和歌山県高野町 ノートルダム大聖堂再建への募金受付を4月17日から開始 和歌山県高野町が、4月16日日本時間未明にフランス・パリのノートルダム大聖堂で大規模な火災が発生したことを受け、同聖堂の再建を支援するための募金受付を、同町の観光情報センターなどで明日から開始すると発表しています。 ホームページでは、「同じ世界文化遺産のある高野町といたしましてもフランスの皆様を応援…続きを読む 2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『北欧モダンハウス』著者・和田菜穂子さんご登壇イベント@青森(4.27) フィンランドを代表する建築家アルヴァ・アアルトの展覧会「アルヴァ・アアルト―もうひとつの自然」が4月27日より青森県立美術館で開催されます。 この展覧会を記念した講演会が下記の通り開催されます。 詳細 http://i.r.cbz.jp/cc/pl/daax9784/fik9dfo2axab/qzz…続きを読む 2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】アルヴァ・アアルト入門-ヒューマニズムの建築家(2019/04/27|青森) [概要] ◎開催日時:2019/04/27 14:00~15:30 ◎会場: 青森県立美術館シアター ◎詳細・申込: http://bit.ly/2KDxLYw —– 趣旨 フィンランドを代表する建築家アルヴァ・アアルトの展覧会「アルヴァ・アアルト―もうひとつの自然」が4月2…続きを読む 2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】セミナーNPO法人再生塾:基礎編(2019/05/18|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/05/18 10:00~17:00 ◎会場: 神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ ◎詳細・申込: http://bit.ly/2v00wUF —– 趣旨 NPO法人再生塾では,地方自治体の交通政策担当、交通事業者の計画担当、交通政策プロジェ…続きを読む 2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】View from EAST|これからの建築を考える ―表現者と建築家による対話実験(2019/05/25|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/27 18:00~20:00 ◎会場: gallery IHA 東京都文京区湯島1-9-7 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Vd1ckU —– NPO建築とアートの道場 2019春レクチャーシリーズ 『これからの建築を考える…続きを読む 2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】まちの縁側と延藤安弘ものがたり(2019/04/23|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/23 18:00~20:00 ◎会場: 文京区民センター 3階3-A会議室(文京区本郷4-15-14) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UMO3SN —– 趣旨 延藤安弘先生が昨年2月8日に亡くなられて早くも1年が経ちました…続きを読む 2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】部分か全体か|これからの建築を考える ―表現者と建築家による対話実験(2019/05/18|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/27 18:00~20:00 ◎会場: gallery IHA 東京都文京区湯島1-9-7 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Vd1ckU —– NPO建築とアートの道場 2019春レクチャーシリーズ 『これからの建築を考える…続きを読む 2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】山崎亮さんが紐解く “生活が大きく変化する時代に共通すること” | 三菱一号館美術館 ラスキン生誕200年記念トークイベント(2019/05/07|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/07 15:00~16:30 ◎会場: コンファレンススクエアエムプラス サクセス(東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル 1F) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Vy6ZSs —– 三菱一号館美術館で開催中の「ラファエル…続きを読む 2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】まちライブラリー研究会 / 事例研究: つなぐTOWN(2019/04/18|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/18 19:30~21:00 ◎会場: BOOKSHOP TRAVELLER(東京都世田谷区北沢2丁目26−7アパートメントストア1階) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UrQKd6 —– 本でヒトをつなぐ、まちの場づくりに…続きを読む 2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『図解 建築と設備の接点』などが会誌「建築設備士」で紹介されました 『図解 建築と設備の接点 トラブル予防のツボ』と『新版 イラストでわかるビル管理用語集』が、一般社団法人建築設備技術者協会の発行する会誌「建築設備士」のブックガイドで紹介されました。 会誌「建築設備士」詳細 http://www.jabmee.or.jp/seihin/kaishi/index.ph…続きを読む 2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
『コミュニティデザイン』が日経 xTECHで紹介されました 『コミュニティデザイン 人がつながるしくみをつくる』(山崎 亮 著)が、日経 xTechhのコーナー「目利きが薦める名著・近刊」の記事で取り上げられました。 建築専門書店「南洋堂書店」の関口奈央子氏により、『住まい学大系 54 住居論』(山本理顕 著)とともに「平成の建築を変えた名著」として選書され…続きを読む 2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】クロージング~建築家にとっての研究室~(2019/04/19|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/19 19:00~20:30 ◎会場: Gallery TEN 東京都 港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館8階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2WVJX8s —– 趣旨 「Flab展 388のプロジェクトを通して見る…続きを読む 2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】リノベーションまちづくりサミット2019!