【受付終了】Greenery Model – Sustainable Regeneration of Historic Districts – | 公開講評会 | 京都・パリ友情盟約締結60周年記念事業 都市・建築学生ワークショップ(2019/02/22|京都)

※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

[概要]
◎開催日時:2019/02/22 14:30~16:30
◎会場: 元淳風小学校 二階ワークショップ会場 京都府京都市下京区 大宮町花屋町上柿本609−1
◎詳細・申込:
http://bit.ly/2U1oCck

—–

詳細

RADが運営に関わっているワークショップが2月18日から京都の元淳風小学校で開催されます。22日には公開講評会も実施されます。

【特設サイト】
http://bit.ly/2BGfrqR

【実施概要】
京都・パリ友情盟約締結60周年記念事業
都市・建築学生ワークショップ
テーマ:「 Greenery Model – Sustainable Regeneration of Historic Districts – 」

期間:
2019年2月18日(月)~2月22日(金)
会場:
元淳風小学校
(京都府京都市下京区 大宮町花屋町上柿本609−1)

概要

国立パリ建築大学ラ・ヴィレット校の学生が京都に1週間滞在し、京都の大学生と新しい建築・都市の提案を行うオープン・ワークショップ。住宅スケールから、街区スケール、都市スケールのそれぞれでネットワークを形成する都市の緑。この都市環境にとってなくてはならない存在としての自然/緑という観点から歴史都市京都の持続的な環境形成について再考する。

参加者

講師:
・マルク・ブルディエ[都市計画/国立パリ建築大学ラ・ヴィレット校教授]
・ギオーム・ファス[建築家/国立パリ建築大学ラ・ヴィレット校教授]
・田路貴浩[建築論/京都大学准教授]

レクチャラー:
・ティアナ・サンティニ(外国人共同研究者)「京都の都市と自然について」
・魚谷繁礼「京都の都市の成り立ちと建築について」

ゲストクリティーク:
・前田茂樹(建築家、大阪工業大学准教授)
・武田重昭(緑地計画家、大阪府立大学准教授)

コーディネーション・事務局:
・RAD

主催ほか

主催:都市・建築学生ワークショップ実行委員会、京都市
協賛:八清

公開講評会について

本ワークショップの成果を発表する公開講評会を2月22日に開催します。講評会では本ワークショップの講師に加え、ゲストクリティークに建築家の前田茂樹氏、緑地計画家の武田重昭氏を招き、これからの都市と建築のGreeneryの可能性について学生たちの提案を元に議論します。皆様のお越しをお待ちしています。

日時:2/22(金)14:30~16:30
会場:元淳風小学校、二階ワークショップ会場にて
(京都府京都市下京区 大宮町花屋町上柿本609−1)
・入場無料、申込不要
・使用言語:英語

ゲストクリティーク
・前田茂樹(建築家、大阪工業大学准教授)
・武田重昭(緑地計画家、大阪府立大学准教授)

記事をシェアする

学芸出版社では正社員を募集しています
学芸出版社 正社員募集のお知らせ