学芸出版社

  • 近刊・新刊
  • 試し読み
  • イベント
  • レクチャー動画
  • よみもの
  • ニュースレター
  • 教科書
  • 研修テキスト
  • まち座トップへ

学芸出版社 – まち座

produced by 学芸出版社
検索
まち座プラス
ログイン
まち座プラス
新規登録
  • データベース
  • レクチャー動画
  • よみもの
  • イベント
  • 書籍試し読み
  • 学芸出版社ホームページ

学芸出版社からのお知らせ

  1. HOME
  2. 学芸出版社からのお知らせ

『学びのポイント 建築史』(深水浩 著)が、月間「測量」(2024年5月号)で紹介されました

『学びのポイント 建築史』(深水浩 著)が、月間「測量」(2024年5月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://www.jsurvey.jp/1-4.htm

2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 神谷彬大 メディア情報

『ときを感じる お宿図鑑』著者・吉宮晴紀さんへの取材記事が、読売新聞(千葉版)(2024年5月8日付)に掲載されました

『ときを感じる お宿図鑑 スケッチで巡るレトロ建築ガイド』著者・吉宮晴紀さんへの取材記事が、読売新聞(千葉版)(2024年5月8日付)に掲載されました。 掲載先の詳細 https://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/ (現時点でウェブ上での記事公開はされていません)

2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 神谷彬大 メディア情報

丸善京都本店にて「学芸出版社社員激推し!フェア」を開催中!

丸善京都本店で「学芸出版社激推し!フェア」を開催中! 学芸出版社の売れ筋100点超を「空間解剖」「建築の世界」「まちを知る・楽しむ」「WORKSIGHT」の4テーマに分け、展開中です! ぜひご覧ください。 【概要】 丸善京都本店 B2階エレベーター前 フェア台 開催期間:開催中~6月末まで

2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 中川亮平 営業部より

『パブリックライフ』(青木純・馬場未織 著)が「AERA dot.」で紹介されました

『パブリックライフ 人とまちが育つ共同住宅・飲食店・公園・ストリート』(青木純・馬場未織 著)が「AERA dot.」で紹介されました。 掲載先の詳細 大家の”理想的なありかた”とは? 祖父の代から東京で大家業を営む青木純による著書 https://dot.asahi.com…続きを読む

2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 神谷彬大 メディア情報

『土木デザイン』(福井恒明・佐々木葉・丹羽信弘・星野裕司・末祐介・二井昭佳・山田裕貴・福島秀哉 著)が、令和5年度 土木学会出版文化賞を受賞しました

『土木デザイン ひと・まち・自然をつなぐ仕事』(福井恒明・佐々木葉・丹羽信弘・星野裕司・末祐介・二井昭佳・山田裕貴・福島秀哉 著)が、令和5年度 土木学会出版文化賞を受賞しました。 掲載先の詳細 https://committees.jsce.or.jp/pub_prize/R5 本書は、土木事業が…続きを読む

2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 神谷彬大 メディア情報

【受付終了】つくるとはNIGHT!『建築をつくるとは、 自ら手を動かす12人の仕事』出版記念イベント(2024/06/21|東京)

日時:2024年6月21日(金)17:30-20:30 会場:toolboxショールームの地下1Fイベントスペース 〒161-0033 東京都新宿区下落合3丁目14−16 目白センターB1F https://maps.app.goo.gl/CUr6oLe3Lrbu57yQ8 参加費:1000円(飲み…続きを読む

2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 学芸出版社 イベント案内

今日のニュースレター|新刊案内『都市・まちづくりのためのコミュニティ入門』ほか

新刊発売!『都市・まちづくりのためのコミュニティ入門』 小地沢将之 著 『都市・まちづくりのためのコミュニティ入門』 【ランチタイムセッション】公園ボランティアから考える、コミュニティづくり(2024/05/27|オンライン) 【ランチタイムセッション】公園ボランティアから考える、コミュニティづくり…続きを読む

2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 古野咲月 今日のニュースレター

【受付終了】【100人商店街トークVol.1】 青木純さんに学ぶ パブリックな日常のつくりかた(2024/06/08|埼玉)

2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】青木純 新刊「PUBLIC LIFE」出版記念トークイベント@マルヒコビルヂング(2024/05/31|秋田)

2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 学芸出版社 イベント案内

『強い地元企業をつくる』(近藤清人 著)が、小牧市中央図書館 図書館だよりで紹介されました

『強い地元企業をつくる 事業承継で生まれ変わった10の実践』(近藤清人 著)が、小牧市中央図書館 図書館だより「Business Topics」Vol.63 で紹介されました。 掲載先の詳細 https://www.library.komaki.aichi.jp/pg/category/dayori

2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 神谷彬大 メディア情報

【受付終了】【ランチタイムセッション】公園ボランティアから考える、コミュニティづくり(2024/05/27|オンライン)

日時:日時:5月27日(月)12:00~12:50 会場:オンライン開催 参加費:無料 定員:20名 詳細・申込:https://20240527lunchsession.peatix.com/ 内容 みんなでつくる、楽しむ、公園ボランティア活動の秘密とは? あなたの街にはどんな公園がありますか?そ…続きを読む

2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 学芸出版社 イベント案内

今日のニュースレター|新刊発売『支援に役立つ!障害者施設の計画ガイドブック』ほか

新刊発売『支援に役立つ!障害者施設の計画ガイドブック』 『支援に役立つ!障害者施設の計画ガイドブック』 ●担当編集Mのコメント● 「建築は支援の1つ」と著者の砂山さんは繰り返します。結果としてほどこされた設計上の工夫だけでなく、その過程で施設の職員や利用者の方々と交わされたやり取りの記録も、貴重な資…続きを読む

2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 安井葉日花 今日のニュースレター

【受付終了】新しい人の集め方、コンテンツ開発の最前線研究会 〜コンテナ屋台、フードトラック、シェア型書店…世界の都市から探る、新しい人の集まり方〜(2024/06/12|東京)

日時:2024年6月12日(水)19:00-20:30(開場:18:45) 会場:渋谷ヒカリエ8階 COURT(渋谷駅上すぐ) 参加費:1,000円(税込) 定員:先着30名まで 詳細・申込:https://20240612h.peatix.com/event/3937939/view?utm_ca…続きを読む

2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】PUBLIC LIFE(パブリックライフ)出版記念トークイベントin函館(2024/06/02|北海道)

2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】⻘木 純 さん『PUBLIC LIFE』出版記念トークイベント@石巻 PUBLICとこれからのライフスタイル(2024/05/29|宮城)

2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】『PUBLIC LIFE』青木純さんトークイベント 「まちを耕す ~住まい・お店・場のひらきかた~」(2024/06/06|静岡)

2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】青木純『PUBLIC LIFE』出版記念トークイベント@ 岩沼(2024/05/28|宮城)

