【受付終了】PLATEAU XR & デジタルツインハッカソン2024事前説明会

主催 PLATEAU XR & デジタルツインハッカソン2024実行委員会
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

内容

2024年10月6日(日)〜13日(日)に全国数カ所で開催される
「PLATEAU XR & デジタルツインハッカソン2024」の説明会を開催いたします。

Project PLATEAUは、国土交通省が様々なプレイヤーと連携して推進する、3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化プロジェクトです。

3D都市モデルとは、実世界(フィジカル空間)の都市を、仮想的な世界(サイバー空間)に再現した三次元の都市空間情報プラットフォームです。
建物や道路等の都市空間に存在する様々なオブジェクトの三次元形状と、それらのオブジェクトの意味情報(建築物の名称や用途、建設年などの属性情報)を
パッケージでデータ化することにより、都市空間そのものを再現するデジタルツインを実現できます。

PLATEAUを活用して、1週間という短期間で作品を作る本イベント「PLATEAU XR & デジタルツインハッカソン2024」は、
自治体・法人(企業・団体等)・個人(コミュニティ)のみなさまの強力なご支援により運営されます。

そこで、「何らかの形でPLATEAU XR & デジタルツインハッカソン2024に協力したい!」という
みなさまを対象とした説明会を開催させていただきます。

・プログラム
16:00 ハッカソン概要説明
16:05 PLATEAU×ハッカソン〜国交省がエンジニアコミュニティに期待すること〜
16:25 協力・協賛・後援の概要(スポンサーメニューの紹介)
16:30 Slidoで質疑応答
17:00 おひらき

・登壇者
国土交通省 都市局 国際・デジタル政策課 椿 優里さま
大阪駆動開発 Co-Founder Xin Suzuki

記事をシェアする