【受付終了】第14回EST普及推進フォーラム~電動化で目指す地域交通のカーボンニュートラル~

主催 EST普及推進委員会、公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。
  • 日時:2024年5月17日(金) 13:30~17:00
  • 会場:ルポール麹町 2階「ロイヤルクリスタル」〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-3
  • 参加費:無料
  • 詳細・申込:https://www.estfukyu.jp/forum16.html

内容

EST(Environmentally Sustainable Transport:環境的に持続可能な交通)の普及促進を図るため、ESTの取組みについて講演やパネルディスカッション等で検討する「第14回 EST普及推進フォーラム」を開催します。
また、「第14回EST交通環境大賞」の表彰を本フォーラムの中で行います。
基調講演にて脱炭素化実現のための公共交通電動化の進め方について学び、受賞講演により優良事例を共有した後に、パネルディスカッションにて「地域交通脱炭素化を進めるために、今何が必要か?」について検討します。
EST・交通環境対策の最新情報を入手し、優良事例を共有した上で、現状の課題を検討する絶好の機会となりますので、皆様の参加をお待ち申し上げます。

プログラム

13:30 開会挨拶

13:40 基調講演「脱炭素化実現のための公共交通電動化の進め方(仮)」
(講演者:井原 雄人 早稲田大学 スマート社会技術融合研究機構 電動車両研究所 研究院客員准教授)

14:20 第14回 EST交通環境大賞 表彰式

14:50 休憩

15:05 受賞団体講演
講演1 大賞 国土交通大臣賞「再エネ由来の電力を使った電気バスの運行や公共交通の利用促進」
(講演者:鈴木 健一 伊勢地域公共交通会議 会長 伊勢市長)
講演2 大賞 環境大臣賞「グリーンスローモビリティ(グリスロ)で実現する脱炭素と地域課題解決」
(講演者:小出 浩平 一般社団法人陸前高田グリーンスローモビリティ 代表理事)

15:45 パネルディスカッション「地域交通脱炭素化を進めるために、今何が必要か?」
【コーディネーター】加藤 博和 名古屋大学大学院環境学研究科 教授
【パネリスト】
・井原 雄人 早稲田大学スマート社会技術融合研究機構 電動車両研究所 研究院客員准教授
・古賀 隆太 第一交通産業株式会社交通事業統括本部 次長
・国土交通省
・環境省
※優秀賞、奨励賞の取組発表を冒頭にて行います。

17:00 閉会

記事をシェアする

公開日:2024/05/13