学芸出版社 – まち座

produced by 学芸出版社
検索
まち座プラス
ログイン
まち座プラス
新規登録
  • データベース
  • レクチャー動画
  • よみもの
  • イベント
  • 書籍試し読み

2019年7月

  1. HOME
  2. 2019年7月
ストリートデザインから都市をプランニングする

「ストリートデザインから都市をプランニングする」のイベントレポートをアップしました

2019年7月29日に京都で開催した『小さな空間から都市をプランニングする』と『ストリートデザイン・マネジメント』のダブル出版記念クロストーク 「ストリートデザインから都市をプランニングする」のイベントレポートをアップしました。 詳細 https://book.gakugei-pub.co.jp/w…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】ガンツウという旅のゆきさき | 建築家・堀部安嗣×エッセイスト・森下典子のトーク(2019/08/29|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/29 19:30~21:00: ◎会場: 本屋Title 1階特設スペース  http://bit.ly/2Mtk6Tc 住所:〒167-0034 東京都杉並区桃井1-5-2 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2ypynrL —&#8211…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】吉祥寺キッチンBOOK 写真展 “もうひとつのおいしい風景 -Other side of KICHIJOJI KITCHEN-“(2019/08/02~30|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/02-30 10:00~17:30 ◎会場: コピス吉祥寺A館1F PENNY LANE GALLERY  〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11番5号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2ypbdlq —– 趣…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【募集終了】星乃珈琲店 「珈琲を、楽しむための建物と空間」をテーマとする郊外型独立店舗の新デザインコンペを実施(締切:2019年8月31日)

以下、星乃珈琲店の募集ページより 一杯ずつ丁寧に淹れるハンドドリップコーヒー。 それを飲むにふさわしい館と空間。 国内230店舗、海外十数店舗を展開する星乃珈琲店が、郊外型独立店舗の新たなデザインを募集します。 入選作品の中から、実際に店舗を建築し実現する予定です。 (2020年上旬竣工予定。) 実…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報
東京証券取引所マザーズ市場への上場のお知らせ(証券コード:2978)

『場のデザインを仕事にする』著者・株式会社ツクルバが東京証券取引所マザーズ市場に上場されました

『場のデザインを仕事にする 建築×不動産×テクノロジーでつくる未来』著者の株式会社ツクルバが、2019年7月31日付で東京証券取引所マザーズ市場に上場されました。 詳細 東京証券取引所マザーズ市場への上場のお知らせ(証券コード:2978) 株式会社ツクルバ https://tsukuruba.com…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】リサーチを考えるシンポジウム Vol.3 | まちと”食”(2019/08/07|京都)

[概要] ◎開催日時:2019/08/07 19:00~21:00 ◎会場: MTRL Kyoto ◎詳細・申込: http://bit.ly/2YjRnYl —– 企画概要 さまざまな企画の観点から、どうやって新しいまちを「知る」か?じっくりと考える企画、第三弾。 今回は、…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】瀬戸内経済文化圏で捉える アートやクリエイティブの可能性(2019/09/11|兵庫)

[概要] ◎開催日時:2019/09/11 14:00~17:00 ◎会場: Dance Box 〒653-0041 神戸市長田区久保町6丁目1番 アスタくにづか4番館4階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2K35IiL —– 令和元年度神戸市産官学金連携フォーラ…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

国土交通省 コンパクトシティ政策等のさらなる推進に向けた中間とりまとめを発表

以下、国土交通省の報道発表資料より 今般、社会資本整備審議会「都市計画基本問題小委員会」において、「コンパクトシティ政策」「都市居住の安全確保」に関する方策がとりまとめられました。 今後、国土交通省において、居住誘導区域における生活利便施設の立地促進やハザードエリアへの住宅の立地抑制など、次期通常国…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

7/30の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ サーキュレーションさいたま キックオフトークイベント(2019/08/03|埼玉) http://bit.ly/32T17Ya ☞ 事前説明会 | 神戸市「経営・デザイン一体化推進…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】『SDGs先進都市フライブルク』出版記念セミナー@東京(2019/9/9|東京)

出版記念セミナー SDGs先進都市フライブルク 市民主体の持続可能なまちづくり 中口毅博/2019年9月9日/東京 次のステージをめざす環境首都のあり方から日本流の取り組みを考える フライブルク市は環境先進都市として有名です。 しかし、同市では技術革新、働きがい、人権、福祉、教育、平和に関する活動な…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】『SDGs先進都市フライブルク』出版記念セミナー@京都(2019/9/12|京都)

出版記念セミナー SDGs先進都市フライブルク 市民主体の持続可能なまちづくり 中口毅博/2019年9月12日/京都 次のステージをめざす環境首都のあり方から日本流の取り組みを考える フライブルク市は環境先進都市として有名です。 しかし、同市では技術革新、働きがい、人権、福祉、教育、平和に関する活動…続きを読む

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】りある・しゃかいかツアー@亀岡市西別院(2019/08/25|京都)

[概要] ◎開催日時:2019/08/25 13:00~17:00 ◎会場: 亀岡市西別院(木工房「古民家 組む木」周辺) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2O58ZlX —– 夏休み りある・しゃかいか ツアー in 八木&亀岡 地域のしごとを見にいこう、いろん…続きを読む

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
大島芳彦

『なぜ僕らは今、リノベーションを考えるのか』著者・大島芳彦さんのインタビュー記事が「LIFULL HOME’S PRESS」で公開されています

8月中旬発売の新刊『なぜ僕らは今、リノベーションを考えるのか』著者の大島芳彦さん(ブルースタジオ)のインタビュー記事が、住まいに関するざまざまな情報を紹介しているウェブマガジン「LIFULL HOME’S PRESS」で公開されています。 詳細 境界をデザイン。ブルースタジオ・大島芳彦氏…続きを読む

