このイベントは終了しています
〈まち座〉ではイベントのご紹介のみ行っています。
詳細は主催団体等にお問い合わせください。
このイベントの主催者:滋賀県立大学環境建築デザイン学科
【終了】雑口罵乱⑩刊行記念イベント「編集の創造性」(2022/5/14 京都)
- 日時:5/14(土)15:00-17:00
- 会場:メディアショップギャラリー
- 参加費:1000円
- 詳細・申込:
https://forms.gle/9NEhQZJhvBtSU4kV9
この度、滋賀県立大学環境建築デザイン学科の学生有志団体DANWASHITSUによって、建築家の講演録集『雑口罵乱⑩』が刊行されました。
そこでは10組の建築家・デザイナーの講演会と座談会の様子が詳細に綴られています。一方で講演者と記録者による長い時間を経た“編集“行為により、当時語られた言説がより複雑な意味を帯びたものに変換されています。
本イベントでは『雑口罵乱⑩』に掲載された建築家の大室佑介さんと本書を監修した編集者の中村睦美さんをお招きして、“編集の創造性”について議論して頂きます。
記事をシェアする
イベント一覧
2022. 5.19
オンライン|東京|
『コミュニティシップ 下北線路街プロジェクト。挑戦する地域、応援する鉄道会社』刊行記念|「街とデベロッパーの新しい関係づくり」|橋本崇×向井隆昭×小野裕之×吹田良平(2022/5/19 東京,オンライン)
2022. 5.28
オンライン|
コミュニティ・ミュージックのいま、そしてこれから2022 前期ZOOM講座「コミュニティーミュージックにおける音楽づくりと対話〜おとあそびの事例を中心に〜」(2022/5/28 オンライン)
2022. 5.29
オンライン|
公共空間を活用したダイバーシティ&インクルージョン推進プロジェクト~パブリックスペースにおけるボッチャ体験モデルの確立に向けて~キックオフ・ワークショップ(2022/5/29 オンライン)
2022. 6.15
オンライン|東京|