3Dプリンターが拓く新しい建築・デザインの世界
| 主催 | リビングデザインセンターOZONE |
|---|---|
| ※詳細は主催団体等にお問い合わせください。 | |
- 日時:2025年11月14日 17:00 〜 19:00(申込み締切:2025年11月11日 18:30)
- 会場:リビングデザインセンターOZONE 3F weeeat! Studio(東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー)
- 参加費:無料
- 詳細・申込:https://www.ozone.co.jp/news/pro-seminar/2120/
内容
3Dモデルデータを基に立体物を造形する、3Dプリンター。品質向上、開発時間の短縮など多くのメリットから、製造や医療、建築業界における導入も広まっています。OZONEでは、最先端の「3Dプリンター」を活用したデザインをテーマに、異業種とのマッチングと事業化ノウハウの習得にご活用いただけるトークイベント&交流会を開催します。
登壇いただくのは、プロダクトデザインの最前線で活躍するデザインラボHONOKA・横山翔一氏と、大阪・関西万博の象徴的プロジェクト「土の峡谷」を手がけた建築家・浜田晶則氏。お二人のプロジェクト事例を通じて、3Dプリンターの活用法や素材選び、実践的なアイデアや最新ノウハウをご紹介します。さらに、クロストークでは企業連携の可能性、課題や難しさについても掘り下げます。
第二部では、お二人を交え、異業種ネットワークの構築や新たなパートナーシップの創出の機会として、参加者同士が自由に意見交換を行うビジネス交流会を開催します。