2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 学芸出版社 イベント案内

『撤退と再興の農村戦略』著者の林直樹さんが、木下斉さんのVoicyチャンネルに出演されました

『撤退と再興の農村戦略 複数の未来を見据えた前向きな縮小』著者の林直樹さんが、木下斉さんのVoicyチャンネル「木下斉の今日はズバリいいますよ!」に出演されました。 掲載先の詳細 農村戦略の第一人者林直樹さんにズバリ聞く「農村は消滅しますか?それとも再興しますか?」【前半】(2024/4/27 #1…続きを読む

2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 神谷彬大 メディア情報

今日のニュースレター|新刊『限界集落の経営学』オンライン連続セミナー(5.22・29)ほか

新刊発売!『限界集落の経営学 活性化でも撤退でもない第三の道、粗放農業と地域ビジネス』斉藤俊幸 著 『限界集落の経営学 活性化でも撤退でもない第三の道、粗放農業と地域ビジネス』 『限界集落の経営学 活性化でも撤退でもない第三の道、粗放農業と地域ビジネス』オンライン連続セミナー(2024/05/22・…続きを読む

2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 古野咲月 今日のニュースレター

【受付終了】西川亮×饗庭伸「ツーリズム――観光の系譜を読む」|『都市を学ぶ人のためのキーワード事典』レクチャーシリーズ Vol.5(2024/06/20|オンライン)

日時:2024年6月20日(木)19:00~21:00(18:50開室) 会場:オンライン(Zoom) 参加費: 聴講のみ:500円 「まち座プラス」会員さまはクーポン使用により【無料】でご参加いただけます 聴講+書籍『都市を学ぶ人のためのキーワード事典』:2970円(送料込) 同、割引価格【267…続きを読む

2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】松本大地×白鳥和生「街づくり×商業 リアルメリットを極める方法」発刊記念セミナー(2024/06/06|京都・オンライン)

日時:2024年6月6日(木)18:30~20:30 会場:会場:タイルギャラリー京都(学芸出版社3階) ※オンライン配信のURLは当日までにPeatixのメッセージでお知らせいたします。 参加費: (会場)イベント参加…1000円 (zoom)イベント視聴…1000円 (会場)無料イベント参加券付…続きを読む

2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】東京開催!文化と地域デザイン講座(兼・文化と地域デザイン学会例会)「時代考証をどのように進めたのか?-NHK大河ドラマと歴史ミュージアムをめぐって」(2024/09/13|東京)

日時:2024年9月13日(金曜)午後6時~午後7時50分 会場:市政会館(予定)(千代田区日比谷公園1-3) 参加費:無料 詳細・申込:https://www.bunkachiiki.com/post/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%96%8B%E5%82%AC%EF%BC%81-%E…続きを読む

2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 学芸出版社 イベント案内

今日のニュースレター|『ときを感じるお宿図鑑』発行記念「旅をしながら空間を描くこと」ほか

第4回本屋うろうろ「旅をしながら空間を描くこと」 ─ときを感じる宿×本のある小空間─(2024/05/06|京都・オンライン) 第4回本屋うろうろ「旅をしながら空間を描くこと」 ─ときを感じる宿×本のある小空間─(2024/05/06|京都・オンライン) 映画「FIVE SEASONS ガーデン・オ…続きを読む

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 安井葉日花 今日のニュースレター

『作業療法士が伝えたい ケガをしない家づくり』著者の満元貴治さんによる寄稿記事が「潮」(2024年6月号)に掲載されました

『作業療法士が伝えたい ケガをしない家づくり 住宅内事故を防ぐ50の方法』著者の満元貴治さんによる寄稿記事が「潮」(2024年6月号)に掲載されました。 掲載先の詳細 【シリーズ】シニアのための「生き生き」講座 わが家には危険がいっぱい⁉ 転ばぬ先の部屋づくり。 満元貴治 https://www.u…続きを読む

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 神谷彬大 メディア情報

【二級建築士・構造力学 合格コラム①】スタートの春!二級対策はじめの一歩は「一日の過ごし方」から

こんにちは。年が明けあっという間に春になりました。もうすぐゴールデンィウィーク!
今年こそ!二級建築士取得するぞ!と新年に誓ったその意気込み、薄れつつありませんか?

明日から勉強しよう!と思い早3か月が経過してしまった。。。なんてことはよく聞く話です。
私もその一人でした。さぁ勉強するぞ!と気合いを入れたのに、まずは掃除から…
まずはお風呂に入ってから…、まずは腹ごしらえ…腹ごしらえしたら眠くなったのでまずは仮眠…。気づいたら朝だった。。。
あるあるです。
勉強する気はあるのになんだか進まない。。。
進まないから嫌になる。だけど試験日は迫ってくる!

焦りは禁物です。ここでは、何から勉強しようか?どのように勉強時間をつくろうか?悩んでいるアナタに少しでも役立つ情報をお届けします。

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 学芸出版社 受験コラム

【受付終了】マチミチ会議特別編:ジャネット・サディク=カーン氏来日記念講演会 in大阪(2024/05/16|大阪・オンライン)

日時:2024年5月16日(木)16:00~18:00 会場:Web配信及び現地会場(グランフロント大阪北館4階ナレッジシアター(大阪市北区大深町3−1)) 参加費:無料(現地参加に係る旅費・交通費等は参加者負担です) 定員:WEB1000名、現地会場220名 ※すべて通訳付きです。 詳細・申込:h…続きを読む

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】人生100年時代の都市デザイン出版記念イベント ソーシャルインフラの多様な展開と都市デザイン(2024/05/28|京都)

日時:2024年5月28日(火)18:30~20:00 会場:タイルギャラリー京都(学芸出版社ビル3階)/オンライン(zoom) 参加費: 聴講のみ:500円 ※まち座プラス会員はクーポン使用で無料 書籍付 無料イベント参加券『人生100年時代の都市デザイン』(送料込み)¥3,080 詳細・申込:h…続きを読む

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 岩切江津子 イベント案内

今日のニュースレター|新刊発売『推しの公園を育てる!』ほか

新刊発売!『推しの公園を育てる! 公園ボランティアで楽しむ地域の庭づくり』一般社団法人みんなの公園愛護会・椛田里佳・跡部徹 著 『推しの公園を育てる! 公園ボランティアで楽しむ地域の庭づくり』 『パブリックライフ』著者・青木純さん出版記念トークツアー 『パブリックライフ』刊行記念 青木純×馬場未織×…続きを読む

2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 古野咲月 今日のニュースレター

【受付終了】青木純「PUBLIC LIFE」出版記念トークイベント in OKAZAKI(2024/05/23|愛知)

2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】青木純「PUBLIC LIFE」 出版記念トークイベント@birdbird(2024/05/11|奈良)

