【受付終了】シビックプライド会議2023 シビックプライドのある社会とは:市民間コミュニケーションは都市をどう変えるか
主催 | シビックプライド研究会 |
---|---|
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。 |
- 日時:2023年3月18日(土) 13:30-17:00
- 会場:シティラボ東京 中央区京橋3丁目1-1 東京スクエアガーデン6階
- 参加費:現地2,000円(80名)/オンライン1,500円
- 詳細・申込:
https://civicpride2023.peatix.com
内容
開催趣旨
「シビックプライド会議2023」は、これからの社会をかたちづくっていくための「都市のコミュニケーション」をともに考える場です。
2011年、2012年と開催した過去のシビックプライド会議では、シビックプライドという言葉もまだ定着しておらず、「市民ひとりひとりのまちへの愛着と自負」を持つ活動を行なっている人々とともに、それぞれの活動の源となっているシビックプライドを共有することを目的としていました。
それから10年以上が経ち、シビックプライドの言葉が全国的に浸透してきたいま、私たちが考えるべきは、まちへの思いを共有する市民同士がいかに連携し、相乗効果をまちに生み出すかではないでしょうか。私たちのシビックプライドが、都市、そして私たちの社会にどのような影響を与えてきたのか、そしてこれから与えていくのかについて、考えてみたいと思います。
タイムテーブル
13:00 受付開始
13:30〜13:40 開会挨拶 伊藤香織(シビックプライド研究会/東京理科大学教授)
13:40〜14:20 講演1:富山でシビックプライドは醸成されたのか–––––富山のコミュニケーション
森 雅志(元富山市長、富山大学客員教授・非常勤講師、京都大学非常勤講師)※オンラインでの登壇となります
14:20〜15:00 講演2:都市と市民の信頼–––––ICTとバルセロナ
吉村有司(東京大学先端科学技術研究センター特任准教授)
15:00〜15:45 講演3:地域とアートの《相互作用》–––––神戸の「ハッピーアワー」
芹沢高志(P3 art and environment統括ディレクター)
15:40〜15:50 (休憩)
15:50〜16:55 トークセッション:シビックプライドのある社会とは
吉村有司✖️芹沢高志✖️伊藤香織✖️紫牟田伸子
16:55〜17:00 閉会挨拶 紫牟田伸子(シビックプライド研究会/編集家・デザイン研究家)
17:00〜18:00 懇親会 ※会場参加者限定