今日のニュースレター|新刊予約受付中!『実践 スポーツツーリズム 組織運営・事業開発・人材育成』 ほか
***学芸出版社からお知らせです***
9月の新刊『実践 スポーツツーリズム 組織運営・事業開発・人材育成』は予約受付中!是非チェックください◎
個人的には昔弓道をしていたので「武道ツーリズム」が気になっています。弓道またやりたいな~(編集F)
新刊発売!『実践 スポーツツーリズム 組織運営・事業開発・人材育成』一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構 編、原田宗彦・伊藤央二 他著
四六判・236頁・本体2300円+税(定価2530円)
スポーツに活かせる地域の資源を発掘しよう
都市部で人気が高まるBMXやスケボー、海・山・川などの自然を舞台にしたSUPやトレイルラン、歴史文化に触れる武道ツーリズムなど、スポーツを活かす観光への期待は高まるばかり。持続的な担い手の育成ポイント、司令塔となるスポーツコミッションの設立ノウハウ、経済効果や社会的インパクトの考え方などを体系的に解説した。
▽現在、各ネット書店・書店店頭で予約受付中です。
- Amazon
- honto
- 楽天ブックス
お求めの際は上記ネット書店もしくはお近くの書店でご注文ください。
https://app.gakugei-pub.co.jp/bookstore
【著者紹介】
編者
一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構
JSTAは、2011年6月に観光庁がとりまとめた「スポーツツーリズム推進基本方針」で掲げられる方針に則り、オールジャパン体制でスポーツツーリズムを推進する組織として、2012年4月に一般社団法人としてスタートしました。 また、2015年に設置されたスポーツ庁とも連携を深め、スポーツツーリズムによる地域振興に寄与すべく、スポーツ及び観光にかかわる多くの方々・地方公共団体の実務担当者の方々が、スポーツを活用した観光まちづくり、大会・合宿の招致・開催、地域資源を生かした旅行商品化などに取り組む際に、JSTAがネットワークやノウハウを提供し、幅広く活用されることを目指します。
著者
原田 宗彦・伊藤 央二・山下 玲・押見 大地・西尾 建・山口 志郎・福原 崇之・佐藤 晋太郎・秋吉 遼子・藤原 直幸・赤嶺 健・中山 哲郎・永廣 正邦・井上 滋道・小西 圭介・滝田 佐那子・髙橋 義雄・岡本 純也
詳細はこちら!
パーパスモデルの意義と可能性 ゲスト:近藤哲朗さん(2022/8/17 オンライン)
- 日時:2022/08/17 (水)20:00 – 20:50
- 会場:オンライン(Zoom Webinar)
- 参加費:無料
- 詳細・申込:
https://peatix.com/event/3304515/view
日本ビジネスモデル学会の新イベント「POP UP Session」。このセッションでは、さまざまな領域の実践者をお呼びし、お話を伺いながらビジネスモデルという観点から分析を試みます。
第6回のゲストは、独創的なビジネスモデルの図解術を開発し『ビジネスモデル2.0図鑑』を大ヒットさせた近藤哲朗さん。近藤さんが今回、出版された『パーパスモデル』について、お話を伺います。
日本ビジネスモデル学会でも、イブニングセッションでパーパスをとりあげました。パーパスを提示することによって多くの人を事業に巻き込み、共創を促すことができる。ビジネスモデルもまた、競争のパラダイムから、エコシステム構築などの共創パラダイムに移行しているなか、この「パーパスモデル」の意義と可能性について、議論していきたいと思っています。
日本ビジネスモデル学会 プリンシパル
名古屋商科大学 准教授 小山龍介
『まちの課題・資源を可視化する QGIS活用ガイドブック』著者講師|都市計画コンサルタントが教えるオンラインGIS研修(初級編)(2022/8/7 オンライン)
※このイベントの主催者:合同会社CHEZA
- 日時:2022/08/07 9:30-16:00
- 会場:オンライン
- 参加費:一般:10,000円、学生:8,000円
- 詳細・申込:
https://www.cheza.co.jp/seminar035/
1日でGIS(地理情報システム)をマスターするオンライン研修!
国内外でGISの専門業務を数多く経験してきた講師が実例を交えて、初めての方にもわかりやすく説明します。使用するソフトは無料ですので新規購入の必要はありません。
講師
半井 真明(なからい まさあき)
開発コンサルタントとしてJICAやWorld Bankなどの専門家を歴任。主にアフリカ・東南アジア・南アジアをフィールドに、15年以上のGIS実務経験を有します。著書に『まちの課題・資源を可視化する QGIS活用ガイドブック』(学芸出版社)。
プログラム(予定)
- 9:30- 参加者紹介、事前準備
- 9:45-10:50 GISとは?QGISの基本操作
- 11:00-12:00 QGISを活用したデータ解析
- (12:00-13:00 昼食憩)
- 13:00-14:00 地図表現の演習
- 14:10-15:00 QGISとGoogle Earthとの連絡、GPSアプリの紹介
- 15:00-16:00 GIS事例紹介
- 16:00-16:30 質疑応答
『まちの課題・資源を可視化する QGIS活用ガイドブック』著者講師|都市計画コンサルタントが教えるオンラインGIS研修(中級編)(2022/8/13 オンライン)
※このイベントの主催者:合同会社CHEZA
- 日時:2022/8/13 9:30-16:00
- 会場:オンライン
- 参加費:一般:15,000円、学生:13,000円
- 詳細・申込:
https://www.cheza.co.jp/seminar034/
国内・海外の現場をフィールドとする人のためのGIS(地理情報システム)の実践的講座。
オンラインで自宅のパソコンをつかって、実際に体験しながら学びます。
*CHEZAが実施するGIS研修(中級編)の中でも特に人気のある講座です!
プログラム(予定)
- 9:30-10:00 事前準備、研修の進め方についてのガイダンス、参加者自己紹介
- 10:00-10:50 QGISの基本操作の復習
*しばらくQGISから離れている方でもご心配いりません - 11:00-12:00 GISデータのない場所でデータを収集・構築する2つの手法
- 13:00-14:00 無料の衛星データを使いこなす!
- 14:10-15:00 グループワーク
ケニアの難民キャンプをケーススタディとして、データ作成の手順を実践
参加者複数名でデータを共有するなど実務でも使える実践的なノウハウを提供します!
※チームでデータ作成を行う上で注意したノウハウや作業効率化の手法なども説明します。 - 15:00-16:00 実務に活かせるGIS活用事例の紹介・質疑応答
- 16:00-16:30 質疑応答(自由参加)
参考書案内
講師が執筆した参考書『まちの課題・資源を可視化する QGIS活用ガイドブック』をご購入いただくと、より充実した内容をご覧いただけます。
ニュースレター登録はこちら