ミラノデザインウィーク2024 エウロクチーナ最新レポート

主催 リビングデザインセンターOZONE
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。
  • 日時:2024年6月28日(金)18:00 〜 19:30
  • 会場:リビングデザインセンターOZONE 5F セミナールーム 〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
  • 参加費:2,000円(税込)(一般)、無料(CLUB OZONE プロフェッショナル会員)
  • 詳細・申込:https://www.ozone.co.jp/news/pro-seminar/1638/
    ( 申込み締切:2024年6月25日(火)18:30)

内容

【セミナー参加者募集】キッチンデザイナー・和田浩一氏によるミラノデザインウィーク2024 エウロクチーナ視察レポート
(東京新宿・リビングデザインセンターOZONE)

●セミナー概要
キッチンデザインと家具、インテリアをトータルで提案するデザイナーであり、STUDIO KAZ代表の和田浩一氏が、世界最大規模の国際家具見本市「ミラノサローネ(Salone del Mobile.Milano)」、キッチンデザイン見本市「エウロクチーナ(EuroCucina)」、市内各所で開催される「フオリサローネ(Fuorisalone)」等を含む、「ミラノデザインウィーク」を6年ぶりに視察しました。

素材、色、形、器具、機器類、電化製品などのトレンドは、今どうなっているのか?
住まいづくりに大きなショックを与えたコロナ禍のデザインへの影響は?
ステイホームによって、ユーザーのライフスタイルはどう変わったのか?

イタリア・ミラノで見聞きした、キッチン・水回りを中心としたトレンドを和田氏独自の視点と分析で語っていただきます。住まいづくりに携わるプロフェッショナルが押さえておくべき最新レポートです。

またセミナーの後半では、フオリサローネにも出展していたキッチン/バスルームアクセサリーブランド「DORNBRACHT(ドンブラハ/独)」、「GESSI(ジェッシー/伊)」、「Duravit(デュラビット/独)」の各担当者からのプレゼンテーションも交え、キッチンデザインをめぐる「ミラノデザインウィーク2024」の動向を和田氏とともに総括していただきます。

※やむを得ない事情により、中止または延期とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※本セミナーは個人や業務でのデザインに活用していただくものとして実施しております。セミナー内容を転用しての、有料セミナーの実施や記事の執筆はご遠慮ください。
※会場での撮影、録音、録画は禁止となります。

●講師
和田浩一
(キッチンデザイナー・インテリアデザイナー/株式会社STUDIO KAZ代表)

●参加企業
・デュラビット・ジャパン株式会社
・株式会社リラインス/テルマリウム株式会社

●事前申込制、詳細・申し込みはURLよりご確認ください。

記事をシェアする