このイベントは終了しています
【終了】参加型セミナー SDGsを活用した活動整理術 ~基本の「き」~(2020/02/29|京都)
詳細は主催団体等にお問い合わせください。
2015年9月の国連総会で「持続可能な開発のための2030ア
目標年次の2030年まであと10年…。
事業や社会・環境への取組について、課題の関係性を見つめ直し、
概要
- 日時:2月29日(土)13:30~16:30(開場13:15
予定) - 会場:京都経済センター 4階 会議室4-A(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)
- 対象:SDGsを現在の事業や取組に活用したい企業・団体、自治
体の方 - 定員:30名
- 参加費:無料
目的
当セミナーは、ワークショップ形式にて設定された課題や原
プログラム
【講演】「SDGsから見る環境・社会配慮の基礎・基本(仮)」
慶應義塾大学政策・メディア研究科 特任助教授、SDGs-SWY共同代表 高木超氏
【事例紹介】「SDGsに係る京都市の取組(仮)」
京都市総合企画局総合政策室SDGs・レジリエンス戦略室課長 齋藤久也氏
【ワークショップ】「SDGsの観点からの事業・取組の考え方( 仮)」
高木超氏
詳細・申込み
http://ma21f.sblo.jp/article/187108070.html