【受付終了】日本フードツーリズム学会-研究発表会(2019/03/02|大阪)
※詳細は主催団体等にお問い合わせください。 |
---|
[概要]
◎開催日時:2019/03/02 10:30~17:30
◎会場: 大阪府立大学I-siteなんば 2F S1会議室 大阪市浪速区敷津東2丁目1番41号 南海なんば第1ビル
◎詳細・申込:
http://bit.ly/2X5EtZE
—–
詳細
下記のとおり、日本フードツーリズム学会の第1回研究発表会を開催します。
午前の部では、当学会特別顧問の橋爪紳也教授より「フードツーリズムと地域創生」と題して基調講演をしていただきます。研究発表会には、学会員以外の方もご参加できますので、ぜひお申し込みください。
日本フードツーリズム学会第1回研究発表会チラシはこちらJFTSno1190302.pdf
午後の部では、5本の研究発表と、森なおみ氏を講師に「ウラなんばセミナー」を実施します。
どなたでもご参加できますので、ぜひお申し込みください。
詳細
■日時:2019年3月2日(土)10:30~17:00(受付:10:00~)
■場所:大阪府立大学 I-siteなんば 2F S1会議室
■主催:日本フードツーリズム学会
共催:大阪府立大学観光産業戦略研究所、大阪観光大学
プログラム
【午前の部】10:30~12:20(受付:10:00~)
○開会あいさつ
○基調講演 10:35~11:15
「フードツーリズムと地域創生」
講演者:橋爪紳也氏(当学会特別顧問)
大阪府立大学研究推進機構特別教授/大阪府立大学観光産業戦略研究所長
大阪府特別顧問/大阪市特別顧問
○研究報告会
・フードトレイル分科会活動報告 11:20~12:20 (報告40分、質疑20分)
発表者:李美花(大阪成蹊大学)、中子冨貴子(公立小松大学)、尾家建生(大阪府立大学)
~昼食休憩~ 12:30~13:20
【午後の部】13:20~17:00
○研究発表(報告15分、質疑15分)13:20~16:00
・研究発表113:20「信濃川と日本海を結ぶ“潟”の食文化と歴史」近藤政幸(新潟経営大学)
・研究発表213:50「抹茶(Matcha)のグローバル化に伴う翻訳のあり方」佐藤晶子(大阪観光大学)
・研究発表314:20「宿坊における「寺ごはん」の打ち出し方に関する伝統と創造―テキストマイニングによる
分析を通じてー」和栗隆史(大阪府立大学大学院博士前期課程)
~休憩10分~
・研究発表415:00「地域戦略としてのガストロノミーツーリズム」尾家建生(大阪府立大学)
・研究発表515:30「愛知県知多半島ブランド創出の動きについて」傍嶋則之(星城大学)
○うらなんばセミナー16:00~16:55
○閉会あいさつ