【受付終了】伝統的木造建築物の構造解析とこれからの木造建築の展望 <新たな耐震計算法の解説を中心として>|『伝統的構法のための木造耐震設計法』出版記念講演会(2019/06/15|東京)

※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

[概要]
◎開催日時:2019/06/15 13:30~16:30
◎会場: 角筈(つのはず)区民ホール 新宿区西新宿4-33-7
◎詳細・申込:
http://bit.ly/30bD2Kx

—–

『伝統的構法のための木造耐震設計法』出版記念講演会

伝統的木造建築物の構造解析とこれからの木造建築の展望
<新たな耐震計算法の解説を中心として>

平成20年度の国の補助事業で設置された「伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験」検討委員会では、伝統的構法木造建築物の構造解析および設計法作成に向け、実大構造実験等をはじめとする様々な活動と提案を行ってきました。平成25年に国土交通省に提出された最終報告書には伝統的構法の設計法の提案も盛り込まれ、新たな展開が期待されましたが、その後の5年間に大きな動きはありませんでした。
このたび、その10年に渡る成果をまとめた『伝統的構法のための木造耐震設計法』が出版されます。本書籍の出版を記念して著者の鈴木祥之氏・長瀬正氏を講師にお招きし、ここに至る経緯や計算法の解説、さらには今後の木造建築の展望についてのお話を伺います。

日時

2019年6月15日(土)13:30~16:30 (開場・受付開始:13:00)

会場

角筈(つのはず)区民ホール 新宿区西新宿4-33-7

定員

210名(先着申込順、定員になり次第締切)

参加費

3,000円 (原則、事前振込となります)

主催

特定非営利活動法人 伝統木構造の会

協賛

学芸出版社

申込み

こちらのページ の注意事項をお読みいただき、受付フォームに必要事項を記入して送信ください

案内チラシ

講演会の案内チラシは下記URLからダウンロードできます
http://bit.ly/30dO421
http://bit.ly/2Vjamvm

問合せ

NPO法人 伝統木構造の会
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-36-6
TEL: 03-3370-8528 FAX: 03-3375-8447
E-mail:dentoumokkouzounokai@gmail.com

講師紹介

鈴木 祥之(すずき よしゆき)

立命館大学衣笠総合研究機構 歴史都市防災研究所・教授 京都大学名誉教授
1944年生まれ。1972年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。京都大学防災研究所助手・助教授・教授を経て、2013年より現職。

長瀬 正(ながせ ただし)

一般財団法人 日本建築総合試験所 審議役
1950年兵庫県神戸市生まれ。1975年京都大学大学院工学研究科修了、同年 ㈱ 竹中工務店入社、2014年竹中工務店退社。同年4月より現職。

書籍紹介【刊行予定】

『伝統的構法のための木造耐震設計法 ~石場建てを含む木造建築物の耐震設計・耐震補強マニュアル~』
〔伝統的構法木造建築物設計マニュアル編集委員会 著〕
B5判・352ページ・定価 7,128円(消費税8%込)
2019年6月7日(金)に学芸出版社より刊行されます

【特別予約販売】
上記書籍を6月15日の出版記念講演会にて、参加申込者限定の 特別価格 5,000円(税込)で予約販売を行います。書籍購入のご予約は、講演会の受付フォームにて行っています。

後援・協力団体

【後 援】

(一社)日本建築学会
(公社)日本建築家協会
(公社)日本建築士会連合会
(一社)東京建築士会
(一社)日本建築士事務所協会連合会
(一社)東京都建築士事務所協会
(一社)日本建築構造技術者協会

【協 力】

(NPO法人)日本伝統建築技術保存会
(NPO法人)木の建築フォラム
これからの木造住宅を考える連絡会
新建築家技術者集団
女性建築技術者の会

記事をシェアする

学芸出版社では正社員を募集しています
学芸出版社 正社員募集のお知らせ