【受付終了】帰ってきたけんちくの手帖(2018-12-11/大阪)

※詳細は主催団体等にお問い合わせください。

[概要]
◎開催日時:2018-12-11 19:00~21:00
◎会場: Common Cafe|大阪府大阪市北区中崎西1丁目1−6 吉村ビル B1F
◎詳細・申込:
http://bit.ly/2DNAc6I

—–

コミュニティデザイナーの山崎亮、西上ありさ、建築家の吉永健一で開催していたイベント「けんちくの手帖」が一夜限定で復活します。

●開催概要
『帰ってきたけんちくの手帖』
・日時:2018年12月11日 18時30分開場、19時00分開演
・会場:Common Cafe 大阪市北区中崎西1-1-6吉村ビルB1F
・入場料:2000円(ワンドリンク、けんちくの手帖ブックレット付)
・申込み:https://bit.ly/2Bj4yeW (メンバーの座談会も公開中)

「けんちくの手帖」は建築やまちづくりについて興味深いけんちく本を作っている方々をゲストスピーカーに招き、自らのけんちく本について熱く語ってもらうトークイベントです。2004年から2010年まで開催されました。今回の「帰ってきたけんちくの手帖」は6年間24回を振り返りつつ、建築やまちづくりを本という手段で発信するということはどういうことかについて、過去のゲストの近況など聞きつつワイワイお話ができればと思います。過去ゲストも半数以上の方々が参加するとのこと。これだけ豪華なメンバーが一堂に会するだけでもすごい会になること間違いなし。

参考)けんちくの手帖 過去の開催概要

  • 01:SPACESPACE、さんかく▲すけーる
    『パワープランニング』『HAPPY HAPPENING AND ACTION!』
  • 02:綱本 武雄、若狭 健作(あまけん)
    『尼崎?しかも南部だけ?超ローカルフリーペーパーによる地域の活性化』
  • 03:岡田昌彰(近畿大学理工学部社会環境工学科准教授)
    『テクノスケープ・風景の探求~新しい風景価値の発見と創造』
  • 04:吉永健一(吉永建築デザインスタジオ)
    『キョート*ダンメンロシュツ 京町家broken-scape調理法』
  • 05:竹村直也、井戸宙烈(高知遺産プロジェクト)
    『「高知遺産」~龍馬もはりまや橋も四万十川も載っていない「高知本」』
  • 06:加賀谷 哲朗(初代沢マン調査隊々長)
    『「沢田マンション」いまなお増殖中。世界最強のセルフビルド建築』
  • 07:柳沢究(京都げのむ編集委員長)、渡辺菊眞(京都CDL運営委員長)
    『「京都げのむ」都市にも生き物みたいに遺伝子があるんじゃないかと思って、 だったらそれを見つけて育ててみよう、そんな僕らの気持ち』
  • 08:大山顕(住宅都市整理公団)
    『住宅都市整理公団の団地鑑賞入門』
  • 09:山崎亮(ランドスケープエクスプローラー)
    『マゾヒスティック・ランドスケープについてのマゾヒスティック・
    ディスカッション』
  • 10:酒井善史(ヨーロッパ企画)
    『ヨーロッパけんちくガイド…劇団ヨーロッパ企画の舞台とヨーロッパリハウス』
  • 11:駒井貞治(駒井貞治の事務所)
    『駒井貞治の「借家生活」』
  • 12:山納洋(SINGLES PROJECT)
    『Common Cafe~人と人とが出会う場のつくりかた』
  • 13:忽那裕樹(OSOTO編集長)
    『“おそと”で過ごすライフスタイルペーパーOSOTO』
  • 14:森山秀二(三休橋筋愛好会)
    『“大阪のひきだし”ができるまで』
  • 15:小野暁彦、今井敬子(アーキフォーラム)井口夏実(学芸出版社)
    『ヴィヴィッド・テクノロジー~建築レクチャーシリーズが本になるまで』
  • 16:真柴マキ(組立通信)
    『天満スイッチ編集室の本づくり』
  • 17:西田 司(オンデザインパートナーズ代表)
    『つくることと使うことを同時に考える』
  • 18:藤村龍至(建築家)、 山崎泰寛(編集者)
    『「議論の場」を設計する/PROJECT ROUND ABOUT』
  • 19:高見恒祐、岸田文夫(都市大阪創生研究会ワーキンググループ)
    『「野田+福島」を出版してもだいじょうぶ!?~サラリーマンたちによる まちの魅力発信への挑戦~』
  • 20:大阪市街地住宅研究会
    『これビルですか?いえセレブ団地です!~知られざるもうひとつの団地 【市街地住宅】』
  • 21:藤井有美(カフェRcafe元店主)
    『「R」というやどり木』
  • 22:アサダワタル
    『【住み開き】 自分の場(プライベート)を集いの場(パブリック)に変える 幾十の方法』
  • 23:西上ありさ(Studio-L)
    『「探られる島」プロジェクト』
  • 24:BMC(ビルマニアカフェ)
    『史上初のビル雑誌、BMCによる「月刊ビル」発刊』

けんちくの手帖について詳しくは下記を参考にしてください
けんちくの手帖まとめ
http://bit.ly/2S04xBZ
けんちくの手帖ブログ
http://bit.ly/2DNAdHO
—–


●関連書籍●
『団地図解 地形・造成・ランドスケープ・住棟・間取りから読み解く設計思考』
篠沢健太・吉永健一 著
あなたも知らない団地の読み解き方教えます
https://book.gakugei-pub.co.jp/mokuroku/book/ISBN978-4-7615-3235-2.htm