【受付終了】SDGsシンカゼミ|みやこKAMADOKIプログラム第2回

主催 京都・関西SDGsネットワーク
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

本イベントは、京都・関西SDGsネットワークの取り組みにおいて、プログラムの参加者が日頃、自団体で取り組む活動を「アップデートする」ための「進化」の場であること、「SDGsへの理解する」ための「深化」の場、SDGsシンカゼミです。

みやこKAMADOKIプログラムに関心のある方はもちろん、学生のみならずどなたでも参加いただけます。第二回SDGsシンカゼミ「SDGsを活用した活動整理術」-取り組みをまがいものにしない-では、慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任助教 高木 超氏にお越しいただき、今の自分の興味関心をSDGsで整理できるワークを行います。

開催要項

日 時|2020年9月20日(日) 14:00-16:30
参加費|無料
対 象|どなたでもご参加いただけます。
(高校生・大学生・教職員・一般・行政職員・企業CSR・ SDGs担当者など)
定 員|なし
場 所|オンライン(ZOOM)

ゲスト講師

高木 超(たかぎ こすも)氏

慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任助教
国連大学サステイナビリティ高等研究所
いしかわ・かなざわオペレーティングユニット リサーチ・アソシエイト
1986年東京都生まれ。NPO等を経て、2012 年から神奈川県大和市役所の職員として住民協働等を担当。17年9月に退職し、渡米。クレアモント評価センター・ニューヨークの研究生として「自治体における SDGs のローカライズ」に関する研究を行うほか、国連訓練調査研究所(UNITAR)とクレアモント大学院大学が共催する「SDGs と評価に関するリーダーシップ研修」を日本人で初めて修了。2019年4月から現職(国連大学は 2019年9月着任)。鎌倉市SDGs推進アドバイザー、能登SDGsラボ連携研究員のほか、ミレニアル世代を中心にSDGsの達成に向けて取り組む団体SDGs-SWYの共同代表も務める。著書に「SDGs ×自治体 実践ガイドブック 現場で活かせる知識と手法」(学芸出版社)。

タイムスケジュール

14:00 – 14:05   オープニング
14:05 – 14:20   趣旨説明
14:20 – 15:00   ゲストトーク・ワークショップ
15:00 – 15:45   ディスカッション・全体共有
15:45 – 16:00   ゲストからのコメント/クロージング
16:00 – 16:30   懇親会(希望者のみ)

参加方法

参加をご希望される方は、以下のフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/JUWnyd48hzTHGq2a9
日程が近づきましたらフォームに記載いただいたメールアドレスに、ZOOMの参加URLをお送りいたします。時間になりましたらそちらからご参加ください。

詳細

https://bit.ly/3hx6uSB

記事をシェアする

学芸出版社では正社員を募集しています
学芸出版社 正社員募集のお知らせ