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

『歩いて読みとく地域デザイン』など4冊が機関誌「新都市」で紹介されました

以下の書籍が、公益財団法人都市計画家協会発行の機関誌「新都市」(令和元年7月号)で紹介されました。 『歩いて読みとく地域デザイン 普通のまちの見方・活かし方』 『まちを再生する公共デザイン インフラ・景観・地域戦略をつなぐ思考と実践』 『プレイスメイキング アクティビティ・ファーストの都市デザイン』…続きを読む

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

徳島県神山町 学生インターンシップを募集(受入期間:2019年9月27日まで)

以下、神山町の告知より 学生の皆さん、神山町でインターンシップの体験をしてみませんか? 職業意識の向上と町行政に対する理解を深めていただき、神山町で働くことの魅力を感じていただけたら幸いです。 実習内容は興味があることを体験・学習してもらえるよう、数回のヒアリングを行い、実習生それぞれに決定します。…続きを読む

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

『ルールメイキング』のブックレビューがウェブメディア「FINDERS」に掲載されました

『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』(齋藤貴弘 著)のブックレビューが、「クリエイティブ × ビジネス」をテーマにしたウェブメディア「FINDERS」に掲載されました。 詳細 「悪法(マイナス)」の是正はゼロだけじゃなくプラスにもできる。風営法改正に尽力した弁護士…続きを読む

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

【受付終了】別荘をシェアする秘訣ー経済的・合理的な時代が到来|比較住宅都市研究会(2019/08/09|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/09 18:30~20:30 ◎会場: 首都大学東京/旧都立大学同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階 1001号室 渋谷区宇田川町12-3 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2jmdUMV —– 趣旨 姫木平は信州の白…続きを読む

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】中之島公園で水辺のよるあそび!(2019/08/03|大阪)

[概要] ◎開催日時:2019/08/03 17:00~21:00 ◎会場: 中之島公園 中之島オープンテラスとその周辺      (京阪中之島線「なにわ橋」駅南側) ◎詳細・申込: http://bit.ly/32V862C —– 趣旨 8月3日(土)17:00~『水辺のよ…続きを読む

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】戦争は小売業をどのように破壊したか|第138回豊中まちづくりフォーラム(2019/08/27|大阪)

[概要] ◎開催日時:2019/08/27 18:30~21:00 ◎会場: 阪急豊中駅前 豊中市本町3丁目1番16号ホテルアイボリー2階「菫の間」 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2s5pgcr —– 講演概要 第二次世界大戦下、小売業は国家によって多くのものを…続きを読む

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

イベント|『強い地元企業をつくる』著者プロデュース事業@兵庫(8.2,7)

神戸市では、BtoB(法人向け)を主な業務とする中小企業が、経営戦略にデザインの視点を取り入れるプロセスを体験する、実践型事業を実施します。参加企業と参加デザイナーをマッチングし、企業訪問やヒアリングを通して、デザインを活用した中期経営計画やコンセプトシートを作成し、経営戦略の土台をつくります。 最…続きを読む

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

7/29の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ リノベーションまちづくり講演会|講師・大島芳彦(2019/08/07|千葉) http://bit.ly/2y4hwKV ☞ りある・しゃかいかツアー@亀岡市東別院(2019/08…続きを読む

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

『神山進化論』『不動産リノベーションの企画術』の書評が会報誌「日事連」に掲載されました

『神山進化論 人口減少を可能性に変えるまちづくり』(神田誠司 著)と『不動産リノベーションの企画術』(中谷ノボル・アートアンドクラフト 著)の書評が、一般社団法人日本建築士事務所協会連合会の発行する会報誌「日事連」(2019年8月号)に掲載されました。 書籍詳細 神山進化論 人口減少を可能性に変える…続きを読む

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

『ルールメイキング』が週刊「ホテルレストラン」で紹介されました

『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』(齋藤貴弘 著)が、 週刊「ホテルレストラン」(2019年07月26日号)で紹介されました。 詳細 週刊ホテルレストラン最新号 http://hoteresonline.com/hoteres/285 書籍詳細 ルールメイキング…続きを読む

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

7/28の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ ローカルエコノミーのつくり方-ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済のしくみ(2019/08/10|愛知) http://bit.ly/30RfR84 ☞ ワークショップ | ヨコ…続きを読む

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

7/27の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 多様化するコミュニティは都市に何を求めているのか?|シティラボサロン02(2019/08/08|東京) https://buff.ly/2O7xij2 ☞ 北海道と京都とワンダーラ…続きを読む

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

『ようこそ ようこそ はじまりのデザイン』が秋田県公式サイト「美の国あきたネット」で紹介されました

『ようこそ ようこそ はじまりのデザイン』(graf 著)が、秋田県公式サイト「美の国あきたネット」内のコンテンツ“まちなかBOOKリーダー”で紹介されました。 詳細 まちなかBOOKリーダー https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/41805 書籍詳細…続きを読む

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

『都市から学んだ10のこと』などの著者・西村幸夫さんが「石見銀山文化賞」を受賞されました

『都市から学んだ10のこと   まちづくりの若き仲間たちへ』『図説 都市空間の構想力』などの著者で、神戸芸術工科大学教授の西村幸夫さんが、第12回石見銀山文化賞を受賞されました。 詳細 第12回石見銀山文化賞表彰式を行いました! http://www.nakamura-brace.co.jp/top…続きを読む

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

7/26の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 歩いて読みとく地域経済(2019/08/23|東京) http://bit.ly/2Z1lKyI ☞ 空家活用セミナー, 相談会 | 空家活用やリノベーションの実践報告(2019/…続きを読む

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

イベント|『歩いて読みとく地域デザイン』出版記念@大阪(8.10)

「まち歩き」がブームです。観光地や有名な都市で、ガイドの方の説明を受けながら決められたコースを歩くスタイルのイベントが一般的ですが、新刊『歩いて読みとく地域デザイン』を書かれた山納洋さんは、各駅停車しかとまらず特別なものは何もないと思われているまちに予備知識なしで繰り出し、自分なりの方法でまちと出会…続きを読む