2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 学芸出版社 イベント案内

『ときを感じる お宿図鑑』(ときやど 吉宮晴紀 著)が「ねとらぼ」で紹介されました

『ときを感じる お宿図鑑 スケッチで巡るレトロ建築ガイド』(ときやど 吉宮晴紀 著)が「ねとらぼ」で紹介されました。 掲載先の詳細 東京駅の中身ってこうなってたんだ! 豆知識が詰まった手描きの断片図に「これ凄い!」「見ながら散策したい」の声 https://nlab.itmedia.co.jp/nl…続きを読む

2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 神谷彬大 メディア情報

【受付終了】マチミチ会議特別編:ジャネット・サディク=カーン氏来日記念講演会 in 東京(2024/05/14|東京・オンライン)

日時:2024年5月14日(火)15:00~17:00 会場:牛込箪笥区民ホール(東京都新宿区箪笥町15番地) ※対面・オンラインハイブリット開催(通訳有) 定員:(会場)300名、(オンライン)1000名 参加費:無料 詳細・申込:https://www.mlit.go.jp/report/pre…続きを読む

2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 学芸出版社 イベント案内

新刊発売『Q&Aで地域を再発見! 手書き地図の教科書』ほか

新刊発売『Q&Aで地域を再発見! 手書き地図の教科書』 『Q&Aで地域を再発見! 手書き地図の教科書』 ▼編集担当Aからのコメント 猫がお昼寝している公園や、帰り道に漂う美味しい香り、可愛い絵柄のマンホールなど、自分だけが知っている日常の“とっておき”はありませんか?そんな“とって…続きを読む

2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 安井葉日花 今日のニュースレター

『撤退と再興の農村戦略』(林直樹 著)が、全国農業新聞(2024年4月19日付)で紹介されました

『撤退と再興の農村戦略 複数の未来を見据えた前向きな縮小』(林直樹 著)が、全国農業新聞(2024年4月19日付)で紹介されました。 掲載先の詳細 【話題】活性化が難しい集落のための教科書 金沢大学林直樹准教授 https://www.nca.or.jp/shinbun/info/12159/

2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 神谷彬大 メディア情報

『公民連携エージェント』著者・入江智子さん、『なぜ僕らは今、リノベーションを考えるのか』著者・大島芳彦さん、 『図解 パブリックスペースのつくり方』編著者・忽那裕樹さんが、2024年日本建築学会賞(業績)を受賞しました

『公民連携エージェント 「まち」と「まちを使う人」を元気にする仕事』著者・入江智子さん、 『なぜ僕らは今、リノベーションを考えるのか』著者・大島芳彦さん、 『図解 パブリックスペースのつくり方 設計プロセス・ディテール・使いこなし』編著者・忽那裕樹さんの3名が、「大東市公民連携北条まちづくりプロジェ…続きを読む

2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 神谷彬大 メディア情報

今日のニュースレター|『都市を学ぶ人のためのキーワード事典』レクチャーシリーズほか

『都市を学ぶ人のためのキーワード事典』レクチャーシリーズ Vol.2|新保奈穂美×饗庭伸「都市と農――日本と世界のトレンドを読む」 新保奈穂美×饗庭伸「都市と農――日本と世界のトレンドを読む」|『都市を学ぶ人のためのキーワード事典』レクチャーシリーズ Vol.2(2024/5/8|オンライン) Vo…続きを読む

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 古野咲月 今日のニュースレター

【受付終了】青木純『パブリックライフ』出版記念トークイベント at 草加(2024/05/09|埼玉)

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】青木純さん「パブリックライフ」出版記念トークショー 〜まちとの戯れ方〜(2024/05/12|京都)

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 学芸出版社 イベント案内

『ニューヨークのパブリックスペース・ムーブメント』編著者の中島直人さんが、2024年日本建築学会賞(論文)を受賞しました

『ニューヨークのパブリックスペース・ムーブメント 公共空間からの都市改革』編著者の中島直人さんが、「人・運動・場所から編成する都市計画史に関する一連の研究」で2024年日本建築学会賞(論文)を受賞されました。 >>本ページ内、関連書籍欄にて中島直人さんの主な著作をご紹介しています。 掲載先の詳細 審…続きを読む

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 神谷彬大 メディア情報

『路線価図でまち歩き』著者・中川寛子さんによる講演会+まち歩きの動画が公開されました

『路線価図でまち歩き 土地の値段から地域を読みとく』著者・中川寛子さんによる講演会(主催:福岡県不動産鑑定士協会)の動画が公開されました。 実際に「路線価図でまち歩き」を行っている様子も見られる内容です。 掲載先の詳細 令和6年「不動産の一般公開講演会」 路線価図でまち歩き ~福岡市中心部を歩く~ …続きを読む

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 神谷彬大 イベントレポート

【受付終了】青木純『PUBLIC LIFE』出版記念トークイベントin岐阜 / 人とまちが育つ共同住宅・飲食店・公園・ストリート(2024/05/22|岐阜)

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】寺と公園と商店街から考える「わたしのパブリックライフ」(2024/05/21|静岡)

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】PUBLIC LIFE 出版記念トークイベント in 熊本(2024/05/15|熊本)

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】⻘木 純 PUBLIC LIFE 出版記念トークイベント「パブリックな日常」のつくりかた(2024/05/08|福島)

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】青木 純|出版記念トークイベント “パブリックライフ─人とまちが育つ共同住宅・飲食店・公園・ストリート” in ひろさき(2024/05/05|青森)

2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 学芸出版社 イベント案内

『ガストロノミーツーリズム』(尾家建生、高田剛司、杉山尚美 著)が、朝日新聞土曜版「be on Saturday」(2024年4月20日号)で紹介されました

『ガストロノミーツーリズム 食文化と観光地域づくり』(尾家建生、高田剛司、杉山尚美 著)が、朝日新聞土曜版「be on Saturday」(2024年4月20日号)で紹介されました。 掲載先の詳細 (be report)ガストロノミーツーリズム 訪ねたくなる魅力、おいしく発信 https://www…続きを読む

2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 神谷彬大 メディア情報

『建築系のためのまちづくり入門』著者・連健夫さん、野澤康さん、松村哲志さん、阿部俊彦さん、市古太郎さんが、2024年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞しました

『建築系のためのまちづくり入門 ファシリテーション・不動産の知識とノウハウ』著者・連健夫さん、野澤康さん、松村哲志さん、阿部俊彦さん、市古太郎さんが、本書に関連する「建築系まちづくりファシリテーター養成講座」の開発と実践の取り組みにより、2024年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞されました。 掲…続きを読む

2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 神谷彬大 メディア情報

『耐震シミュレーションwallstatガイド』監修者・中川貴文さんが、2024年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞しました

『耐震シミュレーションwallstatガイド』監修者・中川貴文さんが、wallstatを用いた教育活動により、2024年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞されました。 掲載先の詳細 審査講評: https://www.aij.or.jp/images/prize/2024/pdf/3_2award…続きを読む

2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 神谷彬大 メディア情報

『はじめてのまちづくり学』著者・山崎義人さん、清野隆さん、柏崎梢さん、野田満さんが、2024年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞しました

