【受付終了】アフターコロナの建築ものづくり|EMARF3.0ローンチ記念イベント

主催 VUILD
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

5月20日(水)のメルカリ回、22日(金)のキャスター回に続き、「EMARF3.0」ローンチ当日である5月27日(水)にEMARF3.0ローンチ記念イベント第三弾「アフターコロナの建築ものづくり」を開催することが決定いたしました。

建築・設計業界では、図面作成などを始めとして殆どの打ち合わせが対面(オフライン)で行われてきました。しかし昨今の新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止策の1つとして、本業界でもリモートをベースとした働き方への早急な移行が求められています。

5月27日(水)に発表を控える「EMARF 3.0」は、オフラインでの打ち合わせを一切必要とせず、設計から加工依頼まで全てオンライン上で完結させることができる仕組みを提供し、オンラインでのものづくりを実現するサービスです。

本イベントでは、アフターコロナの時代にあって建築ものづくりはいかに可能か、第一線の構造家3名と建築家3社と共に、分散型ものづくりの可能性を模索します。

日時

2020年5月27日(水)19:00~22:00

会場

VUILD株式会社YouTubeチャンネル 配信ページ
*本イベントの参加は無料になりますが、事前にイベントへのご意見・ご要望等がある方は本イベントページより無料の「視聴する」チケットのお手続きを行っていただき、アンケートフォームへご記入ください。可能な限りイベントに反映させていただきます。

タイムライン

  • 19:00- 19:15 Introduction「オンラインで建築するーEMARF3.0」
    登壇者:秋吉浩気(VUILD代表 )
  • 19:20- 20:35 Session1「分散加工が可能にする構造デザインとは」
    登壇者:
    腰原幹雄(東京大学生産技術研究所教授、NPO法人team Timberize理事長)
    佐藤淳(佐藤淳構造設計事務所)
    山田憲明(山田憲明構造設計事務所)
  • 20:45- 22:00 Session2「加工の自由度は、意匠の自由度を高めるか」
    登壇者:
    谷尻誠(SUPPOSE DESIGN OFFICE代表)
    辻琢磨(辻琢磨建築企画事務所代表)
    西田司(オンデザインパートナーズ代表)
    神永侑子(オンデザインパートナーズ)
    河野航(オンデザインパートナーズ)

登壇者

腰原幹雄

1968年 千葉県生まれ。1992年 東京大学工学部建築学科卒業、2001年東京大学大学院博士課程修了、博士(工学)。構造設計集団<SDG>、東京大学大学院助手、生産技術研究所准教授を経て、
2012年 東京大学生産技術研究所・教授。NPO team Timberize理事長。著書に、「日本木造遺産」(世界文化社)(共著)、「都市木造のヴィジョンと技術」(オーム社)(共著)、「感覚と電卓でつくる現代木造住宅ガイド」(彰国社)。構造設計に、下馬の集合住宅、幕張メッセペデストリアンブリッジ、八幡浜市立日土小学校耐震改修、油津運河夢見橋、金沢エムビルなど。構造の視点からさまざまな材料の可能性を追求中。

佐藤淳

東京大学准教授,佐藤淳構造設計事務所1970年 愛知県生まれ, 滋賀県大津市育ち / 1995年 東京大学大学院修了 /
1995~1999年 木村俊彦構造設計事務所 / 2000年 佐藤淳構造設計事務所設立 /
2010年~ 東京大学AGC寄付講座特任准教授 / 2014年~ 東京大学新領域創成科学研究科准教授 /
2016年~ スタンフォード大学客員教授

山田憲明

1973年東京都青梅市生まれ。1997年、京都大学 工学部建築学科卒業し、1997年~2012年増田建築構造事務所を経て2012年山田憲明構造設計事務所を設立。2013年より早稲田大学大学院非常勤講師を務める。

谷尻誠

1974年広島生まれ。2000年、建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICE設立。2014年より吉田愛と共同主宰。広島・東京の2ヵ所を拠点とし、インテリアから住宅、複合施設まで国内外合わせ多数のプロジェクトを手がける傍ら、穴吹デザイン専門学校特任講師、広島女学院大学客員教授、大阪芸術大学准教授なども勤める。最近では、昨年末オープンの「BIRD BATH&KIOSK」の他、「社食堂」や「絶景不動産」「21世紀工務店」「tecture」「CAMP.TECTS」「株式会社社外取締役」をはじめとする多分野で開業するなど、活動の幅も広がっている。

辻琢磨

1986年静岡県生まれ。2008年横浜国立大学建設学科建築学コース卒業。2010年横浜国立大学大学院建築都市スクールY-GSA修了。2010年 Urban Nouveau*勤務。2011年メディアプロジェクト・アンテナ企画運営。2011年403architecture [dajiba]設立。2017年辻琢磨建築企画事務所設立。 現在、名古屋造形大学特任講師、滋賀県立大学、東北大学非常勤講師、渡辺隆建築設計事務所非常勤職員。2014年「富塚の天井」にて第30回吉岡賞受賞※。2016年ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館にて審査員特別表彰

西田司

1976年神奈川県生まれ。1999 年横浜国立大学卒業後、スピードスタジオ設立。2002~07年東京都立大学大学院助手を務め、2004年株式会社オンデザインパートナーズ設立。現在、同事務所代表。東京理科大学准教授、明治大学特別招聘教授、大阪工業大学客員教授、立教大学講師

神永侑子(オンデザインパートナーズ)

1990年茨城県生まれ 2012年 愛知工業大学工学部建築学科卒業後、2012年 オンデザインパートナーズ入所。2018年 アキナイガーデン共同設立。

河野航 (オンデザインパートナーズ)

1993年千葉県生まれ。2015年芝浦工業大学デザイン工学部デザイン工学科建築空間デザイン領域卒業後、2015年aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所入所。2018年退後、2020年オンデザインパートナーズ入所。

秋吉浩気

建築家 / 起業家/ VUILD株式会社代表取締役。
1988年大阪府生まれ。芝浦工業大学工学部建築学科を卒業し、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科X-DESIGN領域にてデジタルファブリケーションを専攻。2017年にVUILD株式会社を創業し、「ShopBot」「EMARF」「デザイン」事業を展開、「建築の民主化」を目指す。2019年より芝浦工業大学で非常勤講師を務める。

詳細はこちら

記事をシェアする

学芸出版社では正社員を募集しています
学芸出版社 正社員募集のお知らせ