(2019/05/18|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/18 13:00~18:00 ◎会場: Nagatacho GRID 千代田区平河町2丁目5−3 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2U4NhvR —– 趣旨 7年間実践を続けたリノベーションまちづくり。改めてその原点に立ち返り…続きを読む 2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】大西麻貴+百田有希 講演会(2019/04/22|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/04/22 18:00~19:30 ◎会場: kitahorieCHARBON 大阪市北堀江1-6-23 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2KhvrX3 —– 4月22日(月) 住宅部会総会・講演会・懇親会 プログラム ①②の場所は…続きを読む 2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
4/1-4/5の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ これからの広場を考える|これからの建築を考える ―表現者と建築家による対話実験(2019/04/27|東京) https://buff.ly/2K0BLSw ☞ アンドレア・パラデ…続きを読む 2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】にいがた美しいまちなみフォーラム2019(2019/06/01|新潟) [概要] ◎開催日時:2019/06/01 13:00~17:00 ◎会場: アオーレ長岡 市民交流ホールA 長岡市大手通1丁目4番地10 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2IkEDaD —- 趣旨 6月1日は「景観の日」です。 この「景観の日」に合わせ、県民の皆様に、良好な…続きを読む 2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】東京に自然エネルギーの森をつくろう ~都市から再生可能エネルギーの未来をつくるには?(2019/04/11|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/11 19:00~21:30 ◎会場: 中央区京橋3丁目1−1 東京スクエアガーデン6階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2WTmIvo —– 趣旨 東京を、エネルギーの消費地から生産地に変える!? empublic × Ci…続きを読む 2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】風土的野生をつかまえる|これからの建築を考える ―表現者と建築家による対話実験(2019/05/11|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/27 18:00~20:00 ◎会場: gallery IHA 東京都文京区湯島1-9-7 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Vd1ckU —– NPO建築とアートの道場 2019春レクチャーシリーズ 『これからの建築を考える…続きを読む 2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 中井希衣子 イベント案内
【受付終了】京町家総論|町家をトーク2019(2019/05/14|京都) [概要] ◎開催日時:2019/05/14 18:45~20:45 ◎会場: ひと・まち交流館京都 B1F —– 「町家をトーク2019」 町家をトークは京町家の職人さんらが語る町家の学校です 今年で20年目を迎え、「町家をトーク2019」として5月14 日(火…続きを読む 2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】「韓国・安山まちづくりセンターによるまち計画と実行」報告会(2019/04/26|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/26 16:30~18:00 ◎会場: 東京大学本郷キャンパス工学部14号館222室(2階) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2YQ5tNl —– 趣旨 マスタープランはこれからも必要なのか、といった未来の都市計画のあり方に関…続きを読む 2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『子育てしながら建築を仕事にする』共著者、建築家・松島潤平さんご夫妻の子育て奮闘記 エッセイ集『子育てしながら建築を仕事にする』(成瀬友梨 編著)にも日常の体験談をお寄せくださった建築家・松島潤平さんご家族が、プライベートフォトサービス「151画」のブログで特集されています。 📜詳細 建築家 松島潤平さん家族:三つ子の育児から普段の暮らしまで| 151画 https://buff….続きを読む 2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】世界とシェアする日本の未来 | PREXシンポジウム2019(2019/04/09|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/04/09 14:00~17:20 ◎会場: 大阪国際交流センター2階 大会議室さくら 大阪市天王寺区上本町8-2-6 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2OPNoun —– 趣旨 分断が進み、不安感が増している世界の中で、境界を越え…続きを読む 2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
参加募集中|第5回これからの建築士賞(4.26必着) アワードのご案内 東京建築士会アワード「これからの建築士賞」 第5回 審査員:小野田 泰明さん、馬場 正尊さん、藤江 和子さん、藤村 龍至さん ━趣旨 「建築士」は日本の都市と建築にかかわる重要な職能資格であり、設計監理、施工、行政、教育、まちづくり、発注者など幅広い業務に携わりながら、未来につなが…続きを読む 2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
