この記事は公開から6カ月以上経過しています
京都市 質の高い宿泊施設の拡大を図る「地域協働・貢献型 宿泊施設促進制度」を創設
タグ:観光
公開日:2019/08/26/最終更新日:2021/02/08
以下、京都市の広報資料より
京都市では,平成28年10月に「京都市宿泊施設拡充・誘致方針」を策定し,観光立国・日本をリードする安心安全で地域と調和した宿泊観光の向上に取り組んでいます。
この度,地域の持続的発展に向けて宿泊観光の効果を市民生活の豊かさに一層つなげるため,地域団体等との協働によるまちづくりや地域貢献に取り組むなど,質の高い宿泊施設の拡大を図る「地域協働・貢献型 宿泊施設促進制度」を創設しますので,お知らせいたします。
詳細
「地域協働・貢献型 宿泊施設促進制度」の創設について
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000254492.html
記事をシェアする
- タグ
- 観光
最新ニュース
求人・コンペ・意見募集
「デザインコンペ in 三河安城」の募集要項が公開 「まちのデザイン」「場のデザイン」「まちをつかう」の3部門でアイデア募る(登録締切:2022年9月30日)
2022年8月3日
助成・補助金
一般財団法人国土技術研究センター 住宅・社会資本整備に係わる先進的な研究・技術開発に助成する「JICE研究開発助成」について2022年度の募集を開始(締切:2022年10月31日)
2022年8月1日
求人・コンペ・意見募集
東京工業大学環境・社会理工学院 ランドスケープ・デザイン,コミュニティ・デザインを中心にまちづくり全般を専門とする教員を公募(応募締切:2022年9月22日)
2022年7月26日
求人・コンペ・意見募集
復興デザインや事前復興の提案を募る「U30復興デザインコンペ」 “災間を生きる都市”をテーマに2022年度の募集がスタート(応募締切:2022年9月30日)
2022年7月13日
求人・コンペ・意見募集
“「STI for SDGs」アワード”の2022年度募集がスタート 科学技術イノベーションを用いて社会課題を解決する取り組みを表彰(締切:2022年7月11日)
2022年5月19日