今日のニュースレター|5.16 『ゲストハウスがまちを変える』渡邊崇志×佐別当隆志トーク ほか

***学芸出版社からお知らせです***
話題の新刊『ゲストハウスがまちを変える』著者の渡邊崇志さんと、株式会社アドレスの佐別当隆志さんのトークイベントが代官山蔦屋書店にて開催されます!◆増刷決定!好評『建築模型アイデア図鑑』の著者お二人と、テラダモケイの寺田さん、ラジオDJのTOGGYさんによるトークイベントが開催されます。こちらは福岡市の六本松蔦屋書店での開催です。ぜひお越しください。

『ゲストハウスがまちを変える』刊行記念:渡邊崇志×佐別当隆志トークイベント「宿泊業・多拠点居住でまちを面白くする!」(5.16、東京+オンライン)

『ゲストハウスがまちを変える-エリアの価値を高めるローカルビジネス』の刊行を記念して、著者の渡邊崇志さん、ゲストに株式会社アドレスの佐別当隆志さんをお迎えし、トークイベントを開催します。

13年前に開業した「ゲストハウス品川宿」を起点に、これまで4軒の宿を運営し、全国で開業希望者を支援してきた宿場JAPANの渡邊崇志さん。今回、地域に根差した宿泊施設の運営と宿泊業でまちを面白くするノウハウを、書籍『ゲストハウスがまちを変える』にまとめられました。
佐別当隆志さんは、多拠点生活プラットフォーム「ADDress」を運営し、全国200物件以上のリノベーションした空き家やシェアハウス、ゲストハウスなどに毎月定額で住み放題というサービスを提供されています。

そんなお二人のゲストと、ファシリテーターとして地方のエリア開発・ブランディングを手がける会社quodの飯塚洋史さんをお迎えし、コロナ禍という逆境を乗り越えた先にある宿泊業の未来、リモートワークやワーケーションというライフスタイルの変容と多拠点居住の可能性、多様な人が行き交うまちの交流拠点を運営する醍醐味など、ざっくばらんに語っていただきます。是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。

■日時:2022年5月16日(月) 19:30~21:00
■場所:代官山蔦屋書店3号館2Fシェアラウンジ
オンライン配信(zoom)
■定員:会場40名、オンライン150名
■主催:代官山蔦屋書店

<詳細・お申込はこちら!>
https://peatix.com/event/3218791/view

ゲストプロフィール

・渡邊崇志
株式会社宿場JAPAN 代表取締役。1980年生まれ。明治大学商学部卒業。リッツカールトンなど複数のホテル勤務を経て、2009年外国人旅行者向け宿泊施設「ゲストハウス品川宿」を開業。2011年株式会社宿場JAPANを創業し、地域融合型宿泊事業のビジネスモデルを構築する。東京で一番小さいホテル「Banba Hotel」「Araiya」、アパルトマンタイプの民泊「kago#34」を運営。また、2011年からゲストハウス開業希望者を支援する事業も展開し、これまでに全国7地域で実現。

・佐別当隆志
株式会社アドレス代表取締役。1977年生まれ。2000年にソーシャルメディアサービス事業を展開する株式会社ガイアックスに入社。2016年一般社団法人シェアリングエコノミー協会を設立。2017年内閣官房シェアリングエコノミー伝道師に任命。2018年より株式会社アドレスの代表取締役社長に就任し、多拠点生活プラットフォーム「ADDress」を運営する。

・飯塚洋史
合同会社quod共同代表。東京大学大学院都市工学専攻修了。2008~2016年日本政策投資銀行勤務。2017年クリエイティブクラスのギルドで、地方のエリア開発・ブランディングに取り組む合同会社quodを共同創業。2020年から富山と東京の二拠点居住をスタート。

関連書籍

『ゲストハウスがまちを変える エリアの価値を高めるローカルビジネス』渡邊 崇志 ・前田 有佳利 著

品川で4軒の宿を営む経営者と、200軒の宿を取材した編集者が語る、宿泊業でまちを面白くするノウハウ。10年以上の実践を凝縮。

参加無料!建築家3人と建築好きによる 建築模型マニアの時間。~あれもこれも模型材料に見えてくる~:『建築模型アイデア図鑑』増刷記念トーク(4.24、福岡+オンライン)

2021年7月に出版された『建築模型アイデア図鑑』では、一般的な建築模型材料だけでなく、100円ショップや道端で拾ったものも使ってしまうという驚きの建築模型アイデア83案が紹介されました。その著者2人と、ゲストには推薦文を書いてくださった寺田尚樹さん、司会はラジオDJのTOGGYさんという、豪華な面々によるトークイベントを開催します!