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター

令和元年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題が公表されました

公益財団法人 建築技術教育普及センターのHPで、令和元年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題が公表されました。 課題名 美術館の分館 詳細 https://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html 10月の試験に向けてラストスパート! 『一級建築士合格戦略 製…続きを読む

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ
『なぜ僕らは今、リノベーションを考えるのか』

【受付終了】大島芳彦×中谷ノボル|『なぜ僕らは今、リノベーションを考えるのか』刊行記念トーク(2019/8/29|京都)

『なぜ僕らは今、リノベーションを考えるのか』刊行記念トーク 大島芳彦(ブルースタジオ)×中谷ノボル(アートアンドクラフト)   “進化するリノベーション” ~2人のパイオニアが語る10年後の展望~ リノベーションという“仕事”を開拓してきた、二人のパイオニア、大島芳彦氏と中谷ノボル氏が、今後のさらな…続きを読む

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】北海道と京都とワンダーランド | ようこそ, リトルプレスの世界(2019/07/28|京都)

[概要] ◎開催日時:2019/07/28 10:15~11:30 ◎会場: レティシア書房(京都市中京区瓦町551(高倉二条下ル)) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2K4YYjq —– 北海道と京都という、全くつながりがないように思える二つの土地を編集して、年…続きを読む

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

7/25の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ タクティカル・アーバニズムクラス:Park(ing) Dayのノウハウを学び、実践する!|ソトノバ・スタジオ (2019/08/06|東京) http://bit.ly/2GixY…続きを読む

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

神戸市 「神戸市都市空間向上計画(素案)」に関するパブリックコメントを募集中(締切:2019年8月8日)

以下、神戸市のリリースより 神戸市においても、全国と同様に人口減少、高齢化といった課題が進行しつつあります。これまでも、鉄道駅を中心に生活利便施設を配置し、その周辺に住宅地が広がる比較的コンパクトな都市構造を構成し、安全・安心・快適に住み続けられるまちづくりを進めてきましたが、今後、民間の提供する生…続きを読む

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

『プレイスメイキング』が月刊「住宅特集」で紹介されました

『プレイスメイキング アクティビティ・ファーストの都市デザイン』(園田聡 著)が、月刊「住宅特集」(2019年8月号、新建築社)で紹介されています。 詳細 住宅特集 2019年8月号 庭──時間の蓄積を楽しむ https://shinkenchiku.online/shop/jutakutokush…続きを読む

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

『公衆サウナの国フィンランド』著者・こばやしあやなさんがフィンランド公共放送の番組に出演されました

『公衆サウナの国フィンランド 街と人をあたためる、古くて新しいサードプレイス』の著者・こばやしあやなさんが、フィンランド公共放送のニュース番組に出演されました。 現地での活動や書籍の執筆について語られたインタビュー記事も同時公開されています。 詳細 ニュース番組(出演部分) Yle Uutiset …続きを読む

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

【受付終了】事前説明会 | 神戸市「経営・デザイン一体化推進事業」参加企業及び参加デザイナー募集(2019/08/02、7|兵庫)

[概要] ◎開催日時:2019/08/02 15:00~16:00 08/07 18:00~19:00 ◎会場: 起業プラザひょうご(神戸市中央区雲井通5-3-1サンパル6階) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2LEJxSb —– 趣旨 神戸市では、BtoB(法人…続きを読む

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ワークショップ | ヨコハマ再発見 シーズン3「みらい・未来・ミライ、ヨコハマ。」(2019/08/25|神奈川)

[概要] ◎開催日時:2019/08/25 14:00~16:00 ◎会場: 横浜市イギリス館 2階集会室(横浜市中区山手町115-3/港の見える丘公園内) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2PT1Ouh —– ワークショップ | ヨコハマ再発見 シーズン3「みら…続きを読む

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】サーキュレーションさいたま キックオフトークイベント(2019/08/03|埼玉)

[概要] ◎開催日時:2019/08/03 14:00~16:00 ◎会場: 大宮区役所4階 401・402会議室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2MavlzV —– サーキュレーションさいたま キックオフトークイベント さいたま国際芸術祭2020 さいたまスタ…続きを読む

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】りある・しゃかいかツアー@亀岡市東別院(2019/08/10|京都)

[概要] ◎開催日時:2019/08/10 13:00~16:30 ◎会場: 亀岡市東別院(三浦製材所周辺) ◎詳細・申込: http://bit.ly/32DklR6 —– 夏休み りある・しゃかいか ツアー in 八木&亀岡 地域のしごとを見にいこう、いろんな大人に会いに…続きを読む

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

イベント|『ローカルエコノミーのつくり方』著者・小泉寛明さん登壇@愛知(8.10)/@兵庫(7.31)

『ローカルエコノミーのつくり方 ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済のしくみ』の著者・小泉寛明さん(神戸R不動産 代表 / 有限会社Lusie 代表取締役)のトークイベントを開催します。 小泉さんたちは神戸で、面白い人が集まる街にするために、自分たちで街に仕事をつくり経済を育てる活動を始めています…続きを読む

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター

7/24の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 公民連携による公営・民間住宅再編の新しい形~大東公民連携まちづくり事業株式会社の取り組み|第11回UIIまちづくりフォーラム(2019/08/02|大阪) http://bit.l…続きを読む

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【募集終了】公益社団法人国土緑化推進機構 「木の文化」の発信・「木のおもてなし」の提案事業のモデル事業実施地域を募集(締切:2019年7月31日)

以下、(公社)国土緑化推進機構のリリースより (公社)国土緑化推進機構と(株)ユニバーサルデザイン総合研究所は、2018年度より林野庁補助事業により、日本が培ってきた「木の文化」とそれを活かした多様な「木のおもてなし」について、主に来日観光客等の視点から再評価し、新たな形の「木の文化」と「木のおもて…続きを読む

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報

イベント|『小さな空間から都市をプランニングする』出版記念@東京(8.4)

『小さな空間から都市をプランニングする』出版記念トークイベントとして、開催します。今回は、本の中で紹介されている関西を中心とした事例とゲストが実践されている事例を紹介し、まちに少しずつ変化させていく小さな空間からはじまる活動の様相や期待されることなどについて対話していきたいと思います。 ゲストは、大…続きを読む

