【受付終了】Presented by CREI Regenerative City-Region Forum「リジェネラティブ・シティリージョンに向かって」

主催 東京大学不動産イノベーション研究センター
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。
  • 日時:2023年 10月11日(水) 9:30 ~ 12:00 (※10月 9日(月)〆切)
  • 現地会場(東京大学 本郷キャンパス [ 工学部11号館 HASEKO KUMA HALL ])
  • 参加費:現地参加・オンライン参加 いずれも無料
  • 詳細・申込:https://www.crei.e.u-tokyo.ac.jp/activities/1262/?category=seminar-event

内容

国連の環境と開発に関する世界委員会(1987)により「持続可能な開発」が定義されて約30年経過した現在、その概念が見直され、「リジェネラティブ・デザイン」(Regenerative Design)あるいは「再生型持続可能性」( リジェネラティブ・サステナビリティ:Regenerative Sustainability)として再構築されつつある。本概念は、人間による自然への影響を抑えるという従来の考え方から、人間も自然の一部と捉える社会生態システムの回復・繁栄を企図し、システム思考や継続的な活動に寄与する多主体間の協働関係の構築を重視するものである。

こうしたリジェネラティブと冠して、ネットポジティブ・インパクトを与えようとする取り組みは、建築単体や地区スケールにおいて主に展開されている。しかし、1.5℃目標や地球全体でのカーボンニュートラルを達成するためには、都市・地域といったより大きなスケールでの展開が望まれる。本セミナーでは、こうした萌芽的なリジェネラティブについての概念や実践への理解を深めるとともに、その動きをいかに大きくできるかについて展望する。

司会 :

中島 弘貴 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 特任講師

パネリスト:(敬称略 五十音順 ※追加講演者調整中)

杉山 昌広 東京大学未来ビジョン研究センター准教授
西村真里子 HEART CATCH代表取締役
羽鳥 達也 株式会社日建設計設計監理部門設計Gシニアダイレクター
平松 宏城 株式会社ヴォンエルフ代表取締役

【プログラム】

○ 本日のイベントについて
○ CREIリジェネラティブ・シティリージョン・フォーラムの活動報告冊子について
○ パネルディスカッション
・リジェネラティブという概念
・リジェネラティブの実践
・持続可能性認証制度の可能性と課題
・政策・制度の可能性と課題
・アーバニストを支える技術

【参 加 費】

現地参加・オンライン参加 いずれも無料

【参加申込】

Googleフォームにて要申込 ※10月 9日(月)〆切

Presented by CREI Regenerative City-Region Forum 「リジェネラティブ・シティリージョンに向かって」(セミナーイベント)を10/11(水)に開催いたします

記事をシェアする

学芸出版社では正社員を募集しています
学芸出版社 正社員募集のお知らせ