『コミュニティデザイン』の翻訳版(簡体字)が届きました 『コミュニティデザイン 人がつながるしくみをつくる』(山崎亮 著)の中国語(簡体字)版が編集部に到着しました。カラフルなブックデザインになっています。 📗 書籍詳細 『コミュニティデザイン 人がつながるしくみをつくる』 公園で、デパートで、離島地域で、全国を駆け巡り社会の課題を解決する、しくみづくり…続きを読む 2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『図解 建築と設備の接点 トラブル予防のツボ』関連セミナー@大阪(5.15) イベントのご案内 日本建築協会企画 『図解 建築と設備の接点 トラブル予防のツボ』関連セミナー ━概要 日 時:2019年5月15日(水)18:00~20:00(17:45開場) 会 場:TOTOテクニカルセンター大阪 大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル2階 参加費:テキスト購入+受講…続きを読む 2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】これからの広場を考える|これからの建築を考える ―表現者と建築家による対話実験(2019/04/27|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/27 18:00~20:00 ◎会場: gallery IHA 東京都文京区湯島1-9-7 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Vd1ckU —– NPO建築とアートの道場 2019春レクチャーシリーズ 『これからの建築を考える…続きを読む 2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】Knowledge Sharing Forum|全国エリマネ(2019/05/13|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/13 14:00~17:30 ◎会場: 虎ノ門ヒルズフォーラム Toranomon Hills Forum 東京都 港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階4階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2JYpLko —– 趣…続きを読む 2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『由布院モデル』が「月刊 ガバナンス」で紹介されました 『由布院モデル 地域特性を活かしたイノベーションによる観光戦略』が、「月刊 ガバナンス」(2019年4月号 特集:新時代を担う職員を育む組織づくり)の書評ページで紹介されました。 詳細 月刊 ガバナンス 2019年4月号 特集:新時代を担う職員を育む組織づくり 書籍詳細 https://book.g…続きを読む 2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
新刊発売!『技術士第二次試験 合格者たちの勉強法』匠 習作 著 新刊発売! 『技術士第二次試験 合格者たちの勉強法』 匠 習作 著 A5判・192頁 本体2500円+税(定価2700円) 能力があっても、文章で表現できなければ合格できない。それが技術士試験。全てが記述式となる2019年度試験制度改正を実績豊富な対策講座講師が要点を整理。重要なのは試験方式の変更以…続きを読む 2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】日本地域づくり物語|第134回豊中まちづくりフォーラム(2019/04/23|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/04/23 18:30~21:00 ◎会場: 阪急豊中駅前 ホテルアイボリー2階「菫の間」豊中市本町3丁目1番16号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2s5pgcr —– テーマ 日本地域づくり物語 講演概要 戦後日本の地域づくりの…続きを読む 2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】アンドレア・パラディオと近代欧米建築デザイン|比較住宅都市研究会(2019/04/15|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/15 18:30~20:30 ◎会場: 首都大学東京同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階1001号室 渋谷区宇田川町12-3 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PHrU6C —– 日時 2019年4月15日(月)18…続きを読む 2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】建築における瀬戸内的なもの(2019/04/29|香川) [概要] ◎開催日時:2019/04/29 13:00~16:45 ◎会場: 香川県立ミュージアム 講堂(地下1階) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UlNcIr —– 趣旨 秋季特別展「日本建築の自画像」(会期:2019年9月21日~12月15日)のプレ・イベ…続きを読む 2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『由布院モデル』が月刊「コロンブス」で紹介されました 『由布院モデル 地域特性を活かしたイノベーションによる観光戦略』が、ビジネス誌「コロンブス」(2019年4月号)の「ふるさとの一冊」コーナーで紹介されました。 詳細 コロンブス2019年4月号 書籍詳細 https://book.gakugei-pub.co.jp/mokuroku/book/ISB…続きを読む 2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
新刊発売!『都市から学んだ10のこと』西村 幸夫 著 新刊発売! 『都市から学んだ10のこと まちづくりの若き仲間たちへ』 西村 幸夫 著 A5判・216頁 本体2300円+税(定価2484円) まちづくりに取り組む人が、都市と本質的に向き合い、自らの身近な活動をまち全体の大きな変化に繋げるためには、どのような姿勢で臨めばよいのか。町並み保存・景観まち…続きを読む 2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
3/25-29の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 小規模リノベがまちを変える 建築と不動産の新たな関係を紡ぐ「イマケンビル」の取組み(2019/05/24|東京) https://buff.ly/2CCaEab ☞ 「緑化」ここか…続きを読む 2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『由布院モデル』がダイアモンド・オンラインの連載記事で紹介されました。 『由布院モデル 地域特性を活かしたイノベーションによる観光戦略』が、ダイアモンド・オンラインの連載「SERENDIP」の記事で特集されました。 詳細 人気観光地・由布院に大型リゾートホテルも繁華街もない理由~『由布院モデル』(大澤 健/米田 誠司 著)を読む(ダイアモンド・オンライン) 書籍情報 『…続きを読む 2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
