【受付終了】『保育園・幼稚園・こども園の設計手法』刊行記念トーク|ゲスト:竹原義二(2019/7/30 | 京都)
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。 |
---|
『保育園・幼稚園・こども園の設計手法』刊行記念トーク
2019年7月30日(金)/タイルギャラリー京都
働き方が多様化し、保育園・幼稚園・こども園をとりまく制度や状況も変化し続け、それに伴い施設の新築・増改築事例も増加し続けています。そんな背景をもとに、最新の入門書を刊行しました。
本書は、保育施設の設計に関わる基本事項をまとめつつ、郊外住宅地/都心部、新築/リノベーション/コンバージョンといった立地、条件別の課題に応えた12事例を紹介しています。
当日は、執筆者のお一人である建築家・竹原義二さんを迎え、「認定こども園さざなみの森」の設計秘話のほか、これまで関わられた保育施設を通して、課題や工夫について編者のお二人と語っていただきます。
保育園・幼稚園・こども園の設計に関わる設計者のみなさま、奮ってご参加ください。
■書籍紹介
『保育園・幼稚園・こども園の設計手法』
仲綾子・藤田大輔 編著
2019年7月10日発行・A4変判・144ページ(カラー)・3800円+税
https://book.gakugei-pub.co.jp/mokuroku/book/ISBN978-4-7615-3246-8.htm
■登壇者
ゲスト
竹原義二/無有建築工房
進行
仲綾子/東洋大学ライフデザイン学部准教授
藤田大輔/福井工業大学環境情報学部准教授
■概要
- 日時:2019年7月30日(火)19:00~21:00(18:30受付開始)
- 会場:タイルギャラリー京都
〒600-8216 京都市下京区木津屋橋通西洞院東入学芸出版社ビル3階 - 会費:
- 書籍を持参して聴講:500円
- 書籍を会場で購入して聴講:4200円(※書籍本体3800円+税)
- 聴講のみ:1500円
- 申込:下記フォームより
■登壇者プロフィール
竹原義二(たけはら よしじ)
1948年徳島県生まれ。建築家石井修氏に師事した後、1978年無有建築工房設立。2000~13年大阪市立大学大学院生活科学研究科教授、2015~19年摂南大学理工学部建築学科教授。日本建築学会賞教育賞・日本建築学会賞著作賞・村野藤吾賞・都市住宅学会業績賞・こども環境学会賞など多数受賞。近年は幼稚園・保育所、障がい者福祉施設、老人福祉施設など、住まいの設計を原点に人が活き活きと暮らす空間づくりを追求している。
仲綾子(なか あやこ)
東洋大学ライフデザイン学部人間環境デザイン学科准教授。専門はこども環境、建築計画、建築設計。1993年京都大学工学部建築学科卒業、2002年東京工業大学大学院(仙田満研究室)修了。博士(工学)。環境デザイン研究所、厚生労働省を経て現職。こども環境学会代議員、日本建築学会子ども教育支援建築会議事業部会長。共著書に『こどもとおとなの空間デザイン』産学社、2018
藤田大輔(ふじた だいすけ)
福井工業大学環境情報学部デザイン学科准教授。専門は子どもの遊び・生活環境のあり方、就学前施設(保育園・幼稚園・認定こども園)の建築設計。1997年東海大学工学部建築学科卒業。1999年同大学院修了。博士(工学)。岐阜工業高等専門学校准教授を経て現職。主な作品に『木もれ陽保育園』『ささべ認定こども園』。著書に『設計に活かす建築計画』(学芸出版社、2010)、『こどもの環境づくり事典』(青弓社、2014)『保育施設(建築設計テキスト)』(彰国社、2017)。