今日のGD|9.15『住まいから問うシェアの未来』発売記念イベント(東京・オンライン) ほか

シェアは資本主義の行き詰まりを超える希望か?世界の住まいをシェアする現場を訪ね、シェアが「生きる基盤」となる社会を探った『住まいから問うシェアの未来-所有しえないもののシェアが、社会を変える』の刊行を記念してトークイベントを開催いたします。
本書の著者である岡部明子さん、鈴木亮平さん、山道拓人さん、猪熊純さんに住まいを起点としたシェアの未来・可能性について語っていただきます。

概要

日 時:2021年9月15日(水)20:20~22:00
場 所:
・Zoomウェビナー機能を使用したオンラインライブ配信
・二子玉川蔦屋家電
参加費:
・イベント[来店参加]券(1,000円/税込)※オンラインのみの開催となる場合がございます。
・イベント[オンライン参加]券(1,000円/税込)
・書籍『住まいから問うシェアの未来』+参加チケット(2,800円/税込)

▼イベントのお申込み・詳細はこちら!
https://peatix.com/event/2593288/

登壇者

岡部 明子(おかべあきこ)/東京大学大学院教授
鈴木 亮平(すずきりょうへい)/NPO法人urban design partners balloon
山道 拓人(さんどうたくと)/ツバメアーキテクツ
猪熊 純(いのくまじゅん)/成瀬・猪熊建築設計事務所

書籍詳細

『住まいから問うシェアの未来 所有しえないもののシェアが、社会を変える』

録画アーカイブ公開!山下正太郎×穂積雄平「アクティビティとワークプレイスのデザイン」(ビジョナリーが描く働く場の未来 Vol.3)

海外のグローバル企業からベンチャーまで、オフィス空間のパイオニア事例を収めた、『WORKSIGHT 2011-2021 Way of Work, Spaces for Work』の刊行記念連続レクチャー第3弾。
企業文化の表現としてのオフィス、イノベーションを誘発するコワーキングスペース、働き手のウェルビーイングやパンデミック後の価値観……、オフィスは常に変化してきました。
今後ますます加速する、働き方、組織の進化を設計者はどう捉えたら良いのか?世界のオフィス事情を知る山下氏と、イノベーションセンター、ワークプレイスデザイン、ワークスタイルデザインに携わる日建設計NADのアソシエイトコンサルタント穂積氏に、語り尽くしていただきました。

※録画アーカイブをご覧になるには「まち座プラス」への登録が必要です(無料)。
ご登録はこちら!⇒https://book.gakugei-pub.co.jp/plus/

主な話題

●オフィス空間とイノベーション
WORKSIGHT 2011-2021』に見られるオフィス空間とイノベーション

●NAD(Nikken Activity Design)の現在
・設立の経緯:「建築とアクティビティがかけはなれている」という30代有志の声から生まれた越境デザイン集団
・ミッション:社会と個人をアクティブに変えていくこと
・仕事のスタイル:リサーチとディレクション
・コンサルティングにおいてコンセプトが変化し、一貫しない場合にどうするか
・体験デザインのプロセスをどうつくるか
・クライアントへの取材・ヒアリングとエスノグラフィー

●オフィスの設計について
・オフィスにKPIはあるのか?どう測るのか?
・“ロジックモデル”、目標を共有する
・インテリアにおいて、どこまで決めてデザインするのか?

出演

山下 正太郎

ワークスタイル研究所 所長、『WORKSIGHT』 編集長。
コクヨ株式会社に入社後、戦略的ワークスタイル実現のためのコンサルティング業務に従事。手がけた複数の企業が「日経ニューオフィス賞(経済産業大臣賞、クリエイティブオフィス賞など)」を受賞。2011年、グローバルでの働き方とオフィス環境のメディア『WORKSIGHT』を創刊。同年、未来の働き方を考える研究機関「WORKSIGHT LAB.(現ワークスタイル研究所)」を立上げる。2016~2017年、ロイヤル・カレッジ・オブ・アート ヘレン・ハムリン・センター・フォー・デザイン 客員研究員、2019年より、京都工芸繊維大学 特任准教授を兼任。2020年、パーソナルプロジェクトとして、グローバルでの働き方の動向を伝えるキュレーションニュースレター『MeThreee』創刊。

穂積 雄平

2007年より日建設計所属。2013年、ユーザーの能動性を豊かにするデザインを目指すNikken Activity Design lab(NAD)の発足メンバーとして組織の立ち上げにかかわる。主にイノベーションセンター、ワークプレイスプロジェクトを担当。日東電工、三井物産などのオフィスプロジェクトにかかわり、企業ビジョンとワークスタイル・ワークプレイスをデザインマネジメントの視点でつなげることを行っている。そのほか、「逃げ地図」、社内の新規事業推進など活動は多岐にわたる。
NAD: https://www.nikken.jp/ja/nad/index.html

▶アーカイブ動画はこちら

書籍詳細

▼働くしくみと空間をつくるマガジン WORKSIGHT [ワークサイト]

働くしくみと空間をつくるマガジン WORKSIGHT [ワークサイト]

『WORKSIGHT 2011-2021 Way of Work, Spaces for Work』
コクヨ株式会社・ワークスタイル研究所 著、山下正太郎 編著、金森裕樹・田中康寛 編
<未来のスタンダードを予見させる厳選33事例>

『WORKSIGHT 2011-2021 Way of Work, Spaces for Work』


ニュースレター登録はこちら

記事をシェアする

公開日:2021/08/25/最終更新日:2021/08/24
学芸出版社では正社員を募集しています
学芸出版社 正社員募集のお知らせ