『はじめてのまちづくり学』著者・山崎義人さん、清野隆さん、柏崎梢さん、野田満さんが、本書とその活動により、2024年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞されました。 掲載先の詳細 審査講評: https://www.aij.or.jp/images/prize/2024/pdf/3_2award_0…続きを読む

2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 神谷彬大 メディア情報

【受付終了】青木純さん新刊『パブリックライフ』出版記念トークイベント in awai(2024/05/12|滋賀)

日時:2024/05/12 (日) 17:00 – 18:30 会場:awai(滋賀県大津市長等2-3-29) 参加費: プレミアム入場券(新刊「パブリックライフ」+ワンドリンク付き 3,000円 当日払い) 入場券(ワンドリンク付き 1,000円 当日払い) 詳細・申込:https:/…続きを読む

2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】高橋寿太郎「建築と経営のあいだ」|JIA京都地域会 第36回通常総会 記念講演会(2024/04/26|京都)

日時:2024年4月26日(金) 16:30~18:00(受付 16:15〜) 会場:京都市京セラ美術館 地下1階 講演室(京都市左京区岡崎円勝寺町124) 参加費:無料 詳細・申込:https://www.jia.or.jp/kinki/pickup/18004.html 内容 創造系不動産は、建…続きを読む

2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 学芸出版社 イベント案内

『具体的な建築』(伊藤暁 著)が「建築技術」(2024年5月号)で紹介されました

『具体的な建築 観察から得る設計の手がかり』(伊藤暁 著)が「建築技術」(2024年5月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://www.k-gijutsu.co.jp/book/b10081499.html

2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 神谷彬大 メディア情報

今日のニュースレター|『都市・まちづくりのためのコミュニティ入門』刊行記念「市民の活動は公共政策にフィードバックできるか」ほか

小地沢将之×石田祐「市民の活動は公共政策にフィードバックできるか」『都市・まちづくりのためのコミュニティ入門』 刊行記念レクチャー(2024/5/9|京都・オンライン) 小地沢将之×石田祐「市民の活動は公共政策にフィードバックできるか」『都市・まちづくりのためのコミュニティ入門』 刊行記念レクチャー…続きを読む

2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 安井葉日花 今日のニュースレター

『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』(宮田浩介 編著/小畑和香子・南村多津恵・早川洋平 著)が、環境新聞(2024年4月17日)で紹介されました

『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた 人と暮らしが中心のまちとみちのデザイン』(宮田浩介 編著/小畑和香子・南村多津恵・早川洋平 著)が、環境新聞(2024年4月17日)で紹介されました。 掲載先の詳細 環境図書館 世界に学ぶ自転車都市の作り方 宮田浩介 著 https://www.kankyo-ne…続きを読む

2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月18日 神谷彬大 メディア情報

『実践につながる 建築施工の教科書』(高瀬恵悟 著)が「新建ハウジング」で紹介されました

『実践につながる 建築施工の教科書』(高瀬恵悟 著)が「新建ハウジング」で紹介されました。 掲載先の詳細 https://www.s-housing.jp/archives/347232

2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 神谷彬大 メディア情報

【受付終了】『限界集落の経営学 活性化でも撤退でもない第三の道、粗放農業と地域ビジネス』オンライン連続セミナー(2024/05/22・29|オンライン)

日時:2024年5月22日(水)19:00~21:00、2024年5月29日(水)19:00~21:00 会場:オンライン 参加費: イベント視聴(2日通し券):1,000円 無料イベント参加券(2日通し券)付書籍『限界集落の経営学』(送料込み):2,420円 ※まち座プラス会員様にイベント割引クー…続きを読む

2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 学芸出版社 イベント案内

今日のニュースレター|新刊発売『パブリックライフ』全国各地でトークイベント開催ほか

新刊発売!『パブリックライフ 人とまちが育つ共同住宅・飲食店・公園・ストリート』青木純・馬場未織 著 『パブリックライフ 人とまちが育つ共同住宅・飲食店・公園・ストリート』 **全国各地で出版記念トークイベント開催!** 『パブリックライフ』刊行記念 青木純×馬場未織×馬場正尊トークイベント 「公園…続きを読む

2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 古野咲月 今日のニュースレター

【受付終了】『PUBLIC LIFE』出版記念トークイベント@HIKE(2024/05/14|熊本)

日時:2024年5月14日(火)【トークイベント】17:00 – 18:50、【懇親会】19:00 – 21:00 会場:HIKE 熊本県玉名市秋丸415-2 参加費:1,000円税込(1ドリンク付) 詳細・申込:https://note.com/hike/n/n8477d8…続きを読む

2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】青木純さん新刊『パブリックライフ』出版記念トークイベント in ruco(2024/05/01|山口)

日時:2024年5月1日(水)18:30〜20:00(開場:18:00) 会場:萩ゲストハウスruco(萩市唐樋町92-92) 参加費: トークイベント参加+書籍『パブリックライフ』付 … 3000円 トークイベントのみ … 1000円 ※書籍付チケットには『パブリックライフ: 人とまちが育つ共同住…続きを読む

2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 学芸出版社 イベント案内

『撤退と再興の農村戦略』『撤退の農村計画』が、日本農業新聞(2024年4月14日付)で紹介されました

『撤退と再興の農村戦略 複数の未来を見据えた前向きな縮小』(林直樹 著)が、日本農業新聞(2024年4月14日付)で紹介されました。 前著『撤退の農村計画 過疎地域からはじまる戦略的再編』(林直樹・齋藤晋 編著)とともに、三省堂書店農林水産省売店の店長・牛尾敏也さんにご紹介いただきました。 掲載先の…続きを読む

2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 神谷彬大 メディア情報

『問いのデザイン』(安斎勇樹・塩瀬隆之 著)が『「思考法」の必読書50冊、1冊で図解してみた』(東洋経済新報社)で紹介されました

『問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』(安斎勇樹・塩瀬隆之 著)が『「思考法」の必読書50冊、1冊で図解してみた』(鈴木博毅 著、たきれい 作画、東洋経済新報社)で紹介されました。 50冊のうちの1冊として、図解でご紹介いただいています。 掲載先の詳細 https://str.toyok…続きを読む

2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 神谷彬大 メディア情報

今日のニュースレター|携帯トイレ1個付『トイレからはじめる防災ハンドブック』限定販売ほか

【特別企画】携帯トイレ1個付き『トイレからはじめる防災ハンドブック』を限定販売いたします 【特別企画】携帯トイレ1個付き『トイレからはじめる防災ハンドブック』を限定販売いたします 『フランスのウォーカブルシティ』(ヴァンソン 藤井 由実 著)が第45回国際交通安全学会賞を受賞しました 『フランスのウ…続きを読む

2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 安井葉日花 今日のニュースレター

【受付終了】『パブリックライフ』刊行記念 青木純×馬場未織×馬場正尊トークイベント 「公園とストリートからまちを変える」(2024/05/10|東京)