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター

【受付終了】Wandering Wonder – ここが学ぶ場 – ギャラリートーク 出演:西田 司ほか(2019/07/27|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/07/27 15:30~17:20 ◎会場: 建築倉庫ミュージアム展示室B ◎詳細・申込: http://bit.ly/2M9GnVU —– EXHIBITION Wandering Wonder-ここが学ぶ場- 会期 2019年5月22日(水…続きを読む

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

7/23の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 日本列島まちづくり──『造景2019』刊行記念シンポジウム(2019/08/06|東京) http://bit.ly/2xWOpZP ☞ 最新のインバウンド観光のトレンド!(201…続きを読む

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

『スポーツ都市戦略』著者・原田宗彦さんの対談記事が「電通報」に掲載されました

『スポーツ都市戦略 2020年後を見すえたまちづくり』著者・原田宗彦さん(早稲田大学スポーツ科学学術院)らの対談記事が、ニュースサイト「電通報」に掲載されています。 詳細 スポーツのブランディング 〜なぜ、スポーツが地域と日本の価値を生み出すのか https://dentsu-ho.com/arti…続きを読む

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

イベント|「ストリートデザインから都市をプランニングする」出版記念クロストーク@京都(7.29)

いま、都市に求められるのは、敷地やエリアに現れた価値を都市全体の魅力へとつなぐためのプランニングだ──今年出版された、まちを変えるアプローチを提言する『小さな空間から都市をプランニングする』と『ストリートデザイン・マネジメント』2冊の著者陣でクロストークを行います。小さな空間からまちの営みを豊かにす…続きを読む

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】リノベーションまちづくり講演会|講師・大島芳彦(2019/08/07|千葉)

[概要] ◎開催日時:2019/08/07 19:00~20:30 ◎会場: 千葉市 生涯学習センター(千葉市中央区弁天3丁目7−7) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2LzSdZU —– 趣旨 これからの時代、まちづくりには何が求められるのか? いま、全国各地で…続きを読む

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ローカルエコノミーのつくり方-ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済のしくみ(2019/08/10|愛知)

[概要] ◎開催日時:2019/08/10 18:30~21:00 ◎会場: 星が丘天文台ワークラウンジ 名古屋市千種区星が丘元町16-45 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2GoOuu8 —– 趣旨 『ローカルエコノミーのつくり方 ミッドサイズの都市から変わる仕…続きを読む

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】りある・しゃかいかツアー@南丹市八木町 木のプログラム(2019/08/08|京都)

[概要] ◎開催日時:2019/08/08 10:00~16:00 ◎会場: 南丹市八木町(八木原木市場→銘木の山→木村桐箱→島津製作所の森) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2JQXcCe —– 夏休み りある・しゃかいか ツアー in 八木&亀岡 地域のしごと…続きを読む

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

7/22の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 2025年大阪・関西万博は未来社会をデザインする都市実験(2019/08/21|大阪) http://bit.ly/30yfMWv ☞ 第4回三陸沿岸まちづくりフォーラム | 「ま…続きを読む

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

7/21の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ U-30復興デザインコンペ/復興政策賞・復興計画賞・復興設計賞/復興研究論文賞 −復興デザイン会議第1回全国大会−(2019/12/07~12/08|東京) http://bit….続きを読む

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

『ルールメイキング』著者・齋藤貴弘さんへのインタビュー記事がNewsPicksで公開されています

『ルールメイキング ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』著者・齋藤貴弘さんへのインタビュー記事が、NewsPicksの連載「立法爆発」で公開されています。 詳細 【直言】風営法を変えた「ルールメイキング」の本質 https://newspicks.com/news/4053588# …続きを読む

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

【受付終了】多様化するコミュニティは都市に何を求めているのか?|シティラボサロン02(2019/08/08|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/08 18:30~21:00 ◎会場: シティラボ東京(東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン6階) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2XPqMSy —– 趣旨 【都市×コミュニティ】 持続可能かつイノベーティブな社…続きを読む

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

7/20の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ ひらかれた建築|杉並建築展2019(2019/08/27~09/05|東京) http://bit.ly/2xLLHGL ☞ JR畝傍駅活用検討ワークショップ(2019/08/24…続きを読む

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

7/19の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 『ローカルエコノミーのつくり方 – ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済のしくみ』出版記念イベント(2019/07/31|兵庫) http://bit.ly/32osOb1 ☞ …続きを読む

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】りある・しゃかいかツアー@南丹市八木町 農のプログラム(2019/07/31|京都)

[概要] ◎開催日時:2019/07/31 10:00~16:00 ◎会場: 南丹市八木町(谷牧場→八木バイオエコロジーセンター→田舎くらし部農園) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2M1mMqX —– 夏休み りある・しゃかいか ツアー in 八木&亀岡 地域の…続きを読む

2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

『あたらしい森林浴』著者・小野なぎささんのインタビュー記事が機関誌「ぐりーん・もあ」に掲載されています

『あたらしい森林浴 地域とつくる!健康・人材育成プログラム』著者・小野なぎささんを特集した記事が、公益社団法人国土緑化推進機構の発行する機関誌「ぐりーん・もあ」に掲載されています。 媒体詳細 ぐりーん・もあ 書籍詳細 あたらしい森林浴 地域とつくる!健康・人材育成プログラム 予防医療や人材育成とこれ…続きを読む

2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

【受付終了】第117回アーキテクツサロン | 徳島の建築風景(2019/07/25|兵庫)

[概要] ◎開催日時:2019/07/25 17:45~19:30 ◎会場: 神戸市教育会館 203号室 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2xYu9qI —– 地域の人たちとともにあり、暮らし、営みに寄与する建築。 時代、場所、状況にふさわしく、地域の素材、人の手…続きを読む

