【受付終了】脱炭素&地域循環共生圏 ディスカッション|世界を知り、地域での取組を考える
主催 | 兵庫県 |
---|---|
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。 |
世界、国内が脱炭素化に向けて舵を切っています。
脱炭素化への最新動向や地域での実践者の方からの話題提供とともに、これから地域に何が求められ、どう実践していくのか、参加者の皆さんと議論が深めれればと考えています。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
概要
- 日時:令和3年1月30日(土)13:30~16:15
- 会場:ZOOM(申し込まれた方にご案内します。)
- 定員:50名
- 参加費:無料
プログラム
講演:大きく加速する脱炭素化 -最新動向と見通し―
松尾 雄介氏(公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES) プログラムディレクター)
世界、国内が大きく脱炭素化に向けて、舵を切っています。脱炭素化への最新動向と今後の見通しについてお話いただきます。
話題提供:地域での再エネ導入と地域活性化
木築 基弘氏(株式会社 キヅキ商会 代表取締役)
長年、但馬地域をはじめ地域で再生可能エネルギー導入等や持続可能な地域づくりを実践されている実体験をもとに、地域での再エネ導入の実例とこれからの想いについてお話いただきます。
ひょうごSDGs未来事業塾1期生。
サスティナビリティオーガナイザー(持続可能地域士)。
意見交換
コーディネーター
ひょうご持続可能地域づくり機構 代表理事 畑中 直樹
講演者や話題提供者への質問、また、地域に何が求められ、どう実践していくのか、参加者の皆さんと議論を深めます。
申し込みはこちら
締切:1月26日(火)まで
http://hso-t.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/df01f3461e23bbf9cb87b7736c6c5810.pdf