【受付終了】コロナで都市は変わるか 論点を整理する

主催 学芸出版社
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

コロナ禍が始まってからもうすぐ1年。出口は未だに見えません。
とくに欧米では多くの都市がロックダウンに入るなど過酷な経験をしたことを反映し、興味深い研究論文や調査報告が矢継ぎ早に発表されています。
そこで人々の働き方・暮らし方を含む総体としての都市の「かたち」をめぐる多様な論点を整理した『コロナで都市は変わるか~欧米からの報告』を矢作弘、阿部大輔、服部圭郎、G.コッテーラ、M.ボルゾー二 さんに執筆いただきました。

本セミナーでは、本書で取り上げた都市をめぐるキーワード「高密度と過密」「公共交通と車依存」「コンパクトシティとスプロール型郊外」「複合型大規模開発とテレワーク」「観光や賑わいと3密回避」の概略を矢作さんに、都市計画と感染症の歴史を服部さんに掻い摘まんで説明いただいたあと、我々はどうすべきかに踏み込んで議論を深めたいと思います。
適度な密度の回復をめざしてきた「まちなか再生」、一定の賑わいと交流をもとめてきた「オープンスペースの利活用」など、近年の都市計画・まちづくりの志向は過去のものとせざるをえないのでしょうか。「空き家」はどう捉えればよいのでしょうか?

かつて都市計画はコレラなど水を媒介とした感染症を制御し、より安全な都市づくりに貢献してきました。
飛沫・空気感染にレジリエントでかつ都市の本質的な価値を高める方策があるのでしょうか。

事実に基づいた議論で回答を探ります。

【登壇者】

矢作弘

(龍谷大学研究フェロー・都市学、1、2、3、4、5、6章を執筆)

服部圭郎

(龍谷大学教授・都市学、10章を執筆)

【開催日】

2020年12月4日(金)18:30~(1時間半~2時間の予定)

【事前質問・ご意見受け付け】

コロナで都市は変わるか』を事前にお読みいただき、ご質問、ご意見を本セミナー係・前田(maeda@mbox.kyoto-inet.or.jp)までお寄せください。件名は「コロナで都市は変わるか」としてください。

  • 件名が違うと見逃す可能性があります。
  • 本書に内容に関わらない一般的なご意見・ご質問はお受け致しかねます。

【会場】

学芸出版社3階、タイルギャラリー京都
http://www.gakugei-pub.jp/kaisya/access.htm

【配信方法】

Zoomミーティング
参加を申し込まれた方には当日までに配信URLをお知らせします。
チャットでのご質問が可能です。

【参加費】

  • イベント参加(zoom) ¥1,200
  • イベント参加(会場)※参加費当日支払のため、Peatix申込時は無料
  • イベント無料参加券付き書籍(送料込み)zoom参加 ¥2,420
  • イベント無料参加券付き書籍(送料込み)会場参加

【参加申込】

Peatix

https://event-20201204-korona.peatix.com/

※下記の注意事項をご確認のうえ、お申込みください。

【注意事項】

セミナーの注意事項

  • 本セミナーはキャンセル不可となります。(会場参加申し込みの方はキャンセル可です。)
  • 会場参加の方は、当日会場にて参加料1,000円を頂戴いたします。本書をその場で購入もしくは持参いただいた場合は、無料でご参加いただけます。
  • 主催者・講演者の都合による中止の場合はご返金させていただきます。
    (ゲストの変更・ご欠席等の場合はセミナーを開催し、ご返金致しませんのでご了承ください。)
  • 主催者に起因する配信トラブルのため、中断のまま終了となった場合は、ご返金させていただきます。
    主催者に起因しないトラブルについては責を負いかねますのでご了承ください。
  • セミナーに関するお問い合わせは、Peatixのメッセージか学芸出版社営業部(075-343-0811)までご連絡ください。

書籍付チケットの注意事項

  • 書籍付き参加券をお申し込みの方には、ご記入いただいたご住所に書籍をお届けいたします。
    (11/18に書籍が出来上がりますので、11/24頃のお届けになる予定です。)
    (11/24以降にお申込みいただいた方は、3営業日以内に発送いたします。)
    ※番地間違いやマンション名抜けによる返送が多発しています。ご住所は正確にお書きください。
  • 11/27までにお支払手続きをされた方には、イベント日までにお届けいたします。
  • それ以降にお支払手続きをされた方については、イベント後のお届けになる可能性があります旨、ご了承ください。
  • 書籍付き参加券をご購入された場合は、セミナーが中止の場合もご返金致しませんので、ご了承ください。

zoom参加の方へのお願い

  • 必ず実名でご登録下さい。またZOOMの参加名も実名としてください。
  • ご参加登録のない方、お名前が確認できない方は退場いただきます。
  • マイクは必ず「切る(ミュート)」にしてください。ビデオも切ってくださるようお願いする場合があります。
    また、管理者が強制的に切る場合もございます。守れない場合は退場いただきます。
  • 録音、録画は講演の妨げとなり。また著作権法に違反しますのでお控えください。
    こうした行為が判明した場合は退場いただくと同時に、しかるべき対処を行います。
  • チャットでのご質問・ご意見は可能ですが、個々にお答えできない場合がございます。
  • ZOOMへの入り方は、数日前までにご案内致します。ZOOMへの事前登録が必須です。
  • 後日、ZOOMの記録を公開する可能性がございます。ご了承ください。

会場参加の方へのお願い

  • 会場の収容能力の50%以下を定員としています。
  • ご来場の際は、マスク着用、検温、手の消毒にご協力ください。
  • 37度以上の発熱のある方、2週間以内に新型コロナウィルス感染症(covid-19)が流行している地域、国におられた方はオンライン参加としてください。
  • 京都府新型コロナ緊急連絡サービスアプリ「こことろ」をご利用いただけます。
  • 会場内での撮影・録音は禁止です。
  • ご質問のご様子を含めZOOMで配信致します。後日、ZOOMの記録を公開する可能性がございます。ご了承ください。
  • 社会情勢により会場開催を中止し、zoom上での開催となる可能性がございます。