2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】タクティカル・アーバニズムクラス:Park(ing) Dayのノウハウを学び、実践する!|ソトノバ・スタジオ (2019/08/06|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/06 19:00~22:00 ◎会場: loftwork COOOP10 (東京都渋谷区道玄坂1丁目22−7 10Fロフトワークオフィス内) ◎詳細・申込: http://bit.ly/30J3gUh —– ソトノバ・スタジオ タクティカ…続きを読む

2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】歩いて読みとく地域経済(2019/08/23|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/23 19:00~21:00 ◎会場: TIP*S  東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル6F 611区 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2YckewH —– 近年、まちあるきがブームになっています。 まちなかにあ…続きを読む

2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】空家活用セミナー, 相談会 | 空家活用やリノベーションの実践報告(2019/08/03|大阪)

[概要] ◎開催日時:2019/08/03 9:30~11:00 ◎会場: クリエイトセンター(茨木市市民総合センター)303 茨木市駅前4丁目6-16 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2LsMsgC —– ■空家活用セミナー・相談会 「空家活用やリノベーションの…続きを読む

2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

イベント|2019年第5回都市環境デザインセミナー |小さな空間から都市をプランニングする〈市民編〉@大阪(8.2)

今回のセミナーでは『小さな空間から都市をプランニングする』という本を上梓された日本都市計画学会都市空間のつくり方研究会から、この本の1・3節「自負心が支える市民の営み」に寄稿された四人をお招きし、仏生山まちぐるみ旅館、五条界隈、おやすみ処ネットワーク、善光寺門前の事例を報告いただきます。 いずれも市…続きを読む

2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター

7/18の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 乾 久美子 × 平野 啓一郎|最先端のクリエイターと語り合う建築の本質と未来「まち・もの・ひと」の2020を越えて(2019/08/03|東京) http://bit.ly/2S6…続きを読む

2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

新刊発売!+イベント情報|『あたらしい森林浴 地域とつくる!健康・人材育成プログラム』小野なぎさ 著

緑を楽しみながらヘルスケアに取り組める「予防医療」や、社員の創造力や感性を高める企業向け「人材育成」のフィールドとして、これまでにない森の活用法を提案。ツアーのつくり方、運営やマネジメント、事業の継続性、地域の雇用づくりまで。森林浴事業で起業した女性フロントランナーによる、現場発信型・実践ノウハウ!…続きを読む

2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】公民連携による公営・民間住宅再編の新しい形~大東公民連携まちづくり事業株式会社の取り組み|第11回UIIまちづくりフォーラム(2019/08/02|大阪)

[概要] ◎開催日時:2019/08/02 18:30~20:30 ◎会場: 公益財団法人都市活力研究所 セミナールーム 大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪ナレッジキャピタル タワーC 7階 ◎詳細・申込: http://bit.ly/32wDlAW —– 趣旨 人…続きを読む

2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

7/17の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 『小さな空間から都市をプランニングする』出版記念@キネマフューチャーセンター(2019/08/04|東京) http://bit.ly/2Lch3z5 ☞ ながの門前まちあるき「夏…続きを読む

2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

『ローカルエコノミーのつくり方 ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済のしくみ』 出版記念イベント@神戸

自分たちでものをつくり、支え合い、自分たちに還流する経済をつくらなければ、自分たちの住む街は面白くなくなってしまうのではないか……。 そんな思いから、神戸で自らのスモールビジネスを通してローカルの経済循環をつくり始めている実践者たちを取材してまとめた本『ローカルエコノミーのつくり方 ミッドサイズの都…続きを読む

2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】永山 祐子 × 清川 あさみ|最先端のクリエイターと語り合う建築の本質と未来「まち・もの・ひと」の2020を越えて(2019/08/04|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/04 15:00~16:50 ◎会場: 有楽町朝日ホール 東京都千代田区有楽町2-5-1有楽町マリオン11F ◎詳細・申込: http://bit.ly/30mH4z7 —– 趣旨 高度成長、国際競技大会、日本万国博覧会を経て2020年。…続きを読む

2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】日本列島まちづくり──『造景2019』刊行記念シンポジウム(2019/08/06|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/06 18:15~20:30 ◎会場: シティラボ東京(会議室+サロン) 東京都中央区京橋3丁目1-1東京スクエアガーデン6階 京橋環境ステーション内 ◎詳細・申込: http://bit.ly/32swIPX —– 趣旨 17年ぶりの復…続きを読む

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】最新のインバウンド観光のトレンド!(2019/08/05|大阪)

[概要] ◎開催日時:2019/08/05 18:30~20:00 ◎会場: 中央復建コンサルタンツ(株)大会議室  大阪市東淀川区東中島4丁目11-10 ◎詳細・申込: https://www.smartkanko.com/2019/07/03/8月5日の-観光のひろば-は-最新のインバウンド観光…続きを読む

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】第4回三陸沿岸まちづくりフォーラム | 「まちづくり」って必要ですか?(2019/09/22|岩手)

[概要] ◎開催日時:2019/09/22 13:00~17:00 ◎会場: 大船渡市赤崎地区公民館(大船渡市中赤崎町、陸前赤崎駅前) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2XMnT4T —– 2015年以降これまで3回開催してきた三陸沿岸復興まちづくりフォーラムの4…続きを読む

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

7/16の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ AYDA2019 スペシャルトークセッション | ペインティング/塗ること(2019/08/03|東京) http://bit.ly/2L7pBHe ☞ ⾕尻誠 × 椎名誠|最先端…続きを読む

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】2025年大阪・関西万博は未来社会をデザインする都市実験(2019/08/21|大阪)

[概要] ◎開催日時:2019/08/21 13:30~15:30 ◎会場: 大阪商工会議所 7階 国際会議ホール(大阪市中央区本町橋2-8) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2LUUkqx —– 趣旨 当協会は、大阪商工会議所、日本経済新聞社大阪本社とともに、シ…続きを読む

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】JR畝傍駅活用検討ワークショップ(2019/08/24|奈良)