新刊発売!『フランスではなぜ子育て世代が地方に移住するのか』 『フランスではなぜ子育て世代が地方に移住するのか 小さな自治体に学ぶ生き残り戦略』 ヴァンソン藤井由実 著 A5判・200頁 本体2300円+税(定価2484円) 首都圏への人口流出から地方回帰の時代へ移行したフランス。その背景には、田舎の魅力的な環境と生活に最低限必要な市街地機能を守り、移住する若…続きを読む 2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】生活者視点から考えるスマートシティとSDGsが描く未来(2019/04/04|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/04 19:00~21:00 ◎会場: 東京大学本郷キャンパス 工学部14号館141教室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2CLtxaO —– まちづくり大学院 イブニングセミナー 生活者視点から考えるスマートシティとSDGs…続きを読む 2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】羽島市勤労青少年ホームを記憶し記録する1日 | IAMASメディア表現学研究プロジェクト主催(2019/03/30|岐阜) [概要] ◎開催日時:2019/03/30 13:00~18:00 ◎会場: 羽島市勤労青少年ホーム 岐阜県羽島市竹鼻町86 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2WuFk4U —– 趣旨 3月30日(土)に、岐阜県・羽島市勤労青少年ホームにて、IAMASメディア表現…続きを読む 2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】気仙沼市内湾地区のジョイントガバナンス 〜多様な主体の共創による復興まちづくりと、防潮堤問題の行方〜(2019/05/18|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/18 13:00~16:00 ◎会場: 早稲田大学 西早稲田キャンパス 63号館2階05会議室 新宿区大久保3-4-1(副都心線「西早稲田駅」下車) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TGmg1J —- 趣旨 東日本大震災の被災地、宮城県…続きを読む 2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】無電柱化まちづくりシンポジウムin九州~九州で低コスト化無電柱化を進めるには~(2019/05/20|福岡) [概要] ◎開催日時:2019/05/20 14:00~17:00 ◎会場: 天神クリスタルビル3F 大ホール ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TIwsqq —– 趣旨 無電柱化推進法が成立して、九州地方において推進が期待されるが、なかなか進まない無電柱化の機運…続きを読む 2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】R不動産ガラクタ市と物件相談会 | KITANOMAD1周年(2019/03/30~31|兵庫) [概要] ◎開催日時:2019/03/30,31 11:00~17:00 ◎会場: KITANOMAD 神戸市中央区山本通1丁目7-15 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2FsSOal —– 「KITANOMAD 1周年・R不動産ガラクタ市と物件相談会」 昨春にオ…続きを読む 2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】SDGsについて―建築・まちづくりの活動の取り組み、挑戦(2019/05/10|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/10 18:00~20:00 ◎会場: 東京大学 本郷キャンパス工学部11号館8階 松村藤田研究室 会議室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TDcGge —– シンポジウム・セミナーのご案内 平成31年度「サーツ寺子屋」第1…続きを読む 2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】「緑化」ここから始まる未来への提案(2019/05/27|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/27 14:00~17:00 ◎会場: 九段 kudan house ◎詳細・申込: http://bit.ly/2CAFz6U —– 日時 2019年5月27日(金) 14:00~17:00 (受付開始:13:30) プレゼンテーション…続きを読む 2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】小規模リノベがまちを変える 建築と不動産の新たな関係を紡ぐ「イマケンビル」の取組み(2019/05/24|東京) [概要] ◎開催日時:2019/05/24 13:30~16:45 ◎会場: 東京建築士会 会議室 東京都中央区日本橋富沢町11番1号 富沢町111ビル ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UdITPy —– 日時 2019年5月24日(金) 13:30~16:45…続きを読む 2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
3/18~3/22の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 神楽坂よ、どこへ行く?|神楽坂・粋なまちづくり連続シンポジウム(2019/03/30|東京) https://buff.ly/2TfpF7l ☞ パンは生き物展(2019/03/3…続きを読む 2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】岸和郎×田原幸夫 講演会「京都に臨む」|KYOTO Design Lab 5周年記念(2019/04/26|京都) [概要] ◎開催日時:2019/04/26 17:30~19:30 ◎会場: 京都工芸繊維大学 60周年記念館1F記念ホール ◎詳細・申込: http://bit.ly/2JMysOC —– 趣旨 KYOTO Design Lab[D-lab]はこの春に創設5周年を迎えます。…続きを読む 2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】労働者の町から旅行者の町へ | 第31回 観光のひろば(2019/04/08|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/04/08 18:30~20:00 ◎会場: 中央復建コンサルタンツ(株)大会議室 大阪市東淀川区東中島4丁目11-10 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Ua8Qzs —– 趣旨 “労働者の町”だった「新今宮」、 JR ・南海・地…続きを読む 2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
