【受付終了】参加型セミナー SDGsを活用した活動整理術 ~基本の「き」~

※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

2015年9月の国連総会で「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択され、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals(SDGs))が定められ、早4年が過ぎました。SDGs達成に向けた取組が盛んになってきている一方、目標にどのようにアプローチすれば良いか悩んでいる企業・団体は少なくありません。
目標年次の2030年まであと10年…。
事業や社会・環境への取組について、課題の関係性を見つめ直し、SDGsを軸に有機的にリンクさせる手法・方法論を、本ワークショップを通じて実践的に学んでみませんか?

概要

  • 日時:2月29日(土)13:30~16:30(開場13:15予定)
  • 会場:京都経済センター 4階 会議室4-A(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)
  • 対象:SDGsを現在の事業や取組に活用したい企業・団体、自治体の方
  • 定員:30名
  • 参加費:無料

目的

当セミナーは、ワークショップ形式にて設定された課題や原因、それらの相互作用について検討・理解を深めると共に、参加者が実施する事業・取組の位置づけをSDGsの観点から整理する方法を身に付けることを目的としています。環境経営へシフトするための第一歩となるような内容です。

プログラム

【講演】「SDGsから見る環境・社会配慮の基礎・基本(仮)」

慶應義塾大学政策・メディア研究科 特任助教授、SDGs-SWY共同代表 高木超氏

【事例紹介】「SDGsに係る京都市の取組(仮)」

京都市総合企画局総合政策室SDGs・レジリエンス戦略室課長 齋藤久也氏

【ワークショップ】「SDGsの観点からの事業・取組の考え方(仮)」

高木超氏

詳細・申込み

http://ma21f.sblo.jp/article/187108070.html