[概要] ◎開催日時:2019/08/24 14:00~16:30 ◎会場: 内膳町自治会館すみれホール 〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1丁目2−24 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Y0P1fS —– 趣旨 畝傍駅は、明治26年(1893年)に開業し、…続きを読む

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ひらかれた建築|杉並建築展2019(2019/08/27~09/05|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/27~09/05 9:00~17:00 ◎会場: 杉並区役所区民ギャラリー2階・〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2Y3LBcm —– 杉並建築展2019「ひらかれた建築…続きを読む

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

新刊発売!『保育園・幼稚園・こども園の設計手法』仲綾子・藤田大輔 編著+刊行記念トーク@京都(7.30)

現代の保育施設の設計に必要な基礎知識を厳選事例とともに学ぶ最新の手引書。(1)近年の社会背景・制度(2)補助金申請を含む設計業務の流れを押さえ、(3)配置&各室計画・園庭・温熱・照明・家具・各種寸法など各論を解説。郊外/都心部の立地別、新築/改修/増改築等、異なる条件に応えた12事例から多様な設計プ…続きを読む

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター

【受付終了】U-30復興デザインコンペ/復興政策賞・復興計画賞・復興設計賞/復興研究論文賞  −復興デザイン会議第1回全国大会−(2019/12/07~12/08|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/12/07 9:00~18:00、12/07 9:00〜17:30 ◎会場: 東京大学本郷キャンパス工学部1号館 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2SfsJlk —– 公募のお知らせ U-30復興デザインコンペ/復興政策賞・復興計画…続きを読む

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ヘイセイ・グラフィックス|京都dddギャラリー221回企画展(2019/06/29~08/17|京都)

[概要] ◎開催日時:2019/06/29 11:00~19:00 ◎会場: 京都dddギャラリー  〒616-8533 京都市右京区太秦上刑部町10 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2LL5e2h —– DNP文化振興財団が所蔵するポスターの中から、平成の期間中…続きを読む

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

7/15の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 泊まれるメトロ「宿づくり会01」(2019/07/27|東京) http://bit.ly/2S6e4sv ☞ 昭和初期の東京1|フィルム&トーク 大正~昭和の東京|岡本哲志講演会…続きを読む

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

7/14の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 『伝統的構法のための木造耐震設計法』出版報告講演会(2019/08/09|京都) http://bit.ly/2XnN6T0 ☞ ながの門前まちあるき「おさらい、善光寺まいり」(2…続きを読む

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

7/13の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 課題を資源に!遊休資源で地域をイノベーションする。(2019/07/17|大阪) http://bit.ly/2KZDEyH ☞ 地域おこし交流会~地域活性化伝道師・地域力創造アド…続きを読む

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

『プレイスメイキング』の書評が月刊「建築技術」に掲載されました

『プレイスメイキング アクティビティ・ファーストの都市デザイン』が『月刊 建築技術』(2019年8月号)に書評が掲載されました。 媒体詳細 月刊建築技術 2019年8月号 http://www.k-gijutsu.co.jp/products/detail.php?product_id=962 書籍…続きを読む

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 メディア情報

祝増刷!『公衆サウナの国フィンランド』関連ニュース

【1】8月19日(月)発!フィンランドサウナ現地ツアー 「こばやしあやなさんとめぐる、フィンランド本場サウナの旅7日間」 http://bit.ly/2LQqu6J 『公衆サウナの国フィンランド』×フィンツアーさんとのタイアップ企画。人情味あふれる老舗公衆サウナ、スタイリッシュモダン公衆サウナ、大自…続きを読む

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

7/12の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ 出版&増刷決定記念トーク「まちを再生する公共デザインのアプローチ」(2019/7/23|大阪) http://bit.ly/2RSVvb9 ☞ 山名 善之 × 茂木 健一郎|最先端…続きを読む

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】藤村 龍至 × 辛酸なめ子|最先端のクリエイターと語り合う建築の本質と未来「まち・もの・ひと」の2020を越えて(2019/08/04|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/04 10:30~12:20 ◎会場: 有楽町朝日ホール 東京都千代田区有楽町2-5-1有楽町マリオン11F ◎詳細・申込: http://bit.ly/30mH4z7 —– 趣旨 高度成長、国際競技大会、日本万国博覧会を経て2020年。…続きを読む

2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ながの門前まちあるき「空き家をどうにかしたい人のための 元空き家見学会」(2019/08/17|長野)

[概要] ◎開催日時:2019/08/17 13:00~15:00 ◎会場: 楽茶れんが館2階 長野市大門町67-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2nj3YG7 —– 案内人 倉石智典(くらいしとものり)(株)MY ROOM代表 いつもは「空き家で何かしたい人…続きを読む

2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内
京都dddギャラリー221回企画展 ヘイセイ・グラフィックス

『公衆サウナの国フィンランド』ブックデザイナー・佐野研二郎さんの作品が京都dddギャラリー221回企画展「ヘイセイ・グラフィックス」で展示されています

  『公衆サウナの国フィンランド』の装丁・デザインを手掛けて下さった佐野研二郎さんの作品も展示されているイベントのご案内です。 ■京都dddギャラリー221回企画展 「ヘイセイ・グラフィックス」 会 期:2019年06月29日(土)~08月17日(土) 開館時間:11:00-19:00 ※…続きを読む

2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】比較住宅都市研究会|祖父母が住んだ同潤会木造住宅ー保存活動とコミュニティの再生(2019/07/26|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/07/26 18:30~20:30 ◎会場: 首都大学東京/旧都立大学同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階 1001号室 渋谷区宇田川町12-3 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2jmdUMV —– テーマ: 祖父母が住ん…続きを読む

2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

『耐震木造技術の近現代史』著者・西澤英和さんが同名論文で2019年日本建築学会賞を受賞

西澤英和さん(関西大学名誉教授)が2019年日本建築学会賞(論文)を受賞されました! 受賞対象となった論文をもとに作成した書籍『耐震木造技術の近現代史 伝統木造家屋の合理性』は好評発売中です。 詳細 https://www.aij.or.jp/images/prize/2019/pdf/2_1awa…続きを読む