日時:2024年05月10日(金) 19:30~(18:50開場) 会場:ジュンク堂書店 池袋本店 9F イベントスペース 参加費:2000円 詳細・申込:https://honto.jp/store/news/detail_041000093184.html?shgcd=HB300 内容 『パブリ…続きを読む

2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】青木純 新刊『PUBLIC LIFE』出版記念トークイベント in 花巻 Lit Work Place(2024/05/07|岩手)

日時:2024年5月7日(火)18:00~ 会場:Lit Work Place(岩手県花巻市大通り1-7-40) 参加費:(1)講演会のみ 2,000円(税込) (2)講演会+サイン本 4,000円(税込) (3)講演会+懇親会&トークセッション 6,000円(税込) (4)講演会+懇親会&トークセ…続きを読む

2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 学芸出版社 イベント案内

『情報と建築学』(池田靖史・本間健太郎・権藤智之 編著)が「新建築」(2024年4月号)で紹介されました

『情報と建築学 デジタル技術は建築をどう拡張するか/東京大学特別講義』(池田靖史・本間健太郎・権藤智之 編著)が「新建築」(2024年4月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://japan-architect.co.jp/shop/shinkenchiku/sk-202404/

2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 神谷彬大 メディア情報

『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』(宮田浩介 編著)が「神奈川大学評論」(第105号)で紹介されました

『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた 人と暮らしが中心のまちとみちのデザイン』(宮田浩介 編著、小畑和香子・南村多津恵・早川洋平 著)が「神奈川大学評論」(第105号)で紹介されました。 神奈川大学建築学部建築学科准教授・上野正也さんに書評をいただきました。 掲載先の詳細 https://www.ka…続きを読む

2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 神谷彬大 メディア情報

『トイレからはじめる防災ハンドブック』著者・加藤篤さんへの取材記事が「日刊ゲンダイ」(2024年4月4日付)に掲載されました

『トイレからはじめる防災ハンドブック 自宅でも避難所でも困らないための知識』著者・加藤篤さんへの取材記事が「日刊ゲンダイ」(2024年4月4日付)に掲載されました。 掲載先の詳細 著者インタビュー「トイレからはじめる防災ハンドブック」加藤篤氏 https://www.nikkan-gendai.co…続きを読む

2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 神谷彬大 メディア情報

『撤退と再興の農村戦略』著者の林直樹さんが、youtubeチャンネル「農ラジ!」に出演されました

『撤退と再興の農村戦略 複数の未来を見据えた前向きな縮小』著者の林直樹さんが、youtubeチャンネル「農ラジ!」に出演されました。 掲載先の詳細 農ラジ!第180回『撤退と再興の農村戦略』金沢大学 准教授 林直樹さん

2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 神谷彬大 インタビュー

『瀬戸内国際芸術祭と地域創生』(狹間惠三子 著)が、ウェブメディア「やまとごころ.jp」で紹介されました

『瀬戸内国際芸術祭と地域創生 現代アートと交流がひらく未来』(狹間惠三子 著)が、ウェブメディア「やまとごころ.jp」で紹介されました。 一般社団法人JARTA・渋谷武明さんにご紹介いただきました。 掲載先の詳細 住民のプライド醸成し地域の未来を動かす 「瀬戸内国際芸術祭と地域創生: 現代アートと交…続きを読む

2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 神谷彬大 メディア情報

【受付終了】【学科】過去20年分の西洋建築史を一気に解説_オンライン勉強会(無料)(2024/05/19|オンライン)

日時:2024年5月19日(日)14時~17時 会場:オンライン(ZOOMウェビナー) ※参加者の画面は表示されず,音声も入りませんので,TVやラジオ替わりにご視聴ください. 参加費:無料 詳細・申込:https://note.com/ura410/n/n720a0c3f5bfd#bc838e10-…続きを読む

2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】ウォーカブルシティを実現するDXツールの最新事例|ソトノバTABLE#48(2024/04/26|オンライン)

日時:2024年4月26日(金)19:00~21:00(申込締切:2024年4月26日(水)17時) 会場:オンライン 参加費:オンライン1500円 ※ソトノバ・コミュニティ会員は参加費1,000円割引になります。 詳細・申込:https://sotonoba.place/sotonobatable…続きを読む

2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】第4回本屋うろうろ「旅をしながら空間を描くこと」 ─ときを感じる宿×本のある小空間─(2024/05/06|京都・オンライン)

日時:2024年5月6日(月)18時より 会場: 大垣書店京都本店 イベントスペース「-催-」 オンライン 参加費: ①会場参加:『お宿図鑑』2200円(税込)+お好きな本を2冊イベント当日購入 ②配信視聴+『お宿図鑑』サイン本:視聴チケット1000円(税込)+書籍2200円(税込)+送料500円(…続きを読む

2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 学芸出版社 イベント案内

今日のニュースレター|新刊『人生100年時代の都市デザイン』出版記念(4.26)ほか

新刊発売!『人生100年時代の都市デザイン 豊かなライフシーンをつくるソーシャルインフラ』 『人生100年時代の都市デザイン 豊かなライフシーンをつくるソーシャルインフラ』 人生100年時代の都市デザイン出版記念イベント 人生の多様な歩みかたに寄りそう都市デザイン(2024/04/26|東京) 人生…続きを読む

2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 古野咲月 今日のニュースレター

【受付終了】Public Talk 青木純さんパブリックライフ出版記念トークイベント 〜ごきげんな暮らしの場を耕す 『パブリックな日常』のつくりかた〜(2024/05/13|兵庫)

日時:2024年05月13日(月)18:30~22:00 会場:クラフトビアレストランKOGANE 〒670-0901 兵庫県姫路市西二階町121カマタニビル1階 参加費:500円+ワンドリンクオーダー(ともに現地で支払いをお願いします) 詳細・申込:https://aokijunkogane.pe…続きを読む

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】日本NPO学会第26回研究大会セッション「中間⽀援組織の新たな展開が拓く協働型社会」(2024/06/16|群馬)

日時:2024年6月16日(日)10:55~12:35 会場:高崎経済大学1号館(群馬県高崎市上並榎町1300番地) 参加費:正会員…6,000円/学生会員…3,000円/NPO(会員)…3,000円/非会員…8,000円/学生非会員…4,000円/NPO(非会員)…4,000円/NPO(群馬NPO…続きを読む

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】青木純 新刊『PUBLIC LIFE』出版記念トークイベント in Tanga Table(2024/05/02|福岡)

日時:2024年5月2日(木)19:00~21:00 会場:Tanga Table  北九州市小倉北区馬借1-5-25 4F 参加費: サイン本付:4,000円(ワンドリンク込)限定40名 入場権のみ:2,000円(ワンドリンク込) ※当日現地でお支払いください ※『PUBLIC LIFE』定価2,…続きを読む