離島経済新聞「島に福よぶ空き家活用」特集の最新号が到着しました 「島に福よぶ空き家活用」をテーマに充実の特集が組まれた、季刊リトケイ2019年春号が届きました。古民家を改修した旅館やシェアスペース、カフェなど、島々を舞台にした多彩な空き家活用の最新情報が掲載されています。廃校など公共施設の利活用にスポットライトを当てた前号(2018年冬号)と併せて読むのも良いか…続きを読む 2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『公衆サウナの国フィンランド』だいたい370(サウナ)字感想文リレー 第2弾はウェブデザイナー・中村勇吾さん 『公衆サウナの国フィンランド』だいたい370(サウナ)字感想文リレー、第2弾は、〈デザインあ展〉など独自のメディアデザインで知られるウェブデザイナーの中村勇吾さんにお寄せいただきました! “日本における「求道」としてのサウナとは全く異なる、ごく自然な「生活習慣」としてのサウナがそこにありました。 ”…続きを読む 2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】第12回『失われた建築の記憶保存・継承活動』検討会(2019/03/30|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/03/30 13:00~17:00 ◎会場: 大阪市中央公会堂 地下1階 大会議室 大阪市北区中之島1丁目1番27号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TTckHk —– 第12回『失われた建築の記憶保存・継承活動』検討会 平成30…続きを読む 2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『神山進化論』が日本農業新聞で紹介されました 『神山進化論 人口減少を可能性に変えるまちづくり』が、日本農業新聞(2019年3月17日付)の読書面で紹介されました。 詳細 日本農業新聞 書籍詳細 神山進化論 2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
新刊『ストリートデザイン・マネジメント』出版記念イベント@東京(4.17) 『ストリートデザイン・マネジメント』出版記念イベント 「ストリートデザイン・マネジメントとはなにか?」 概要 日 時:2019年4月17日(水)20:00~22:00(19:30開場) 会 場:本屋B&B 東京都世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンB1F 参加費:前売1,500円+1drink…続きを読む 2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
『由布院モデル』が大分合同新聞の読書面で紹介されました 『由布院モデル 地域特性を活かしたイノベーションによる観光戦略』が、「大分合同新聞」(2019年3月10日付朝刊)の読書面で紹介されました。 詳細 大分合同新聞 書籍詳細 由布院モデル 2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
🎤 3/11~15の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 私たちの大切な自然と文化を未来へ | JNT50周年記念式典・シンポジウム(2019/04/08|東京) https://buff.ly/2O2uvE2 ☞ 宮脇檀 手が考える─建…続きを読む 2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】山口市まちなか広場デザイン会議(2019/03/24|山口) [概要] ◎開催日時:2019/03/24 13:00~15:20 ◎会場: 中市コミュニティホールNac ◎詳細・申込: http://bit.ly/2HN7ROU —– 目的 山口市中心市街地における広場(まちなか広場)の利活用について、市民の皆さんと考え共有することを目…続きを読む 2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】都市計画レジェンドトーク/民間都市プランナーの半世紀(2019/03/27|東京) [概要] ◎開催日時:2019/03/27 18:30~21:00 ◎会場: 東京都中央区京橋 City Lab東京 東京ガーデンスクエア6階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2JnbE89 —– 「都市計画レジェンドトーク/民間都市プランナーの半世紀」第1回 連…続きを読む 2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『マーケットでまちを変える』(鈴木美央 著)が第9回不動産協会賞受賞! 鈴木美央さんの著書『マーケットでまちを変える 人が集まる公共空間のつくり方』が、一般社団法人不動産協会が表彰する第9回不動産協会賞を受賞しました。 (以下、ニュースリリースより一部転載) 『マーケットでまちを変える 人が集まる公共空間のつくり方』 著 者:鈴木 美央 出版社:(株)学芸出版社 内 容…続きを読む 2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】高蔵寺ニュータウンの現況と課題 | 比較住宅都市研究会(2019/03/29|東京) [概要] ◎開催日時:2019/03/29 18:30~20:30 ◎会場: 首都大学東京同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階1001号室 渋谷区宇田川町12-3 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2A8ixCe —– ■比較住宅都市研究会 高蔵寺ニュータ…続きを読む 2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
新刊『都市から学んだ10のこと』著者・西村 幸夫さん登壇イベント@東京(4.8) 「私たちの大切な自然と文化を未来へ」(JNT50周年記念式典・シンポジウム) 新刊『都市から学んだ10のこと まちづくりの若き仲間たちへ』ほか著者・西村 幸夫さんご登壇 概要 日 時:2019/04/08(月)14:00~17:30(開場13:30~)※情報交換会 18:00~19:30 会 場:学…続きを読む 2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
国立美術館が独自のクラウドファンディングサイトをオープン。第1弾はクロード・モネ《睡蓮、柳の反映》のデジタル推定復元プロジェクト 独立行政法人国立美術館が、同法人の運営する美術館独自のプロジェクトへの支援を呼びかけるクラウドファンディングサイトを、2019年3月15日にオープンしています。 同法人は、 東京国立近代美術館(東京・北の丸公園) 国立西洋美術館(東京・上野公園) 国立新美術館(東京・六本木) 京都国立近代美術館(京…続きを読む 2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】『ストリートデザイン・マネジメント』出版記念イベント(2019/04/17|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/17 20:00~22:00 ◎会場: 本屋B&B 東京都世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンB1F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TjepXC —– 『ストリートデザイン・マネジメント』 出版記念イベント 3月初旬…続きを読む 2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】パンは生き物展(2019/03/30~4/21|群馬) [概要] ◎開催日時:2019/03/30~4/21 11:00~19:00 ◎会場: フリッツ・アートセンター/ギャラリー 前橋市敷島町240-28 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2FbgsZ0 —– 趣旨 2019年の4/13、4/14と現在施工中の薪釜のパ…続きを読む 2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】神楽坂よ、どこへ行く?