2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

【受付終了】『ローカルエコノミーのつくり方 – ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済のしくみ』出版記念イベント(2019/07/31|兵庫)

[概要] ◎開催日時:2019/07/31 19:00~21:30 ◎会場: KITANOMAD(神戸市中央区山本通1-7-15 2F) ◎詳細・申込: http://bit.ly/2xGLQv9 —– ―趣旨 自分たちでものをつくり、支え合い、自分たちに還流する経済をつくら…続きを読む

2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ながの門前まちあるき「門前透かしブロック観察」(2019/08/16|長野)

[概要] ◎開催日時:2019/08/16 10:00~12:00 ◎会場: 楽茶れんが館2階 長野市大門町76-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2nj3YG7 —– 案内人 尾藤睦美(びどうむつみ) けしはん作家福島県出身。 ブロック塀の通気性を良くするため…続きを読む

2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】大西 麻貴 × ホンマタカシ|最先端のクリエイターと語り合う建築の本質と未来「まち・もの・ひと」の2020を越えて(2019/08/03|東京)

[概要] ◎開催日時:2019/08/03 15:00~16:50 ◎会場: 有楽町朝日ホール 東京都千代田区有楽町2-5-1有楽町マリオン11F ◎詳細・申込: http://bit.ly/30mH4z7 —– 趣旨 高度成長、国際競技大会、日本万国博覧会を経て2020年。…続きを読む

2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

7/10の新着イベント一覧

学芸出版社がおおくりする建築・都市・まちづくりのウェブマガジン「まち座」でご紹介した、おすすめイベントの一覧です。 ☞ トラフ建築設計事務所 鈴野浩一 トークイベント | 子どもの空間 “いろ・かたち・ものがたり”(2019/07/18|福岡) https://buff.ly/2XhD6pk ☞ ス…続きを読む

2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

ジュンク堂書店三宮店にて「神戸と世界のローカルエコノミー本」フェア開催中!

神戸のジュンク堂書店三宮店で「神戸と世界のローカルエコノミー本」フェアを開催中です。 国内外のローカルエコノミー本、約30冊を展示販売し、神戸のファーマーズマーケット「EAT LOCAL KOBE」運営者さんの商品も販売しています。 フェア開催中に書籍「ローカルエコノミーのつくり方」をお買い上げいた…続きを読む

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 営業部より

【募集終了】神戸市 東遊園地再整備の基本設計業務を担う事業者を募集(締切:2019年7月16日)

以下、神戸市の記者発表資料より 東遊園地は都心における貴重な緑のオープンスペースであり、日頃から市民の憩いや散策、レクリエーション等で利用されている他、「神戸ルミナリエ」、「阪神淡路大震災1.17のつどい」等のイベント会場としても利用されています。 神戸市では、「都心・三宮再整備」の動きの中で、回遊…続きを読む

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 ニュース・公募情報
『なぜ僕らは今、リノベーションを考えるのか』

『なぜ僕らは今、リノベーションを考えるのか』予約受付スタート!

📨 予約受付中! ブルースタジオ・大島芳彦さんによる待望の単著『なぜ僕らは今、リノベーションを考えるのか』の予約受付がスタートしています。資本主義に積み重ねられた物件の山に宝を探し、街とのつながりをとり戻すことで資産の再生・価値の最大化を実現してきたリノベーション界の開拓者が、シェアハウス、SOHO…続きを読む

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 学芸出版社からのお知らせ

イベント|ゲスト・竹原義二『保育園・幼稚園・こども園の設計手法』刊行記念トーク@京都(7.30)

働き方が多様化し、保育園・幼稚園・こども園をとりまく制度や状況も変化し続け、それに伴い施設の新築・増改築事例も増加し続けています。そんな背景をもとに、最新の入門書を刊行しました。本書は、保育施設の設計に関わる基本事項をまとめつつ、郊外住宅地/都心部、新築/リノベーション/コンバージョンといった立地、…続きを読む

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 今日のニュースレター

【受付終了】ながの門前まちあるき「夏の星空さんぽ」(2019/07/19|長野)

[概要] ◎開催日時:2019/07/19 18:30~20:30 ◎会場: 楽茶れんが館2階 長野市大門町67-1 ◎詳細・申込: http://bit.ly/2nj3YG7 —– 趣旨 案内人 宮下正樹(みやしたまさき) 長野信用金庫融資部勤務 門前の暗くはない空に星を見…続きを読む

2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 学芸出版社 イベント案内

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

まち座のコンテンツを検索

検索対象を指定

学芸出版社の書籍を検索

最近の投稿

『Foodscape フードスケープ』(正田智樹)が「SAVVY」2025年6月号で紹介されました

2025年5月9日

『北欧のスマートシティ』(安岡美佳)がBSN新潟放送・BSNキッズプロジェクトのウェブサイト「大人の本棚・こどもの本棚」で紹介されました

2025年5月9日

『スキーム図解 公民連携パークマネジメント』著者・鈴木文彦さんによる寄稿記事「埼玉・行田市の公園カフェ計画をめぐる市民の賛否が示すこと 公民連携の課題と可能性」が「Wedge」で公開されました

2025年5月9日

今日のニュースレター|江弘毅×山納洋「まち読みのための方法論」(5. 18)ほか

2025年5月8日

ウェルビーイングなまちづくり~和歌山の未来を語る~(2025/07/07|和歌山)

2025年5月7日

「銭湯に学ぶ、ケア的な場のつくりかた」ゲスト・平松佑介さん|ケアまち座談会vol. 10(2025/05/17|オンライン)

2025年5月7日

コエトコ 地域活動に役立つクリエイティブ講座(2025/05/28|埼玉)

2025年5月7日

モビリティハブの可能性と次世代交通|Cultivation Talk#4(2025/05/23|東京)

2025年5月7日

ARCHIZINES FAIR 2025(2025/05/01-11|京都)

2025年5月7日

アーキジンズフェス(2025/05/11|京都)