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】HAJIMARI Talk Live No.002「PUBLIC LIFE(パブリックライフ)」(2024/04/30|大分)

日時:2024年4月30日(火)18時30分〜20時30分(開場:17時30分) 会場:HAJIMARI Beppu(DABURA.m)1階 HAJIMARI LOUNGE 参加費: 【会場参加】一般・ワンドリンク(コーヒーor和紅茶)付き:2,400円(税込) 【会場参加】一般・ドリンクなし:2,…続きを読む

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 学芸出版社 イベント案内

『トイレからはじめる防災ハンドブック』(加藤篤 著)が、毎日小学生新聞(2024年3月29日付)で紹介されました

『トイレからはじめる防災ハンドブック 自宅でも避難所でも困らないための知識』(加藤篤 著)が、毎日小学生新聞(2024年3月29日付)で紹介されました。 読者プレゼントとしていただきました(応募は締め切られています)。 掲載先の詳細 https://mainichi.jp/maisho/

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 神谷彬大 メディア情報

『スマートモビリティ時代の地域とクルマ』(大澤義明 編著)が「高速道路と自動車」(2024年4月号)で紹介されました

『スマートモビリティ時代の地域とクルマ 社会工学アプローチによる課題解決』(大澤義明 編著/川島宏一、笹林徹、鈴木勉、谷口守、藤川昌樹、村上暁信、吉瀬章子 著)が「高速道路と自動車」(2024年4月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://www.express-highway.or.j…続きを読む

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 神谷彬大 メディア情報

『トイレからはじめる防災ハンドブック』著者・加藤篤さんが「ラジオNIKKEI」(2024年4月5日)に出演されました

『トイレからはじめる防災ハンドブック 自宅でも避難所でも困らないための知識』著者・加藤篤さんが「ラジオNIKKEI」(2024年4月5日)に出演されました。 掲載先の詳細 https://www.radionikkei.jp/vitamin-radio/45.html

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 神谷彬大 メディア情報

『銭湯から広げるまちづくり』著者・加藤優一さんへの取材記事が「NewsPicks+d」に掲載されました

『銭湯から広げるまちづくり 小杉湯に学ぶ、場と人のつなぎ方』著者・加藤優一さんへの取材記事が「NewsPicks+d」に掲載されました。 掲載先の詳細 (前編)【小杉湯】場と人をつないで「銭湯のある暮らし」を事業化 https://newspicks.com/news/9633891/body/?r…続きを読む

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 神谷彬大 メディア情報

『パブリックライフ』著者・青木純さんが、山崎亮さんのyoutubeチャンネルに出演されました

『パブリックライフ 人とまちが育つ共同住宅・飲食店・公園・ストリート』著者・青木純さんが、山崎亮さんのyoutubeチャンネルに出演されました。 掲載先の詳細 【対談】青木純さん、僕らは「人見知り」ですよね? https://www.youtube.com/watch?v=ZnnGUQsUO9I 【…続きを読む

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 神谷彬大 インタビュー

【受付終了】大家がまちの未来を豊かに変える?青木純さん新刊『パブリックライフ』出版記念トークイベント(2024/04/23|山梨)

日時:2024年4月23日(火)18:00〜20:30 会場:TO-CHI 山梨県甲府市中央1-4-4(銀座通り春光堂書店さんのお隣!) 参加費:トークイベント 4,000円、懇親会 4,000円 詳細・申込:https://tochi-publiclife.peatix.com/ 内容 「愛のある…続きを読む

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】千葉で語る『パブリックライフ〜人とまちが育つ共同住宅・飲食店・公園・ストリート』青木 純 トークライブ@千葉そごう(2024/04/12|千葉)

日時:2024年4月12日(金)18:30〜19:30(開場:18:00) 会場:千葉そごう 2F パルパティオ 参加費: トークイベント参加+書籍『パブリックライフ』付 3,000円 トークイベントのみ 1,000円 ※書籍付チケットには『パブリックライフ: 人とまちが育つ共同住宅・飲食店・公園・…続きを読む

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】青木純さんがやってくる!『パブリックライフ』出版記念トークインベント in コザ(2024/04/18|沖縄)

日時:2024年4月18日(木)18:30〜21:00 会場:Banana concept inc. 沖縄市園田2丁目19-16 2階 参加費:1,000円 詳細・申込:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02d8fdja65p31.ht…続きを読む

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】人生100年時代の都市デザイン出版記念イベント 人生の多様な歩みかたに寄りそう都市デザイン(2024/04/26|東京)

日時:2024年4月26日(金)18:00~19:30 会場:東京工業大学蔵前会館1階 ロイアルブルーホール https://www.ssc.titech.ac.jp/amap/home/ookayama/north/ttf/ 参加費:無料 詳細・申込:https://forms.gle/9Hcfb…続きを読む

2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 学芸出版社 イベント案内

『トイレからはじめる防災ハンドブック』(加藤篤 著)が「積算資料 公表価格版」(2024年4月号)で紹介されました

『トイレからはじめる防災ハンドブック 自宅でも避難所でも困らないための知識』(加藤篤 著)が「積算資料 公表価格版」(2024年4月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://www.kensetsu-plaza.com/sekisan/media1/index.html

2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 神谷彬大 メディア情報

『観光まちづくりの展望』(西村幸夫+國學院大學地域マネジメント研究センター 編)が、観光経済新聞(2024年4月4日)で紹介されました

『観光まちづくりの展望 地域を見つめ、地域を動かす』(西村幸夫+國學院大學地域マネジメント研究センター 編)が、観光経済新聞(2024年4月4日)で紹介されました。 掲載先の詳細 【本だな】観光まちづくりの展望 地域を見つめ、地域を動かす  西村幸夫、國學院大學地域マネジメント研究センター編 htt…続きを読む

2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 神谷彬大 メディア情報

今日のニュースレター|新刊発売!『実践につながる 建築施工の教科書』ほか

新刊発売『実践につながる 建築施工の教科書』 『実践につながる 建築施工の教科書』 ▼担当編集者のコメント 建築施工などの分野では、学校の授業と現場の実務との乖離が課題だという声があり、本書はそれをもとに、授業と現場をつなぐ教科書として企画しました。基本をしっかり押さえることはもちろん、貴重な現場写…続きを読む

2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 安井葉日花 今日のニュースレター

【受付終了】稲垣具志×饗庭伸「交通まちづくり――地域と移動の変化を読む」|『都市を学ぶ人のためのキーワード事典』レクチャーシリーズ Vol.3(2024/05/21|オンライン)

日時:2024年5月21日(火)19:00~21:00(18:50開室) 会場:オンライン(Zoom) 参加費: 聴講のみ:500円 「まち座プラス」会員さまはクーポン使用により【無料】でご参加いただけます 聴講+書籍『都市を学ぶ人のためのキーワード事典』:2970円(送料込) 同、割引価格【267…続きを読む

