【受付終了】『実践から学ぶ地方創生と地域金融』山口省蔵さん出演|金融は社会をどう変える?:B Corpハンドブック翻訳ゼミ・アネックス Vol.03

主催 あたらしい会社の学校(バリューブックス×黒鳥社)
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

日本における「あたらしい会社のあり方」を参加者とともに議論しながら『The B Corp Handbook』を翻訳する「B Corpハンドブック翻訳ゼミ」。本シリーズに関連した、特別レクチャーシリーズがスタート! ゼミのファシリテーターである鳥居希(バリューブックス)と若林恵(黒鳥社)をホストとして、「あたらしい会社」に関する取り組みを行なうゲストを国内外からお迎えします。

第3回は「金融」をテーマに、お金の流れから社会のアップデートを目指す登壇者が集結。新生企業投資(株)でインパクト投資を推進する高塚清佳さん、金融機関が主導する地域活性化を研究する山口省蔵さんほかをお迎えし、金融を起点に変化する新しい会社の形を考えていきます。

ESGやインパクト投資といったトピックに関心がある人だけでなく、地域と金融の新しい関係に興味がある人もぜひご参加ください!

【イベント概要】

日時

2021年3月24日(水)19:00〜21:00

タイムテーブル

19:00 スタート
19:00〜19:10 ごあいさつ
19:10〜20:30 トークセッション
〔登壇:高塚清佳×山口省蔵ほか 司会:鳥居希・若林恵〕
20:30〜21:00 質疑応答
21:00 終了
※タイムテーブルは変更される可能性がございます。あらかじめご了承ください。

会場

オンライン(Zoomビデオウェビナー)

参加費

無料

定員

200名

申込

Peatixページ
https://bcorp-annex03.peatix.com/event/1860013/

主催

あたらしい会社の学校(バリューブックス×黒鳥社)

共催

株式会社三菱UFJ銀行、リスクモンスター株式会社

企画協力

篠健司(パタゴニア日本支社)

【登壇者】

高塚清佳(たかつか・さやか)

新生企業投資 インパクト投資チーム シニアディレクター。慶應義塾大学経済学部卒、ベルグラーノ大学国際政治経済修士課程。在日アルゼンチン大使館経済商務部を経て、2004年より新生銀行グループに入社する。2017年に新生企業投資にてインパクト投資チームを設立したのち、子育て関連事業へのインパクト投資を行う「日本インパクト投資1号ファンド」(通称「子育て支援ファンド」)を設立し運営開始。2019年には新生インパクト投資(代表取締役現任)を通じ、子育て・介護・新しい働き方関連事業へインパクト投資を行う後続ファンド「日本インパクト投資2号ファンド」(通称「はたらくFUND」)を設立・運営している。金融庁・GSG国内諮問委員会共催「インパクト投資に関する勉強会」委員など。〈はたらくFUND〉

山口省蔵(やまぐち・しょうぞう)

株式会社 金融経営研究所 所長。日本銀行金融高度化センターを経て、2018年に金融機関向けのコンサルティング会社として同社を設立。地域活性学会金融部会副部会長として、金融機関による地域活性化事例についての研究活動を推進している。また、「熱い金融マン協会」を主催し、日本各地の金融における新しい取組を世に広めている。共著に『実践から学ぶ地方創生と地域金融』、『金融機関のしなやかな変革』などがある。〈金融経営研究所〉

【司会】

鳥居希(とりい・のぞみ)

バリューブックス 取締役。慶應義塾大学文学部(フランス文学専攻)卒業後、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社に15年間勤務。2015年、長野県上田市を拠点として古本の買取販売を行う株式会社バリューブックスに参画。2年間古本による寄付「チャリボン」を担当。現在は経営陣の1人として、財務や広報を行う。その中で、会社の指針となるであろうB Corp認証の取得に向けて取り組んでいる。

若林恵(わかばやし・けい)

黒鳥社 コンテンツディレクター。1971年生まれ、編集者。平凡社『月刊太陽』編集部を経て2000年にフリー編集者として独立。以後、雑誌、書籍、展覧会の図録などの編集を多数手がける。音楽ジャーナリストとしても活動。2012年に『WIRED』日本版編集長就任、2017年退任。2018年、黒鳥社設立。著書『だえん問答 コロナの迷宮』(黒鳥社・2020年12月刊行)、『さよなら未来』(岩波書店・2018年4月刊行)、責任編集『次世代ガバメント 小さくて大きい政府のつくり方』。「こんにちは未来」「〈働くこと〉の人類学」「blkswn jukebox」「音読ブラックスワン」などのポッドキャストの企画制作でも知られる。
https://blkswn.tokyo