日本都市計画学会が2021年度学会賞などを発表 石川賞にコンパクトシティ研究の谷口守さん
タグ:モビリティ
公開日:2022/04/20
公益社団法人 日本都市計画学会が、2021年度の学会賞・特別功労表彰・年間優秀論文賞の受賞者を発表した。
このうち学会賞で特に顕著な貢献をした個人・団体を表彰する石川賞には、コンパクトシティをはじめとする都市計画・交通計画を主に研究し、『世界のコンパクトシティ 都市を賢く縮退するしくみと効果』などの著書で知られる谷口守さん(筑波大学大学院教授)が選ばれた。受賞対象は「三位一体(研究・制度化・普及啓発)による『コンパクト+ネットワーク』の体現」。
学会は授賞理由について、「氏は30 年以上前、まだ右肩上がりの時代から、未来を先取りした着眼的に基づき、多くの学会、社会に大きな影響を与えた質の高い論文を多数著すとともに、コンパクトシティ政策の担い手の拡大に尽力し、粘り強い取組みにより制度化構築に大きな貢献してきた」などしている。
このほか、本年度から著作も対象となった論文賞で、『平成都市計画史』により饗庭伸さん(東京都立大学大学院教授)が受賞するなどしている。
詳細
- 受賞作品一覧|公益社団法人 日本都市計画学会
記事をシェアする
- タグ
- モビリティ
最新ニュース
求人・コンペ・意見募集
銭湯の可能性を本気で探るワークショップイベント「銭湯の編集術」がまもなく開講 支配人や“継業専門集団”の代表らがゲスト講師に(申込締切:2022年4月28日)
2022年4月15日
求人・コンペ・意見募集
中部大学国際GISセンターが2022年度共同研究を公募 情報科学、リモートセンシング、GISなどデジタルアースにかかわる研究で(応募締切:2022年5月9日)
2022年4月11日
助成・補助金
トヨタ財団が2022年度国内助成プログラムの公募を開始 前年度と同じテーマ「新常態における新たな着想に基づく自治型社会の推進」の深化に向けた取り組みを募集(締切:2022年6月6日)
2022年4月4日
求人・コンペ・意見募集
「第5回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展」の募集要項が公開 国内外の障害のあるアーティストに出品呼びかけ(応募期間:2022年6月15日~6月30日)
2022年4月4日
求人・コンペ・意見募集
ヨコハマSDGsデザインセンターが「YOKOHAMA未来デザイン部」に参加する高校生を募集 市内企業等への取材や新聞記事作成などの体験プログラムも(募集締切:2022年4月20日)
#気候変動
2022年3月28日
求人・コンペ・意見募集
2025年日本国際博覧会協会 大阪・関西万博会場内の「休憩所」「トイレ」等20施設を対象に設計を行う若手建築家20名を公募(応募申込締切:2022年4月13日)
2022年3月18日