2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 学芸出版社 イベント案内

【受付終了】【第11回文化と地域デザイン講座/文化と地域デザイン学会例会】 「人口4000人余 中国山地の山里が取り組むバリ島との文化交流」 島根県美郷町から 現職町長と、バリ島暮らし17年の女性移住者をお招きして!(2024/06/18|大阪)

日時:2024年6月18日(火)午後6時30分~午後8時30分 会場:アカデミックスペース「本のある工場」(大阪市此花区西九条5-3-10) 参加費:無料(定員20人、先着順) 詳細・申込:https://www.bunkachiiki.com/post/%E3%80%90%E7%AC%AC11%E…続きを読む

2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 学芸出版社 イベント案内

『トイレからはじめる防災ハンドブック 自宅でも避難所でも困らないための知識』(加藤篤 著)が「環境新聞オンライン」(2024年4月3日)で紹介されました

『トイレからはじめる防災ハンドブック 自宅でも避難所でも困らないための知識』(加藤篤 著)が「環境新聞オンライン」(2024年4月3日)で紹介されました。 掲載先の詳細 環境図書 トイレからはじめる防災ハンドブック 加藤篤 著 https://www.kankyo-news.co.jp/news/f…続きを読む

2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 神谷彬大 メディア情報

【受付終了】後藤純×饗庭伸「超高齢社会――生き抜く発想を読む」|『都市を学ぶ人のためのキーワード事典』レクチャーシリーズ Vol.4(2024/06/04|オンライン)

日時:2024年6月4日(火)19:00~21:00(18:50開室) 会場:オンライン(Zoom) 参加費: 聴講のみ:500円 「まち座プラス」会員さまはクーポン使用により【無料】でご参加いただけます 聴講+書籍『都市を学ぶ人のためのキーワード事典』:2970円(送料込) 同、割引価格【2670…続きを読む

2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 学芸出版社 イベント案内

『日本の名作住宅 エレメント&ディテール』(小泉隆・松野尾仁美・福山秀親・信濃康博・吉村祐樹・近藤岳志 著)が、毎日新聞(2024年3月30日付)で紹介されました

『日本の名作住宅 エレメント&ディテール』(小泉 隆・松野尾 仁美・福山 秀親・信濃 康博・吉村 祐樹・近藤 岳志 著)が、毎日新聞(2024年3月30日付)で紹介されました。 「今週の本棚」で、本書掲載の「井上邸」の写真とともにご紹介いただきました。 掲載先の詳細 https://mainichi…続きを読む

2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 神谷彬大 メディア情報

『ニューヨークのパブリックスペース・ムーブメント』『DX時代の広域連携』が「月刊ガバナンス」(2024年4月号)で紹介されました

『ニューヨークのパブリックスペース・ムーブメント 公共空間からの都市改革』(中島直人 編著/関谷進吾・北崎朋希・三浦詩乃・三友奈々 著)、 『DX時代の広域連携 スマートリージョンをめざして』(大西隆・戸田敏行・スマートリージョン研究会 編著)が「月刊ガバナンス」(2024年4月号)で紹介されました…続きを読む

2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 神谷彬大 メディア情報

『地域創生は文化の現場から始まる』(松本茂章 著)が「都市問題」(2024年4月号)で紹介されました

『地域創生は文化の現場から始まる 全国35事例に学ぶ官民のパートナーシップ』(松本茂章 著)が「都市問題」(2024年4月号)で紹介されました。 掲載先の詳細 https://www.timr.or.jp/cgi-bin/toshi_db.cgi?mode=saisin

2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 神谷彬大 メディア情報

今日のニュースレター|『パブリックライフ』刊行記念、各地で青木純さん登壇(4.15@東京・オンライン、4.7@秋田、4.11@神奈川、4.26@広島、5.6@岩手)

■■『パブリックライフ』刊行記念トークイベント 青木純×馬場未織×影山知明「人とまちの関係を温めるパブリックのつくり方」『パブリックライフ』(学芸出版社)刊行記念(2024/04/15|東京・オンライン) 青木純×馬場未織×影山知明「人とまちの関係を温めるパブリックのつくり方」『パブリックライフ』(…続きを読む

2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 古野咲月 今日のニュースレター

『トイレからはじめる防災ハンドブック』著者・加藤篤さんへの取材記事が「CBC web」に掲載されました

『トイレからはじめる防災ハンドブック 自宅でも避難所でも困らないための知識』著者・加藤篤さんへの取材記事が「CBC web」に掲載されました。 掲載先の詳細 「備蓄の落とし穴」命に関わる災害時のトイレ問題 何をどれだけ備えればいい?専門家に聞いた【DIG 防災】 https://newsdig.tb…続きを読む

2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 神谷彬大 メディア情報

『トイレからはじめる防災ハンドブック』著者・加藤篤さんへの取材記事が、ウェブメディア「Concent」に掲載されました

『トイレからはじめる防災ハンドブック 自宅でも避難所でも困らないための知識』著者・加藤篤さんへの取材記事が、ウェブメディア「Concent」に掲載されました。 掲載先の詳細 地震で停電や断水になったら?専門家に聞く「災害時のトイレ対策」 https://www.concent-f.jp/energy…続きを読む

2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 神谷彬大 メディア情報

『情報と建築学』(池田靖史・本間健太郎・権藤智之 編著)が、建築×コンピュテーションのポータルサイト「Archi Future Web」で紹介されました

『情報と建築学 デジタル技術は建築をどう拡張するか/東京大学特別講義』(池田靖史・本間健太郎・権藤智之 編著)が、建築×コンピュテーションのポータルサイト「Archi Future Web」で紹介されました。 掲載先の詳細 [クローズアップ] 情報と建築学:デジタル技術は建築をどう拡張するか ~東京…続きを読む

2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 神谷彬大 ブックレビュー

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 32
  • »

検索

まち座のコンテンツを検索

検索対象を指定

学芸出版社の書籍を検索

関連書籍
  • 情報と建築学
    デジタル技術は建築をどう拡張するか/東京大学特別講義

最近の投稿

『動画で学ぶ二級建築士 合格図面の製図法』読者限定! 令和7年度設計製図試験課題「シェアハウス」(木造)の対策動画を公開しました

2025年7月4日

『アクティブシティ戦略 暮らしているだけで健康になるまちづくり』(原田宗彦)が「大阪体育大学ホームページ」で紹介されました

2025年7月4日

終わらない前夜祭?MOTOKOLOGYとはどうあるべきなのか?|モトコー・スタディ #1~神戸モトコー1・2街区のアートプロジェクト「モトコロジー」(2025/07/12|兵庫)

2025年7月4日

地域づくりとマーケティング|『公務員のためのマーケティング講座』の出版記念(2025/07/23|山口)

2025年7月4日

スケールの交差点:未来に繋ぐ暮らしの再考|第21回居住環境デザインフォーラム(2025/08/02|大阪)