2025年5月7日

カテゴリー

  • イベント案内
    • オンライン
    • 三重
    • 京都
    • 佐賀
    • 兵庫
    • 北海道
    • 千葉
    • 和歌山
    • 埼玉
    • 大分
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 宮崎
    • 富山
    • 山口
    • 山形
    • 山梨
    • 岐阜
    • 岡山
    • 岩手
    • 島根
    • 広島
    • 徳島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 新潟
    • 東京
    • 栃木
    • 沖縄
    • 滋賀
    • 熊本
    • 石川
    • 神奈川
    • 福井
    • 福岡
    • 福島
    • 秋田
    • 群馬
    • 茨城
    • 長崎
    • 長野
    • 青森
    • 静岡
    • 香川
    • 高知
    • 鳥取
    • 鹿児島
  • サイトメンテナンス情報
  • ニュース・公募情報
    • 国内ニュース
      • リリース
      • 助成・補助金
      • 求人・コンペ・意見募集
      • 資格試験
        • その他の資格
        • 一級建築士
        • 二級建築士
    • 海外ニュース
  • レポート・レビュー・インタビュー
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • ブックレビュー
    • 寄稿
  • 受験コラム
  • 学芸出版社からのお知らせ
    • メディア情報
    • 今日のニュースレター
      • 編集部F(古野)
      • 編集部H(安井)
    • 営業部より
    • 書籍関連イベント
    • 編集部より
    • 試し読み更新情報
  • 連載
    • 「みんなの渋谷問題」会議
    • がもよんモデルの秘密
    • ギリシャのポスト・オーバーツーリズム
    • 京都の現代歳時記考
    • 図解 本のある小空間
    • 変わりゆくアメリカからさぐる都市のかたち
    • 建具デザインの手がかり
    • 建築意匠権のトリセツ
    • 新型コロナウイルス感染症
    • 月刊日本の団地~時代を映すダンチ12選~
    • 欧州ランドスケープ探訪
    • 銭湯から広げるまちづくり
    • 食と建築をめぐる対話

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2015年10月
  • 2015年4月

まち座

株式会社学芸出版社編集部が運営するウェブマガジンです。イベントやニュースを中心に、国内外の建築・都市・まちづくりの今がわかる情報をお届けします。

コンテンツ一覧

  • トップページ
  • 建築・都市・まちづくりデータベース
  • レクチャームービー
  • 連載
  • イベント
  • 書籍試し読み
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

学芸出版社からのご案内

  • ホームページ
  • 書籍一覧
  • 学芸出版社ニュースレター
  • お知らせ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright © 学芸出版社 – まち座 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

〈まち座〉について

〈まち座〉は、学芸出版社編集部が運営する建築・都市・まちづくりのウェブマガジンです。国内外の最新情報をお送りします。

  • トップページ
  • 建築・都市・まちづくりデータベース
  • レクチャームービー
  • 連載
  • イベント
  • 書籍試し読み
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

学芸出版社の書籍をさがす

ジャンルをえらぶ
  • 建築一般
  • 公共空間/不動産活用・リノベーション
  • 建築法令・法規
  • 建築家・歴史・様式
  • 木造建築・日本庭園
  • 設計手法・建築計画・住居学
  • 製図技法・パース・インテリア
  • 建築構法・構造・構造設計・力学
  • 建築施工・材料・積算
  • 建築設備・環境
  • 住宅
  • デザイン
  • 防災
  • コミュニティ・ソーシャル
  • 都市論・都市案内
  • 都市・地域の計画
  • 自治体・自治・都市政策
  • 都市・中心市街地再生
  • 歴史保全・景観・都市デザイン
  • エネルギー・環境
  • 土木・交通
  • 福祉
  • 地域振興
  • 地方・田舎・農
  • 観光
  • 造園・緑
  • その他
  • 季刊まちづくり
  • WORKSIGHT
  • 資格試験/一級建築士
  • 資格試験/二級建築士
  • 資格試験/建築設備士
  • 資格試験/建築施工管理技士
  • 資格試験/土木施工管理技士
  • 資格試験/管工事施工管理技士
  • 資格試験/宅建士
  • 資格試験/技術士
  • 資格試験/色彩検定
  • 資格試験/コンクリート主任技士・診断士
  • 資格試験/消防設備士
  • 資格試験/ビル管理技術者
  • 資格試験/インテリアコーディネーター
分野から教科書をさがす
  • 建築学一般
  • 建築史・建築様式
  • 建築製図・パース・色彩
  • 建築計画・設計
  • 住居・インテリア
  • 建築法規
  • 建築環境・建築設備
  • 建築構造力学
  • 建築構法・建築構造・構造設計
  • 建築材料・建築施工・建築積算
  • 都市
  • 土木
  • 造園・ランドスケープ
  • 建築士受験参考書
シリーズから教科書をさがす
  • 図説建築シリーズ 豊富な2色刷図版でわかる一級向けシリーズ
  • 図解(一級建築士)シリーズ 図と文章の2段組紙面がわかりやすい
  • テキスト構造力学系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容
  • テキスト計画系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容
  • わかる建築学シリーズ 初めの一歩から建築士試験まで導く
  • 初めて/初めて学ぶシリーズ 基礎から応用まで押さえたロングセラー
  • 建築学テキストシリーズ 〈人間〉を中心に据えて学ぶ
  • 基礎講座シリーズ 二級用語を押さえたバランスの良い教科書
  • 図説やさしい(建築)シリーズ イラスト豊富で分かりやすいベストセラー!
  • 専門士課程シリーズ 二級建築士を目指す専門学校生向け
  • 図説わかる(土木工学)シリーズ 図版豊富な土木学科向け入門テキスト
その他のメニュー
  • 学芸出版社の書籍 常備書店
  • 書籍検索
  • 図書目録
  • ブックガイド
  • 電子書籍・プリントオンデマンド
  • 書店・図書館ご担当者へのご案内
  • 企業・組織研修向けテキストのご案内
  • 学芸出版社 災害からの復旧・復興関連資料