親に頼りづらい若者の住まいサポート-シェアハウスなどによる取組
主催 | 比較住宅都市研究会 |
---|---|
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。 |
- 日時:2025年9月25日(木)18:30~20:30
- 会場:東京都立大学同窓会 八雲クラブ ニュー渋谷コーポラス10階 1001号室 渋谷区宇田川町12-3
- 参加費:
- 1000円(学生は500円)
- ネット参加600円(学生は無料)
- 詳細・申込:http://home.g08.itscom.net/ebizuka/
内容
報告者
菊池 まりか氏(一般社団法人Masterpiece 代表理事)
要旨
社会的養護経験者(児童養護施設や里親家庭などの環境を巣立った人)や、虐待経験などの不適切な育ちの背景がありながらも、これまで公的支援につながらなかった者など、親等を頼りづらい、おおむね29歳までの若者に対し、個別のニーズに応じて、住居関連のサポートや食料配送、居場所提供(千葉・東京でのサロン開催)、その他相談対応による包括的な生活サポートを行う。住居関連については、千葉・埼玉のシェアハウス、埼玉・東京のステップハウス、東京の学生マンション、千葉のシェルターを活用し、親等を頼れず困難な状況にある若者の就労相談や関係機関同行等を行い生活の立て直しをサポートする。親を頼りづらい若者のサポートや地域生活について紹介したい。
団体:
https://youare-masterpiece.org/
講師のプロフィール:
1987年生まれ。児童養護施設職員・児童相談所で勤務をする中で、施設を巣立った若者たちが困難にぶつかっていくのを目の当たりにして、2015年から活動を開始、2017年に一般社団法人Masterpieceを立ち上げた。
自己紹介サイト:
https://note.com/youare_mp/n/n8f4969b54148