2025年7月4日

今日のニュースレター|新刊発売!『最新 伝統木造建物の耐震入門』 ほか

2025年7月3日

水とともにある京都の暮らし ―井戸と川のもたらす豊かな日々―|京のまちづくり史連続講座(2025/07/25|京都)

2025年7月3日

アムステルダム×大阪 ボトムアップの実験「水都」|『アムステルダム-ボトムアップの実験都市』出版記念トークイベント(2025/07/28|大阪)

2025年7月3日

公開研究会#02|アーツカウンシルさいたま・研究アソシエイト事業(2025/07/25|埼玉)

2025年7月3日

『ロッジア 世界の半屋外空間 暇も集いも愉しむ場』(金野千恵)が「日本経済新聞」(7/2付 朝刊「文化」欄)で紹介されました

2025年7月2日

カテゴリー

  • イベント案内
    • オンライン
    • 三重
    • 京都
    • 佐賀
    • 兵庫
    • 北海道
    • 千葉
    • 和歌山
    • 埼玉
    • 大分
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 宮崎
    • 富山
    • 山口
    • 山形
    • 山梨
    • 岐阜
    • 岡山
    • 岩手
    • 島根
    • 広島
    • 徳島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 新潟
    • 東京
    • 栃木
    • 沖縄
    • 滋賀
    • 熊本
    • 石川
    • 神奈川
    • 福井
    • 福岡
    • 福島
    • 秋田
    • 群馬
    • 茨城
    • 長崎
    • 長野
    • 青森
    • 静岡
    • 香川
    • 高知
    • 鳥取
    • 鹿児島
  • サイトメンテナンス情報
  • ニュース・公募情報
    • 国内ニュース
      • リリース
      • 助成・補助金
      • 求人・コンペ・意見募集
      • 資格試験
        • その他の資格
        • 一級建築士
        • 二級建築士
    • 海外ニュース
  • レポート・レビュー・インタビュー
    • イベントレポート
    • インタビュー
    • ブックレビュー
    • 寄稿
  • 受験コラム
  • 学芸出版社からのお知らせ
    • メディア情報
    • 今日のニュースレター
      • 編集部F(古野)
      • 編集部H(安井)
      • 編集部S(清水)
    • 営業部より
    • 書籍関連イベント
    • 編集部より
    • 試し読み更新情報
  • 連載
    • 「みんなの渋谷問題」会議
    • がもよんモデルの秘密
    • ギリシャのポスト・オーバーツーリズム
    • 京都の現代歳時記考
    • 図解 本のある小空間
    • 変わりゆくアメリカからさぐる都市のかたち
    • 建具デザインの手がかり
    • 建築意匠権のトリセツ
    • 新型コロナウイルス感染症
    • 月刊日本の団地~時代を映すダンチ12選~
    • 欧州ランドスケープ探訪
    • 銭湯から広げるまちづくり
    • 食と建築をめぐる対話

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2015年10月
  • 2015年4月

まち座

株式会社学芸出版社編集部が運営するウェブマガジンです。イベントやニュースを中心に、国内外の建築・都市・まちづくりの今がわかる情報をお届けします。

コンテンツ一覧

  • トップページ
  • データベース
  • レクチャー動画
  • よみもの
  • イベント
  • 書籍試し読み
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 学芸出版社ホームページ

学芸出版社からのご案内

  • ホームページ
  • 書籍一覧
  • 学芸出版社ニュースレター
  • お知らせ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright © 学芸出版社 – まち座 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

〈まち座〉について

〈まち座〉は、学芸出版社編集部が運営する建築・都市・まちづくりのウェブマガジンです。国内外の最新情報をお送りします。

  • トップページ
  • データベース
  • レクチャー動画
  • よみもの
  • イベント
  • 書籍試し読み
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 学芸出版社ホームページ

学芸出版社の書籍をさがす

ジャンルをえらぶ
  • 建築一般
  • 公共空間/不動産活用・リノベーション
  • 建築法令・法規
  • 建築家・歴史・様式
  • 木造建築・日本庭園
  • 設計手法・建築計画・住居学
  • 製図技法・パース・インテリア
  • 建築構法・構造・構造設計・力学
  • 建築施工・材料・積算
  • 建築設備・環境
  • 住宅
  • デザイン
  • 防災
  • コミュニティ・ソーシャル
  • 都市論・都市案内
  • 都市・地域の計画
  • 自治体・自治・都市政策
  • 都市・中心市街地再生
  • 歴史保全・景観・都市デザイン
  • エネルギー・環境
  • 土木・交通
  • 福祉
  • 地域振興
  • 地方・田舎・農
  • 観光
  • 造園・緑
  • その他
  • 季刊まちづくり
  • WORKSIGHT
  • 資格試験/一級建築士
  • 資格試験/二級建築士
  • 資格試験/建築設備士
  • 資格試験/建築施工管理技士
  • 資格試験/土木施工管理技士
  • 資格試験/管工事施工管理技士
  • 資格試験/宅建士
  • 資格試験/技術士
  • 資格試験/色彩検定
  • 資格試験/コンクリート主任技士・診断士
  • 資格試験/消防設備士
  • 資格試験/ビル管理技術者
  • 資格試験/インテリアコーディネーター
分野から教科書をさがす
  • 建築学一般
  • 建築史・建築様式
  • 建築製図・パース・色彩
  • 建築計画・設計
  • 住居・インテリア
  • 建築法規
  • 建築環境・建築設備
  • 建築構造力学
  • 建築構法・建築構造・構造設計
  • 建築材料・建築施工・建築積算
  • 都市
  • 土木
  • 造園・ランドスケープ
  • 建築士受験参考書
シリーズから教科書をさがす
  • 図説建築シリーズ 豊富な2色刷図版でわかる一級向けシリーズ
  • 図解(一級建築士)シリーズ 図と文章の2段組紙面がわかりやすい
  • テキスト構造力学系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容
  • テキスト計画系シリーズ 高い専門性を持った充実の内容
  • わかる建築学シリーズ 初めの一歩から建築士試験まで導く
  • 初めて/初めて学ぶシリーズ 基礎から応用まで押さえたロングセラー
  • 建築学テキストシリーズ 〈人間〉を中心に据えて学ぶ
  • 基礎講座シリーズ 二級用語を押さえたバランスの良い教科書
  • 図説やさしい(建築)シリーズ イラスト豊富で分かりやすいベストセラー!
  • 専門士課程シリーズ 二級建築士を目指す専門学校生向け
  • 図説わかる(土木工学)シリーズ 図版豊富な土木学科向け入門テキスト
その他のメニュー
  • 学芸出版社の書籍 常備書店
  • 書籍検索
  • 図書目録
  • ブックガイド
  • 電子書籍・プリントオンデマンド
  • 書店・図書館ご担当者へのご案内
  • 企業・組織研修向けテキストのご案内
  • 学芸出版社 災害からの復旧・復興関連資料