5月19日