今日のニュースレター|5.11『まちの課題・資源を可視化する QGIS活用ガイドブック』著者講座 ほか
***学芸出版社からお知らせです***
5月発売の気になる新刊『QGIS活用ガイドブック』著者による講座が開催されます!◆今週末リアル開催の「マニアフェスタ」にて『商店街さんぽ』著者・あさみんさんが出展されます!マニアの祭典にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
まちの課題・資源を可視化する QGIS活用ガイド講座 ~基本操作から実践例まで(5/11、オンライン)
すぐれた機能性と使いやすさから世界中で使われている、GIS(地理情報システム)のフリーソフト「QGIS」。地域が抱える課題や資源を可視化したり分析したりするうえで、まちづくりにかかわる人にとって非常に役に立つツールです。
今回の講座では、GISについての基礎知識から、QGISの基本的な使い方、さらに地域で活動するうえで取り組んでみたいさまざまな活用アイデアまで、ぎゅっと凝縮してお伝えします。
GISについてあまり知らないという方、これから使ってみたいという方、すこし触ったことはあるけれどもっと使いこなしてみたいという方まで、幅広いご参加をお待ちしています。
■日時:2022年5月11日(水)19:00~21:00
■会場:オンライン(Zoom) *終了後の見逃し配信・アーカイブ配信は前半のみ
■定員:100名
■参加費:
・聴講+テキスト:3,850円
・聴講のみ:1,500円
※「聴講+テキスト」は『まちの課題・資源を可視化する QGIS活用ガイドブック』(本体3,500円+税(定価3,850円)/5月14日店頭発売)を送料無料でお送りいたします。発送準備の都合上、5月2日(月)までにお申し込みの方には、当日までにお届けいたしますが、5月3日(火)以降にお申し込みの方には、開催日後のお届けとなります。
講師プロフィール
・半井 真明
合同会社CHEZA 共同代表
国内の都市計画・再開発コンサルタント、JICA・青年海外協力隊を経て、開発コンサルタントとしてJICAやWorld Bankなどの専門家を歴任。専門は都市計画・インフラ開発・本邦企業の海外進出支援で、主にアフリカ・東南アジア・南アジアをフィールドとしている。GISは実務で15年以上使用しており、日本、インド、ミャンマー、ケニア、ザンビアなどにて都市計画マスタープランやインフラ整備事業を通して行政官や技術者などへのGIS指導実績を有する。「現場で培った技術を短時間でわかりやすく伝えること」をモットーに2020年よりオンラインGIS研修を行っており、大学教員・学生や、国内・海外コンサルタント、建築士や土木技術士、NPO・NGO職員、JICA関係者、高校教諭など様々な職種の方々が参加。
詳細・お申込はこちら!
関連書籍
★新刊★『まちの課題・資源を可視化する QGIS活用ガイドブック 基本操作から実践例まで』半井真明 著
GISを地域づくりに活用する手法をフリーソフト「QGIS」で徹底解説。基本操作に加え、街並み3Dモデル作成などの実践手順を豊富に紹介
『商店街さんぽ』著者のあさみんさんがマニアフェスタvol.6(2022/4/29-30)に〔商店街マニア〕として出展!
LED装飾マニア、壁マニア、地図マニア、中銀カプセルタワービルマニア、自販機横のゴミ箱マニア、名代 富士そばマニア、片手袋マニア、記念スタンプマニア、空想地図マニア、電線マニア、ビカクシダマニア・・・様々なジャンルのマニアや研究者による日頃の研究成果を詰め込んだアイテムをその場で購入する展示即売会、マニアフェスタ。著者のあさみんさんは〔商店街マニア〕として出展。当日はもちろん書籍も販売いたします。
▼書籍の会場限定グッズもご用意しました!
マニアフェスタVol.6 会場販売限定グッズ♨奈良は大和高田にある天神橋西商店街のかわいいクジャクさんのアクリルキーホルダーです☟当日会場で本を購入いただけると、めっちゃお得なお値段でゲットいただける予定です…!入場券のご購入方法や詳細は公式HPでチェック!https://t.co/GJRJ3fl5aZ pic.twitter.com/MxzE9plKi7
— 学芸出版社 (@gakugei_today) April 22, 2022
アクリルキーホルダー
・北九州市小倉/黄金市場さんのパンダ
・奈良県大和高田市/天神橋西商店街さんのクジャク
書籍+アクリルキーホルダーのお得なセット販売もございます。
なお、当日本を買ってくださった方にはもれなく
ノベルティとしてかわいいステッカーをプレゼント!
※入場には事前チケット購入が必要です。
入場券のご購入方法や詳細は公式HPでチェックしてください。
maniafesta.jp/vol-6-summary/
★著者・あさみんさんが東京新聞・中日新聞「書く人」欄に寄稿されました。本書執筆の思いを綴っています。(東京新聞4月23日付、中日新聞4月24日付)
◎掲載先の詳細
「古いもの 良さ伝えたい 『商店街さんぽ ビンテージなまち並み50』」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173411?rct=kakuhito
上記URLより全文お読みいただけます。ぜひご覧ください。
関連書籍
『商店街さんぽ ビンテージなまち並み50』あさみん 著
店先看板の文字、カラフルなアーケード、路地奥の名店。訪ね歩いた300以上の商店街から選りすぐりの50を紹介
まち座プラス更新情報
◎下記のレクチャー動画をまち座プラスで公開しました。
有廣悠乃×川原諭×二瓶智充×奥野美里×樋口菜美香×三宅正太「対人支援・福祉ケアのコミュニケーションをよりよく 編」描いて場をつくるグラフィック・レコーディング刊行記念トーク Part2
有廣悠乃×川原諭×二瓶智充×奥野美里×樋口菜美香×三宅正太「対人支援・福祉ケアのコミュニケーションをよりよく 編」描いて場をつくるグラフィック・レコーディング刊行記念トーク Part2
関連書籍
『描いて場をつくるグラフィック・レコーディング 2人から100人までの対話実践』有廣悠乃 編著
企業の戦略会議、福祉現場の対話、100人規模のイベントまで。自分らしい可視化で場をつくる多様なヒントが詰まった実践的入門書!