学芸出版社 – まち座

produced by 学芸出版社
まち座プラス
ログイン
新規登録
  • 検索
  • レクチャー動画
  • 本の試し読み・ブックガイド
  • よみもの
  • イベント
  • データベース
  • 学芸出版社ホームページ

2021年9月

  1. HOME
  2. 2021年9月

今日のニュースレター|イベント 藤村龍至×西田司×矢野拓洋「建築から都市を設計する、タクティカルなアプローチ」9.9 ほか

学芸出版社からお知らせです。 いつも学芸出版社のメールマガジン「GD- Gakugei Digest-」をご愛読いただきありがとうございます。 このたび新たに「Gakugei Newsletter」と名前を変え、より見やすくご覧いただけるよう、見た目を一新いたしました。読者の皆さまが手に取りたくなる…続きを読む

2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 中井希衣子 今日のニュースレター

【受付終了】社員研修・教員研修の担当者は『問いのデザイン』に何を期待しているのか?|日本の人事部「HRアワード2021」入賞記念対談(2021/9/6 オンライン)

この度『問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』(安斎勇樹・塩瀬隆之著)が、日本の人事部「HRアワード2021」(後援:厚生労働省)書籍部門に入賞しました。受賞を記念して、著者の安斎勇樹さんと塩瀬隆之さんの特別対談を開催します。 日本の人事部「HRアワード2021」入賞記念対談 「社員研修・…続きを読む

2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 中井希衣子 イベント案内

東急が再生建築研究所と業務提携でサステナブルな街づくりを目指す 「再生建築」で空き家・耐震化・老朽化問題等にアプローチ

東急は、2021年4月に再生建築研究所と業務提携を結んでいたことを発表した。東急沿線エリアの老朽化物件が抱える空き家化・要耐震化・違法建築の問題を建物再生事業によって解決し、各建物の個性を活かしてサステナブルな街づくりを目指す。 東急と再生建築研究所はこれまでも6件の建物再生を手掛けている。代表例に…続きを読む

2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 古野咲月 ニュース・公募情報

新幹線「のぞみ」がオフィスに 2021年10月からビジネスパーソン向けの「S Work車両」がスタート

JR東海は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2021年10月から新幹線「のぞみ」7号車を、ビジネスパーソン向けの「S Work車両」に設定すると発表した。【EX予約・スマートEX専用商品】で、ネットから予約購入できる。金額は普通車指定席を予約する場合と同額で、追加料金なしで利用可能。9月1日から…続きを読む

2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 古野咲月 ニュース・公募情報

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

検索

まち座のコンテンツを検索

検索対象を指定

学芸出版社の書籍を検索

関連書籍
  • モビリティをマネジメントする
    コミュニケーションによる交通戦略
  • WORKSIGHT[ワークサイト]4号
    「オープンイノベーションで限界を超える」
  • WORKSIGHT[ワークサイト]特別号
    「これからの働く環境を考える7つの視点」

最近の投稿

『アクティブシティ戦略 暮らしているだけで健康になるまちづくり』(原田宗彦)が公益財団法人全国市街地再開発協会の機関誌「市街地再開発」(2025年7月号)で紹介されました

2025年7月25日

ファシリテーションはじめの一歩 ~聴く~(2025/08/02|兵庫)

2025年7月25日

これからのアーバニスト:ローカルな実践から都市を描く|YNUアーバニストスクールシンポジウム(2025/08/23|神奈川)

2025年7月25日

今日のニュースレター|『まちづくりゲームカタログ』夏休みこどもワークショップ(8. 4)&(8. 8)ほか

2025年7月24日

『DX時代の広域連携』(大西隆ほか)がNTTグループ発行のICT情報誌「インフォコム」(2025年7月号)で紹介されました

2025年7月24日

視覚・聴覚障害者に「演劇を届ける」講演会&ワークショップ|文化と地域デザイン講座 in 高松(2025/09/23|香川)

2025年7月23日

『動画で学ぶ二級建築士 合格図面の製図法』お求めのご案内

2025年7月23日

今日のニュースレター|スーパースター都市シアトル|ジェントリフィケーションとネイバーフッド(8. 8)ほか

2025年7月22日

都市の余白を耕す ~暫定利用・市民参加から見えるこれからの農の可能性~(2025/08/05|東京・オンライン)

2025年7月22日

第28回「アメリカで高速鉄道時代が幕開け?!(1)―― ラスベガス−LA都市圏を2時間10分で走る鉄道が2028年に開通へ」連載『変わりゆくアメリカからさぐる都市のかたち』

2025年7月22日

カテゴリー

  • イベント案内
    • オンライン
    • 三重
    • 京都
    • 佐賀
    • 兵庫
    • 北海道
    • 千葉
    • 和歌山
    • 埼玉
    • 大分
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 宮崎
    • 富山
    • 山口
    • 山形
    • 山梨
    • 岐阜
    • 岡山
    • 岩手
    • 島根
    • 広島
    • 徳島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 新潟
    • 東京
    • 栃木
    • 沖縄
    • 滋賀
    • 熊本
    • 石川
    • 神奈川
    • 福井
    • 福岡
    • 福島
    • 秋田
    • 群馬
    • 茨城
    • 長崎
    • 長野
    • 青森
    • 静岡
    • 香川
    • 高知
    • 鳥取
    • 鹿児島
  • サイトメンテナンス情報
  • ニュース・公募情報
    • 国内ニュース
      • リリース
      • 助成・補助金
      • 求人・コンペ・意見募集
      • 資格試験
        • その他の資格
        • 一級建築士
        • 二級建築士
    • 海外ニュース
  • レポート・レビュー・インタビュー
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • ブックレビュー
    • 寄稿
  • 受験コラム
  • 学芸出版社からのお知らせ
    • メディア情報
    • 今日のニュースレター
      • 編集部F(古野)
      • 編集部H(安井)
      • 編集部S(清水)
    • 営業部より
    • 書籍関連イベント
    • 編集部より
    • 試し読み更新情報
  • 連載
    • 「みんなの渋谷問題」会議
    • がもよんモデルの秘密
    • ギリシャのポスト・オーバーツーリズム
    • 京都の現代歳時記考
    • 図解 本のある小空間
    • 変わりゆくアメリカからさぐる都市のかたち
    • 建具デザインの手がかり
    • 建築意匠権のトリセツ
    • 新型コロナウイルス感染症
    • 月刊日本の団地~時代を映すダンチ12選~
    • 欧州ランドスケープ探訪
    • 銭湯から広げるまちづくり
    • 食と建築をめぐる対話

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2015年10月
  • 2015年4月

まち座

株式会社学芸出版社編集部が運営するウェブマガジンです。イベントやニュースを中心に、国内外の建築・都市・まちづくりの今がわかる情報をお届けします。

コンテンツ一覧

  • トップページ
  • データベース
  • レクチャー動画
  • よみもの
  • イベント
  • 本の試し読み
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 学芸出版社ホームページ

学芸出版社からのご案内

  • ホームページ
  • 書籍一覧
  • 学芸出版社ニュースレター
  • お知らせ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright © 学芸出版社 – まち座 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

〈まち座〉について

〈まち座〉は、学芸出版社編集部が運営する建築・都市・まちづくりのウェブマガジンです。国内外の最新情報をお送りします。