この募集は終了しています
国土交通省が「海の次世代モビリティ」を用いた実証実験を公募 沿岸・離島地域の課題解決めざす(応募締切:2022年6月27日)
国土交通省が、沿岸・離島地域における「海の次世代モビリティ」の利活用に関する実証実験を公募している。令和3(2021)年度に続いての実施となる。
この公募は、高齢化・過疎化による担い手不足や、老朽化の進むインフラ管理、海域の自然環境劣化といった沿岸・離島地域の課題解決を目的としたもの。海の次世代モビリティは、小型無人ボート(ASV)、自律型無人潜水機(AUV)、遠隔操作型無人潜水機(ROV)など、推進力を有し、海上や海中を無人で浮遊・移動できるツールが想定されている。
応募の申込期限は令和4(2022)年6月27日17時。など先立って、同14日(火)14時からオンラインで説明会が開催される。
問い合わせは「 海の次世代モビリティの利活用に関する実証事業事務局」まで。
詳細
Cover Photo by Hiroyoshi Urushima on Unsplash
記事をシェアする
- カテゴリー
- ニュース、国内ニュース、求人・コンペ・意見募集
最新ニュース
求人・コンペ・意見募集
“「STI for SDGs」アワード”の2022年度募集がスタート 科学技術イノベーションを用いて社会課題を解決する取り組みを表彰(締切:2022年7月11日)
2022年5月19日
求人・コンペ・意見募集
銭湯の可能性を本気で探るワークショップイベント「銭湯の編集術」がまもなく開講 支配人や“継業専門集団”の代表らがゲスト講師に(申込締切:2022年4月28日)
2022年4月15日
求人・コンペ・意見募集
中部大学国際GISセンターが2022年度共同研究を公募 情報科学、リモートセンシング、GISなどデジタルアースにかかわる研究で(応募締切:2022年5月9日)
2022年4月11日
助成・補助金
トヨタ財団が2022年度国内助成プログラムの公募を開始 前年度と同じテーマ「新常態における新たな着想に基づく自治型社会の推進」の深化に向けた取り組みを募集(締切:2022年6月6日)
2022年4月4日