【受付終了】エリアビジョンとは何か|ソトノバTABLE#38

主催 一般社団法人ソトノバ
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

2020年代が突入し,各方面の政策転換が行われいる.10年,20年というのは一つの目標・ゴールであり,それを達成すると,また次の目標に向かっていく.2020年代は,各方面で2030年,2040年に向けたビジョンが動き出している.
また,新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的流行)は世界中の都市や社会を変革させ,このソーシャルインパクトは今後の都市・社会にどのように影響をもたらすか,各地で議論されている.
一方で,「居心地が良く歩きたくなるまちなか」(通称:ウォーカブル)のもとに,官民連携まちなか再生推進事業(エリアプラットフォーム活動支援事業)が2020年に始まり,2020年度は34地域,2021年度は59地域(2020年度と重複を含む)が採択され,各地でエリアプラットフォームを構築し,エリアビジョン(未来ビジョン)の策定に取り組んでいる.しかし,各地の議論の様子に声を傾けると,エリアビジョンとは何か,どうつくるのか,その意義は?など,外形や策定手法,意義,ビジョン後のアクションなどが明確に示されていない.
そこで,ソトノバTABLE#38では,先行的に,エリアビジョンを策定している地域,千葉県柏市から安藤哲也さん(柏アーバンデザインセンター 副センター長),愛知県岡崎市から天野裕さん(特定非営利活動法人岡崎まち育てセンター・りた 事業企画マネージャー)をお招きし,エリアビジョンに迫りたいと思います.ぜひご参加ください.

概要

  • 日時:2021年6月22日(火)19:00〜21:00
  • 場所:オンライン(ZOOM)
  • 定員:先着100名(質問参加あり/課題解決ブレスト参加あり)

チケット

  • 一般の方:1000円
  • ソトノバ・コミュニティ会員:無料

対象

  • エリアビジョンに関心のある方
  • エリアビジョンに取り組まれている方

プレゼンター

  • 安藤哲也|柏アーバンデザインセンター 副センター長
  • 天野裕|特定非営利活動法人 岡崎まち育てセンター・りた 事業企画マネージャー

コーディネーター

泉山塁威|日本大学理工学部建築学科助教/一般社団法人ソトノバ共同代表理事

グラフィックレコーディング

古谷栞|法政大学大学院

プログラム

19:00-19:05 ソトノバ・イン
19:05-19:15 イントロ
19:15-19:55 エリアビジョン・トーク

  • 「柏駅周辺基本構想・柏セントラル・グランドデザイン」安藤氏
  • 「QURUWA戦略ができるまで」天野氏

19:55-20:55 エリアビジョン・ディスカッション

  • 安藤哲也氏
  • 天野裕氏
  • 泉山塁威

20:55-21:00 ソトノバ・アウト/グループフォト

申し込みはこちら

https://sotonobatable38.peatix.com/

※申込締切:2021年6月22日(火)19時
※協力:日本大学理工学部建築学科都市計画研究室(根上・泉山ゼミ)
※アーカイブはソトノバ・コミュニティ会員のみ限定公開