【受付終了】われらが紡ぐ白川郷かややねプロジェクトー秋の一斉茅刈り―

主催 主催:白川郷荻町集落の自然環境を守る会 共催:白川村、白川村教育委員会、白川郷合掌家屋保存組合、(一財)世界遺産白川郷合掌造り保存財団、JNT
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

内容

茅刈りを通して、白川郷の環境保全に取り組む「われらが紡ぐ白川郷かややねプロジェクト―秋の一斉茅刈り―」。白川郷荻町集落の自然環境を守る会と白川村、(公財)日本ナショナルトラスト(略称:JNT)が協働で実施するプログラムです。

\今年も、秋の一斉茅刈りを開催します/

「茅」とは、合掌造民家の屋根材として使われる大切な材料で、屋根を葺くための植物の総称です。白川郷の茅の収穫時期は、穂がみのる秋の暮れの、茅が育ち、雪が降るまでの短い期間。

この期間に白川村の方々と一緒に茅を刈る人を大募集します!今年茅刈りを行うのは、世界遺産白川郷合掌造り集落の茅場です。
翌日は、白川郷の冬の暮らしには欠かせないオダレ作りを体験します。オダレとは、降り積もる雪から家屋を守るための雪囲いです。2024年冬の白川郷で、今回作るオダレが合掌造民家を守り、景観の一部になります。
茅を通して白川郷の暮らしや自然環境に触れられる、普段の観光だけでは体験できない2日間のプログラムです。ぜひご参加ください!

■■■われらが紡ぐ白川郷かややねプロジェクトー秋の一斉茅刈り―詳細■■■
*イベント実施日の白川村内の宿泊先は既に予約で埋まっている宿もあります。ご参加の方は、早めに宿泊先をご予約ください。*

【集合時間】2日(土) 9:30 白川郷合掌文化館(白川村荻町集落内)※白川郷バスターミナルより徒歩約5分
【スケジュール】
2日(土)
9:30 受付開始
10:00 茅刈り、昼食(各自持参)、 オダレ作りレクチャー
16:00 終了予定
一旦解散
19:30 交流会(自由参加)
21:30 おひらき

3日(日・祝)
8:30 受付開始
9:00 オダレ作り
12:30 終了予定

【持ち物】昼食、長靴、 帽子、 ゴム製軍手(鎌が滑らないよう、グリップ付きがオススメです)、タオル、水分補給用飲料、 合羽もしくはヤッケ(茅についた朝露で衣服が濡れます)

【注意事項】
1.2日の催行は天気などをみて前日に決定しますので、申込用紙の当日連絡先欄は必ずご記入ください。

2.持ち物は、昼食、合羽もしくはヤッケ(茅についた朝露で衣服が濡れます)、長靴、帽子、タオル、水分補給飲料、ゴム製軍手(鎌が滑らないよう、グリップ付きがおすすめです)です。

3.防寒・防水対策を十分に行いご参加ください。山間部のため冷え込みます。

4.現地までの交通費および宿泊費などは各自負担となります。各自ご手配のうえ、ご参加ください。(雨天等により中止となった場合のキャンセル料は各自ご負担となりますので予めご了承ください。)

5.白川村内での宿泊は各自でご手配ください。ただし宿泊状況等により予約がとれない場合もありますので予めご了承ください(村外宿泊の方は途中参加も可能です)。白川村への交通手段がバス等公共交通機関で、かつ荻町集落以外の白川村内でご宿泊をされる方は、茅刈りとオダレ作り会場から宿へ送迎をします(交流会から宿泊場所までの送迎はありません)。

6.茅刈り後には、荻町集落でお酒やおつまみを持ち寄った交流会を実施します。自由参加です。
・持ち物:ご自身が飲食する程度で、人におすすめしたいもの*宿での夕食は各自ご判断ください。
・送迎:白川郷周辺にはタクシーがありません。また、交流会参加者の送迎はありません。そのため、交流会参加者は荻町集落の宿泊者を想定しています。

7.白川郷発着のバスは事前予約が必要な便もありますのでご留意ください。