第10期 エリマネプランナー基礎講座
主催 | まちづくりデザイン研究所 |
---|---|
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。 |
- 日時:2025年9月27日(土)〜11月15日(土)※9月19日(金)受付締切
- 会場:オンライン講座(但し開講式、修了式、視察会は東京都区内でのリアル開催を予定)
- 参加費:128,000円(税別)
- 詳細・申込:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000017494.html
※9月19日(金)募集〆切
内容
今回で10回目を迎えるエリアマネジメント専門の人材育成講座「エリマネプランナー基礎講座」を2025年9月27日(土)~11月15日(土)にて開講します。※9月19日(金)募集〆切
受講期間約50日で、地域資源発掘、イベント企画、情報発信のハウツー、事業計画、組織体制デザインなど、幅広く、且つ体系的に学べる講座です。遠方・ご多忙の方でもオンラインにて受講が可能です。
不動産ディベロッパーをはじめ、インフラ、行政、メディア、エリマネを強化したい企業の方、個人の皆さまからお申込みいただいております。
これまで110名余りの修了生=エリマネプランナーを新たに輩出してきました。修了生はエリアマネジメント専門のプランナーとして、地域の街づくりやデベロップメントのフィールドで活躍しています。
【当講座で学べることの一部をご紹介!】
1.地域独自の課題の解決や地域の価値向上に資する、有効な事業計画の立案
2. 地域の資源を発掘し、最大限に活用する調査分析手法
3. 活動の費用を補う継続的な収入源をも視野に入れた収支計画の立て方
4. 地域関係者のモチベーションを高め、計画を推進するための適切な組織の策定
等…
【こんな方におすすめ】
1. 不動産開発へのエリアマネジメント導入を検討されている方
2. 商業施設や複合施設のにぎわいづくりやイベントを計画されている方
3. 商店街や中心市街地にて地域活性化をご担当、あるいは実践されている方
4. 中心市街地活性化などに取り組まれている行政担当者
5. 集合住宅・マンション等居住者のコミュニケーションやまちの活性化を担うキーマン
等…