このアイデアどうやって思いついた? など、書籍の裏話を軸に、模型づくりのあれこれが聞けるチャンス!聴けばあれもこれもが模型材料に見えてくる……?!

建築学生はもちろん、プロの設計者のみなさん、鉄道やプラモデルなど工作好きの方にも面白く聞いていただける、楽しい会にしたいと思います。

■日時:4月24日(日)14時~15時
■場所:六本松 蔦屋書店 アートスペース
■定員:30名(店頭)+オンライン視聴(200名)
■参加費:無料
■主催者:学芸出版社

登壇者

・本書の著者
石垣 充(いしがき・たかし):西日本工業大学デザイン学部建築学科教授。
矢作昌生(やはぎ・まさお):九州産業大学建築都市工学部建築学科教授、矢作昌生建築設計事務所代表。

・ゲスト
寺田尚樹(てらだ・なおき):建築家、デザイナー、一級建築士。2011年にテラダモケイ設立。2018年~現在、株式会社インターオフィス代表取締役社長。

・進行役
TOGGY(とぎー):福岡をベースに様々なメディアでLifeStyleを発信し続けるラジオDJ・MC・茶人。

詳細・お申込みはこちら!

参加無料!|建築家3人と建築好きによる 建築模型マニアの時間。~あれもこれも模型材料に見えてくる~|『建築模型アイデア図鑑』増刷記念トーク(2022/04/24 福岡,オンライン)

関連書籍

『建築模型アイデア図鑑 身近な材料でつくる83の方法』

建築模型を彩る83のアイデア集。ロープや道端の落ち葉など、意外で多様な材料を使った模型のつくり方とポイントを写真で紹介。

学芸出版社 正社員募集のお知らせ

新卒の方は2023年春、既卒及び経験者(卒業後10年以内)の方は22年夏以降、入社いただける方を募集します。私どもと、出版の未来を拓こうという方、是非、ご応募ください。またそういう方にお知らせいただければ幸甚です。

★応募書類申込+会社説明会参加申込フォームを公開しました!★
https://book.gakugei-pub.co.jp/gakugei-shuppansha-2023-recruit/#apply

応募をご検討いただける方には、募集要項・応募課題等の書類をお送りします。ご希望の方は、5/27正午までにフォームよりお申込みください。募集内容に関するご質問も受け付けさせていただきます。
説明会は5/13(京都+オンライン)、5/20(東京)の予定です。詳細は上記をご覧ください。

★2021年入社の編集スタッフ、山口のインタビューを公開しました!★
https://book.gakugei-pub.co.jp/gakugei-shuppansha-2023-recruit/#yamaguchi

『都市公園のトリセツ』著者・平塚勇司さんへの取材記事が「弁護士JPニュース」で公開されました

『都市公園のトリセツ 使いこなすための法律の読み方』の著者・平塚勇司さんへの取材記事が、「弁護士JPニュース」(2022年4月12日)で公開されました。

2022年1月、京都府宇治市内の公園に無許可の遊具を設置したとして男性が逮捕された事件(参照:「子ども喜ばせたかった」 公園への遊具設置で逮捕された男性の言い分とは/京都新聞)から、法律等で定められた都市公園のありかたや、公共空間としてのよりよい管理運営などについて探る内容になっています。ぜひご覧ください。

詳細はこちら!

『都市公園のトリセツ』著者・平塚勇司さんへの取材記事が「弁護士JPニュース」で公開されました

関連書籍

『都市公園のトリセツ 使いこなすための法律の読み方』平塚勇司 著

都市公園を公共空間として使いこなすための法令等の知識や運用方法をQ&Aの対話形式で解説。役立つ法令解釈や考え方を明快に伝える


ニュースレター登録はこちら

記事をシェアする

公開日:2022/04/19/最終更新日:2022/04/18
学芸出版社では正社員を募集しています
学芸出版社 正社員募集のお知らせ