【受付終了】GIS Day in 大阪 2023
主催 | 「GIS Day in 大阪 2023」実行委員会 (事務局:大阪公立大学大学院農学研究科・大阪公立大学大学院文学研究科) |
---|---|
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。 |
- 日時:11月8日(水)13時~17時半
- 会場:大阪公立大学 杉本キャンパス 杉本図書館(学術情報センター) 〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138
- 参加費:無料
- 詳細:https://www.omu.ac.jp/lit/geo/info/news/entry-37058.html
- 申込:https://forms.gle/XYCJmqCSZiPVwvaV9
内容
趣旨:「GIS Day」とは、GIS(地理情報システム) の理解と利用促進、地域のGIS コミュニティの創出・拡大を目的として、米国で開始された世界的な草の根運動です。
今年は大阪で講演会とGIS 体験実習を開催します。大阪府内では2度目の開催となります。
GISをご活用の皆様、またGISに関心をお持ちの方はぜひご参加ください。
登壇者・プログラム
第1部 講演会
会場:杉本図書館(学術情報センター)10階大会議室
12:30
受付開始
13:00
主旨説明
13:05- 13:35
講演①「ネクサスアプローチによる持続可能な都市づくりへの取り組み」
厳 網林 氏 (GIS学会会長・慶應義塾大学 環境情報部)
13:35- 13:55
講演②「地図を見るだけじゃない︕地理院地図のトリセツ」
関口 泰德 氏 (国土地理院 近畿地方測量部)
13:55- 14:15 休憩
14:15- 14:35
講演③「ため池と地域の関係を探る」
工藤 庸介 氏 (大阪公立大学大学院 農学研究科)
14:35- 14:50
学生報告①「大阪市における都心回帰-共稼ぎ・子育て世帯を中心に-」
山城 裕之 氏 (大阪市立大学大学院 都市経営研究科)
14:50- 15:05
学生報告②「メソ気象モデルWRF を用いた堺市の人口減少に対応した緑地配置シナリオの気候分析」
中元 菫 氏 (大阪公立大学大学院 農学研究科)
15:05
第1部閉会挨拶
企業展示
13:00 – 16:00
アサミ情報システム株式会社、アドソル日進株式会社、株式会社エイテック、株式会社オーシスマップ
第2部 GIS講習会
会場:杉本図書館(学術情報センター)9階 PC教室