今日のニュースレター|新刊発売!『建築系のためのまちづくり入門 ファシリテーション・不動産の知識とノウハウ』 ほか

***学芸出版社からお知らせです***
まちづくりに取り組む「建築系」の方が読んでおきたい新刊をご紹介します。明後日の『世界のSDGs都市戦略』イベントは、まだまだ参加者募集中です!

新刊発売!『建築系のためのまちづくり入門 ファシリテーション・不動産の知識とノウハウ

建築系人材のためのまちづくり入門書。建築・不動産・ファシリテーションの知識と実践的なノウハウを紹介。現場がよくわかる漫画も掲載。

編集担当より

建築関係で働き・学ぶ“建築系人材”だからこそより良いまちづくりを実現できる。そのための入門書ができました。変化する建築系の役割、本音を引き出すファシリテーション、不動産の知識など、各々本ができそうな内容を具体的かつ簡潔に説き、実践ノウハウや漫画(!)も加えて1冊に凝縮。最初のまちづくり本にどうぞ。(古野)

A5判・200頁・本体2300円+税

編者

JCAABE日本建築まちづくり適正支援機構

著者

連健夫、野澤康、三井所清典、饗庭伸、松本昭、北村稔和、山田俊之、今泉清太、仁多見透、松村哲志、阿部俊彦、高橋寿太郎、田中裕治、連勇太朗、渡邉研司、大倉宏、向田良文、市古太郎、湯浅剛、連ヨウスケ

主要目次

  • 序章 建築からまちへ
  • 1章 都市の課題と共に変わる建築系の役割
  • 2章 本音を引き出すコミュニケーション・ファシリテーション術
  • 3章 まちづくりにかかせない不動産・経営的視点
  • 4章 建築系によるまちづくりの実践
  • 漫画「まちファシ物語」

詳細はこちら!

『建築系のためのまちづくり入門 ファシリテーション・不動産の知識とノウハウ』

『世界のSDGs都市戦略』刊行記念 “住民と共に創るデジタルガバメント” 櫻井美穂子×吉村有司(9.24、オンライン)

住民と共に創るデジタルガバメント 櫻井美穂子×吉村有司

市民参加・経済・ウェルビーイング・気候変動・人口減少等、複雑化する社会課題に、都市はどう適応できるのか?
世界20の都市戦略を読み解いた本書の大きなキーワードが、多くの自治体や企業が試みる、デジタル活用による共創の仕組みづくりと価値創造です。
今回は、スマートシティ先進都市バルセロナで、ビッグデータやAIを用いた建築・まちづくり分野に携わってこられた吉村有司さんと著者・櫻井美穂子さんが、世界の自治体が取り組むデジタルガバメントの現在を語ります。

  • 日時:2021年9月24日(金)18:00~20:00
  • 場所:オンライン
  • 参加費:
    -イベント参加券(zoom):1200円
    -イベント無料参加券付書籍『世界のSDGs都市戦略』(送料込):2640円
  • 主催:学芸出版社

詳細はこちら

『世界のSDGs都市戦略』刊行記念  “住民と共に創るデジタルガバメント” 櫻井美穂子×吉村有司(2021/9/24|オンライン)

今週のまち座プラス更新情報

レクチャー動画「有廣 悠乃×中野 民夫×嘉村 賢州×石橋 智晴『言葉の限界を超える!描いて拓くグラレコの可能性』」

有廣 悠乃×中野 民夫×嘉村 賢州×石橋 智晴「言葉の限界を超える!描いて拓くグラレコの可能性」

試し読み「公民連携まちづくりの実践 公共資産の活用とスマートシティ」

『公民連携まちづくりの実践 公共資産の活用とスマートシティ』越直美 著


ニュースレター登録はこちら

記事をシェアする

公開日:2021/09/22
学芸出版社では正社員を募集しています
学芸出版社 正社員募集のお知らせ