|神楽坂・粋なまちづくり連続シンポジウム(2019/03/30|東京) [概要] ◎開催日時:2019/03/30 15:00~19:00 ◎会場: 東京理科大学森戸記念館2階第1会議室 新宿区神楽坂4-2-2 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2OfdFBT —– 日時 平成31年3月30日(土)14時30分受付開始 15時第1部開会…続きを読む 2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『月刊建築技術 2019年4月号』に『神山進化論』の書評が掲載されました 発売中の『月刊建築技術 2019年4月号』に、『神山進化論』の書評が掲載されています。 📘月刊建築技術 2019年4月号 https://buff.ly/2WcdJW9 📗書籍詳細 『神山進化論 人口減少を可能性に変えるまちづくり』 神田誠司 著 徳島県神山町。国内外から移住者が集まる、人口5300…続きを読む 2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】吉岡賞特集 | 住宅特集研究(2019/04/06|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/04/06 15:30~19:00 ◎会場: 上町荘 大阪市中央区上本町西4丁目1-68 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UIy8lk —– 趣旨 4 月 6 日(土)は、 『住宅特集研究』久しぶりのイベントです。 今度は『吉岡賞…続きを読む 2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】宮脇檀 手が考える─建築家・宮脇檀のドローイング展 _巡回展in京都(2019/03/18~05/11|京都) [概要] ◎開催日時:2019/03/18 10:00~17:00 ◎会場: 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 2階展示室(京都市左京区松ヶ崎橋上町) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2SVxpeM —– 巡回展in京都 「宮脇檀 手が考える――建築家・宮脇檀のドロ…続きを読む 2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】市川ストリートデザイン会議(2019/03/28|千葉) [概要] ◎開催日時:2019/03/28 18:00~20:30 ◎会場: I Link 45階展望台 千葉県 市川市市川南1-10-1 ザ・タワーズ・ウエスト45F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Hrra0S —– 趣旨 道路を面白がってみる、もっと道で楽…続きを読む 2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
『マーケットでまちを変える』著者・鈴木美央さん登壇イベント@兵庫(3.20) 『マーケットでまちを変える』著者・鈴木美央さんご登壇 第6回リバブルシティフォーラム ━概要 日 時:2019年3月20日(水)19時~20時30分(受付18時30分~) 会 場:DEP. 神戸市中央区三宮町3-1-16 JR元町駅東口徒歩3分 参加費:1,000円(学割500円) 定 員:30名 …続きを読む 2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
【受付終了】私たちの大切な自然と文化を未来へ | JNT50周年記念式典・シンポジウム(2019/04/08|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/08 14:00~17:30 ◎会場: 学士会館 東京都千代田区神田錦町3-28 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TB9iqV —– 趣旨 公益財団法人日本ナショナルトラスト(JNT)は日本の文化財やすぐれた自然の風景地など…続きを読む 2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】『マーケットでまちを変える』鈴木美央さんレクチャー | 第6回リバブルシティフォーラム(2019/03/20|兵庫) [概要] ◎開催日時:2019/03/20 19:00~20:30 ◎会場: DEP. 神戸市中央区三宮町3-1-16 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2TC2xoJ —– 【 第6回リバブルシティフォーラム 開催のお知らせ 】 第6回のリバブルシティフォーラ…続きを読む 2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
🎤 2019/3/13の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 建築の公共性 誰のためにつくるのか(2019/03/28|東京) https://buff.ly/2CbtXHm ☞ 佐々木雅幸先生 退職記念講演会(2019/03/23|京都) …続きを読む 2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
がくげいラボvol.10を開催します!@京都(4.5) がくげいラボは、編集部の「今これが気になる!」に答えてくれる方々をお呼びし、参加者の皆さんを交えてざっくばらんに議論したい!という企画です。 リノベーション、新築を問わずに作品を発表している建築家・森田一弥さん。その設計を支える建築論を、森田さんの博士論文のキーワードである「時間の設計」を軸に論じて…続きを読む 2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター
デザインマガジン「アイデア」(385号)で、UMA/design farmの原田祐馬さんなど学芸出版社のブックデザイナーらが特集されています 発売中のデザインマガジン「アイデア(385号)」は、“デザインとローカリティ”がテーマ。学芸出版社のブックデザインも数多く手がけてくださっている、UMA/design farmの原田祐馬さんらが中心となって企画・デザインされています。同じくこれまで書籍の装丁を担当くださっている赤井佑輔さん(para…続きを読む 2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】下京やさしいまちづくり会議(2019/03/20~21|京都) [概要] ◎開催日時: 2019/03/20 18:30~20:00 2019/03/21 10:00~11:30、13:30~15:00 ◎会場: 下京総合福祉センター 3階 会議室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2HkiiKz —– 趣旨 下京区社協では20…続きを読む 2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
🎤 2019/3/11の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ ラウンドテーブル「アート×場づくり〜まちにひろがる小さな拠点〜」(2019/03/24|大阪) https://buff.ly/2H3z6Fm ☞ ソーシャルデザインをまちづくりに…続きを読む 2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
🎤 3/7の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 遠藤克彦 × 倉方俊輔|トークセッションと懇親の夕べ(2019/04/02|東京) https://buff.ly/2H76mvk ☞ くいつぶし型経営から見る戦後日本の民間貸家ー…続きを読む 2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
【受付終了】宮脇檀の人と建築を語る | “宮脇檀 手が考える” 記念シンポジウム (2019/04/20|京都) [概要] ◎開催日時:2019/04/20 14:00~17:00 ◎会場: 京都工芸繊維大学 60周年記念館1階ホール(京都市左京区松ヶ崎橋上町) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2SVxpeM —– “宮脇檀・手が考える”記念シンポジウム 「宮脇檀の人と建築を…続きを読む 2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】身体/建築/都市 – 衣・住からみる新しいArchitecture(2019/03/30|東京) [概要] ◎開催日時:2019/03/30 14:00~16:00 ◎会場: SAMPO Inc. 東京都荒川区東日暮里3-18-7 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2CibHvS —– 「身体/建築/都市 – 衣・住からみる新しいARCHITECTU…続きを読む 2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
MUJIがデザイン提供の自動運転バス「GACHA」 ヘルシンキでプロトタイプが一般公開 “MUJI”の名称で世界的にブランドを拡大中のライフスタイル小売大手・良品計画が、フィンランドの企業Sensible 4とともに、全天候型の自動運転バス「GACHA」を発表しました。 Sensible 4が技術面の、MUJIがデザイン面の開発を担った世界初の自動…続きを読む 2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報
【受付終了】「小さな拠点」づくり連携推進フォーラム 地方創生・小さな拠点学校 ~文化祭~(2019/03/16|東京) [概要] ◎開催日時:2019/03/16 13:00~17:00 ◎会場: 大手町サンケイプラザ4階ホール ◎詳細・申込: https://www.cao.go.jp/regional_management/effort/event/h30renkeisuishinforum4.html R…続きを読む 2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】佐々木雅幸先生 退職記念講演会(2019/03/23|京都) [概要] ◎開催日時:2019/03/23 15:10~17:30 ◎会場: 同志社大学(室町キャンパス)寒梅館2階KMB203教室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2HnPqA6 —- 講演会 日時 2019年3月23日(土)15:-00〜 会場 同志社大学(室町キャンパス…続きを読む 2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
日本建築学会 「著作権法改正に伴う『ダウンロード違法化の対象範囲の見直し』についての緊急会長声明」を発表 漫画などのコンテンツの海賊版対策として政府が今国会への提出を目指している著作権法の改正案に対し、一般社団法人日本建築学会は会長の古谷誠章氏名で、緊急声明を発表しました。 声明は、適法でないソースからの私的なダウンロード行為を広範に刑事罰の対象とする同改正案が、クリエイティブな活動における情報収集やコ…続きを読む 2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『美術手帖』民藝特集で『リアル・アノニマスデザイン』が紹介されました 「100年後の民藝」を特集している『美術手帖』(4月号)内、“「民藝」の現在をより良く知るためのブックガイド12” で、『リアル・アノニマスデザイン』が紹介されました。 📗 美術手帖 4月号 https://buff.ly/2SWF3ph 📖 書籍詳細 『リアル・アノニマスデザインネットワーク時代の…続きを読む 2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
月刊MOE4月号で『公衆サウナの国フィンランド』が紹介されました “絵本のある暮らし”を提案する雑誌、月刊「MOE(モエ)」4月号の「新刊読みもの」コーナーで、『公衆サウナの国フィンランド』が紹介されました。 月刊「MOE」 https://www.moe-web.jp/ 書籍詳細 https://book.gakugei-pub.co.jp/wp/campaig…続きを読む 2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
建築士向け会誌「日事連」で『小さなエネルギーで豊かに暮らせる住まいをつくる』が紹介されました 一般社団法人日本建築士事務所協会連合会が発行する建築士向けの会報誌「日事連」(2019年3月号)で、『小さなエネルギーで豊かに暮らせる住まいをつくる』(野池政宏 著)が紹介されました。 会誌「日事連」 http://www.njr.or.jp/aboutus/magazine/ 書籍詳細 『小さなエ…続きを読む 2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
【受付終了】建築の公共性 誰のためにつくるのか(2019/03/28|東京) [概要] ◎開催日時:2019/03/28 18:00~20:00 ◎会場: 建築会館ホール 東京都港区芝5丁目26番20号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UxJubC —– 趣旨 その建築をだれのためにつくるのか。 発注者のためです。そして同時にそれを使う人…続きを読む 2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】クリエイティブ・プレイスメイキング 文化芸術を活かしたまちづくり | Osaka Creative Forum2018(2019/03/29|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/03/29 18:30~21:00 ◎会場: うめきたSHIPホール ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UvutqR —– 趣旨 大阪府は、都市整備や市民協働、防災等の分野において、アートやデザインの手法を用いて、多様な立場の組織や…続きを読む 2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ル コルビュジエと日本、そして三人の弟子たち(2019/03/23|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/03/23 10:30~12:00 ◎会場: 毎日文化センター(大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル2階) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UruZWO —– 近現代建築を語る 6人が語る公開講座(最終回) 「ル・コルビュジ…続きを読む 2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】人とひとが「まち」を育てる -ポートランドのまちづくりから学ぶ担い手のあり方(2019/03/24|東京) [概要] ◎開催日時:2019/03/24 14:00~16:00 ◎会場: 立教大学大学院 21世紀社会デザイン研究科 東京都 豊島区西池袋3-34-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2HmzD4A —– オレゴン州最大の都市であるポートランド市は、豊かな自然…続きを読む 2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】講習会 | これだけでわかる建築基準法(2019/04/25|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/04/25 13:30~18:30 ◎会場: 大阪府建築士会 東会議室 大阪市中央区谷町3-1-17 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2ETY3B0 —– 趣旨 毎年大好評をいただいています「これだけでわかる建築基準法!」を今年も開…続きを読む 2019年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】遠藤克彦 × 倉方俊輔|トークセッションと懇親の夕べ(2019/04/02|東京) [概要] ◎開催日時:2019/04/02 18:00~21:00 ◎会場: 東京デザインセンター 東京都品川区東五反田5-25-19 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Ca1fGC —– 趣旨 東京で行う初めての主催企画として、東京-大阪にまたがる視野をお持ちの…続きを読む 2019年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】これからのすみだの景観〜あなたの”景観”を お聞かせください〜|第11回すみだ景観フォーラムシンポジウム(2019/03/16|東京) [概要] ◎開催日時:2019/03/16 14:00~17:00 ◎会場: すみだリバーサイドホール 1階ミニシアター(区役所併設) 東京都墨田区吾妻橋一丁目23番20号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2NPDMzb —– 趣旨 景観フォーラムが設立されて、…続きを読む 2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ソーシャルデザインをまちづくりに活かす|第10回UIIまちづくりフォーラム(2019/03/28|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/03/28 15:00~18:00 ◎会場: CIVI北梅田研修センター 大阪市北区芝田2丁目7番18号 オーエックス梅田ビル新館5F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2To53yJ —– 趣旨 近年”SDGs“や”Society5…続きを読む 2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ラウンドテーブル「アート×場づくり〜まちにひろがる小さな拠点〜」(2019/03/24|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/03/24 15:00~18:00 ◎会場: 大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco] 4F(大阪市西区江之子島2-1-34) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2tXaGop —– 趣旨 ブレーカープロジェクトでは2011…続きを読む 2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
【受付終了】ランドスケープアーキテクトの実践と展望を考える(2019/03/23|大阪) [概要] ◎開催日時:2019/03/23 17:00~19:00 ◎会場: 鳳コンサルタント株式会社環境デザイン研究所 会議室 大阪市西区土佐堀1-4-8日栄ビル9F ◎詳細・申込: http://bit.ly/2UpPwLt —– 『ランドスケープアーキテクトの実践と展望…続きを読む 2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
♨ 370(サウナ)字感想文リレー スタート! 3月7日は「サウナの日」、ということで、『公衆サウナの国フィンランド』の370字感想文リレーが始まりました。第一弾は女優の清水みさとさん。なぜかわからずサウナが好きだったけど「この本には、答えがあった。」「初めて本にアンダーラインを引きました。」 と、嬉しいコメントをいただいています。ぜひチェックし…続きを読む 2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
🎤 2019/3/6の新着イベント一覧 学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 由布院に学ぶ、これからの観光地戦略(2019/3/29|京都) https://buff.ly/2GZpVFS ☞ ながの「西後町」老舗三昧(2019/04/19|長野) http…続きを読む 2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
ウェブマガジンGQの特集記事で『公衆サウナの国フィンランド』が紹介されました ウェブマガジンGQの連載“読書案内”の記事「3月7日はサウナの日! 入門〜応用まで、オススメサウナ本をピックアップ! 」で、『公衆サウナの国フィンランド』(こばやしあやな 著)が紹介されました。 詳細 https://gqjapan.jp/culture/bma/20190307/be…続きを読む 2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報
『リノベーションまちづくり』が会報誌「ロータリーの友」で紹介されました 『リノベーションまちづくり 不動産事業でまちを再生する方法』(清水義次 著)が、日本のロータリークラブ会員のための雑誌「ロータリーの友」(3月号)で紹介されました。 ロータリーの友 https://rotary-no-tomo.jp/index.php 書籍詳細 https://book.gakug…続きを読む 2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報